TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師質問に的確に答えてくれた。期待したい。 カリキュラムテスト前講習会など、通う時間に配慮されていたところが気に入った。 塾内の環境駅近で、暗い路もなく大通りに面したっころだたので、万が一の送迎にも便利だろうと思った その他気づいたこと、感じたこといろんな施設なども利用してみたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金カリキュラムの会議をしていただくのですが、このくらいの授業は必要なので、よろしくお願いします。といわれてしまい料金の検討をさせていただくことができずにいました。 講師子どもの事を考えていただいたのですが、塾に合わせてくださいというような雰囲気を感じ、少々辛いものがありました。 カリキュラム教材は、子どもにあわせて選定していただきよかったのですが、こちらの教材もと言われ入塾して数ヵ月後にまた違う教材を購入することになり、出費が多くかさみました。 塾の周りの環境大通りの交差点の角だったので車の往来が激しく心配でした。ビルの4階でしたが、地下が地下鉄の改札と直通だったのでビル関係者では内皮ともエレベーターに乗っていたのでそちらも少し心配でした。電車を使用するときは、改札に直通なのでそれは、いいなと思いました。 塾内の環境清潔感もあり、とても静かな空間になっていたので、とても集中できるのではないかと思いました。 良いところや要望雰囲気も素敵で、落ち着いて授業も受けられると思っていたのですが、料金のわりに子どもの成績が延びずにいたので残念でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金普段の料金は甲乙つけがたいが、夏期講習や冬期講習となると、授業回数で値段が変わるので、負担は大きかった 講師面談など色々と相談に乗ってもらったが、本人に合ったカリキュラムが見つからず結果に結びつかなかった。 カリキュラム面談など色々と相談に乗ってもらったが、本人に合ったカリキュラムが見つからず結果に結びつかなかった 塾の周りの環境都営三田線白山駅から徒歩数分駅前で人通りも多いので治安は問題無い 塾内の環境個別のブースや自習室が設けられているので、集中をしっかりできる子には勉強しやすい環境が整えられていると思う 良いところや要望各中学校向けに定期テスト対策をとってくれていたが、結果に直接結びつくものではなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どもの性格に合う先生を選んでくださったので、本人のモチベーションが上がりとても良かった。 カリキュラムテキストがしっかりしており、また個別に丁寧に指導してくださる点が良かった。振替ができるのもありがたい。 塾内の環境新しい教室というのもあるが、清潔感があり綺麗な環境で良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の対応が大変丁寧で親身になってくださるので、親子共に大変満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師を子どもが決められるのはいいと思います。担任制度は、受験する場合に応援してもらえて、モチベーションアップにつながりそうです。 カリキュラム受検の場合、過去問から傾向をみてカリキュラムを組んでもらえると期待しています。 塾内の環境予約なしで、土曜も含めて14時以降に自由に自習ができるのは、有利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧な説明で塾長は相談しやすい人柄だと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師テキスト持参でお願いしているが、流れ作業の様に処理されてるようで肝心な子供本人はその内容をわかっていなかった。テキストは丸ばかりなのに。 カリキュラムカリキュラムってそもそも何なのか。子供が内容を理解しなければ行く意味がないです。 塾内の環境自習室は個別にしきられていて、勉強に集中できそうで綺麗だしとても良い環境です。 その他気づいたこと、感じたこと入室の時に面談したことが講師にちゃんと伝わっているのか不安です。物足りなさを感じています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金に関しては、妥当なものであったと思う。夏季や冬季講習についても妥当な料金であった。 講師提示した目標に向かい、適格な指導をされていたので良いと感じた。 カリキュラム教材に対しても、適格に判断され内容もよく選択され効率よく対応されていたのが良いと感じた。 塾の周りの環境立地条件が駅に近いため、学校が終わってからすぐに学習塾に向かえる等の利便性が良かった。 塾内の環境教室は常に整理整頓されていると感じられた。また、駅に近い割には静かであったと思う。 良いところや要望もう少し早めに予定を伝えてくれると、学校の行事等への対応ができてよかったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金は高めです。授業回数を増やすと高くなるので大変です 講師本人にあった先生が選べる。個別指導なので本人の理解力にあったペースで進められる カリキュラム本人にあったカリキュラムを組んでしっかりと勉強ができた事が良かった 塾の周りの環境場所が駅前でバスも本数があり通いやすい しかし小学生だと不安でした 塾内の環境個別指導なので静かな環境でしっかり集中できる環境です自習室使いやすい 良いところや要望特にないです 急な予定の変更も対応してくれて助かっています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師により当たり外れの差が大きい。良い点としては、講師を指名できるため、良い講師を見つければ毎回同じ講師で受講できる。 カリキュラム入塾して間もないことから、カリキュラムをあまり把握できていません。個別指導というだけに、入塾後直ぐに、学習計画の説明がもう少しあれば安心できると思いました。 塾内の環境清潔で明るい。駅から近く良い環境だと思います。悪い点は特に見当たりません。 その他気づいたこと、感じたこと良くも悪くも講師次第。良い講師に巡り会えれば細かくケアしてくれると思うが、講師によってレベル差はかなりありそう。幸い良い講師に当たることができました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金成績が上がらないとやたら追加のカリキュラムを進めてくるのでどんどん金額が上がっていく カリキュラム成績があがらないと、カリキュラムを追加することを進めてくる。 塾の周りの環境駅前にあって便利な場所にあったが、別に環境としては悪くなかったと思う 塾内の環境休みの日も自習ができる環境であったので良かったのではないかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は普通の集団の学習塾に比べると高いです。 講師学校長をはじめ、頭の回転が速い先生が多く、話が伝わりやすく助かります。 カリキュラムカリキュラムは休みなどもこちらの都合を聞いてくれて助かるが、思いの外成績が伸びない 塾の周りの環境武蔵小金井駅からすぐの立地で、自宅からの交通の便はとてもいいです。 塾内の環境駅前なのに教室は静かで、自習室もいつでも使えるので便利なようです。 良いところや要望講師の先生はいいし、学習環境もいいのですが、料金だけがネックでコマ数をとれません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということで、集団塾よりは高いかと思います。週一回の授業で、一ヶ月、一科目のみ通わせています。子どもは、先生一人に対して生徒二人で授業を受けているのですが、先生一人に対して生徒一人となると授業料はもっと高くなります。 講師希望の日程で受講できる先生方お二人の授業を受け、相性をみてくれました。受け持っていただいた先生は、教員志望という方で、熱心に指導してくれています。子どもは、新しい環境だと緊張してしまうのですが、年齢が近く同性の先生ということで、すぐ勉強に集中することができました。また学校行事などで授業を振り替えなければならないときもスムーズに対応してくれました。 カリキュラムカリキュラムは、こちらの要望をふまえた上で決めていただきました。個別指導ということで柔軟なカリキュラムが可能で、集団塾にはない利点だと思います。最初に基礎的な問題集から始め、次に学力にあわせて応用問題集に取り組んでいます。価格も高くないので、無理なく続けられています。 塾内の環境塾内は明るく、白を基調としています。個別指導塾ということで、教室ではなく、仕切りでスペースが仕切られていて最初は狭く感じたとのことでした。何回か通うと慣れたそうです。机等の備品も比較的新しいです。授業がない時は自習できますが、いつぱいで使用できないということは今までありませんでした。 良いところや要望先生と子どもをまじえた面談が定期的にあります。その際は担当の先生だけでなく、塾を運営している先生も入られるので、勉強の進捗状況だけでなく、公立、私立中学校の雰囲気や特色なども教えてくれて、手助けとなることが多いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いのは、しょうがないです。夏期講習なども高かったです。 講師部活が忙しく、通常の時間では通えない場合に、振替でテスト前などに行っていただき、融通が利いた事 カリキュラムテスト補講が充実していてとてもよかったです。また、教材も教科書に沿っていてよかった。 塾の周りの環境自転車置き場がビルのもので、いつも満杯で自転車置き場以外のところに置くことで、不安であった。 塾内の環境中杉通り沿いなので、車の行き来が多く、集中できたかどうかは不明である。 良いところや要望合わない先生はすぐにチェンジできる点、こちらの都合に合わせてくれるところは、非常にありがたかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金本人に、必要とされるカリキュラムを提示されるとかなりのコマ数に、なり、料金も、かなり高くなってしまった 講師講師の先生によってはすごく教え方がよく、本人も信頼していた。 カリキュラム本人の苦手な部分を重点的に学習できるように、必要な、カリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境自宅からも近くて、駅からもすぐなのでアクセスに非常に便利で、ビルの環境もよかった 塾内の環境自習スペースも手狭で、人口密度が高い環境のため、話し声など本人が集中しづらい様子だった 良いところや要望講師の先生が代わってしまったり、本人との予定が合わなかったりで、安定して良い関係が、続けられないのが残念です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師苦手意識のある教科をみていただきましたが、フレンドリーな先生だったので学習しやすかったようです カリキュラムテスト前対策等、柔軟に対処していただけるので、受験対策とテスト対策をお願いしました 塾内の環境駅に近く、通学路にあるため便利。明るく清潔感ある教室で良かったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金の割に成長が見られなかった。個別だから割高なのは仕方ないとはいえ、あまりにも成長がなかったのに料金は高かった。 講師とてもわかりやすいと本人は言っていたが、先生の都合で休みになる等があった。 カリキュラム教材費は安くて良かったが、本人のペースに合わせてくれるせいか進みが遅いように感じた。季節講座はこちらの都合を聞いてもらえる分甘えが出るし、個別なので仕方ないが、講座を増やす分だけ料金が高くなってしまい、中々思うほど成長が見られなかった。、 塾の周りの環境大きな道路からすぐで、とにかく人も車も自転車も利用者ご多かった。マナーが悪い自転車などがある道沿いなのが気になった。、 塾内の環境自習スペースは狭く、季節講習の時はそこがお昼ご飯を食べるスペースも兼ねていたようで、自習したくてもできないことや、お昼ご飯を食べたくてもそこでは食べられない等があった。 良いところや要望都合や要望などの聞き取りをしっかりしてもらったのは、初めて塾に通わせる親としては安心だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師どの講師も優しく丁寧な指導をしてくださり、まだ悪かった点はありません。 カリキュラム個人にあわせたカリキュラムで、わからないポイントを集中的に学習してくれる。 塾内の環境自主学習のスペースがあり、授業の前後で、自分で勉強出来る環境となっている点が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自分から勉強したいと思える環境が整っていて、わからないことは講師の方が親切丁寧に指導してくださり、満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に通ったことが無いが、個別指導なのでこのくらいかと思います。 講師親の言うことはなかなか聞かないですが、講師の先生は年も近いからか、間違いを指摘されても素直に対応しています。 カリキュラム子供のわからないところまで戻って、カリキュラムを組んでいただいた。基礎をしっかりと学ぶことができた。 塾の周りの環境藤が丘駅の近くで、コインパーキングも近くにあり、車でも電車でも通いやすい。 塾内の環境教室内は自習室もあり、いつでも使用できるのがよい。 静かで、綺麗な教室。 良いところや要望行事や予定で行けない時は、事前に連絡しておけば、振り替え授業にでき、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと明るく清潔感のある教室で、カードを機械に当てれば、塾に着いたかどうかの、メールが保護者に来るので便利です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額はかなり高いと思います。教室の立地、設備が良いのでやむを得ないと思いますが、成果が出ていないので。出れば高くても納得します。 講師値段のわりに成果がない 成績が上がるような授業をしてほしい カリキュラムテキストは良くできていると思います。カリキュラムはテストで点が取れるように組んでほしい 塾の周りの環境大井町駅から近く、メインの通りに面していて分かりやすいので良いと思います。 塾内の環境教室はきれいで、スペースもありゆったりしていて、とても良いと思います。 良いところや要望本人のやる気が出るように勉強を進めてもらい、成果が出るように指導をお願い来ます。 その他気づいたこと、感じたこと良い塾だと思いますが、講師の先生は友達感覚ではなく、時間内はもっと厳しい導で成績が上がるようにお願いします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。個別指導が故だと思いますが、教材が進度に合わせて買い足していくなど、柔軟に対応するために費用が嵩みます。もう少し汎用性の高い教材を選ぶことが出来ないものかとも思いますが、成果は出ているので仕方ないかと。 講師個別指導と銘打つだけあり、マンツーマンでの指導により、きめ細やかな範囲までしっかりと教えてくれているみたいでした。さらに先生を指名できる制度は良いと思います。子供と先生の間にも相性はあると思うのでこの先生が教えてくれるから頑張ろうと言うモチベーションに?がっていると思います。 カリキュラム生徒の苦手な分野、得意な分野をしっかりと見極めた上で、適切なカリキュラムを作ってくれたみたいです。スケジュールも考慮してくれました。教材も豊富で様々な種類から選ぶことができます。 塾の周りの環境夜でも明るく、人通りも多いので安心です。そもそも春日部が治安が良い地域です。それに加えて先生が遅くなったときには連絡をくださるなど親への配慮行き届いていると感じました。 塾内の環境個別指導なので、どうしても多少の声などは聞こえてきます。しかし、全くの無音であると逆に集中出来ず、本番で鉛筆の音などにも気になる様では本末転倒なので、これくらいがちょうどよいのだろうと思いました 良いところや要望たしかに学校教育ではまかないきれない部分を補ってくれ、個別の学力に応じたサポートをしてくれるので成果には繋がりやすいと思います。それはお金をかけてのことですが、かけたお金分の効果が出るかというと、そうでもないです。先生にも生徒にも個人差があるので仕方ない部分ではありますが、過剰にお金をかけすぎても得られるリターンには期待しすぎては行けないと思います。かけた分だけ学力も上がる、そんな指導をしてもらえるのなら良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことどの先生もやる気があり、生徒の事を第一に考えてくれている様子が伝わって来たのには好感が持てました。通常の学校教育で生徒一人一人に向き合わない教師もいる中で、そう言った姿勢は素晴らしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します