TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周辺の塾と比べると高めと思う。 その分本人がやる気になってくれると嬉しい。 講師通い始めたばかりでまだ良くわからない。 最初の面談では、細かく相談に乗ってもらい感じが良かった。 カリキュラムレベルに、あった教材を使ってくれる。季節講習は通常の授業のままで、希望で増やせるのは良いと思う。 塾の周りの環境駅前で、立地が良く通いやすい。同じビルに他の塾も入っている。 塾内の環境前に通っていた所と比べて、教室が綺麗、イスが座りやすいと本人が言っていた。 良いところや要望始めたばかりでまだない。 内申を上げたいので、学校の授業に合わせて指導してもらえると有難い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別のため、かなり高額であると感じました。夏期講習のような長期休みの講習は、出費が多くなりました。 講師親身になってさまざまな相談にのっていただけたこと。学習環境を整えて、学習への意欲が高まったこと。 カリキュラム子どもの学力に合わせて、さまざまな教材が工夫されていたところ。 塾の周りの環境繁華街の近くにあり、通塾にあたっての心配があった。夜、遅く帰る時の安全面での心配があった。 塾内の環境整然とした環境の中で、個別ならではの良さを体感できる環境にあったと考えています。 良いところや要望個別にさまざまな対応をしていただけたので、子どもが楽しく学ぶことができたと考えています。 その他気づいたこと、感じたこと特に上げる点はありませんが、今後も親身な指導をお願いしたいと考えます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習が高かった。通常講習ももう少し安ければありがたい。そのため一教科しか受けれない 講師同性希望を受け入れてくれた。娘をやる気にさせてくれて、成績も少しずつ上がってきたと思う カリキュラム夏期講習は想像以上に高く驚いたが本人がやる気があったので、やらせた 塾の周りの環境駅前。ただ自転車で通っているが近くに駐輪場がなく一度自転車が紛失した。 塾内の環境見学の時はやや狭く感じたが、やってる本人は周りとは程よい距離感で平気そう 良いところや要望駐輪場を完備してもらいたい。料金をもう少し安くしてもらいたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということもあり、一般的な集団塾と比較すると授業料は高い。 講師学校行事や体調不良等によるお休みにも、柔軟に日程を調整し、対応していただける カリキュラム教材は学力に合わせて、いろいろと選定していただける。ただ、それが良いのか悪いのかは判断が難しいため 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いことから、常に人の目があり、治安は非常に良い 塾内の環境授業がし易いように机が配置しており、整理されている。自習室もあり、いつでも受け入れていただけるようになっている。 良いところや要望学習状況に合わせて教えていただけるので良いと思うが、問題を解かせて終わりになっているのではないかと思ってしまう面もある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので高い。ただ、担当の先生は良かったと思うのでそれを考慮すれば妥当な金額かもしれない。 講師面倒見がよい。テスト対策や宿題等臨機応変に対応してくれ、本人のレベル、適性にあった指導をしてくれた。 カリキュラム教材は本人のレベルにあったものだった。あまり背伸びはさせず基礎を理解させるものだった。 塾の周りの環境駅から3分程度と便利。車の行き来もあまり多くなく送り迎えには不都合は感じない。 塾内の環境自習室も完備されており、授業がなくても利用可能。授業がない時もよく利用していた。 良いところや要望授業の振替対応は柔軟。担当の先生次第ということかもしれないが。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生は中学~高校と一緒。学校のテスト対策等もしっかり対応してくれた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他社と比較しないで決めたのが失敗でしたが、この位が目安だろうと思っている。設備費というものがちょっと不明で気にはなっている。 講師まだ通い始めたばかりなのでわからない。感じの良い先生だったので期待はしている。 カリキュラムこれもまだわからないけれど、本人からは特に聞いていないので、今のところは合っているんだろうと思う 。 塾の周りの環境駅前にありわかりやすい場所。お迎えに行くのは駅前だから難しいが、まあいいと思う。 塾内の環境雑音はそれほどないと思うし、自習スペースもそれなりにあった。建物自体は古いからその点が気になる。 良いところや要望先生の都合で予定通りのスケジュールにならなそうだから、2人体制で教われたらと考えている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏季、冬季の集中講座は非常に料金設定が割高な設定としている印象を受けた。 講師講師が年齢も近いことから、親しみを持って接してくれた。 カリキュラムもう少しレベルの高いカリキュラムと教材を中心にしてほしかった。 塾の周りの環境駅前にあるため、帰りが夜遅くなっても帰宅時にそれほど心配する必要がなかった。 塾内の環境1つ1つの教室のスペースが狭いと聞いていたので、コロナ禍で観戦しないかは心配だった。 良いところや要望子ども本人が積極的に塾に通い、最後までやり遂げたことを踏まえると、塾の講師の皆さん、教室の雰囲気が良かったのだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと東京個別指導学院は、進学した生徒の実績をまったく広告などで触れない。他の塾や予備校は競うようにアピールしている。なぜなのか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金毎月の支払いは通常レベルだが四半期毎の夏期講習、冬季講習は、かかってしまった 講師面倒見が非常によく、何回も何回もわからない点を繰り返し教えていただきました カリキュラム自分の子供のレベルにあわせて教材選びをしてくれるのでロスが少ない 塾の周りの環境学芸大学駅から比較的近いところに位置していて、行きやすく、かつ周りも明るいので 塾内の環境自習室が隣接していて空き時間は自習室で予習復習ができていたため 良いところや要望予定日に都合が悪くなった日でも前もって連絡すれば、別の日に振り替えてくれる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金始めから塾等を利用しなくも合格出来た学校にしか入学出来なかった事を考えると、夏期講習や月謝は、余りにも高くつきました。 講師熱心に指導にあたってくれました。 通う本人からも苦情等は無く、問題は有りませんでした。 カリキュラム示された教材を購入し、指導して頂きました。 決して安くはない教材が必要なのか、疑問に思いました。 学校からの教材でも十分と考えます。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内ですので、安心して通わす事が出来ました。 塾内の環境駅近ですので、それなりの騒音は有ったと思いますが、ビルの一角でもあり、室内は快適でした。 良いところや要望塾が乱立する中で、本当に費用に見合った塾を探すのは至難の業ですね。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金本人が行きたがっていたので行かせています。 講師塾の講義を受けているのは子供なので良し悪しを具体的に判断できる材料はありませんが、ずっと通えているのでそれなりなのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅前で自宅からも近く、通塾路は夜も明るいところを通って通えているので、まったく不満はないです。 塾内の環境中を見たことがないので分かりませんが、本人は静かでいいと言っています。 良いところや要望本人が疲れていたり、体調がすぐれなくて休みたいときに、講義を当日連絡でキャンセルできるところはいいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は内容次第なので、その子の状況によってまちまちで評価できない 講師子供に聞いた感じでは、いたってマニュアルに沿ったかたちでの対応 塾の周りの環境駅から近く行きやすい。が、自転車置き場がちかくにない様子で通うのが面倒 塾内の環境いったことがないので、よくわかりませんが、自習室は使い勝手が悪そう 良いところや要望かなり融通は聞くほうだという印象で、急なもの以外はだいたい対応してくれた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでそれなりにかかる。夏期講習などは、通常のコマにプラスしていく形なのでけっこうかかった 講師年が近いせいで親身に対応してくれる。子どもはやりやすかったよう カリキュラムレベルに合ったものを購入して利用していました。 塾の周りの環境駅近で、ビルの屋上に駐輪場もあり良かったです。自転車を押してエレベーターに乗るため、一度に2人までしか乗れず、終わりの時間や始まりの時間は少し待つことも。 塾内の環境1:2だったので、隣の子の指導内容が気になったようです。うるさすぎることはなかったと思います。 良いところや要望その日に気分不良で行けなくなっても振替をしていただけた。非常に助かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金自主学習に近い感じなので、質問が無ければ教えてもらう事も無いような感じの為、場所代と考えると高いとも思う為。 講師質問が無ければ、自主学習を行う為に通っている感じがあり、料金とのバランスがまだ不明。 カリキュラムまだ通い始めて1ヶ月の為、結果もわからない状態で、解答不能です。 良いところや要望個別の為、予定の変更に柔軟に対応して貰えるところが良いです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は一般的。通わせれば青天井に上がる仕組みなので、取捨選択が必要。 講師こちらの希望を聞いてくれて、その希望に応じた学習プログラムをある程度提案してくる。 カリキュラム子供に合った講師の選定が出来る。見つかるまで、色々な講師とお試しで勉強出来る機会がある。 塾の周りの環境それほど騒がしい場所になく、遅い時間でも安心な場所にある。出欠もID管理されていて、リモートで確認できる。 塾内の環境区切りもあるし、講師がきちんと確認する環境が整備されている。 良いところや要望他の塾のように成績保証などの制度があると、子どもも塾もボーダーラインがあって、成果を把握し易くなると思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師教える技量が人それぞれ。生徒との相性もあります。 カリキュラムカリキュラムなどはしっかりしている。長期休みのスケジュールもうまく組んでくれる 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。治安もいいですので多少遅くなっても安心です 塾内の環境広くて、ソーシャルディスタンスも取れ、整理整頓もされていて清潔です 良いところや要望お休みする時も電話で対応してくださいますし、講師も合わなかったら変えていただけるところが気負うことなく続けられます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の技量、相性があるので、担当を決めるのがなかなか難しいです。合えばバッチリですが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、とにかく大変でした。プラスプラスで、請求が来てから焦る事も多々ありました。 講師チョコチョコ面談があり、最適に進める様に配慮してくれた。また先生が若く親近感は沸いたらしい。 カリキュラム時間が、合わせにくい。料金が高い。ヤル気スイッチがいまいち入らなかった。 塾の周りの環境商店街が近く、寄り道が多かった。でも家から近く通わせるのには安心でした。 塾内の環境コロナ感染対策で、オンラインが多々あり本人のモチベーション維持かなかなかキツかった様にみてて感じた。 良いところや要望全般的には良く見てくれてたと思います。コロナでなければ、もう少し有意義に通えたのかと思いますが、皆さん同じ条件なので仕方ありません。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。入退室の際、私の方へメールでお知らせが来るので、その点も良かったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は学年ごとに上がっていくのと個別なので割と費用もかかります。夏期講習などがはいって行く日数が増えると少し割り引かれますがもう少し安価だと助かるのですが。 講師年齢が近い講師が多く、色々と聞くこともでき人見知りな子でも馴染むことができました。 この先生だから高校受験、大学受験とがんばれる、と言っています カリキュラム季節ごとに三者面談があり、このように進めていこうと思います、という内容を伝えてくれます。 それで間に合うのか?という疑問に対してはきちんと説明もありました。 塾の周りの環境駅からは近いのですが我が家からは自転車でいくのが一番便利ですが道中暗い道もあるので心配もあります。 塾内の環境とてもきれいで静かです。静かすぎて自習室が落ち着かないといってほぼ利用していません。せっかくあるのだから先生の方でも自習室の利用を勧めて欲しいです。 良いところや要望直前の休みや遅刻の連絡のときは大体講師の先生たちが電話にでるのですが、嫌そうな口調は一度もなく応答してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと中に入ったときの印象が明るいのがいいです。 エアコンがかなりしっかり入っていて外の温度との寒暖差が少しきついようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師通い始めたばかりなのでまだよくわからない。 カリキュラム2、3回でスキルチェックをして、理解度の低い単元を見つけて復習から入ると言われた。 今のところ、プリントしか使っておらず、通い始めて間もないのでよくわからない。 塾の周りの環境自転車置き場が無いようで、注意されてしまったことがあったらしい。 塾内の環境見学や面談に行ったときは、散らかっていたりし印象はなかった。 良いところや要望当日でもキャンセルして振替できるのはありがたいが、親としては次回どの単元を教わるのか把握したいが、そういう情報は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと教材を買うときは、プリントを持ち帰らせて知らせてくれ、ウェブの会員ページから購入、宅配便で教材が届くシステム。狂疾での現金受け渡しは無く、月謝とともに引き落とされる。 初回はコンビニ支払いのみで、クレジットカードやQRコード決済は使えないのはなんとかしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安くないと思いますが個別指導だとこんなものかと思います 講師年齢の近い講師が多く楽しそうに通っていますが、少し緩い気もしてしまいます。先生によって課題の量も違い当たり外れがあるとは感じています。コロナになった時もオンラインで授業が受けられたのは良かったです カリキュラム塾での問題集は集中して取り組めいています。部活を引退するまでは部活中心の生活だったのですが急な予定変更にも快く対応してもらえました 塾の周りの環境家から徒歩5分だったので夏期講習もお昼を食べに帰ったりしていました。駅前なので友達がいる時には一緒にランチしてまた塾に戻るなどうまく息抜きも出来たようです 塾内の環境自習室をよく使わせてもらいました。家にいるよりもスマホも見ずに集中できるようです 良いところや要望先生の都合で変更になる時が一人の先生は多くちょっと不安になった その他気づいたこと、感じたこと春休みや夏休みに授業が大幅に変更になった時に、こま数が減っているように感じたことがあり問い合わせをしてコマ数が最初申し込んだ通りになったことがあった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないが、他の塾と比べて高いと思う。 もう少し安いとありがたい。 講師最近まで同じ受験生だった事もあるせいか、分かりやすく教えて下さる。 カリキュラムテスト前など対応していただける。購入した教材だけで力がつきそう。夏期講習が良心的な料金。 塾内の環境うるさくて自習に集中できない。授業中もうるさいくて、人が多い。 良いところや要望料金を安くしてほしい。 先生方が話しやすいようなのでよかったです その他気づいたこと、感じたこと進路指導をもう少し多くおねがいしたい。 自習時の私語を禁止にしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します