学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週2回にすると倍額になる。 講師子供が興味ある趣味の話を尋ねて共感し、楽しく授業してくれた。 カリキュラム自分で用意した教材をやってくれる。学校の教科書にあわせてくれる。 塾の周りの環境駅から近い。自宅と駅との間にある。対面道路も広く車も停めやすい。 塾内の環境狭い空間をパーテションで区切って有効に使っている。掃除も行き届いている。 良いところや要望数学で契約しているが、他の教科に自由に変えられる。英検の前は英検対策などに変えられる。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、成績をあげてほしい。個人に介入しないようにするあまり、関係性が薄い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金が高いと思ったが本人の為だったから仕方ないと思ってたです 講師若い先生で熱心に教えてもらい普段から気に掛けてもらい分かるまで教えてもらえて良かった カリキュラム本人が理解出来るまで説明教えてもらい分からない事をとことん付き合ってもらいとても良かった 塾の周りの環境二子玉川駅の近くで駐車場も近くにあって自転車で通う時は便利であった 塾内の環境特に問題は無かったし自習室もあって本人が積極的に使えて良かった 良いところや要望とても気に掛けてもらえてて良く電話連絡をもらえたり体調まで気に掛けてもらえた事 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが細かいところは講師の人によって気に掛け度合いの差があった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金設定が高いのは仕方ないとは思いますが、安ければと思います。 講師三者面談が年に三回位あり、今の勉強状況を教えてくれます。落ち着いた先生が多いです。 カリキュラムカリキュラムは面談の時に説明してくれます。教材を買うときには保護者の同意が必要です。 塾の周りの環境駅前にあるので、明るく屋根もありエレベーターで教室に行きます。 塾内の環境教室は、落ち着いた感じで集中して勉強できるように感じます。自習室もあります。 良いところや要望個別指導なので、のんびり授業な気がしてしまいます。面談の時に、宿題を多く出してとお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと本人が気に入って通っているので良いかと思ってます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学受験の時に通っていた塾よりは良心的だと感じた。 講師入塾時に説明をして下さった塾長は、お話が上手で子どもも聞き入っていました。 カリキュラム 本人の要望を取り入れて頂けるとの事でした。 塾の周りの環境駅近で、学校帰りに寄れる点が良い。 塾の前の道が車の通りが激しいのできをつけて横断歩道を渡るよう子どもに言いました。 塾内の環境教室が広々しているので、他の生徒さんがあまり気にならない。教室内にトイレがなく、半下階段にあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金以前の塾と比較すると倍ですが、個別指導なので仕方ないと割り切ってます。 講師2学期中間テスト目前に飛び込みで入塾しました。中3の大切な時期とあり、塾長先生から色々な提案と学習指導案を出して頂き、とても、有り難かったです。 カリキュラムテスト目前だった為、試験範囲を重点的に見ていただきました。 塾の周りの環境雑居ビルに入っている為、居酒屋や飲食店などが軒を連ねてるが、特に問題はない。また、駅も近く、人通りも多い為、安心。 塾内の環境初日に手続きに伺った時、大声で笑う女子中学生数人の声が凄く気になりました。先生との距離感が近い事がウリなのでしょうが、場所が塾だという事を弁えてほしいと感じました。 良いところや要望先生を選択できる。自習室の予約が2時からとの事ですが、子供は学校だし、親も働いている場合、とても、難しい時間帯だと感じます。ネットから予約が取れるようになれば、利便性がいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 田無教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金 我が家の家計では高すぎる金額です。 講師良かった点は、子どもに合った講師を選べることです。気の合う講師に教えていただき、集中できています。 カリキュラム良かった点は、基礎をとことんやってくれるので、小学生の時につまづいた部分も見直してやっていただき、とても丁寧に説明してくれているところです。 悪かった点は、とても丁寧に1つ1つの問題をしていくので、親としては、今学校で習っている部分にたどりつくか、少し心配はあります。 塾の周りの環境良かった点は、自転車置き場が目の前にあるので、距離も近くてとても行きやすい場所です。 塾内の環境良かった点は、とても清潔感があり、明るく、広々していて、周りの人が気にならない環境で、良かったです。こちらに決めたのも、塾内に入った瞬間に、息子が、ここなら集中できそう!と言ったのも決め手でした。 良いところや要望できれば、料金をもう少し下げていただけたら、ありがたいです。個別なので仕方ないのは承知していますが。 その他気づいたこと、感じたこと初めて塾を調べ、親子で色々な塾の説明を聞きに行き、息子も、もう小学生とは勉強の仕方も、量も時間もちがうんだと改めて実感したようでした。 中間、期末試験に対する姿勢も変わりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 曙橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直高いです。色々見て回った中でも一番高かったです。子供にどうしてもと言われたから決めました。 講師とても丁寧に教えていただいたようです。娘が自分から分かり易いからここにお願いしたいと言ってきました。 カリキュラムまだ初回なので詳しくはわかりませんが、個人に合わせてカリキュラムを組むとのことなので、どう組まれるのかを待っています。 塾の周りの環境そもそも学校からの帰り道ではあるのですが、駅から近く大通りに面しているので、新宿区内の割には安心できます。 塾内の環境コロナ禍も影響しているとは思いますが、とにかくキレイで清潔であると感じました。都心の為狭い印象はありますが、逆に集中出来るかもしれません。 良いところや要望他のベネッセのサービスとリンクして手軽に利用出来るといいですね。 その他気づいたこと、感じたこと合わなかったら替えてくれるではなく、始めから先生を数人体験して選ばせてくれるのはありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他校のカリキュラムと比べても大きく変わることはないので特に意見することはない。 講師毎回講師が変わるので講師によるが、全体的にはいい。若い講師が多い。 カリキュラムよかった点は、授業のカリキュラムを個人に合わせて作ってくれること。 塾の周りの環境塾が駅に近く、電車やバスでのアクセスが非常によい。人も多いので通学に心配がない。 塾内の環境窓を開けると電車の音が多少するが、塾内は整理整頓されていてとてもきれい。 良いところや要望授業の開始の時間前までに塾に連絡をすればほかの日に振り替えが可能なこと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清澄白河教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人的には少し高いかなと思います その分な成果が出てくれるといいですが 入塾料がかからないのは助かります 講師何人かから相性があう人に見て貰えるそうなので 合う講師がいてくれるといいなと思います 塾の周りの環境人通りがあるので夜でも多少安心 自転車を停めるスペースがあまりないのが少し不便 塾内の環境時間に制限はあるものの、自習スペースがあるので自宅以外で集中して勉強できる環境があるのは良いと思います 良いところや要望受験まで、時間があまりないのですが 実際の試験のような模試のようなものがもっとあるといいのですが 今年は外部でテストを受けられないので困りますね

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 田無教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金良いところは値段に合った講師の人数で 悪いところは値段がとても高いこと 青天井でキリがない 講師良いところは一人一人に合わせた先生を選べるところと 急に予定が入っても振り替えが出来る 悪いところは先生が決まるまではあまり好きじゃない先生と当たることがあって一対一になると気まずいことがある カリキュラム良いところはテキストもペースも生徒に合わせてくれるところ 苦手をとことん潰せるところ 悪いところはどういう風な単元をやるのかわかんないところ 塾の周りの環境駐輪場がすぐ前にあるので自転車できやすい 駅の近くなので場所が分かりやすい 塾内の環境良いところは自習スペースがあってやりたかったらそこで集中して 勉強が出来る 悪いところはエアコンのあたるところと当たらないところで差が激しい 良いところや要望要望はもっと価格が安くなってくれればもっと通いやすいと思うからさげて欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金友達が通う集団塾と同じぐらい高いらしい。 講師講師によって差があるということ。 また,講師を変えられる制度があるが、一度決まってしまった物なので,言いづらい事がある。しっかりと、この先生でいいのか考える事が重要?? 苦手をよくわかってくれているが,教えるのは上手くない。 カリキュラムカリキュラム自体はいいと思う。 ただ,入った時期などにより、いい先生は生徒がいっぱいなこともあり,なかなか理想の先生が見つからない時がある。 塾の周りの環境明るく,駅から近い。また、おしゃれなお店が近くにたくさんある!正面改札からなら走って3分で着く。 塾内の環境自習は部屋ではなく,一つの空間にあるので,騒がしく集中力が必要である。また,ゴミ箱が遠いので回り道しなければいけないため,消しかすが捨てづらい。 良いところや要望講師の教え方は,本当に人それぞれなので,塾なりの教え方?の方針を示してくださると、とってもいいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良かった点は、個別なので入塾料がかからないところで、悪かった点は、思っていたよりも、1コマあたりの単価は少し高かったです。もう少し安いと、補習などで通わせやすいと思います。 講師自分のタイプに合わせて、相性のよい講師を選べる点が良いと思います。 受講回数が少なかったので特に変更等はなかった。 カリキュラム良かった点 内容をこちらの要望どおりに対応していただいた 悪かった点 特になし 塾の周りの環境良かった点 駐輪場があり自転車を停められるスペースがあった点 悪かった点 特になし 塾内の環境もう少し、前後左右のスペースが空いていると気にならずに良かった 良いところや要望自分の都合で、スケジュールを立てられ、直前まで変更可能で振替出来る点は、大変助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾1対2より高めですが、クラス直前までの連絡で振替が可能であったり、手物のテキストを使用していただけたり、柔軟な対応をしてもらえるので納得はしています。 講師講師を選べる点がいいです。皆さん、相対的にきちんと教えてくださいます。教室長の人柄がよく、柔軟な対応を考えてくださいました。 カリキュラム科目選定二融通が効き、手持ちの教材を使うことも可能なので、教材費がかからずありがたいです。学校の副教材を使用しています。 塾の周りの環境駅から近くて、道も明るいし良いです。ビルの2階ですが、1階のエレベーターホールが少し暗くて他の人と一緒になると若干不安なようです。 塾内の環境きれいに整頓されています。自習スペースが少し狭いように感じましたが、子供は問題ないようです。 良いところや要望こちらの希望を聞いていただけ、柔軟な対応をしていただいているので全体的に満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金想定していたよりも安価ではあった。金額的には満足している。ただそれにあった講師なのかとは感じる。 講師講師が幼く、緊張感が足りないと感じた。学生気分の延長のような雰囲気。 カリキュラム自分の好きなものを選択できるので自由度がある。自分の学習ペースを身につけることができれば良い。 塾の周りの環境家から近く行き帰りのルートも安全なところが良い。電車でも自転車でも通学可能。 塾内の環境生徒と教師の距離が近く、緊張感が感じられない。講師が生徒にこびている。 良いところや要望生徒と先生は友達ではない。先生側に緊張感が感じられない。塾に来る格好にも注意すべき。 その他気づいたこと、感じたこと競争意識や緊張感が足りないと感じた。先生側も高い学費を取って教えているのだから、緊張感を持って臨むべき。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金お高めだと思いますが、当日欠席振り替えが出来るので良いと思います。 講師沢山の先生から選べるのは良いと思います。 カリキュラム個人に合わせて組み立てられるのが良いと思います。 塾の周りの環境塾内も綺麗でセキュリティがしっかりしていると思います。 塾内の環境清潔で、自習室も完備してあり良いと思います。 良いところや要望当日欠席しても振り替えが出来る事が良いところだと思います。 沢山の先生がいて良いところだと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人指導にしては安い。追加しやすい。他と比べて料金以上に一人一人見てくれていると思う。 講師質問を受け付けてくれる。おもしろい。授業が楽しい。やさしい。 カリキュラム自分にあったカリキュラムを作ってくれる。教材も自分の力を見て選んでくれる。 塾の周りの環境駅から近い。きれい。通うときの道が明るい。ビルがきれい。トイレがきれい。 塾内の環境区切られている。ソーシャルディスタンスが保たれている。フェイスシールドまでしてくれている。 良いところや要望今のところ不満はない。先生方も丁寧で、料金やシステムの説明をよくしてくれた。料金システムもシンプルでいい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾よりも高い 講師良かった点 教え方がわかりやすいと言っています。 初めに数名の先生を順番に体験してみて、その中で相性の良い先生を選択することが出来るようです。 カリキュラム良かった点 細かいカリキュラムはこれから決まるようですが、入塾前の説明で都立受験の戦術のようなものを話してくださり、なるほどと思いました。その説明が子供にはわかりやすかったらしく、塾選びの決め手になりました。 塾の周りの環境良かった点 駅から近い。自転車置き場がある。入り口がオートロック。 悪かった点 入り口に面している道の人通りが少ない。 塾内の環境良かった点 きれい。整理整頓されている。 悪かった点 早い時間に行くと小学生が多く、少々雑音が多いとのこと。お昼を挟んで勉強する時に、塾内で食事を取ることができると伺ったので安心したが、子供曰く、指定された場所が仕切りもないど真ん中のテーブルだったので恥ずかしくて嫌だったとのことです。 良いところや要望子供がすぐに理解するタイプではない為、勉強面ももちろんですが、塾の利用時間やルールなども含めてわかりやすい説明をしていただけるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に塾長から伺った話と、入塾してから他の先生から伺った話に少々違いがあり戸惑いました。その後、子供が話してみて解決したようですが、聞く人によって内容が違うと子供も困るだろうなと思いました。(子供の質問の仕方にも問題があったのかもしれませんが…)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金全体的に少し高めだが、最大2人までの対応なので、それなりの価格設定だと思う。 講師何度か先生を変えて、自分にあった講師を選べる。分かりやすい説明がある カリキュラム部活などの予定に合わせて柔軟に対応してくれる。振替制度があり、急遽部活が入っても対応可 塾の周りの環境中学からは少し離れているが、駅に近く立地や治安はいい。駐輪場がないのが難点 塾内の環境室内は明るく静か。学習環境はいいと思う。自習室も利用でき、復習や宿題に取り組める。 良いところや要望受講日の柔軟性や子供にあった先生が選べる。面談によって、学習レベルが分かり、今後の方向性についても説明が受けられる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集中的に勉強ができ、振替もできて便利だが、少し高いと思います。 講師授業でのある問題について理解できていない講師もいたようで、少しの時間だが、授業時間が無駄になったりした事がありましたが、全般的に親身になって指導して頂いています。 カリキュラム勉強したい教科について個別に指導してもらえるので、良いです。まだ入塾から時間があまり経っていないのでそれ以上のことはまだわからない。 塾の周りの環境駅前にあるので、夕方以降になっても塾の近辺は人通りもあり、安全面では問題ないと思います。 塾内の環境少しスペースは狭い気がしましたが、余計な貼り紙などもなく清潔感があり、集中できる教室だと思います。 良いところや要望授業を予定によって振替ができるところはとても良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1だが授業料は家庭教師とほぼ同じなので少し高いかなと思った。夏季講習はコマを多く取れば割引があればいいなと思った 講師明るく順序よく教えてくれるのでわかりやすく覚えやすいので嫌にならず長く続きそうです カリキュラム基本からしっかりと学べて良い。塾で使うテキストなどは実費で用意するのでお金がかかる。 塾の周りの環境人通りが多い繁華街の真ん中駅近くにあるので物騒ではなくて良いが寄り道の心配がある 塾内の環境仕切りが高いので集中しやすい。照明も明るいので目が疲れ難くて良いと思う 良いところや要望受付も明るく講師も皆人当たりが良くて受講しやすいと思った。要望は特になし

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.