TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金物価高の今、少し高いとは感じますがそれ相応の結果が出ているのでいいかなと思います。 講師とてもやさしく接してくださる方ばかりで息子も楽しそうにしています。 カリキュラム進度はゆっくりめでお願いしている通り、ゆっくりにしてくださります。 塾の周りの環境教室も広く、交通の便もいいので満足しています。仕事帰りに一緒に帰れるのがとても楽で嬉しいです。治安も良くて安心して通わせられます 塾内の環境たまに車の音がしてしまい気になるそうですが不可抗力なので仕方がないかと思います。 入塾理由それぞれのペースで勉強を進めることができ、少人数だからです。 良いところや要望先生が若くて生徒との距離が近くていいなと思います。とても明るい雰囲気です。 総合評価少しこちらの要望と異なる点があったりするので4にさせて頂きます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマの値段が高い。週一でも出費が高い。受験シーズンの冬期講習はかなりの出費でした。 講師講師はそれぞれ様々な人がいるがどの先生もだいたい面白く優しい。教えるのが上手い人と少し下手な人がいるのが少し残念だがしょうがないと思う。 カリキュラム生徒次第。生徒がその日にどれくらい頑張るかで変わります。自分の頑張り次第で内容もしんども変わります。教材は自分にあったものを買わされます。 塾の周りの環境駅からとても近く立地はいいと思う。交通の便でも問題なし。夜は駅周辺なので柄の悪い人もたまにいるが駅から近いので直ぐに帰れば問題は無い。 塾内の環境色々な人の声が聞こえるがそこまできにするようなものでは無い。ただ少し変な生徒が叫んだりすることがあるが面白いので問題ない。 入塾理由ベネッセグループだったから。親が奨めていたから。家から近くにあったから。 良いところや要望講師も室長も皆さん優しい。階段を生徒も使えるようにして欲しい、 総合評価まあおすすめできる塾だと思う。ただ、大学受験には向いていないのでそこは注意
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金正直授業料は高いと思います。 講師子どもは、優しくてわかりやすく教えてくれると言っていました。 カリキュラム受験する科目用のカリキュラムと教材があり、授業料とは別で購入します。受験ギリギリでの入塾だったため進行はかなり早かった印象です。 塾の周りの環境仙川駅から徒歩で約5分と近く、道路に面していますがうるさくなかったです。治安については細い道が多くあり夜は大通りから帰るよう伝えていました。 塾内の環境他の授業の声もありますが子どもはそんなに気にならなかったようです。 入塾理由以前通っていた団体授業が合わなかったのか個別授業が良いという希望を子から聞いたので、家からも遠くないこの教室を選びました。 良いところや要望リラックスして授業、自習できる環境だと思います。 少し授業料は高いですが子どもからは好評でした。 総合評価良いと思います。値は張りますが環境はとても良く、講師の方も良いのでこの評価です。高校受験などでまた機会があれば再通塾を考えても良いなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金それぞれの子供に合わせた塾とは謳っていましたが、当人がのんびりしている性格なのかのんびりとした対応でした 講師毎回優しくのんびりとした指導をしてくレテいたようでしたが、なかなか応用は教えてくれなかった。 カリキュラム本人の意向を取り入れ過ぎていて、成績が上がるような難しかったりするような問題に取り付けられなかった。 塾の周りの環境最寄りの駅のロータリーからの賑やかなイベントなどの音ががんがん聞こえてきていてとても、賑やかだった気がする 塾内の環境何度も行ったことがあるわけではなかったけど、いつも清潔にしてあって、換気も良くしていて良かった方かと思う。 入塾理由おとなしい子供セスので、そのような子供を入塾させてくれた塾でした。 定期テスト対策はスケジュールをのんびりとした形でしか立ててもらえなかった。 宿題本人に合わせてということかもしれないけど少ない 家庭でのサポート特別にはしていませんでした。塾にしっかりとおまかせしていました。 良いところや要望もっと高度な問題や挑戦してみるようなタイプのことをして欲しかった 総合評価とてもモンビリとした雰囲気でしたがかなり高額な塾だった気がする。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金受験をしない娘のために、受験を行う生徒と同様に夏期講習など講習を受講させられたのはマイナス 講師先生のあたりはずれがあるので何とも言えない。ただし、先生はある程度はえらべたようだ。 カリキュラム学校の補修目的でしたので、教科書が学校配布のプリント類を中心に見てもらいました 塾の周りの環境駅から近い大通りに面していたので立地はよヵった。ただし、その反面、自転車置き場がなかったのがマイナスポイント。 塾内の環境教室は綺麗で、掃除も行き届いており清潔感があってよかったと思います。 入塾理由自宅から近所で個別に面倒を見てくれるので、補習・学校の試験対策に適していたため 定期テスト外部の試験については受けにいっていました。簡単な理解度テストのようなものは行っていたようです、 宿題宿題というものはプリントで多少あったようですが、そんなにハードなものではなかったようです。 家庭でのサポート一応、女子だったので帰りの時刻に迎えに行き、一緒に帰宅してました。 良いところや要望個別指導なので、受験をしない生徒に対してはそのような対応をしてほしかった その他気づいたこと、感じたことうちの子供に関して言えば、塾長との相性があまりよくなかったようで、塾長が対応する面談や授業は行きたがらなかった 総合評価立地や個人指導という点ではよいと思います。ですが、他の塾については経験していないので比較はできません、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金追加料金などなしに教科書や問題集などの教材をあちらで貸し出してくれるのがとても良いと思った。 講師個人塾なのでうちの子の進度に合わせて丁寧に教えてくれた。講師は自分でこの人に教えてもらいたい!というふうに自分で決めることができたようなので講師で困るようなことはなかった カリキュラム教材に関してはとても良いものだったと思う。進度に関してはうちの子に合わせてくれたのでおいていかれることがなかった 塾の周りの環境駅や駐輪場などが近くにあり、とても通いやすいところだった。特に治安が悪いわけでもないし外もそこまでうるさくない。駅に近くなので車は少し多いかもしれないがとても良い場所 塾内の環境雑音もほとんどなく、塾内も整頓されていてとても集中しやすい環境だった。 入塾理由個人塾というのがとても良いと思い、その上通いやすそうだったのでここに決めました 良いところや要望それぞれに合わせてくれるところがやはり個人塾を選んだ良かったと思えた 総合評価自由な感じで、とても良い雰囲気だった。自習スペースもあり、家で集中出来ない時によく通っていた。一緒の時間に受けている子とも仲良くなったようで楽しそうに塾に通っていた!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高かった。完全に2対1か1対1の個別指導なので料金は高くなるのだろうけど、個別指導塾の中では高いイメージがある。 講師教室長の方はとにかく丁寧で優しい印象があった。 教えてくれる教師の方は人にもよるけどあまりよくなかった。 カリキュラムよかったと思う。面接の時に自分がどの現状にいるのか目指したい目標までの距離と、やるべきことを明確にしてくれた。かなりためになった。 塾の周りの環境駅近すぎる。ほんとに便利だと思う。 同じビル内にもう一つ有名な塾があり、勉強モードの人が多い。近くにコンビニもスーパーもあるのでご飯買いやすいと思う。バスでも電車でも通いやすいと思った。 塾内の環境お掃除の人がいて、自習スペースは綺麗だった。たくさん自習スペースがあった。常に質問できる環境もあったどぉう。 トイレはあまり綺麗ではなかった。 入塾理由進学塾のまとめサイトに載っていた。 教室長が優しくて丁寧な対応だった。 今はやめたけど、いい塾だったなと思った。 自習スペースもたくさんある。 良いところや要望とにかく駅近だし、どこからでもアクセスしやすいと思う。 塾的には優しくフォローして指導してくれるが、担当の教師に当たり外れが多い 総合評価塾的にはほんとにいいと思う。担当教師の当たり外れによる。それと本人のやる気次第だと思う。やれば伸びる!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師の大半が礼儀正しく丁寧に指導してくれる。数年おきに講師が代わること若干の不満。数学担当講師は正社員なので入塾から代わらず相性もよく高評価 カリキュラム娘の希望に沿って進めることもあるので目標から若干ズレはあるかもsれない 塾の周りの環境人通りはあるので夜間の通塾にも安心できる 駐車場は無いので夜間お迎えの際には路駐になるが前面道路が広く路駐はしやすい 塾内の環境特に悪い箇所は無いが空調の調整が難しい様子。 冬場は乾燥が激しいので生徒 講師が十数人集まる事を考えると感染症対策が若干甘いかも 入塾理由集団で競争が激しい塾は娘には合わないと考え個別に指導してもらえる現在の塾に決めた 定期テスト本来の科目に変えてテスト科目に合わせて授業を実施 や振替の実施を臨機応変にしてくれる 宿題多くは無い。私立通学で課題が多いので調整してくれる。生徒個別に合わせてくれる 家庭でのサポート通塾の送迎 定期面談への参加をして進捗確認をしている。講師との相性も確認 良いところや要望長年安心すて通えています。相性がよくても数年で交代する事は残念だけども数学講師は正社員で本当に良かった 総合評価自宅で自己学習となると本人の意志や親の協力が重要ですが、通塾が日常になり学習習慣が身についた事は現在の塾のおかげです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾選びの過程で近隣の学習塾と実際に比較した所、受験特化の有名塾よりも価格差があった。余計な教材費も少なくある意味助かっている。季節ごとの特別講習にお金がかかるのはどこも一緒なので、講師からの営業の電話もある程度いたしかたなし。 講師気むずかしく人見知りの長男と上手く打ち解け、丁寧に根気よく指導をしてくれる。病欠などで別講師の代理を提案されてもその回を見送り、別日に振替るほど 塾の周りの環境駅前の立地の良いビルだが、飲食店が多く入る建物なので子供や学生が出入りすることには少々複雑な心境ではある 塾内の環境決して広くはないスペースを有効に活用していて悪くない印象でした。 入塾理由それまで通っていた塾が閉鎖になった為、近場で受験特化でない堅実な指導をしてくれそうな塾を選びたいと、口コミ等も参考にしながら決めました 定期テスト普段の指導を学校の教科書主体で行っているので、テスト対策は比較的しっかりとやってくれているようだった 宿題学校から宿題や家庭での学習に支障をきたさない程度の分量や難易度なので本人の負担感は少ないようです 良いところや要望家への連絡は主に講師の先生からなのですが、塾の仕事がおわった後の20から21時台に電話がかかってきます。事情はわからないでもないですが遅すぎる。それで内容が季節講習の営業では話を聞く気にはとてもなれない 総合評価長男を理解してくれた上でしっかりと向き合い指導してくれている講習の先生がいてくれるから。これにつきます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業開始1分前まで、キャンセル可能というのが良いと思いました 講師講師の方との私語が多いのか、仲良くしていただいたのはありがたい一方、気になりました カリキュラム目的達成のため、逆算して必要なカリキュラムを組んでくれたところが良かったです 塾の周りの環境駅から近いのが魅力でしたが、駅ビルでの買い物など気が散ってしまったようでした。一長一短なのでしかたないとは思いますが。 塾内の環境清潔感はあったが、フロアすべて低い間仕切りのみなので雑音はあった 入塾理由個別指導でありながら2:1にすることで通塾費が抑えられたから 良いところや要望当初の目的である志望校の合格を達成できたので、それは良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため、料金は高めです。一コマいくらの計算なので、その子その子で料金は変わります。教室維持費が掛かります。各講習代は別途のため、上手く調整しないとかなりの高額となります。 講師講師はお兄さんお姉さんの感覚で子供に寄り添って下さいます。どちらかと言うと、塾の傾向としては保護者主導です。 カリキュラム教材もカリキュラムも、その子に合わせて提案されます。テスト前対策では、こちらからの持ち込みテキストを使います。 塾の周りの環境駅前のビルの6階にあります。他にも塾や英会話教室が入っているビルなので、子供の出入りが多いです。コンビニ、カフェ、銀行、薬局が多く、便利です。 塾内の環境あまり広くはありませんが、綺麗に保たれています。感染症対策もしっかり出来ている印象です。 入塾理由当初の目的は学校での成績維持でしたが、現在は高校受験に向けて通塾中です。 定期テストテスト前2週間くらいから、テスト対策をお願い出来ます。子供の不得意な箇所を徹底的に復習してもらえるので助かります。テキストは持ち込みOKです。 宿題その日にやった箇所の宿題が毎回出されます。都合で出来なくても、厳しく言われることはありません。 家庭でのサポート塾の送り迎え、各講習前の面談、講習のスケジュール提出、模試の申し込み、教材の発注をしています。 良いところや要望本人のペースで進められるところが一番良いです。集団塾と違って、都合で休んだ場合も、振替が出来るのが助かります。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に、家庭的でのんびりした塾です。 総合評価性格的に、集団塾が向いていない子にはこちらの塾をおすすめします。本人のペースに合わせてカリキュラムが組まれるので、無理無く通えます。講師も、子供に合った人を選べます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月額費用は、高いと感じています。その分、効果を期待したいです。 講師始めたばかりなので、まだ様子見です。子どもが気に入った先生を選べるということでしたが、体験で教えてもらった先生にお願いしているので、他の先生の良し悪し等は分かりません。 カリキュラムテキストをたくさん購入する必要がありそうです。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、比較的明るい場所に立地しているのが良いです。 塾内の環境見学に行ったときは、明るい雰囲気で整理整頓されていました。 良いところや要望しっかり学習習慣を身につけて、学力向上を期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾にもお話を聞き、料金説明を受けたが、やはり現在の地塾は金額が高かった 講師子ども本人が、分かりやすいと言っていた。 先生との個別面談の際にも、きちんと進み具合を把握して説明してくれた カリキュラム始まったばかりのため何とも言えないが、 追いつけない事もなく、簡単でもないようなので、まあ合っているのではないかと思う。 塾の周りの環境塾のある場所は大通りに面しているが、 道路へは階段で降りるという面で危険を回避できている。 大通りに面しているため、夜でも明るい道を帰ってこれる。 塾内の環境見学に行ったときに見た限りだったが、設備についてはきれいだった。 入塾理由家からひとりで通える距離の個別指導塾の中で、一番しっかりしたカリキュラムと、周りの生徒の声が気にならなかったから。 定期テスト小学生で、通い始めたばかりなので、定期テスト対策は特にない。 宿題家で行える位の量だった。少し物足りないくらいなので、日頃ほとんど勉強をしない息子にとってはもう少し多く出してくれてもいいかと思っている。 良いところや要望まだ通い始めて日が浅いので、特にまだ要望はないが、 とてもきれいな設備や教室なので、やる気も出てくると思う。 総合評価ドライに塾に勉強するにはいい環境だと思います。 先生も優しく教えてくださるので良いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とても安いとは言えないですけどそこまで高いとも言えませんね。 講師分からないことを息子がわかるまで丁寧に教え続けてくれたことです。 カリキュラム塾長と講師の方が丁寧に考えてくださったものがとても良かったですね。 塾の周りの環境駅からは遠いけど家からは歩いてすぐなんでとてもいい立地でしたね。駅からは10分かからないくらいですかね 入塾理由ほんとにほんとにすごくいい先生が多くて優しい先生が多く塾長もいいひとです!!! 良いところや要望特には無いですね。塾の雰囲気が良い、それだけですね。でもそれがマッチする人はいますね。 総合評価全体的に雰囲気もよく勉強を楽しみやすいですね。ゆっくり勉強したい人にはおすすめです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると個別指導だとしても高いと思った。 講師その子の性格に合わせて対応の仕方を変え、親身になって相談に乗ってくれる。 カリキュラム無理に先に進めようとせず、その子の現状に合わせて細かくカリキュラムを設定してくれる。 塾の周りの環境場所は駅から近くてちょうどいいが、夜になると暗く、危ない道である。 塾内の環境毎日清掃されていて教室内の環境はとても良いとおもう。 入塾理由友人のママからのすすめで説明会に行き、良さそうだったので入塾した。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常授業の価格は普通だと思います。 長期休みの講習は少し高いかなと思います。 講師年齢も近く、勉強に興味を持てるように持って行ってくれているように思います。 カリキュラム教材は主に学校の教材を試験対策として持たせています。おかげさまで学校の成績はまあまあ良い方をキープできています。他に本人の希望あれば教材を用意してくれているようです。 塾の周りの環境駅前の所業施設内なので便利です。 送り迎えする時は買い物も同時にできます。 交番も同じ建物なので安心度は高いです。 塾内の環境商業施設の2階ですが人通りは少ないので静かです。 大病院が近いので救急車は頻繁に通りますが、気になるほどでは無いと思います。 選挙の時の駅前の演説はうるさいかもしれません。 入塾理由通うに当たり、安全性を考慮して自宅近くにしました。 親が仕事で遅くなる時は自習室で宿題をして待たせたりできるのも良い点です。 定期テスト定期テスト対策は学校の教科書、テキストなどを中心にポイントを押さえてくれているようです。 宿題量は多くありませんが、しっかりやってくるようにしているようです。 家庭でのサポート送り迎え、面談等はいつもやっております。 ですがあまり干渉はしていません。本人のやる気に任せています。 良いところや要望急な変更にも対応してくれます。講師は変わりますがどの講師にあたってもそれぞれいいところがあって良かったとは言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと教える内容は自由度が高く感じます。 最終的には大学受験に向けての基礎づくりを期待していますが本人の得意なところも伸ばせています。たぶん。 総合評価自宅から近く、本人のペースや学校の進み具合に合わせてくれるので総合的には良かったと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料は高すぎるとは思わなかったが、毎月のコピー代は高すぎた。 講師生徒一人ひとりに合った先生についてもらえ、自分のペースで勉強することができた。 カリキュラム余計な教材を買うことなく、それぞれをじっくり解いていったので、理解も深めた。 塾の周りの環境人通りの多い駅前だったので、危険を感じることもなく、安心して通わせることができた。同じビルに病院などもあり、エレベーターも常に人がいた。 塾内の環境ひとりひとり仕切りがあり、うるさくならないよう、集中できるよう、工夫があった。 入塾理由個人塾。人通りの多い繁華街。レベルに合った指導。月謝が高すぎない。 定期テスト小学生なので、定期テスト対策はなかったが、漢検対策などはやってくれた。 宿題宿題は多めだったが、苦手なところを何度も出したりなど、理解を深めることがてきた。 良いところや要望最初に何人かの先生の授業を受けてから担当の先生を自分で決めるのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと先生が忙しい時は振替もあったが、お互い様という感じでよかった。 総合評価勉強が苦手な子にはレベルにあわせて教えてもらえるので良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ということもあり少々お高く感じましたが夏期講習等をあまり入れなければ問題ありません。 講師ベテランの先生も複数人いらっしゃった為安心出来ました、フレンドリーな先生も多く楽しい環境だったと思います。 カリキュラム学校の教材を使用してくれる点・分からない問題を一緒に考えてくれる点は良かったと思っております。 塾の周りの環境治安はとても良かったです。駅に近いため直ぐに帰宅することが出来ますし周りに人も多く不安はありません。 塾内の環境小さな男の子の話し声等が大きかったですがその点以外は特に問題ありませんでした。 入塾理由家から近く駅チカだった為安全面を考慮してこちらを選びました。 良いところや要望ベテランの先生がもっと増えていたら通い続けていたかもしれません。 総合評価連絡ノートがある点が安心出来ました。きちんと親も進行状況を確認できるのはとても良い点だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでやむを得ないとは思いますが、集団塾と比べると割高です 講師個人の弱点の分析とその対策が的確で効果的に学習ができています。 中学受験である程度難関校に合格できたのは正直驚きました。 カリキュラム個々の特性を分析してもらい、それにあったテキストを選んでくれるので、とても良い 塾の周りの環境駅からも近いし、駅チカの駐輪場を使えるのでアクセスはとても良いです。 また夜も人通りがある場所なので安全です 塾内の環境講師一人に対して生徒二人なので、組み合わせによっては、うちの子供はやりづらかったようです。 入塾理由こなす量が多すぎて合わなかった。 個別指導が子供に合うと思ったから。 定期テスト定期テスト対策は本人と講師が相談の上、内容と時期を決めて対策しています 宿題個人にあった内容と量の宿題が出されるので、適切だと思います。 家庭でのサポート小学生で中学受験したときは塾長と面談をして、今後の計画などを話しました。 良いところや要望個人にあった指導をしてくれて、面倒見も良いので、集団塾が向いていない人にはとても良いです 総合評価個人にあった指導を求める子供にはとても良いと思います。 あとは料金が高いので、そこのバランスをどう判断するかです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでしかたがないが、高い。講習費用もかなり飛んでいった。 講師子供は楽しく通っていました。指導力についてはわからないが、しっかり見てくれていたように思う。 カリキュラム個人に合わせてくれていたので、良かったと思う。子供もしっかり取り組んでいた。 塾の周りの環境可もなく不可もなく。近所に住んでいるので、特にに困らなかった。 塾内の環境うるさい場合もあったようで、時間や曜日によると思う。と、いうかうるさい子がいるかどうか。 入塾理由家が近所だったので通いやすく、また自分の予定で時間の変更等できたので。 良いところや要望みなさんがんばってくれていました。コロナの中、冷暖房、換気、その後インフルの蔓延ありましたが、努力してくれていました。 総合評価良くも悪くもフレンドリーで受験対策もありつつもなぁなぁになってしまった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します