TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金前に行っていた塾ほど、高くはない。ただ、夏休みなどはコマ数が増えるから、厳しい 講師臨機応変に指導してくれてるが。よく見ていないと、適当な指導になる カリキュラムカリキュラムも臨機応変にしてくれる。ただ、しっかり様子輪を見て居ないと、よく分かっていない息子の言った通りで。効果が弱い 塾の周りの環境家から自転車で10分以内で通いやすい。周辺環境も。問題なく、よい 塾内の環境基本的に静かだったと思います。自習室も整備されていた。ただ、日曜日に使えないのは。困った その他気づいたこと、感じたこと塾長が交代する時は。事前に教えて欲しい。個別なので。臨機応変にしてくれるのは、ありがたい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金駅前という立地で、教室内の環境もいい、先生方の質もいいとなると料金も高くなるのかなと思いますが、もう少し安くして頂けると助かります。 講師弱点を見つけて、アドバイスをしてくれる。 計画的に進めてくれる。 冗談を交えながらなので、楽しく学習出来る。 カリキュラム教材を売りつけられることなく、持っている教材で学習出来る。 季節講習はコマ数を増やすだけなので、無駄がない。 塾の周りの環境駅前なので明るく、活気がある。 アクセスは非常に良い。 車の送り迎えも道が広くスムーズに乗り降り出来る。 塾内の環境一人ひとり仕切られていて、照明も明るく、整理整頓されていて清潔感がある。 教室内は比較的静かです。 良いところや要望授業以外でも自習室があるので、分からない所をいつでも質問出来るのは助かります。 時には質問以上に教えてくれます。 模擬試験(フクト)や検定などを教室で受けられると便利です。 その他気づいたこと、感じたこと教室が、1号館、2号館、3号館と分かれていて、受付を済ませて更に移動しなければいけないのがちょっと不便です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。長期休みは別料金になるため、かなり負担があった。 講師相談にはよくのってもらえました。講師によっては熱意のある指導をしてもらえてないような感じもしました。 カリキュラム教材は学校の教材にあわせてしていただきました。ただ本人にはあまり興味が持てなかった部分もあったようだった。 塾の周りの環境地下街から出てすぐなので、天気が悪い時は助かります。コンビニによって行けるので便利でした。 塾内の環境教室はきれいに整頓されていました。ただ教室が狭いため、自習室の予約が取れない時もありました。 良いところや要望電話対応があまり上手くない方もいました。講師が出てるようだったので、電話対応の指導は特にされてないのではと思った。 その他気づいたこと、感じたこと教室長には大変お世話になりました。カリキュラムを組む際も、詳しく分析してもらったり、こちらの要望についても親身に相談に乗っていただけたので感謝してます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金受講料は、5教科の塾1ヶ月分の1.4倍程かかります。気持ちは2.3教科受けさせたいですが、現実的に無理なので。1教科でも、一人一人のカリキュラムで相談できるので、安心しました。 1.2年通塾して、子供の成長や成果が見られず、高額でも短期で結果が残せたらと思ったので、こちらに決めました。1年前から、こちらに通っていたらと後悔しています。 講師入塾して間もないので、まだ何とも言えませんが、いろんな講師から指導を受けてから、本人の希望で講師の選択ができるのは、良かったです。自習も通い放題ですし、その際の受講教科以外の質問も可能なので、安心です。 カリキュラム教材は、自宅で使っていたものを使用できたので、良かったです。追加で子供に合った物を3冊ほど購入しました。冬期講習は面談等でコマ数などの提案があり、足りなければ追加する予定です。 塾の周りの環境駅にも近く、近くにコンビニがあります。周辺はやや暗めですが、人通りはあるので、安心です。 塾内の環境塾内は静かできれいです。5階フロアもきれいだと言っています。 良いところや要望子供が、通塾しやすい。講師が多く、気軽に質問できそうなところ。塾長が、熱く励まし、応援してくれるところ。一人一人のカリキュラム、進度、改善点、提案、情報提供。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習などの特別講習の価格は高いように思える。。 講師熱心に指導してくれている 講師の人数が多く、日程変更にも対応できる カリキュラムレベルに合わせて複数のテキストの中から講師が選定してくれる。 塾の周りの環境教室は緊張感があり、勉強に集中しやすい環境が作られているように思える 塾内の環境個別指導で狭い学習スペースで指導されており、視界に余計なものが入らない 良いところや要望社内の教育や指導が行き届いているようで、緊張感があるように思える その他気づいたこと、感じたこと生徒の増加により、教室を増やしているが、離れの教室に移動するのに時間がかかるのが難
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業のコマ数に応じての料金設定となっているこで、正直 値段は高いと思います 講師面談を定期的に実施してくれて、現在の状況や課題、今後は何をするべきかアドバイスをしてくれる カリキュラム私自身は把握していませんが、弱を克服するための提案をしてくれるようです 塾の周りの環境徒歩、あるいは自転車で通える距離です。帰りの時間帯でも、商店街を通るので防犯上でも安心できる 塾内の環境授業を受けていなくても自習室があるので、集中して勉強が出来ている 良いところや要望個別学習なので、自分でスケジュールを組めるので,そこは助かっています その他気づいたこと、感じたこと個別授業といっても2人同時に見るので,もう1人を見ていたり、バランスが偏る事があるようです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2対1の個別指導を受けているが、さすがに安くはない。 月々の費用は何とかなるが、夏休みなどに入ると講習時間が増えるので、しんどくなりそう。 講師学習を見てもらって2ヶ月経つが、子どもの良い面、悪い面を理解して指導していただき助かっている。 カリキュラム複数の教材の中から、その子にあった教材を選んでもらえるのでありがたい。 塾の周りの環境自転車で通っているが、塾の前に駐輪スペースがあるので問題なく通えている。 駅からも近くて便利。 塾内の環境コロナ禍でもあり衛生面も含めて、環境はよく整備されているように思える。 良いところや要望授業形式の塾だと、うちの子には合わないと思い個別指導の塾を選んだが、丁寧に見てもらえているのでありがたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の検討していた個別指導の塾に比べて、高かったです。もっと安かったら助かります。 講師沢山の講師の方が在籍しているようです。わかりやすく、丁寧に教えてくれたようです。 カリキュラム時間割りを設定していて、授業はもちろん、自習の時間も同様にしているようです。子供か集中できる環境だと思います。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、交通の便がいいので安心できます。自転車置場もあるので、助かります。 塾内の環境新型コロナウィルスの対応をしていて、個別にパーテーションで区切られています。勉強にも集中できそうです。 良いところや要望講師が沢山在籍しており、子供に合った方を選べるところがいいです。 自習の時でも講師に質問ができるところがいいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。個別だからかやたら高くて払えなくなりそうに高い。割り引きしてほしい。 講師学生で色々話を聞いてくれていい感じに進んでいる。無駄話も多い気がする。 カリキュラム一生懸命考えてくれて身にはなっているがいまいち点数につながらないのが残念でしたね。 塾の周りの環境徒歩3分の素晴らしく近いところにあるのでとても便利で危なくなくて助かる。 塾内の環境問題なし。声が漏れ聞こえまくっているがやむを得ない。まあ問題ない。 良いところや要望もっと金額をおさえて気軽に質問などできるような環境にしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾よりは高め。 週当たりの回数が多いほど割安になる。 入会金は無かったので入る時の負担は抑えられる。 講師熱心さが感じられ、しっかりみてもらえるように感じられた。 内向的な性格なので個別塾ははどうかなと心配に思う事もあったけどしっかり話を聞いてくれた上でこちらが安心できるように、その子にあった先生を選んでもらえたのでとても良かった。 カリキュラムうちの場合は基礎が出来てなかったので、場合によっては学年を下げた教材を使って授業をする事もあるとの事だったので、無理やり学年に合わせて進めるよりも良いと思い、これが個別指導の良さかなと思った。 塾の周りの環境駅の目の前なので、雨が降っても電車ですぐ行ける。 夜でも人通りがそこそこあるので割と安心。 塾内の環境周りと仕切られており、他の子を気にする事なく勉強に集中出来る。 自習室もあり、そばに先生がいらっしゃるので質問も出来る。 良いところや要望勉強以外のところに意識が行きにくく集中しやすい教室作り。 急な休みにも振替などの対応をしてもらえるので安心。 来た時や帰る時に声掛けもしてくれるので何となく安心感を感じる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏休み期間、より多く受講できるように、追加講義1コマあたりの料金を普段の料金より安く設定しているため、経済的に通いやすい。 講師子供の理解力に合わせて、どの先生も納得するまで、説明に工夫をして指導してくれるため、本人がとても満足している。 カリキュラム家庭学習はAIや宿題のプリントで基礎を固め、塾では発展問題に取り組むことで、学力UPに繋がっている。 塾の周りの環境公共の交通機関は利用しやすいが、車での送迎にはやや不便さを感じる。 塾内の環境資料請求を10社ほどおこない、その中から4社に絞って塾の説明を受けに行ったが、コロナ禍で、衛生面に一番配慮している塾。 良いところや要望自習時間の間にわからないところを、質問しやすい環境を用意している。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため高めなのは仕方がないですが、設備費は授業料に含めてほしい。 講師比較的年齢が近いところは、聞きにくいといったものはなく、良かったと思う。 カリキュラムできれば、学校で使用している教材を中心に学習を進めてほしかった。 塾の周りの環境駅前で夜も周辺が明るいので、学生が通うには利便性も高く、良い立地と思う。 塾内の環境自習スペースがあり、サイドが仕切られているのは良かったと思う。 良いところや要望弱点を補完できているところは良いと思う。ただし、講師により時間割が制限されるのが困った。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いが個別なので仕方ないのかとは思う。もう少し安いと助かります。 講師相性のよい先生に当たればラッキー。個別なので色々変えてもらえる。 カリキュラムベネッセの教材なのか指定がある 塾の周りの環境自宅から大変近く通学に便利なので選んだ。自転車が少し止め辛いかも。 塾内の環境きれいでいいが隣との距離がちかいので、うるさくないとは言えない。 良いところや要望熱心ですが、実際に成績が上がるかは今のところはわかりません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師個別指導ではあるが1対1というわけではなく、1人の講師が同時に2人を見ているようでした。 塾の周りの環境自転車や徒歩で通える距離にあり、便利でした。ただ、道路を挟んで向かいにコンビニがありよく立ち寄っていたようです。 塾内の環境元々コンビニだった建物を改装しており、少し使いづらい部分がありました。それから授業の時間や講師が変更になることがあるようなのですが、受付に誰もおらず、確認の撮りようのないこともありました。この日は仕方なく帰ってきました。背の高いパーティションで区切られており、受付の方はそのどこかにいたらしいのですが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金子供の成績がいいわけではなかったので、コマ数がかなり増えてかなり高かったです。 講師年齢の先生が多く、とても質問しやすかったり、丁寧に教えてもらったみたいです。好き嫌いはあったみたいです。 カリキュラム成績を考慮して、子供にあったカリキュラムを組んで、対応してもらいますた。 塾の周りの環境家からも 駅からも近かったです。駅前なので明るいし、人通りも多く安心出来ました。 塾内の環境基本、質問以外は無駄口は出来ません。もちろんオーディオ機器の持ち込みも不可です。 良いところや要望場所、環境はよかってです。金額がもう少し良心的で有れば通わせ安いです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒に対しての対応が先生により違うのが気になりますね。それさえなければ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良い点 固定ではなくチェンジが可能なところ 悪い点 理系が得意でない方にあたると、教え方がやや不安定になるところ カリキュラム良い点 当日お休み連絡しても、振替ができるところ 塾内の環境良い点 先生方が白衣のような制服を着ていてとても清潔感がありました その他気づいたこと、感じたこと通塾するのが初めてだったので、資料請求をたくさんしましたし、体験も数ヶ所させていただきました。 決定打となったのは体験した際の子供の感想でした。今後の成績がたのしみです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ合う合わないがあるので今いろんな講師の方でしてもらっているところですので、わかりやすく教えてもらっております。 カリキュラム苦手な教科を中心に3年生までにある程度底上げできるように期待してます。 本人に合わせて、教科も選んでもらってます。 塾内の環境かなり近いので、学校の後に自習するのに便利です。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾なので指導方法もしっかりしてるとおもいます。受験のこと、今のレベルがどのくらいあるかなど、わからないことが多かったので、これからの対策もやりやすいと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師今のところいいようです。 カリキュラム個々に合わせたカリキュラムを作成していただけるのでよかったです。 塾内の環境静かでよかったです。前後の席が見えないのもよかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾からの転塾で、いろいろと違うこともあり、受験まで時間がない中ではありますが、成果が出るといいなと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金どこも大差ないとは思うが月額が高く、見合った成果が見られるまでは割高感が拭えなそう 塾の周りの環境家から近くほどよくにぎやかでうるさすぎず、周りに学校が多いので学生も多い 塾内の環境仕切りがあって、集中しやすいように見えて、いつ行ってもみんな静かに勉強している様子がみられる 良いところや要望スタッフが若い人が多く、ベテランでリーダーシップのある人がいるとよいと思う その他気づいたこと、感じたこと夏休み講座などスケジュールが調整しづらく、結局夏休み明けまでかかっていた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師 今まで集団塾で質問しづらい環境だったようだが、個別に変えてそういったこともなく、親切丁寧に教えてくれている。 カリキュラム学校授業の進度に合わせてくれるので、子供も満足している。集団塾では他の学校の子がいるので、習った、習っていないは関係なかった。 塾内の環境講師の先生の教え方がいいので、子供は解りやすいとの認識を持っている。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾から個別指導塾に変えたのは、子供にとっては良かったようです。正直費用はだいぶ増えましたが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気