TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金始めたばかりで評価は困難ですが、もし講師に就いた方が初心者や、相性の合わない方でしたら成績向上に不安を感じると思います。 講師塾長は安心感があり、息子も頑張りたい意欲が出た様に感じました。担当講師が決まり定着するまでは不安です。 カリキュラム本人に寄り添った学習方法とカリキュラムを提案してくださったことは良かったです。 これから観ていこうと思います。 塾の周りの環境部活で遅い帰りでも自宅最寄駅から直行できる。 比較的大通りに面しているがうるさい印象はない。銀行の上階のため、何となく安心感がある。コンビニが近く夜も明るい。 塾内の環境一人のスペースは広くないが、パーテーションで区切られおり集中できそう。 自主学習スペースは日曜以外いつでも利用できる。 教室には余計な物がなく、白を基調とした清潔感がある。 入塾理由条件として部活動との両立と個別学習で検討しました。その中で部活動後の帰宅最寄駅から近く、最終コマが20時であったため長く続けられる要素があった。 また、講師との相性で成績が左右される息子ですので、講師を選べるのはありがたいシステムです。 塾長の説得力で息子を預けてみようと思い入塾しました。 定期テスト定期テスト対策はしていただけるそうです。面談にて対策方法が聞けて安心いたしました。 宿題宿題は個人の裁量で決まり、頑張らせるが無理ないと感じる。繰り返し学習を目的としており、確実な理解の定着を目的としている。何となく理解したではなく確実な理解が素晴らしい。 家庭でのサポート宿題の声がけ、自主学習スペースの利用、講師について感想を聞いてコミュニケーションしていきたいと思います。 良いところや要望塾長がよく話を聞いてくれ、保護者、息子の気持に寄り添ってくれるところ。 慣れてきても話しをよく聞いてくれることを希望したいです。 総合評価まだスタートしたばかりのため、ある程度の結果次第で講師の質、授業料の評価は上がります。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。講師の質が色々なので、本人と相性がよい講師に出会えればよしだと考えています。 講師年齢が近く、色々な話ができるのは本人にとっては良かったようです。ただ、直前にスケジュールキャンセルがあったりするので、急な予定変更の対応に困ることも。 カリキュラム事前に進め方、予定をしっかり決めてくれますが、提示されたコマ数を取らずに減らした場合の予定見直しが不明で、どうなっているのかわからずでした。 塾の周りの環境駅からすぐ(目の前)なので、夜遅くなっても人通りがとぎれずに、他人の目があり、通いやすい。休日はビルの入口が裏口になり、夜遅くは少し怖い。 塾内の環境普通に清潔な環境です。講師が着ている白衣が少し汚れていて気になる時がありました。 入塾理由自宅と学校の両方から通いやすかったから。講師を数名から選べたから。 定期テスト定期テスト対策はしっかりやってくれます。別の教科も見てくれたので、有り難かったです。 宿題宿題は特に無かったです。(希望していなかったため、ほとんど出なかった) 家庭でのサポート季節講習の前に個人面談(親子で参加)がありました。 必要なテキストを自分で購入するように言われ、手配しました。(費用に入っていないのかすごく疑問でしたが) 良いところや要望相性が合う講師に巡りあえるかどうかで、決まると思いました。費用は割と高く感じます。テキストも自分で購入しました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長のタイプがみなさん同じで、びっくりしました。(話し方とか。) 都合が悪くても振替をしてもらえるのは良い点だと思います。 総合評価本人が気に入って通っており、成績も上がったので、値段は高いが良いと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ですが、先生1人につき二人体制です。質問はしていいそうですが、問題を解いている時間が大半なのかなーと、子どもの話から感じます。 それを考えると高いかなと感じています。 講師子どもからは先生の悪い話もよい話もきけず、普通に…というさっぱりとした意見しか聞けませんでした。 不満は感じていないようなので、このままの担当の先生で続けますが、入塾当初、色々な先生をつけていただき、好きな先生を指名できるシステムはいいなと思いました。 カリキュラムまだ入塾して2ヶ月くらいなので、結果は感じていませんが、細かなスパンで目標や計画を立てて下さるのはいいと思いました。 塾の周りの環境家から自転車で3分くらいの所にあり、自転車置場もあります。 大通り沿いにあるので、治安の面でもよいと思います。 塾内の環境騒ぐ子どもはいないようです。 入塾理由子どもは面倒くさがりなので、通いやすい場所にある塾を選びました。塾長先生の話をお聞きして、短いスパンで計画や目標をたてている点や個人に合わせたテキストを用意して下さる点でも良いと思い、ここに決めました。 定期テストテスト対策を無料で1コマ(週一の為)付けて下さいました。 わからないままテストだとよくないので、こういった授業を取ってくださるのはありがたいです。 宿題毎回宿題は出ますが、英語テキスト四ページ程度と単語くらいなので、こなせています。 わからなければ、言ってもらうように子どもに言っていますが、まだ1度もわからなかったことはなく、毎週自分で進められる内容の宿題のようです。 良いところや要望子どもが授業を理解しているようなのでよいのですが、余裕がありすぎるようにも見えて、物足りないのでは…とも思います。今度初めての塾の先生と子どもと親との面談があります。面談があると、進み具合など、様子がわかると思うので面談ありがたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周りの方から聞くと平均的な金額なのかなとは思いましたが成果が出ていないので高く感じました 講師息子が閉鎖的な性格だったのもありますが、あまりよく思われていないのが伝わってきて本人が悪いのですが、親としてもあまりよく思えなかったです カリキュラム塾で出されたことをなんとなくこなしているという感じがしました なぜ今これをやるのか、等本人が納得する指導がひつようだったのかと思いました 塾の周りの環境駅から近く、周りに楽しめる場所、お茶する場所もなく勉強をしにいく!という気持ちになれる立地だと思いました 塾内の環境教室は少々差ない感じがありましたが大通りの騒音も気にすることなくわりと静かだと感じました 入塾理由個別での学習でその子に合った内容で指導いただけると伺ったため 定期テスト定期テスト対策はありました それを上手く活用できませんでした 宿題量は少なめでじっくりこなせるのかなと思いました 私としてはもう少し多めでもいいと思います 良いところや要望体調が悪くなることが多かったので振替がスムーズに出来るのが理想です 総合評価塾としては割といいのかな?と思いましたが子供のやる気を出させてくださるともっともっとよかったのかな?という感じです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやや高いと感じた。自習室を拡張して、使い勝手がよくなれば、適正に近づく気はする。 講師講師はとても熱心で、わかりやすく丁寧な説明をしてくれる講師が多かった。 カリキュラムカリキュラム自体は特に問題なかった。受験近くにもう少し受験校対策講座みたいなものが充実されるとなお良いと思う。 塾の周りの環境家から自転車で5分、駐輪場もちゃんとあり、通塾しやすかったのは良かった。コンビニも直ぐ近くにあり、便利。 塾内の環境教室はやや狭かったものの、特に問題はなかった。自習室はいつも満員であまり活用できなかった。 良いところや要望楽しく授業を受けられたので、とても良かった。自習室に関しての改善をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことは特にないが、可でも不可でもなく、あまり特徴がない塾だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めです。夏期講習など長期休みの講習前に、面談があり不安をあおるようなことを言われ、数多くのコマ数を進められます。 講師講師の都合で授業日を同じに煮詰められることがある。指導で伸ばすより、問題集を解く時間が多い気がします。 カリキュラム教材を進める量が半端ない。1冊の問題集を繰り返し解くのが受験の常道とおもうが、解ききれない教材を交わされる。しかも、まとめることなく、1冊ずつ配送されるため宅配業者が毎日のように訪問する。 発注する教材を注意して確認しないと、同じ教材をするめられる。 塾の周りの環境西国分寺駅から近い。銀行の建物の上階に位置しているため、治安もよい。交番にも近いので夜でも安心。向かいにコンビニもある。ただし駐輪スペースがない。 塾内の環境教室は、白を基調としたきれいな環境です。府中街道の幹線沿いにありますが、3階にあり、騒音は気になりません。 良いところや要望親を含めた、3者面談の回数が多く、親のスケジュールを合わせることが大変です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、コマ数に応じたものとなり、夏期講習などの長期休みの講習では、三者面談で推奨コマ数を言われ、数多くのコマを取ることになるが、時間割の組み方に偏りがあり、効果があるのかが疑問となる。効果よりも授業料を取ることを目的としているのではと感じた。 講師2人を同時に教える個別学習だが、小学校低学年と、高校受験を同時に個別指導しており、小学校低学年向けの指導が多くなり、高校受験の指導がなおざりになったことがある。 カリキュラム教材がこなせないくらい多く買わされる。使用している教材を管理していないのか同じ教材を買うよう指導があったことがある。季節講習になると、時間数だけを先に決められて、日程は講師の都合に合わせることになるので、投げやりな指導、カリキュラムとなることがあった。 塾の周りの環境駅から近い。自転車の駐輪は禁止されているため、徒歩になると思われる。銀行のビルの上のため立地環境は良い。 塾内の環境個別指導ということもあり、席が狭いように感じる。 良いところや要望結果良ければ全てよし。三者面談が多く親の時間拘束も多かった。 その他気づいたこと、感じたこと会社の理念は良いが、授業の実態は効果的なカリキュラム構成になっていないと感じられ理念と実態の乖離がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金休暇中の講習を含めるとそれなりに費用がかさみますが、学力向上のためには許容できる範囲です。 講師学習の進捗度合や、学校生活との兼ね合いについて、随時相談にのり、きめ細かく配慮してくれました。 カリキュラム志望高校合格までに必要な学力向上について、随時、具体的な方向性を示してくれました。 塾の周りの環境最寄りの路線上にあり、ターミナル駅から至近であったので、治安上も安心でした。 塾内の環境個室の自習スペースが充実しており、本人は集中できる場所として活用していました。 良いところや要望大手グループが運営していることからも、制度がしっかりと整った高評価の塾です。 その他気づいたこと、感じたこと無事に志望校に進学できた今、いろいろな苦労もありましたが、本人は報われたと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師本人によると、どの講師を選択するか迷ってしまう位分かりやすい、とのこと。 保護者からすると、どの講師も若々しく学生のようで、経験の点で不安になる。 カリキュラムひとり一人をどのように引き上げていくかを考えて、カリキュラムが作られていくことは良い点。 塾内で、ライバルとの競争や順位を競うことを煽る考えが薄いことが残念。 塾内の環境清潔で整っている。ワンフロアで部屋の仕切りはないが、全体を見渡せるため、生徒同士の悪ふざけみたいな状態は起きにくいかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと学力をどのように上げていくかというステップを本人に合わせて考えてもらえるので、後は良い講師に巡り会えるかが最大のポイントかと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師モチベーションを上げてくれる。クラブチームと部活との両立のためスケジュール変更もスムーズに対応してくれた。 カリキュラム夏休み中に学校のでの復習から予習まで本人の理解状況に合わせてくれた。 塾内の環境清潔感があり良かった。駅からも自宅からも近く通いやすかった。 その他気づいたこと、感じたことクラブチームと部活との両立でスケジュール変更もスムーズに対応してくれた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いしたくさんの授業数をとるよう勧められる。時間数を取った割に成績が上がらない。子供の能力の問題もあると思うが、そこを上げるのが高いお金をとってやるプロの仕事だと思う。 講師子供の特性を理解して、子供が習得できる方法が分かっていない。優しくて子供は好きだったけど学習能力としては上がらなかった。 カリキュラム一律の教材なので子供が十分理解出来ているか不明。副教材などて繰り返し問題を解くなどの必要があったと思う。 塾の周りの環境駅が近いため夜でも明るく通いやすい場所にあった。飲み屋も近いため酔っ払い等がいることは心配だった。 塾内の環境ブースで別れているもののひとつの部屋にたくさんの人がいるので本当に集中できるかは不明。でも、人がいても集中できないといけないのでその意味では訓練になったと思う。 良いところや要望何人かの先生と模擬授業をやって相性を確かめられるところは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾の講師は子供の能力を引き出す力があるとは限らない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師室長はとても親切で感じがよかったです。担当講師の方とはお話ししてませんが、別の講師の方に伝言をお願いしたときに、きちんと伝わるか心配になるくらい、受け答えがたどたどしかったです。 カリキュラム個々の事情に応じた教材を使っていただけるのと、講義予定が当日でも変更可能なのが決め手となりました。 塾内の環境清潔感もあり、明るくていい雰囲気でした。 ただ、生徒数がわからないので比較はできませんが、こじんまりとしていたのが、足りなくならないのかと若干心配でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師合わない先生は変えてもらえるのは良い。 カリキュラムカリキュラムについてはまだ不明、模試や成績表の結果次第だと思う。 塾内の環境塾内は広く、清潔な感じで、自習スペースがあり、環境は良さそう。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の説明の内容は大変良い印象だが、実際どこまで面倒みてくれるのかはわからないので、有言実行を期待。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師最初の1ヶ月は毎回違う講師に授業をしてもらい、その中からこどもが選ぶようになっています。 娘の希望を先に伝えていたので、娘もあまり緊張しないで授業を受けられたようです。 カリキュラム内部進学のため、受験はないので定期テスト対策なのですが苦手なところを重点的に学習できるように考えていただきました。 塾内の環境あまり私語などなく、学習向きだと思います。テスト前は自習室を使ったりできるのが助かります。 その他気づいたこと、感じたこと小学校の時受験で通塾し、その後辞めていたのですがもっと学習したい、と娘の希望でいくつか塾を探しましたが、慣れているこちらに戻ってきました。 以前担当してくださっていた方はもういなかったのですが、またいい先生に出会えると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は時間に合わせて発生し、料金の設定もしっかりとしています。 講師先生との距離が近く話しやすい様で、通い続ける事が出来ています。 カリキュラムカリキュラムに関しては、季節毎の追加や、テスト後の内容により科目や時間の追加を子どもの納得する範囲で話が出来ている。 塾の周りの環境立地は駅の近くだが、自転車で行くので自転車置き場を別に確保するのが不便です。 塾内の環境教室に私は入ったことがありませんが、特に騒音があるなどのことはなく、自習する場所も確保されているようです。 良いところや要望定期的に三者面談を実施していただき受験準備に役立てることができていると思います。夜間の塾横への駐輪許可を検討していただきたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は一般的な感じだと思う。安くもないが高くもないかと平均的な感じ。 講師親しみやすい感じの先生たちがいるので、子供本人も楽しく通っていた カリキュラム授業の内容以外にも、英検の勉強の対策も必要があればしてくれる 塾の周りの環境駅からの道も明るいので心配ありませんでした。お昼を食べる店もある 塾内の環境勉強すること気になれば集中して勉強することできます。きちんと清掃されている 良いところや要望こちらの希望していることを大切にしてくれました。無駄や無理に勧められたことない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します