TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月謝は普通ぐらいだが夏期講習などの値段が驚くぐらいの高さを提示された その値段は払えないことを伝えるとコマ 数を減らすことをしてくれた 講師講師は良い人もいればそうでもない人もいる 何人かの講師に指導してもらい その中から選択して決めることになっている 1対2の授業で 一方の人ばかり 雑談している講師もいた しかし 講師を選択できるので分かりやすく説明してくれる講師をお願いした カリキュラム学校の教材を使って授業を進めてくれるので 思った内容の授業ができるのがよ 良かった ただ 学校の授業内容が難しく進め方に困っている講師もいた 塾の周りの環境通学の乗り換えの 駅なので また駅近ということもあり とても 通いやすい 女子なので街中を歩く時間が少ないのも良い 塾内の環境自主学習の場所が用意されていて一つ一つ 敷居があり 自己学習に集中できそうな環境だと思う 別室の授業 部屋は講師の声が響き渡っていたがそれがまた勉強意欲を誘うのかもしれない 室内は白を基調とした 整った環境である 入塾理由立地が良かったことと指導の進め方に共感をしたから また説明を受けた時に入ってほしいことを言う前に娘の学習状況の対策から話してくださったこと 定期テストテスト前に無料で1対5の授業をしてくれる また、テスト前には テスト対策の授業をしてくれる 宿題宿題はさほど多くなくその日のうちに終わらしたり また次の日にも塾に行き 復習できる良い量だと思う 良いところや要望通常授業の中で成績アップが望めるように配慮してほしい 講師を選択できるのは とてもよく 良い先生に巡り会える一歩だと思う その他気づいたこと、感じたことさすが ベネッセグループということもあり、一つ一つの情報がシステム化されてるように思う 総合評価最初に塾についての面接を行った時には 簡単に成績アップが望めるような内容だったが入ってみると思っていた以上に成績アップが難しそうに思えてきた しかし どの塾も同じようなものかなとも 思う 娘が先生のことをとても信頼しまた 指導の仕方も分かりやすい とのことなのでそのような 講師に巡り合えたことが良かったと思う
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いので、家での復習、予習があれば、時間を減らすこともできるとおもう 講師推薦入試のアドバイスが、よかったため、はやく準備ができ、次のステップの予定もたてられ、頑張る意欲がもてた カリキュラム効率のよい先生と、悪い先生の差があるような気がしたが、親身に対応してくれる感じがよかった。 塾の周りの環境駅周辺にあり、当日も、体調不良のときは、変更できる制度があり、とても助かりました。塾のなかで、軽食もとれて、集中して勉強できていた。 塾内の環境雑音もなく、自由に勉強できるスペースもあり、指導日以外でも、静かに勉強できるようで、やる気のある生徒には、良い環境だった 入塾理由一人一人の机で、講師が教科別に担当がつき、合格までの計画をたてながら、受験の準備を進めていき、苦手な教科をおぎないながら、得意科目をのばし、自信をつけていく指導だったとおもいます。 定期テスト苦手な教科をおぎなう一方、得意科目を伸ばす指導がとても、子どもに、やる気を持たせたと思う。 良いところや要望一人一人、定期的に、講師と生徒、親の3者面談があり、学校での様子やいまの指導状況、成績を把握させていただき、家での対応も、しやすかった。 総合評価塾の時間帯は、とても多くたいへなスケジュールだったが、最終的に合格へと導いていただいたことで、感謝しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他校と比較してもほぼ同じでありますが、やはり個別指導ということで少々料金は割高感があります。入塾代がないのは良いかと思います。 講師数学ができずにおりましたが、定期テストの成績が上がってきていることが他の教科に波及していると思います。 カリキュラム補習、苦手科目の克服ですで学校で使用している教材をメインに指導してくださること。定期テスト前はコマ数の増やしたりと臨機応変にご対応してくださることが良いと思います。 講師のお顔が見えず、具体的な指導法は見えないので保護者から積極的に聞いた方が良いかと思います。 塾の周りの環境夜遅いコマもあるため、駅に近く、人通りも多く、主たる繁華街でないことが良いと思います。忙しい中でも通いやすい立地です。 塾内の環境塾はいつも整理整頓されていて清潔感があります。 個別指導なので隣との距離は近いことはちょっと残念ではありますが、やむを得ないと思っております。混み合う時間帯を避けてコマを取っています。 入塾理由個別指導に通っているお友達からのおすすめと実際に見学した際、教室長はじめスタッフの皆様のご対応、在籍校を熟知していらしゃっており、子供の特性等も考慮してくださり、面談もご丁寧に説明してくださったため。 定期テスト定期テスト対策が優先的な目的でしたので、塾、講師には今までの本人の資質、学内の成績、特性、学校の特性、生育歴等をお伝えし、今後の進路も相談しながら対応してくださっていると思います。 良いところや要望個別指導ということでオーダーメイドの塾であるので生徒一人一人の資質や進度を加味しながら授業を進めてくださるところです。 面談もこちらが望めばすぐにご対応してくださること、面談が多いので塾と保護者の情報共有ができており、信頼関係を構築できることです。 総合評価特に理由はありませんが、まだ通塾してから2ヶ月ですので、わからないことも少々ありますので辛口に評価しているかと思いますが。本人、保護者は現在のところ満足しております、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金何社か比較したが一番高かった。時間が長いので妥当かとも思うが、週1日が限界だなと思った。 講師面談の時に具体的な勉強方法のアドバイスをくれた。 実際教えてくれる先生も優しい先生が多い。 カリキュラム毎回理解度チェックをして宿題を出してくれているのと、夏期講習中は新学期の定期テストに向けて予習をしてくれるので助かった。 塾の周りの環境駅の周辺は繁華街で治安はよくないが、駅から近いので気にならない。 地下を通っていけるので雨の日もほぼ濡れないのが良い 塾内の環境綺麗なビルに入っていて自習室の席も十分用意されている。高層階なので街の雑音も聞こえない。 入塾理由定期テストに向けてきちんとスケジュールを組んでくれた。自習室が充実している。 良いところや要望カリキュラムや授業内容については満足している。 授業料がもう少し安いと科目や日数を増やせていいなと思う。 総合評価立地もよく、カリキュラムがしっかりしているので満足している。面談をしてくれた先生も勉強方法や他の科目のアドバイスも親身にしてくれた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾ナビを通していくつかの塾の資料請求をしましたが、料金設定は、平均くらいだとおもいます。 講師まだ通い始めて数回ですが、雰囲気は悪く無い様子です。一人一人にあった進め方を考えてくれそうです。 カリキュラム授業内容は、いまは英検のテキストを進めているそうですが、わからないところはすぐに聞いて、解決してると聞きました。 塾の周りの環境線路脇なので、自習していると、電車の音は気になると言っていました。治安は良く無い方だと思いますが、近くに交番もあるので安心しています。 塾内の環境自習室と、受付が同じフロアな為、面談の声などが丸聞こえで、笑い声など、気になるようです。耳栓を持たせようかと思っています。 入塾理由入学金が特に無いこと。 一科目からでも受講できること。 駅から近く便利。 一人一人にあったカリキュラムを考えてくれる。 良いところや要望駅の近くで、なかなか難しいのかもしれないが、駐輪場が用意されているといいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾は季節講習が高額になると聞きますが、明確に示してくださり、良かったです。 講師先生方が沢山いらっしゃるとのことで、相性の良い先生がいることを期待しています。 カリキュラム子供には、薦めて頂いたテキストがわかりやすく良いそうです。その他は本人に任せているので、わかりません。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場からも近く、繁華街ではないのが良かったです。とても綺麗なビルですが、やはりエレベーターは1人で乗ったり、知らない方と乗るのは、若干怖いかもしれません。 塾内の環境とても綺麗なビルです。踏切が近くにありますが、気になるようなことはありませんでした。 入塾理由最寄り駅と駐輪場から近く、学校帰りに寄れるのでいいと思いました。親としては、本人の希望が1番大事だと思っていますが、教室長とのお話でしっくりきたようです。 定期テスト本人の希望を聞いてくださり、定期テスト前は対策をしたいと話すと、応じてくださってました。 宿題難しくはないようです。本人がやることを提示して欲しいと望んで宿題を出して欲しいと頼んだそうです。 良いところや要望駅から近く、とても綺麗なビルの中にあります。本人は静かな環境だと緊張してしまうそうで、少しざわざわしてるほうが落ち着くそうです。 総合評価入塾したばかりで、これからだと思いますが、本人は教室長の話が良かったようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金子供への指導については成果があまり芳しくなかったが、進路指導に関してはこれ以上ないほどよかったため。 講師高校受験に際してはそれなりに受験勉強の形でやってもらえたが、高校に入ってからの指導は結果的に学校の宿題を塾でやっただけのものになっていて、雑談も多かったようなので、高いお金を払う価値があるのかなと思うほどだった カリキュラム指導計画というものを作成し、面談で説明してくれたけど、そのようにやっていたかは疑問が残るため。 塾の周りの環境人通りの良い大通り沿いのビルの最上階でした。送り迎えもしやすかったように思います。先生方がエレベーターまで見送ってくれたのも良かったです。 塾内の環境最上階のガラス張りなので明るい開けた雰囲気でした。自習室もたくさんあり、資料も揃っていてよかったです。面談のときに思ったのですが、線路沿いでも電車の雑音は気になりませんでした。 入塾理由高校受験に際し、数学の成績に不安があったため、その克服と受験対策を目的に入塾しました。 定期テスト普段の講習とは別に、定期テスト前の日曜日を利用して対策をする時間を設けてくれました。ただ、任意のもので、1、2回行ったけど自粛するだけのような感じだったようでその後はあまり利用しなかったように思います。 宿題英語の単語テストを課してしたので覚えてくるのが宿題でした。他には塾としての宿題はなかったように思います。 家庭でのサポート帰りが遅いので送り迎えは毎回して不安にさせないようにしました。あとは塾での話を聞いたり、面談のときにいただいた進路指導の資料を一緒に見ながらインターネットなどで調べるのも一緒にやりました。 良いところや要望とにかく進路指導の質がいいです。面談担当者がとても情報をたくさん持っていていいアドバイスをくれました。ありがたかったです。 総合評価講師の質に差があります。長くいる方では先生が卒業してやめてしまうので何度も変わるとのことでした。受験情報の質、量はピカイチだと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数を増やそうと思ったが本人の意思と、他の塾と比べると割高だったのと、夏期講習、冬期講習が高かった! 講師先生が娘に近い世代の先生で、うちの娘の性格にも合っており、最後まで先生を慕って勉強ができたこと! カリキュラム私自身は中身まできちんとみておらず把握はしていないが、受験に関しては大学の選定や相談にも乗ってもらえたこと 塾の周りの環境町田駅そばのビルに入っており、他テナントも会社ばかりなので、子供も安心して通えた。 ビルの表か終わった後は裏口から出るのだがそこで親は待つこともできたので良かった 塾内の環境塾の指導しているところまでは見たことないが、面談で行ったときは、綺麗で整っており先生と会話ができた。 入塾理由嫁が回りのお母さん情報や、ネットで調べて、子供に合った塾をえらびました。 定期テストそれは確認できていないが、学校の課題、宿題等も対応していただけました。 宿題確か出たいたと思います。娘の能力不足か量が多いのか遅くまでやっておりました。 家庭でのサポート塾のお迎えていど、家から5分位の距離だったので負担はなかった。 良いところや要望たまたま、娘の性格に合った同性の先生だったため良かったが面談の時にお話させてもらいましたが、もう少し元気でご意見を言って頂けた方が良かったとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと塾は卒業しましたが、今だに私たちの時と同じようにビル一階や、裏口から待っている親御さんを見かけるとその辺りはかわらなきなぁと思いました。 総合評価マンツーマンで引っ込み思案な娘には相性が良かったのだと思います。また先生の年が近かったのも良かったとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は正直言うと高いと思います。個別指導なので集団で勉強するよりはやはりたかくてあたりまえなのだなと思っています。 講師年齢が近いのが良いのかとてもフレンドリーです。 上の子は大学がどんなところ等も勉強が終わった後教えてもらっているようです。振り替えをした時に講師がいつもの講師と違う場合、引き継ぎがなされていないことがあるので時間の無駄になってしまいます。引き継ぎはちゃんとしていほしいです。 カリキュラム授業より少し進んで勉強してるみたいで、授業がわかりやすいようです。 テスト前にはテスト補講をしてくれるので助かります。 塾の周りの環境家から通えるし、駅から近いのでそれはや良いのですが、賑やかなレストランがあるのだけきょっと気になるところではあります。 塾内の環境仕切りが合って、他の人の勉強が気にならないよう集中できるし、自習もできるところはありがたいです。 入塾理由弟が、通っていたので兄の方も相談しました。とりあえず最初はトライアルで試してみましたが、先生がフレンドリーで塾が嫌いにはならなかったので、本人に合っているのかなと思い通い始めました。 定期テストテストの範囲をきかれます。それを見てテスト対策をしてくまさってるようです。 宿題塾の宿題に関しては上の子に関してはもう少し出してもいいかなと思っています。下の子は学校の宿題が多いので今のままでちょうどいいのかもしれません。 家庭でのサポート相談はいつも電話で話していだけました。面談もあるのてで、両親で協力しています。スケジュールは子供と相談して母親がきめています。 良いところや要望家から通えるしやはり講師がフレンドリーなところが親にとっても助かります。お休みしたら振り替えができるところはとてもいいです。 総合評価フレンドリーな講師が多いのはとても良いです。ただ授業料がかかるので、振り替えの際は引き継ぎをしっかりしてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別でそれなりの指導をしてくれるので高いのは仕方ないが、もう少し金額が抑えられないと、通いたくても通えない。 講師現実的に的確なアドバイスを本人にしてくれた。入試についての不安な部分もいつでも相談に乗ってくれると伝えてくれた。 カリキュラムやりきれてない教材をなるべく使用してくれるとの事で大変助かる。 塾の周りの環境駅近く、治安よし。交番も近くにあり通いやすくて安心。 塾内の環境綺麗に整理されていて、全体的に白くて明るい雰囲気。教室内は大変静か。 良いところや要望子供に寄り添って指導してくれそうなので、最後まで目標達成に向けて子供のやる気を持続させてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額の割にはのんびりとした授業内容で時には何も習得できてないのではないのか?と思う事が多々ある。 講師講師の方は若い方が多く、課題を出してもできなくても何も言われないから、やらなかった。 カリキュラムのんびりとしたカリキュラムだから子供も一生懸命に勉強する体制では無い。 塾の周りの環境家の近くにあった塾の中からネットで検索をして評判の良い選んだ。 良いところや要望学校が家から遠かった事もあり授業に間に合わなかった事もあったが当日でも時間、日にち変更ができた事は良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他と比較していないが、平均的な価格だと知り合いから聞いている。 講師親しみやすいが教育スキルにはばらつきがある。 カリキュラム補修目的で通塾したので、与えられたテキストを使用した実績はない。 塾の周りの環境駅から1分の距離で、通学帰りなどに寄ることも可能でアクセスは良好。 塾内の環境時間の融通がが利くので、近隣から気軽に通えるメリットを感じた。 良いところや要望講師の大半は親しみやすいが、教育スキルがどのくらいかは不明。 その他気づいたこと、感じたこと個人の都合で休んでも振替が聞くところは、個別指導のメリットと言える。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別ではまあ標準的ではないでしょうか。なにかあればきちんと返金してもらえそう。 講師合う先生を希望できるのはいいと思います。 カリキュラム学校の教材も使わせてくれるので、補修にはとてもいいと思います。柔軟に対応してくれそうです。 塾の周りの環境学校から近いので便利。繁華街なので治安はそれほど良くないかもしれません。 塾内の環境自習スペースが区切られているのはいい。人が多いのでやや騒音はあるようです。 良いところや要望選択した以外の科目も、気軽に質問できそうなところがいいと思います。室内は清潔感があります。 その他気づいたこと、感じたことビルの上だがエレベータが早いので気にならない。早めに着いても自習スペースを利用できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、高いのは仕方がないと思う。振り替えも電話でできるので、急な用事や体調不良などがあっても安心した。 講師数人の講師の授業を受けて、選べるのが良かった。 子どもに聞いたところ、どの講師も質はよく、大きな差はなかった。 塾長と話すと励ますのが上手で、やる気がでる。(テンションが上がる) カリキュラム教材の購入時期や方法がよく分からなった。 教材は親が用意するので、いつまでにこの本を用意してほしいと直接連絡が欲しい。 本のISBNがあると便利なので、それを入れて教えてほしいと感じた。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便がとても良い。近くに駐輪場も多くあるので、助かっている。できれば、塾専用の駐輪スペースがあるともっと便利。 塾内の環境駅前にあるので、駐輪場もちかくのコインバークが使えて便利だと思う。 本当は塾に駐輪場があるとベストだと思う。 良いところや要望今回、推薦入試対策で小論文や面接対策をお願いした。 授業以外でも自己推薦書などの添削をしていただき、感謝だった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別のため、かなり高額であると感じました。夏期講習のような長期休みの講習は、出費が多くなりました。 講師親身になってさまざまな相談にのっていただけたこと。学習環境を整えて、学習への意欲が高まったこと。 カリキュラム子どもの学力に合わせて、さまざまな教材が工夫されていたところ。 塾の周りの環境繁華街の近くにあり、通塾にあたっての心配があった。夜、遅く帰る時の安全面での心配があった。 塾内の環境整然とした環境の中で、個別ならではの良さを体感できる環境にあったと考えています。 良いところや要望個別にさまざまな対応をしていただけたので、子どもが楽しく学ぶことができたと考えています。 その他気づいたこと、感じたこと特に上げる点はありませんが、今後も親身な指導をお願いしたいと考えます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はコマ数で決まり明朗だった。テキストは独自のものがないのでここで指定されたものを購入する必要があり面倒だった。 講師話しやすかったり質問しやすかったようですが、結果には繋がらなかったのが実態です。 カリキュラム本人のレベルに合わせてリストアップした市販の参考書や問題集を使用していて独自の教材はなかった。 塾の周りの環境家からは徒歩だと20分以上かかり自転車で通っていたが独自の駐輪場は用意されていなかった。 塾内の環境元々個別指導と言うことで広いスペースはなかったが、自習室もそれなりにあり可も不可もなかった。 良いところや要望結果については個人の問題も多々あり、それ以外については何も話を聞いていないので、要望等はない。 その他気づいたこと、感じたこと息子から細かい話を聞いたわけでもなく、詳しくはわからないので何もない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金本人が相談して必要と思うものは出費する覚悟で望みました。それなりの覚悟は必要です。 講師本人の意思を尊重して進めて、本人もやる気を出して頑張っていた点は評価できると思います。 カリキュラム本人と良く会話し、スケジュールを提案して頂けた。それに従い、本人もやる気を出して頑張っていた。 塾の周りの環境駅から近く、周辺にコンビニやスーパーもあり、学校帰りの通塾にはとても便利でした。 塾内の環境自習室が自由に使えたので、家で勉強するより、遣る気が出るらしく積極的に利用していた。 良いところや要望一年とちょっとの期間ですが、本人がやる気を出して通えたのが一番です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないとは思いますが、パートの収入だと夏期講習とか多くコマを取らないといけない期間は主としんどい。貯金から塾代をあてていた。 講師子供と相性が良かった。嫌がらずに通うことが出来た。 カリキュラムかなり進んでカリキュラムを組んでくれましたが、本人がなかなかそこまでやる気を起こさなかった 塾の周りの環境駅近で立地条件はとても良かったのですが、治安的に悪かった 塾内の環境自習室と教室が壁で区切られているので、雑音などは聞こえなく勉強しやすい環境だったと思うが、自習室の席数が若干少なかった 良いところや要望教えてもらっていた講師の方がとても人気が高かったらしく、早めに夏期講習や冬期講習は入れないと受け持ってもらえなかった その他気づいたこと、感じたこと電話に出る方の声がとても小さく聞き取りにくいことが時々あった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別と言うこともあり、かなり私的には高いと感じた。 講師講師の先生と相性が良かったようで、毎回楽しく塾を通っていた。 カリキュラムカリキュラムはしっかりと組まれていて、苦手なところについては、時間をもうけてくれた。 塾の周りの環境駅前だったので、人通りもとても多く、踏切も近くであったので立地は良かったけど、治安が良いとは言えない 塾内の環境生徒数が多いのに自習室が少ないようで、テスト前などは埋まっていることが多く、ほとんど利用することがなかった 良いところや要望生徒の相談にも親身になって聞いてくれたり、進路についても細かく指導してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと担当についてくれている講師の先生が人気が良かったようで、春期講習、夏期講習、冬期講習はかなり早めに予定を出さないと他の講師の先生に代わるので、予定を立てるのが大変だった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ベネッセグループなので、通信教育教材に加入した上で塾の費用となり、中学生の塾としては高額。 講師年齢も子供達に近く、何かと親身に指導してもらいました。スケジュールも融通が利いた。 カリキュラム中間期末の試験結果を元に苦手なポイントを克服できるように指導してもらった。 塾の周りの環境駅からは近いが繁華街に近く、少し離れた場所は街灯も少なく治安面で不安を感じる。 塾内の環境半個室ブースで勉強に集中しやすく、自習室も充実していて良いと思う。 良いところや要望講師が皆さん親切で子供達からも信頼されている。分からないことをきちんと把握して対策してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと講師達は若いけどしっかりしている。コメント以外に記述すべき内容はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します