TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので高いです。コマ数に応じて金額は決まります。休みの講習もほぼ同じ時間単価です。 講師子供にあった講師に出会うまで時間がかかりました。 カリキュラム教材は指定のものを購入して使用します。 塾の周りの環境駅から近い比較的大きな通り沿いのビルの中にあり、人通りが多くて、道も明るいので治安の上では安心でした。 塾内の環境教室は個別指導用なので、2人が仕切りを挟んで隣り合って座ります。 入塾理由個別指導であること、自宅から徒歩で通えることが条件で、塾に相談して決めた。 定期テスト定期テスト対策はこちらからお願いしなかったので、していません。 宿題宿題はあまり出されませんでした。必要であれば出されたのかも知れませんが。 良いところや要望事前に連絡すれば振り替えが出来るのは良かったです。また、出席しないと連絡が来ました。 総合評価指導内容はよく分かりませんが、結果として志望校に合格出来たので、それなりの効果はあったのかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団塾より高いのは認識していましたが、いくつか体験授業やネットで調べたところ他の個別塾より高かったです 講師女性の講師に教わっていました。 本人が選んで決めた先生なので、相性はよく、先生の教え方もすんなり受け入れて、先生が嫌で行きたくないってことはいちどもありませんでした カリキュラムカリキュラムはよく作られていて、それを全てこなすと、講習料金も高くなるので、それを全て受け入れるのは難しかった 塾の周りの環境駅の目の前なので、公共交通機関を使って通うのは良いですが、車の送迎は駐車スペースがないので、車は少し不便です 塾内の環境教室は2フロアを使っていたので、広々支えて、自習室もいつ行っても使えるような環境でした 入塾理由個別指導希望で、自分に合う先生を選んで決めることができたから 定期テスト授業で対策はしてくれました。 あとは、土曜日に無料で対策というか、自習室を使ってわからないところを教えてくれるような感じではやっていました 宿題宿題の量は、それなりにあったとおもいますが、子供が出来る量でした 家庭でのサポート塾の送り迎えはしていました。勉強に関しては特にサポートしていませんでした 良いところや要望入塾時に、自分の希望するタイプの先生を数人用意してくれて、実際授業を受けて、自分に合った人を選べるので、それが1番良かった その他気づいたこと、感じたこと面談の希望がなかなか希望通りにならなかったりしたのが、日程調整に時々困ることがありました 総合評価マイペースな子供には、とてもいいと思います。 面談は定期的にあり、子供の様子を聞くことができて、良かったですが、担当の先生に一度もお会いできなかったのが残念でした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定は科目数と授業のコマ数に応じたものとなり、長期の休み期間は別途講習会料金がかかりました。 講師講師は年齢が近い分、長く指導を受けていると友達のような関係になってしまい、あまり緊迫感がなくなってしまったように思います。 カリキュラム授業の補習なので、テキストは学校の教科書やプリントなどを使っていたと思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅に直結したビル内にあり、通いやすく便利でした。ただし、帰りが遅くなると繁華街を通ることになり少し心配でした。 塾内の環境教室は広々としていて、自習室も充実していました。机はパーテイションで区切られており、感染対策も万全だったと思います。 入塾理由中学に進学して間もなく、主に苦手科目である数学の補習のために通い始めた。 定期テスト定期テスト対策は家庭からもお願いをして、その時期は授業中のプリントなどを使って重点的に指導してくれました。 宿題宿題の量は授業の進捗に応じた量で、適度な量だったと思います。 家庭でのサポート年に数回、担当講師と塾長の責任者の先生と3者面談があり、塾での様子についてうかがう機会がありました。 良いところや要望体調不良や学校行事のための急なお休みにも柔軟に対応していただきました。 総合評価受験用にはあまり向かないと思いますが、授業の補習目的としては通いやすいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だから仕方ないと思いますが、講師は優秀とはいえ高額に思いました。ただ余計なテキストやら本などは買うことなどはなく、必要な物を親にも相談して購入したりしていたので納得してます。 講師講師の質は子どもの担当者に限っては、誠実で良好な方だった。子どもの性格なども把握して指導してくださり嫌いで苦手科目克服のモチベーションを保って下さいました。子どもの成績のレベルでは問題なかったですが、もう少しレベルの高いお子さんでは物足りないかもと感じました。 カリキュラム子どもは基礎学習の向上や苦手克服が目標だったので、学校の授業進度に合わせてカリキュラムや方針を考えてくださり良かったです。学校に合わせた教材も使用してくださりました。 塾の周りの環境自宅から自転車ですぐ、明るい通り沿いにありました。ただ駐輪スペースがなく不自由でした。駅までもすぐなので通いやすいと思います。 塾内の環境環境整備はされていたと思いますが、授業スペースまで入ったことがないのであまり分かりません。子どもからの不自由さの訴えはありません 入塾理由学校の基礎点(内申)を安定させるために、苦手な科目克服のために丁寧に根気良く向き合って下さる先生を求めてこちらの塾にしました。先生との信頼関係も築けて子どもにあった指導で良かったです 定期テスト定期テスト対策は早め早めに準備してくださり、苦手克服の科目は反復学習を繰り返し、丁寧に備えてくれました。 宿題宿題の量は子どものペースを見ながら、学習内容によって出されていたと思います 家庭でのサポート夜間遅くや悪天候の時は送迎をしていました。講師の先生と子どものやり方に任せて、親の私は勉強のことはあまり言わなかったです。健康や環境を整えることを行ってました。 良いところや要望あまりないです。折々に子どもの状況について講師の先生からお電話があり、定期的な面談以外でも子どもの状況を知ることが出来、自分の相談したいことも話せてコミニュケーションは良好だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。子どもにあった講師を選べてお試しも出来ました。子ども自体勉強嫌いでしたが、何とか継続して最終的に大学に入学できたので先生たちには感謝しています。 総合評価我が子にとっては良かったと思います。勉強が苦手な子どもの学力やる気を丁寧に導いて、継続することが出来ました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は正直言うと高いと思います。個別指導なので集団で勉強するよりはやはりたかくてあたりまえなのだなと思っています。 講師年齢が近いのが良いのかとてもフレンドリーです。 上の子は大学がどんなところ等も勉強が終わった後教えてもらっているようです。振り替えをした時に講師がいつもの講師と違う場合、引き継ぎがなされていないことがあるので時間の無駄になってしまいます。引き継ぎはちゃんとしていほしいです。 カリキュラム授業より少し進んで勉強してるみたいで、授業がわかりやすいようです。 テスト前にはテスト補講をしてくれるので助かります。 塾の周りの環境家から通えるし、駅から近いのでそれはや良いのですが、賑やかなレストランがあるのだけきょっと気になるところではあります。 塾内の環境仕切りが合って、他の人の勉強が気にならないよう集中できるし、自習もできるところはありがたいです。 入塾理由弟が、通っていたので兄の方も相談しました。とりあえず最初はトライアルで試してみましたが、先生がフレンドリーで塾が嫌いにはならなかったので、本人に合っているのかなと思い通い始めました。 定期テストテストの範囲をきかれます。それを見てテスト対策をしてくまさってるようです。 宿題塾の宿題に関しては上の子に関してはもう少し出してもいいかなと思っています。下の子は学校の宿題が多いので今のままでちょうどいいのかもしれません。 家庭でのサポート相談はいつも電話で話していだけました。面談もあるのてで、両親で協力しています。スケジュールは子供と相談して母親がきめています。 良いところや要望家から通えるしやはり講師がフレンドリーなところが親にとっても助かります。お休みしたら振り替えができるところはとてもいいです。 総合評価フレンドリーな講師が多いのはとても良いです。ただ授業料がかかるので、振り替えの際は引き継ぎをしっかりしてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてそう大差ない気がする 講師講師が固定していて、家庭教師のように質問しやすい。自分との相性で講師を決めることができるので、先生が嫌いとかそういうマイナス点がない。 カリキュラムとても計画的で、進歩状況がわかりやすい。子供も授業がわかりやすいと言ってる 塾の周りの環境駅前で治安が良い。交番が目の前。下の階はマクドナルドがあり、軽く食べてからすぐ塾に行けるので助かる。 塾内の環境新しいビルなので、とても綺麗。 広いとは言えないけど、清潔感があり、勉強しやすい環境だとは思う。 入塾理由集団だとわからないところを質問できなかったりするので、個別の塾を最初から希望して探してたところ、体験で子供がここを気に入ったのでここに決めた。 定期テスト無料の追加授業が受けられるのと、普段の授業もいつもやっている科目以外に変更できるら、苦手科目も教えてもらえる。 宿題宿題の量は子供の希望で少なめに出されていたが、それでもやらない時もあるが、少量だとすぐ終わってしまうので、講師と相談して、多めにしてもらった。 家庭でのサポート4者面談が季節ごとにある。その際に授業態度や進み具合を講師から聞くことができるので、ありがたい。 良いところや要望当日でも振替ができるし、何度でも振替OKなので、急用ができても塾の心配ひしなくて済む。 その他気づいたこと、感じたこと講師と仲良くなれるが、甘えたりもしてしまうので、もう少し厳しくしてもらってもよいと思っている。 総合評価なによりも、子供が気に入っており、塾に行くことを嫌がらない。それが一番だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2なので、料金はこのくらいが妥当だと思う。 正直、1対3のところと迷いましたが、こちらにして良かったです。 講師本人の苦手な部分を把握してしっかり対応して下さり、受験に向け対策してくれた。 カリキュラム志望校合格に向けてどのように対策していくか、入塾後にすぐに考えてくださり、本人のモチベーションも上がった。 塾の周りの環境駅近で学校帰りにも通いやすく、自然と自習学習の癖付けができると思いす。 塾内の環境塾内は非常に綺麗に整理整頓されていて、勉強する環境はすごく良いと思う。 ただ…個別指導の場所と自習室が近く、話し声や笑い声など響いてて、真面目に机に向かっている子にはうるさいと感じるかもしれない、と思った。 良いところや要望先生がすごく丁寧に教えてくださり、本人も納得して入塾しました。これから成果が出たらもっと良い!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もう少し低料金だと良いなとはやはり思ってしまいます。夏期講習は一コマの料金が通常より抑えめでしたが、コマ数が多くなるとやはり負担です。 講師分かりやすく授業が楽しいと言っています。合間に話す僅かな世間話も楽しみだそうです。好きな講師に会えるのも塾通いが苦にならないポイントだと思います。 カリキュラム通い始めたばかりで結果として出てはいませんが、嫌がらず楽しく通えていることは良いと思います。 塾の周りの環境駅チカなので良いが、時々駐輪場が空いてないときがあるのが少し不便なくらいです。 塾内の環境一人の講師が同時に2人を受け持つ形だが、特に相手の事が気になることもなく集中しやすいようです。 良いところや要望振替の対応が申し訳なくなるくらい助かっています。担当講師がやむを得ず変わるときはわざわざ連絡していただけます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別指導塾なので、料金は相場より高めだと思います。 ただそこは承知の上で入塾したので、後は子供の成績アップに繋がるのなら(あくまでも結果として)納得できるのでは、と思います。 講師個別塾なので子供に合った講師が選べる所が良かったと思います。 厳しい講師や嫌な講師がいらっしゃる訳ではないのですが、教え方が面白い・丁寧に教えて頂けるなど、子供がより学びたいと思える講師とのマッチングが魅力的だと思います。 カリキュラム自己学習用に受講していない教科の教材も購入したのですが、解説が雑で結局教えて頂かないとわからない事があるようです。 やはり教材プラス講師との授業がベストなのでしょうが、全教科となると料金的に厳しいかな、と。 塾の周りの環境塾の入っているビル一階はコンビニ、駅からも近く飲食店や人通りも多い所ですが、騒がしいという事もなく落ち着いた環境だと思います。 唯一不便なのが、専用の駐輪場が無い事くらいでしょうか。 塾内の環境静かな環境で落ち着いて学習出来ているようです。 講師の方は全員白衣を着用している事もあり、統一感・清潔感があります。 良いところや要望体調不良や急用などで受講日に出席出来なくなっても、その旨を電話連絡すれば別日(但し二週間以内)に振替できるシステムは本当に有り難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別指導の中でも、高い料金体系だと思います。ただ、それ以上のメリットを感じたら続けていきたいと思っております。 講師どの先生も甲乙つけ難いくらい、教え方も上手で分かりやすいです。安心してお願いできます。 カリキュラム教材を自分で発注しなくてはならないのは手間だと思います。教室から買うように指定されているものなので教室は発注して欲しいです 塾の周りの環境自転車で行きやすいのと駅のロータリーの近くなので、雨の日の送迎も助かります。 塾内の環境シンプルで整っていて、とても勉強しやすい環境にあると思います。 良いところや要望塾長がしっかりしていそうなので、今後の高校受験の相談をする際に安心感があると思い入塾を決めました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段相応なのかもしれないがうちにとっては高額なのでもう少し安いと有難い。 講師はじめに何人かの講師を体験出来て、教え方や相性を試してから好きな講師を選べる。 カリキュラム始めたばかりなのでまだ分からないが少し見た感じ、わかりやすいかと思う。 塾の周りの環境駅から近いので便利ではあるが基本的に自転車で通うが自転車置き場がないので残念。 塾内の環境自習など集中して出来るようだが混んでる時間に机が空いてなく自習できずに帰ってきたことがある。 良いところや要望講師が多数いて好きな講師を選んで受けれるところは良いが高額。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金テキスト等は持っていた物を使えたので料金がかからず良かったが、周りの塾に比べると個別とはいえやはり高いと思う。 講師何人かの講師を体験したあとに本人の希望を聞いて担当してもらったのはよかったです。 カリキュラム夏期講習は学校授業の先取りをしたので学校授業が復習になり、身になった。 クラブチームに所属しているので練習日や時間に合わせて授業時間を選べたので良かった。 塾の周りの環境駅前なので夜遅い時間でも明るく人通りもあるので心配なく通わせられる。 塾内の環境自習室も完備されていて明るくキレイ。 静かで集中出来る環境だと思った。 良いところや要望料金はやや高めだが個人のカリキュラムを組んでくれたり、当日キャンセルでも振替授業が出来たりとそれなりのメリットはあると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なので月謝は妥当なのかもしれないが、回数を増やしたい受験前は少し安くなるとありがたい 講師説明会の時からわかりやすく、子供の苦手な部分を丁寧に教えてくださり好感が持てた カリキュラム入塾したばかりのためまだもらっていないが、子供のレベルにあったカリキュラムにしてくださるとのことで今から楽しみです 塾の周りの環境駅から大変近く、夜でも明るい。近くには交番もあり安心できるので立地は大変よい 塾内の環境整理整頓されており、教室の清掃も行き届いていて大変きれいである 良いところや要望季節講習等コマ数が増えるときは割引があるとうれしい。勉強が苦手な息子がわかりやすく楽しいと言っている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金設備や環境が良いので、割りと高めだとは思います。 季節講習は通常授業料より少し安くなるのでそこは良かったです。 講師ほとんどの講師が優しい方ばかりで、小さな事でも褒めてくれるのでやる気をなくさず通えています。 カリキュラムどこからつまづき始めたのか事前の面談で把握してもらえるので、それにあった授業内容と教材で授業を進めてくれます。季節講習もこちらの希望の回数で調節してもらえるし、料金の説明もしっかりしてくれるので良かった。 塾の周りの環境駅前でバスのロータリーも目の前にあるので電車でもバスでも通えて便利。 駅前なので、明るいし人通りもあるので親としては安心できる。 塾内の環境教室は綺麗です。隣との距離も通路を挟んでいるので広く感じます。 全体的に静かな教室で、自習室の席も多く、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望どんなに勉強ができなくても、ちゃんとその子のレベルに合わせた授業をしてくれます。理解できるまで時間がかかっても怒られる事はまずないので、本人も安心して通えてます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だから仕方がないが、他と比べ割高に感じる。週2回以上受講する場合は、もう少し割引きしてもらえるとありがたい。 講師苦手なところを把握してくれて、丁寧に教えてくださる。自分に合ったタイプの先生を選べる。 カリキュラム本人に合わせたプリントを準備してくれる。宿題も取り組みやすい分量。 塾の周りの環境大通り沿いなので夜でも明るくて安心。駐輪場がなく、歩道に置くと撤去されてしまうのでそこは不便。 塾内の環境それなりに騒がしさもある時間があるが、席がしっかり仕切られており、スペースも広いので良い。 良いところや要望月謝が高いが、講師が選べるので合った方に指導いただける。建物や室内がとても綺麗です。 その他気づいたこと、感じたこと塾長や講師の方々がみな感じがよく、話しやすい雰囲気がある。交通の便が良いが、駐輪場を作ってほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別(2対1)なので仕方がないとは思うが少し高いと思う。振替などには柔軟に対応してもらえるのがいいところです。 講師子どもは特に気にしていないようだが、親としては教え方とかが気になる。 カリキュラム塾代のほかに教材費がそれなりにかかってしまう。夏期講習のプラスアルファの料金が痛い。 塾の周りの環境立地はよいと思う。治安的にも人通りはあるところなので一人で行かせることができる。 塾内の環境室内はきれいに整頓されている印象だった。ビルの6階ということもあり、室外からの音もなく静かな印象。 良いところや要望子どもが選んだところなので学習方式が合っているのだと思う。また、入室と退室がメールで分かるので、安心できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段相応の安い塾で1ケ月試したが、結局は、料金が多少高いが落ちついててフォロー体制がしっかりしてるので、相応だと思う 講師授業も落ち着いて応対してくれ、コミュニケーションもスムーズにとってくれている カリキュラム個別のため1学期の試験結果から復習を中心に授業を組みたててくれている 塾の周りの環境駅から直接向かう事ができ、学校の帰りに授業のない日でも立ち寄りやすく利便性が大変よい 塾内の環境自習と授業エリアがわかれており、パーテーションのあるデスクのため、勉強が落ち着いてできる 良いところや要望面談時に、過去の試験問題、答案、成績表、年間予定表などの提出を求められ、個人に合わせて対応してくれる様子が受け取れた点
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると料金が高い気がします。 まだ入ったばかりなのですが、結果がついてこればいいなと思います。 講師分からないところを分かるまで丁寧に教えてくれて、教え方も分かりやすいと言っていました。 カリキュラムカリキュラムはこれから決めていくところなのでまだわかりません。 塾の周りの環境駅の近くなので通いやすいが、飲食店もあるので夜遅いと少し心配です。 塾内の環境教室は綺麗なほうだと思います。 外からの雑音は少ないと思いますが、生徒が多いので少しうるさい、うるさい生徒がいると言っていました。 良いところや要望特にありませんが、生徒の人数が多いので他の人の迷惑になるようなうるささの生徒へは注意をしてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入塾時はこちらの希望する回数、金額で契約したが、夏期講習と言うことでカリキュラムを提案され、ある程度そのカリキュラムでお願いしたら、結局のところ当初の倍、料金がかかってしまった。 講師通い始めたばかりなのでまだ具体的にはわかりませんが、事前に子供にどんなタイプの講師を希望するか聞き込みがあり、子供の性格等も考慮して講師を選んでもらえるのは良かったです。 カリキュラム通い始めたばかりなので結果はまだわかりませんが、カリキュラムは体験学習を事前にし、その際にどの程度の学習能力なのかを判断した上で組んでいるので、個別に対応していて良かったです。 塾の周りの環境駅の直ぐそばで通いやすいと思います。周りに遊戯施設等、誘惑がないのも良い。 塾内の環境自習室が設置されていて、塾生は自由に利用できるのがいい。教室自体がそんなに広くはないので、隣の講師の声が聞こえたりするのかもしれません。 良いところや要望スケジュールを個別に組めることは、固定された通塾より通いやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導よりやや高め。入会金がないのはよいと思う。もう少し安いとありがたい。 塾の周りの環境大通りに面していて安全そう。家が近いので自習室に通いやすそう。 塾内の環境生徒数が多いので静かではなかったが活気がある感じがした。でもまだよくわからない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気