TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別で高い。夏季や春季、冬季講習も合わせると相当な額になる。 手頃で通いやすくなるとなお良い。 講師教科により異なる先生。相性が良い先生に当たると話しやすくよい。 カリキュラム具体的に準備するものの指示がもう少ししっかりほしい。子供任せで、大丈夫か少し不安が残った 塾の周りの環境駅近。よるは飲み屋もちかいが明るいので不安なし。電車通学には便利。しかしうちは自転車通塾のため駐輪場が欲しかった。 塾内の環境駐輪場がないので有料駐輪場を毎回使用。自習室が騒がしいと子供がいっていた。 入塾理由個別でしっかりみて欲しかった。苦手教科の克服。勉強の仕方の指導 良いところや要望自習室が騒がしい。先生たちは年も近く話しやすいが、指導の不安を感じることがたまにある。 総合評価自習室が騒がしいのがきになる。 先生から受験や成績向上に向かってもう少し指導が欲しかった
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでやはり金額は高い。夏期講習代もかなりの金額がかかったから 講師塾講師は、良い先生方で子供が話しやすいといっていた。 また、相談もしやすい。 といっていた。 カリキュラム分かりやすく進めてくれていると思う。 子供と先生でカリキュラムを決めていると思う。 塾の周りの環境交通の便がよい。 駅近くなので、天気が良い日は自転車、電車で通いやすい 近隣も明るいので、夜でも安心。 塾内の環境塾内は広く、自習スペースがあり、勉強しやすい環 境。 周りが見えないので、気にならない。 入塾理由大学受験をするため、苦手分野を克服するために通い始めようと思った。 定期テスト定期テスト対策はしていない。 受験勉強をすすめてもらっている。 家庭でのサポートインターネットで情報収集した。 説明を聞きに行き、体験も行って決めた。 良いところや要望当日にキャンセルをしても、振り替えができること。 また、塾から連絡もあるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと子供に合わせて進めてくれる。 先生のアンケートもあり、自分に合う先生を選べる。 総合評価塾講師の教え方も良く、自習スペースが広く 環境がよい。気軽に塾へ行きやすい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導としては安いとの説明だったが、できればもう少し補助金や割引などがあると良いと思った。 講師まだ始めたばかりなのだが、本人の感想を聞く限りはわかりやすいと聞いているから。 カリキュラムエリアマネージャーの説明で、方針や進め方を確認して納得いくものだった。 塾の周りの環境家からも駅からも近いので通いやすい。自転車や学校からの帰りに駅なら通えるなどの点で、立地には問題は無い。 塾内の環境騒音もなく、みな集中できる環境だった。少し気になるのは周りとの距離が近いので声が気にならないかと、自習室はもう少し席数があっても良いと感じた。 入塾理由個別指導のスタイルが息子に合っていると考え、方針、進め方に共感できたため。 良いところや要望要望事項とすれば、息子にきちんと寄り添い、本人の自主性とやる気を引き出すことを期待します。 総合評価期待値でもあるが、現時点大きな課題はないから。今の段階としては概ね良いため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週1コマだとそれほどでもないが、2コマだともう少し割引があるといいのに、と思います。 春季講習など、通常にプラスアルファする分で高くなる。 講師まだ、専任の先生を確定すべく、色々な先生を体験中ですが、子供によると、丁寧に教えてくれる先生が多いようです。 カリキュラム総合選抜型入試を希望していますが、塾長とお話した時に、そのタイプの受験に情報面など、自信を持っていらっしゃるようでしたので、お願いしてみようと思いました。 塾の周りの環境駅前で、人通りもあり、治安は悪くないです。 ビル自体も固めの入居企業が多いので、安心して通わせられます。駐輪場があり、無料で利用できるのも助かります。 塾内の環境塾内は整頓されえいて、きれいな印象です。 自習スペース(机)はありますが、通常の授業をしているのと同じ空間にあるので、授業の声がうるさくないかな?と気になりました。 入塾理由他の塾が一般入試のための詰め込み型をすすめて来た中、総合選抜型入試を推して、それに強そうだったから。 定期テスト定期テスト前には、2コマ無料で他教科でも教えていただけるそうです。これはとてもありがたいサービスだと思いました。 良いところや要望息子がやる気にやってくれればな、と思います。勉強だけでなく、そういうメンタル面も見ていただけると助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので一般的な塾と比べるとやや割高だと感じたが、それに見合った授業が行われていると本人が言っていた。 講師少し不安はあったが、歳が近いから相談しやすかったと言っていた。 カリキュラム一人一人の苦手な部分に重点を置いたカリキュラムを組んでくれたので成長できたと思う。 塾の周りの環境家から自転車ですぐ通える距離だったので非常に便利だったと思います。雨が降った際には公共の交通機関を使用して投稿していた。 塾内の環境設備は整っていて雑談などはなかったと聞きました。落書きなどもない。 入塾理由個別指導が本人に1番あっていると思っていたから。また、先生の教え方がよいと聞いたことがあったため。 良いところや要望生徒一人一人に合った教え方をしてくれるので安心して任せることができる。 総合評価集団塾ではできないような個人に合わせたスピードでの学習が良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業をたくさん取ると、少し割安になる。又1対2と1対1で週3回だと差が出る。 問題を解く時間があるので、子供は1対2で良いと言ってました。 講師まだ,習い始めたばかりで分かりませんが、講師は当たり外れがあるように思いました。 カリキュラム英語は中学英語の取りこぼしがあると、中学英語まで遡って始めてくれています。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいようです。 人通りもあるので危なくないですし、食事できる所もたくさんあるので、特に問題無いです。 塾内の環境塾内は若干狭いような気もしますが、一応自習スペースが空いてない時も、何とか自習スペースを作ってくれるので、一応使えているようですが、あまり質問できる雰囲気では無いようです。 入塾理由学校の近くで個別。 通えば通うほど割安になる。 自習室がある。 定期テストテスト前は教科を変更しても良いので、テスト対策していただけるそうです。 宿題まだ始めだばかりで分かりませんが、今はあまりまだ出ていないようです。 良いところや要望先生が合わない場合は変更できたり、テスト前に教科を変更できたり自由がきくところ。 要望は、自習スペースで教えてくれるチューターさんなどを配置して欲しい。 す その他気づいたこと、感じたこと担任などがいなくて、教室長が全員の把握をして親,子供対応するので、把握できているのか?と少し不安になります。 総合評価今の所、可もなく不可もなくです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いが、情報を得るには仕方ない。学校には期待できないので、対価を得るためには払わざるを得ない。 講師経験豊富な塾長でした。 伺った際にエアコンが壊れていたので、早く治してあげてほしいです。 カリキュラム歴史ある塾なので情報は豊富だとおもう。振り替えも柔軟にできそうなので良いと思う。ただ、教材を購入時は授業料とは別途支払うので少々いたい。 塾の周りの環境無料の駐輪場があるにもかかわらず、暗いからといって通塾シールをもらえなく、近くの有料駐輪場にとめさせられた。 塾内の環境仕切りが低いので開放的ではあるが、集中できるようになっていると思う。同年代の組み合わせで授業しない2対1なので良いと思う 良いところや要望講師のレベルは高いと思う。これまでの指導経験からの分析をもって、教えてくれるのだと思うからよい塾だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いが、仕方ないかと思う 成果が出れば問題なし。 これで、成果がでなければ困りますが… 講師まだ開始して二回しか通ってないのでわからない。 姉が通っていたときは、まずまずといったところ 塾の周りの環境交通の便よく、駐輪場もあり通いやすい。雨の日でも通えるので良い。 塾内の環境明るく、スペースもあり良い。個々に独立している机なので集中できると思う 良いところや要望大学合格まで導いてほしい 本人の努力も必要だが、大学受験はある程度のテクニックも必要だと思うので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。ほかの個別指導塾とさほど変わりません。夏期講習や冬期講習などをとるとやはり高くなってしまいますね。 講師いい意味で生徒の距離が近く話しやすい講師が多いので質問や相談などがしやすくいと思います。 カリキュラム自分の学力に会ったカリキュラムが選定されていて、教材もさまざまなレベルのものがありました。 塾の周りの環境駅のから徒歩1分ほどで周りにはコンビニやファストフード、駐車スペースもあるので環境はいいです。 塾内の環境雑音は無いし他の生徒さんも真面目に勉強してるんで集中できる 良いところや要望自習室が充実していて講師の方の教え方がいい。でも料金もっと安かったらなと思う その他気づいたこと、感じたことカリキュラムや教材、講師の方はいいけど息子のやる気がなくていい高校行けなかったからやる気のない子供は入れなくていいかな
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ということもあって、値段は高めだと思います。でも、振り返ればをその量は必要だったと思うので、そこは節約しなくてよかったと思います。 講師高3夏まで塾に通わず、自分のペースで受験勉強をしていましたが、わからないところが出できた時に、高校の先生は忙しくてすぐに質問がしにくかったため、質問をするために高3秋に入塾。先生が熱心に教えて下さり、うちのようなイレギュラーな生徒には、個別は合っていたようです。当時の塾長先生が、志望校に合った先生を他校から呼んでくださったり、親身に動いてくださいました。 カリキュラム教材はこちらの希望のものをひたすら進めさせていただきました。 塾の周りの環境場所は駅近で便利です。自転車置き場が暗くて奥まっているので、危険な気がします。 塾内の環境広くはありませんが、明るく、特に不満はなかったようです。自習もしやすい環境でした。 良いところや要望自分の勉強方法が決まっていて崩したくない子には環境だと思います。 反面、模試の結果を見ての勉強法や志望校併願校のアドバイスなどは、特になく、最後までこれで良いのか、不安に思いながら突き進みました。情報がもう少しあるときっと助かったと思いますが、模試の結果から見たら受験を止められるレベルだったので、結果的には何も言われなかったことでがむしゃらにできて良い結果につながったのかとも思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師は経験少なさそうではあります。でも息子の先生は型にとらわれず、その子に最適な方法を一緒に考えてくださいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金内容は悪くないが他と比べるとやや高い気がする。科目数が少し少ない。 講師いろいろと相談にのってくれる。不得意なとこらを指摘してくれてアドバイスをしてくれる。 カリキュラム学校の授業に合わせてカリキュラムを考えてくれる。本人が理解し易い内容でまとめてある。 塾の周りの環境徒歩でも自転車でも行ける。商店街のなかなので人通りがあり安全面でも安心。 塾内の環境キレイ、自習室がありいつでも利用できる。いつでも使える。明るい。 良いところや要望スケジュールがとりやすい。科目数を増やして欲しい。気に入った講師を選びやすくして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別なので流石に高いと感じる。もう少し安ければ高校でも通わせたいが無理そう 講師知り合いに紹介してもらった講師なので親身に教えてもらえている 塾の周りの環境駅が近く場所も明るい人通りがあるところなので犯罪等のの心配はいらない 塾内の環境きれいな自習机があり講師も近くにいるのでわからないことなども聞ける環境が整っている 良いところや要望子供の能力に合わせた勉強法なのでわからないところや大事なところは集中して教えてもらえるのが良い その他気づいたこと、感じたこと塾のない日でも自習室を自由に使えるので家で勉強するよりは集中してできるところが良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については割高に感じる。しかし、こんごの成果によっては妥当となってくる可能性もあると考えている。 講師まだ通いはじめたばかりで評価は難しい。ただ自分に合う先生が複数いるようなので安心している。 カリキュラム柔軟にスクジュールについてはなしをするなかでできることは良い 塾の周りの環境自宅から近く便利。時間が節約できる。駅前で明るく治安も良い。駐輪場が暗いかんじなところは改善の余地あり 塾内の環境雑音はなく集中して勉強できる環境である。室内もきれいで整っている 良いところや要望講師が柔軟に変更できるところは個別指導の大きなメリットである
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金内容の割には先ずは少し高いです。 もう少し安くして頂くと色々なコースにも通えたと思います。 講師娘と同性の女性の講師の方だったので、気兼ねなく質問や相談が出来ました。 カリキュラム娘の弱点にあわせて頂いた学習カリキュラムにして頂き、良かったです。 塾の周りの環境一番近いのはひばりヶ丘校だったのですが、それでもかなり遠く、雨の際には大変でした。 塾内の環境部屋の広さは、丁度良い広さの学習環境だったと聞いております。 良いところや要望先ずは料金をもっと安くして欲しいです。コースももっと増やして欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週のコマ数により値段が変わるが、科目は定期試験前などは融通してもらえる。長期休みの講習は目一杯埋めるように言われ、かなりの金額を提示されるが、自分で必要なコマ数に減らしてもそれで対応してもらえる。 講師学力や経験値にバラつきがあり不安が残る。 カリキュラム各教科ごとの教材が用意されており、難易度も段階的に揃っている。また副教材としてお薦めの一般書も紹介してもらえた。 塾の周りの環境駅から近くて便利ではあるが、自習エリアなども含めるとやや狭い感じがする。 塾内の環境塾が雑居ビルのワンフロアにあり、全体的に狭めで自習エリアが少ない。 良いところや要望講師は真面目が多いと思う。 もう少し講師や生徒に対するケアが必要では無いかと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いです。 個別指導ということもありかなり高いです。 講師講師は比較的若い人が多く、生徒との年齢も近く話しやすそうでした。 カリキュラム教材も生徒に合わせて選定していただき、学校のテストや授業に合わせて授業していただいた。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅から近いため人通りがあるため、危ない道などはなかった。 塾内の環境教室は普通の広さで個別指導していただいた。 自習室も利用できた。 良いところや要望塾を欠席した時など、ふりかえなどの連絡をすぐ入れてくれて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと教材の選定や授業カリキュラムなど丁寧に対応していただき講師も皆丁寧な方が多い
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。授業料と教材費のほかには、別途費用も発生してます。やはり負担は重いです。もっと安くしてほしいです。 講師若い講師が多く、友達みたいな関係になりやすいと思います。何人かの講師に指導いただきましたが、問題集で教える方針のようです。また、講師変更が多かったため連続性があまりよくないと思います。 カリキュラム教材は中学受験に合わせて選定してくれました。しかし宿題のチェック等徹底されていないところがあり気になりました。 塾の周りの環境駅から近いので安全です。また、塾の近くにコンビニがあるので買物のときには非常に便利です。 良いところや要望塾とのコミュニケーションが取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師変更が多いので、その連続性に気になりましたので、学生に合う講師が決まったらあまり変更しないほうが良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり、高い。2対1でも、ほぼ個別で教えて下さっているので仕方ないとは思うけど、今まで塾に行ってない、また、兄弟も行き始めると…。結果が伴わないとものすごく高いと感じてしまいそうです。 講師とてもわかりやすいと言っています。悪かった所は、今の所ありません。 カリキュラム何人かの講師の方に、春季講習で教えて頂き、子供に合う方を担当にしてくれたところ。 塾の周りの環境駅の近くなので、夜でも明るい。が、車も多く少し心配。自転車で通っていますが、駐輪場が遠く、暗いので、駅近くの2時間無料の駐輪場に停めています。もう少し、近くにあると良かった。 塾内の環境4階なので眺めもよく、部屋も広々としていて、2対1でも、もう一人習ってる方がいても気にならないような環境のようです。 良いところや要望自習室も充実しており、塾がない日でも行っていいとあうところ。子どもの苦手な所を把握してもらい、また、教えてもらった事を子供が理解して、成績が上がって欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別であるからある程度高いのはしようがないが、やはりすこし高いとは思う 講師コミュニケーションをよくとり、きめ細かい指導であったし、信頼出来た カリキュラム学校での授業進度、本人の学習進度をきめ細かくチェックして進めていた 塾の周りの環境駅前で通いやすく、駅前であるのに、繁華街ではなく、とても通いやすかった 塾内の環境駅前であるのに、周囲はしずかで、施設は清潔できれいかつ静かであった 良いところや要望講師の信頼できる指導で、本人も楽しく通え、ある程度の結果も出て、特に要望はない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師によって、質のばらつきがある。ベテランの講師は良い カリキュラム個人の習熟度に応じて、柔軟にカリキュラムを組んでくれるから。 塾の周りの環境対面にパチンコ店があり、飲み屋もあるので、治安はあまり良くない 塾内の環境自習室も生徒が集中して勉強できる環境にある。子供が自分の意志で勉強したいと思える 良いところや要望親と塾長との定期的な面談があり、細かく子供のことを見てくれている安心感がある その他気づいたこと、感じたこととにかく、講師の質の向上を図って欲しいです。講師の質は、決して高くない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します