TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでちょっと高い気もするが、こちらの都合に合わせてくれるのでよい 講師少し頼りないところもあるが親しみやすくてよい カリキュラム個人の希望者速度に合わせてくれるのでよいが、競争心は芽生えない 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りに寄りやすいし、人通りも多いので暗くなっても怖くない 塾内の環境清掃が行き届いていて、ビル自体が新しいのきれいであるし、一通りの環境が整っている その他気づいたこと、感じたこと料金もお高いが振替制度があるのは急な用事が入ったときに助かる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師最初に教えてもらった三、四人の講師の中から、自分で、今後の担当講師を選べる点。 カリキュラム特別に新しい教材を買う必要はなく、学校で使っている教科書や問題集で勉強できる点。 塾内の環境こういう広くて 清潔で静かな塾は、実は あまりなかったりする。良かった。 その他気づいたこと、感じたこと駅前なので通いやすい。新しめのビル。せせこましくない。教室内も、静か。とても好印象。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金カリキュラムや講師の先生の素晴らしさを考えると妥当であるかとは思いますが、月2回なのでどうしてもちょっとお高いな、、、と感じます。 講師カリキュラムが素晴らしく、先生方の教え方も非常に良かったです。子どもたちの発言を絶対に否定せず、よいところをみて伸ばそうとしてくれているように思います。 カリキュラム文章表現教室のカリキュラムが一年間通してはじめに決まっているので安心です。ただ文章を書けるようになるためというよりは、ものの考え方・思考の深め方に役立つ内容が、子供たちに楽しく学べるように考えられていると思います。 塾の周りの環境国立駅から徒歩一分なので、大変便利です。これほど近いと一人で行けるようになりました。行動範囲が広がって成長を感じました。 塾内の環境いつもきれいに清掃され、整理整頓されていると思います。少人数のグループ授業で、発表やディスカッションもありますが、他の授業の生徒が基本的にいないので(日曜だから)雑音もなく、集中して取り組める環境だと思います。 良いところや要望素晴らしいカリキュラムと先生の指導に大変満足しています。作成した文章への指導も大変温かく子供も喜んでいるのですが、親の厳しめな目で見ると、習った漢字を使っていないなど突っ込みどころも多少あるので、やんわりとでも指摘していただけたらと思います。 その他気づいたこと、感じたことなかなか家で教えられない部分であり、これから必ず必要になる分野なのでこれからも頑張って子供に取り組ませていきたいと思っています。年に1回や数回、検定試験のようなものがあると、達成度や過去の自分から比べての成長など感じられていいかなと思います。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導で覚悟はしていましたが・・・高いです。特に長期休暇中の特別講習は「ボラれ」感があります。娘が積極的に通っているのが救いですが・・・。 講師塾での指導が行き届いているので児童・生徒に対する指導に問題はないと思います。元々コツコツ型の娘でしたが、幸い話しやすい講師に当たったこともあり、楽しく通っているようです。 カリキュラム中学受験の塾は①SAPIX②日能研③四ッ谷大塚④早稲田アカデミー等系列によってテキストが全く別です。しかし当塾は各系列を言わば「つまみ食い」にテキストを選択して指導を進めているのがメリットです。 塾の周りの環境自宅そばのバス停から国立駅までバス1本、しかも1時間に6本バスが来るので大変便利です。また、国立駅南口すぐそばの塾でかつ国立駅周りの治安が良いので(塾の前が交番)安心です。 塾内の環境個別指導なのと、自習室が全てパーテーションで区切られているので、長期休暇中は塾の無い日も自習の為だけに塾に通っていました。 良いところや要望料金以外は、全て満足と断言出来ます。料金は・・・高いのは仕方ないにしても、せめてベネッセグループなのだから進研ゼミ会員(ウチもそう)ならではの割引やポイント制度やクレジット支払可にしてくれると助かるのですが。 その他気づいたこと、感じたこと1か月に一度、塾長より面談があります。事細かに現状説明が聞けるので助かっています。とっておきの進学情報を聞くことも出来ます。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いままで通っていた学習塾よりは、多少はやすい、夏講習や冬季講習も自由がきいて良いとおもいます。別に料金がいろいろかかるのは、どこでも一緒だと思います 講師個別指導なので質問がしやすい雰囲気があるようです。また、時間に融通が利く。勉強をするために学習室を使うことができる、 カリキュラム学校や本人の進捗状況で指導してくれるのがいいとおもいます。また、その子にあったカリキュラムがつくれるのがいいところだと思います。 塾の周りの環境国立市は、もともと環境がよいので安心です。また、国立駅周辺は、遊戯施設もないことから、安全だと思います。 塾内の環境個別指導なので眠くなることなく、先生が目の前にいるので自然と集中するのではないかと思います。学習室をでは、家にいるより勉強がすすむ。 良いところや要望もっと学習室を利用するよう先生が進めた方が良いのではないか、個別指導なので、自分がどの位置にいるのかわからないのが残念です。 その他気づいたこと、感じたことあまり気付いたことはありませんが、先生に質問ができるのですこしは、勉強が進んでいるような感じがします。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します