学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾したてでこれから判断することになると思いますが、他の塾の料金も見て妥当と考えました。 講師先生は優しくて話しやすいようです。 カリキュラム学校の進度、教科に合わせて進めてもらえています。 塾の周りの環境駅から比較的近く、人通りも多い道沿いにあるので、通学しやすいと思います。最寄り駅自体は学生の利用も多く、治安は比較的によいと思います。 塾内の環境他の塾も見学しましたが、比較的清潔感があると思いました。スペースは少し狭めですが、勉強のしづらさはないです。 入塾理由ベネッセグループで指導、情報力に期待できそうなため。室長先生の案内が丁寧だったため。 良いところや要望ベネッセグループなので、一定の水準が担保されているのではないかと期待しています。先生方の雰囲気も感じがよいです。 総合評価ベネッセグループなので、今後受験をする際の情報なども得られるのではないかとの期待と安心があります。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ数回の利用のためわからず、こちらの評価にさせていただいています。 カリキュラムまだ数回の利用のためわからず、この評価にさせていただきました。 塾の周りの環境駅から近く明るい場所で治安も良いため、安心して通うことができます。お店も多く、自習室を利用した時にご飯を食べに出たり出来そうです。 塾内の環境まだ数回の利用のためわかりませんが、綺麗なお教室で落ち着いて勉強ができそうです。 入塾理由家から通いやすい距離だった事、教室に開放感があり清潔だったため決めました。 良いところや要望まだ数回の利用のためわかりませんが、環境が良いため気が散る事なく勉強できそうです。 総合評価まだ数回の利用でわからないため、この評価にさせていただきました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金周辺の他の個別指導塾に比べると高め。ただし、授業内容に対しては満足度は高いので許容範囲。 講師時間をかけて多くの先生の授業を受けさせてもらえ、合う先生を探すことができた 塾の周りの環境特に不便はない。駅前なので通いやすい。大通りに面しており、人通りが適度にあるので1人で通わせるのにも安心感はある。ただ、自転車置き場が暗い路地裏なのは少し心配。 塾内の環境調布北口の方が新しい感じがするが、特に問題はない。インフルエンザが大流行していたが、寒気や手洗いマスク着用を徹底していたのは安心感があった。 入塾理由カウンセリングの際に、子供の状況に合わせて適切な指導をしてくれると感じた。実際に体験したときも子供がここが良いと言ったのが決め手。 良いところや要望塾に通い始めてもうすぐ3ヶ月だが、塾での子供の様子があまり分からない。どんな状況なのかもっとやりとりできると良い。 総合評価今の所、料金が少し高めなところ以外は総じて満足度は高い。実際、通い始めてから子供の算数に対する苦手意識はかなり低くなったように感じる。これだけでも通わせて良かった。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習のみの利用だが、平均値だと思う。他の個別塾と大差なし 講師講師はしっかり教えてくれてわかりやすかった。苦手な分野もすぐに把握してくれた。 カリキュラム授業を数回やって理解度をみてからカリキュラムを考えてくれた。教材は手持ちの物でOKなのが良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内と駅近であるので学校終わりに寄りやすい。また駐輪場が塾の前にあり無料で停められるのもよい。 塾内の環境新しいのかとてもきれい。清潔感もあり、整理整頓されている。間仕切りもあるので他の音は気にならない。 入塾理由通いやすさ、自習室の利用可能時間の長さ、室長の説明がわかりやすかった 良いところや要望室長の説明もわかりやすかった はじめに金額の目安も教えてくれたのでよかった 総合評価通学圏内にあり通いやすいこと、時間帯が条件にあっていた。自習室が長く利用できる点もよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金が高いからです。ほかの習いごともやっていますので高いと感じました。 講師帰ってきたら子供が楽しそうだったからです。受付にいつも先生が立っていて、子供を迎え入れる姿勢が一貫しています。 塾の周りの環境自宅から少し通しため雨の日が心配ですが、駅からは近く、周辺の治安はとてもいいと思っています。また、塾の駐輪場はありませんが、近隣に自転車を置ける場所があります。 塾内の環境照明があかるく、騒音もないです。設備がきれいできちんと整頓されている。 入塾理由3つの塾を体験して、息子に好きなところを自由に選ばせて選びました。 良いところや要望値段が少し高いのでもう少し下げてほしいですが、どこの塾も同じような値段なので仕方ないです。 総合評価環境が良く設備が綺麗で勉強に集中できそうです、息子も自分の意志で選びました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別が良かったので料金よりもまずはそちらを優先して、できるだけ近い所を選んだ 講師先生がとても合っていたのか、勉強の苦手意識が改善されて、宿題もスムーズにできるようになった。 カリキュラム学校の教材と、子供のレベルに合わせた教材だったので、復習がメインでやってもらった。 塾の周りの環境自宅から近いのと、道も暗くないので子供が通いやすい環境だったと思う。 時間も暗くなる前に終わる事ができたので1人で往復できたのでこちらの負担が少なくできた。 塾内の環境個別学習なのでそんなに人数がいなかったようなので集中できる環境だったと思う。 入塾理由算数がとにかく苦手で、国語も同じく、勉強がなかなかできなかったから 定期テスト基礎を重点に勉強をしていたので、点数的にはそんなに良いものではなかったが、とにかく苦手意識を克服できた事が1番だと思った。 宿題学校の宿題は、基本自分で考えてやる事だったので、宿題として、計算問題などのプリントを数枚やっていた。 家庭でのサポートほとんど任せっきりになっていたので、特に何かやった事はない。 良いところや要望自由な時間で見てもらえて、勉強をやる事ができたのでとても良かった。 総合評価一年位しかいなかったが、子供に合った環境で、勉強ができた事が一番よかったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較し、キャンペーンや割引等が少なく、その点が高く感じている点です 講師自習室が非常にきれいな環境だったことと、駅直結で環境が良い所です。 塾の周りの環境交番が近くにあり、駅直結で通学面でも非常に安心した環境であることだと思います。スーパーもあり、お腹が減っても買い物が出来る点も大きいです 塾内の環境参考テキストが少し乱雑に並んでいるテーマ気になりました。また上位校のテキストがなく、下位校の過去問が多かったのも気になります。 入塾理由自宅近く・自習室がある・環境面で安心・本人が体験授業で入塾を希望したため 家庭でのサポート本人の意思に任せ出来る限り尊重したいと考えております。今までは特に勉強しろと言ったことを家庭内では伝えたことがなかったです。 良いところや要望自習室が非常に良いと思っております。 総合評価まだ始まったばかりのですので、全体評価は非常に難しいのですが、自習室や環境面を鑑みた上で評価させていただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一つ一つの授業が決して安い値段では無いからこそ子どもも真剣に取り組んでくれていた。 講師担当の先生が親身になって相談に乗ってくれてたので頑張りたいという意思が芽生えた。 カリキュラム春季講習や夏期講習などそれぞれの休み前に面談が行われてカリキュラムの説明があるので安心して任せることができました。 塾の周りの環境駅からも近く人通りも多く、また夜も明るくなっているので少し遅い時間でも安心して通わせることができた。周りにコンビニや飲食店なども多くあるのでお昼をまたいでも1度帰ることなく通うことができた。 塾内の環境工事などがあったせいかたまに外からの雑音があったそうです。授業なら先生と話しているのでそこまで気にならないが自習とかしているとやはり気になってしまうようでした。 入塾理由家の近くにあり学校の帰りや学校がない日にも行きやすいと思ったから。 良いところや要望先生が授業前出迎えてくれるのですが男性の先生は背が高い人ばかりで少し怖いと感じていました。 総合評価先生は親身に寄り添ってくれるのでとても子ども自身は楽しんで塾に通っていました。成績があまり伸びない時期もありましたがその時も諦めずに次々と打開策を考えてくださって感謝しています。その面ではとてもいい塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はコマ数にもよりますが、夏期講習等と単元毎なので料金の割には進捗度が遅かった 講師担当が決まりはじめのうちはよかったが、相性がよくても講師が辞めてしまいコロコロ講師が変わったのが減点かな カリキュラム教材は塾で用意してあるものを使用したので教材費はかからず、自主学習用に費用が回せた 塾の周りの環境駅から徒歩1.2分なので良いが駐輪スペースがないのが難点である。 夏休み中は下にファストフードやスーパーがあるので休み時間に好きなものが食べられる環境 塾内の環境自習室が他のお子さんが利用していて近所の中学生が友達ときていておしゃべりばかりで集中できない時ぐある 入塾理由本人が勉強しやすい環境と講師との相性で決めた。 学校帰りによれたのもよかった 定期テスト特段定期テスト対策はしなかった。受験用のカリキュラムでおのずと定期テストはなんとかなった 宿題宿題はそれほどなく学校の宿題が多かったので余裕ができたのはよかった 家庭でのサポート塾の送り迎えや講習の申し込みや進捗度合いや進路相談に一緒に参加した 良いところや要望塾長の方が熱心でいろんな提案をしてくれ予定などが組みやすく弱点克服に繋がった 総合評価第一志望は残念ながら行けなかったが第二志望に行けて今では楽しんで学校に行っているのでよかったのでは

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金費用対効果を考えると料金は妥当だと思う。最近は個別指導が当たり前になっているが、丁寧にみてもらえる部分では良い。 講師講師は、ある程度の研修を受けていて、内容的にも満足いくものであると感じた。 カリキュラムカリキュラムは、個別指導なので、より一人一人に合わせて設定されるのでよい 塾の周りの環境駅に近くて、周辺の環境も明るいので、子供だけでも通わせることが出来た。電車通学するのに良いと感じます。 塾内の環境環境は学習に集中できるように整えられているので、安心して通わせることができた。 入塾理由個別指導が子供の性格的に合っていて、必要な教科のみ選択して学習することができるため 定期テスト定期テスト対策では、これまでの傾向や内容の分析をした上で丁寧に教えてくれた。 宿題子供が自ら取り組める量と内容が工夫されていて、負担感なく出来た。 家庭でのサポート塾の送り迎えや食事、健康面でのサポートを力を入れてやりました。 良いところや要望個別指導の良さが全面に出ていて、子供には合っていたと感じるのでよかったです。 総合評価進学や日々の学力の向上という点でも、費用対効果はあったと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金今まで3箇所塾を変えてきましたが 一番ダントツで高い。 ただテキストなど無駄に買わされなくて良い。 講師子供が宿題を自分からするようになり、 スムーズに終わるようになった。 カリキュラム特にテキストを買わされる事なく、 他の塾で購入したテキストで大丈夫だと それを使い授業をしてもらえた。 塾の周りの環境駅前で明るく、大通りに面し自宅から自転車で五分、自転車も入り口にとめれて便利です。 飲食店など多いですが飲み屋街とはまた違うので子供一人でも安心。 塾内の環境校舎も適当な大きさ、綺麗ですし、特に自習室がつかいやすい感じが良かった。 入塾理由個人塾、個別、集団授業と塾を変更してきたが 一番息子が無理なく嫌がらず通ってくれた。 良いところや要望テスト対策をしてもらえるみたいだが、 しっかり点数を把握して次回はそれを参考に また見ていただきたい。 総合評価塾長の方の話もわかりやすく、 息子も嫌がらず新しい塾のスタートをきれた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団塾に比べてやはり個別は高いなといった印象。 でも個別のいいところは細かく見てもらえる点良いと思う。 講師苦手なところを見てもらえる点良かった。 まだ通い始めたばかりで分からないが、苦手なところが克服できたらいいなと思う。 カリキュラムまだ分からないですが、これから先聞いていきたいとおもいます。 塾の周りの環境家から近いので良いと思います。下がブックオフなので少し誘惑があるかなと思う。あとは駐輪場が少し遠いが子供なので不便は感じないかなと思います。 塾内の環境塾内は余計な物がなくて、白を基調としていて、勉強しやすい環境だと思う。 入塾理由親戚が通っていて良いということを聞いたから決めました。まだ通いはじめたばかりですが本人は良いといっています。 良いところや要望苦手なところをちゃんと見て教えてくれるところがいいと思う。個別ならではかと思う。 総合評価総合的に集団では積極的に質問するタイプでなければ、苦手なところを個人的に見てもらえる時間になります苦手なところを克服するには良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直授業料は高いと思います。 講師子どもは、優しくてわかりやすく教えてくれると言っていました。 カリキュラム受験する科目用のカリキュラムと教材があり、授業料とは別で購入します。受験ギリギリでの入塾だったため進行はかなり早かった印象です。 塾の周りの環境仙川駅から徒歩で約5分と近く、道路に面していますがうるさくなかったです。治安については細い道が多くあり夜は大通りから帰るよう伝えていました。 塾内の環境他の授業の声もありますが子どもはそんなに気にならなかったようです。 入塾理由以前通っていた団体授業が合わなかったのか個別授業が良いという希望を子から聞いたので、家からも遠くないこの教室を選びました。 良いところや要望リラックスして授業、自習できる環境だと思います。 少し授業料は高いですが子どもからは好評でした。 総合評価良いと思います。値は張りますが環境はとても良く、講師の方も良いのでこの評価です。高校受験などでまた機会があれば再通塾を考えても良いなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業コマ数で料金が変わってきますが、長期休みには授業数を増やすことを提案されました。本人が部活の予定などを考慮して減らしていました。 講師すべて塾に任せていましたが、本人もきちんと通っており、不満らしきことは全く言っておりませんでしたので、合っていたのだと思います。 カリキュラム単元ごとにスケジュールが組まれ、到達目標値を設定するなど、細かな指導をしていました。 塾の周りの環境駅から近く、大通り沿いにあるので、夜間でも明るいです。駐輪場が狭く1階店舗と共通だったので、歩道にはみ出していることが多く、時折苦情があったようです。 塾内の環境2対1で教えてもらう机が並んだスペースと自習ブースに分かれていました。面談は学習スペースから離れていたので周りを気にせず話ができました。 入塾理由志望学部が決まっていたので、本人の実力に見合った指導が必要だと思い、個別指導にしました。 定期テスト定期試験対策は特にやってもらわず、自分で勉強していました。進度的にも受験を見据えたカリキュラムだったので、うまく使い分けしていたようです。 宿題本人の実力から、到達目標を決めて学習スケジュールが組まれるので、大きな負担はなかったようです。 家庭でのサポート家からも近かったので、親がすることは特にありませんでした。面談も基本的には二者で完結していました。 良いところや要望単元ごとにやるべきカリキュラムがしっかり組まれていて、できるまでやることができ、取りこぼしがないのがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾人数が増えて、後から入塾した人は駅の反対側の教室に通っていました。早めに入塾しておいてよかったです。 総合評価本人のモチベーションも下がることなく、途中で学部を変更した際にも進路相談に乗ってくださり、希望する学部に合格することができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金とても安いとは言えないですけどそこまで高いとも言えませんね。 講師分からないことを息子がわかるまで丁寧に教え続けてくれたことです。 カリキュラム塾長と講師の方が丁寧に考えてくださったものがとても良かったですね。 塾の周りの環境駅からは遠いけど家からは歩いてすぐなんでとてもいい立地でしたね。駅からは10分かからないくらいですかね 入塾理由ほんとにほんとにすごくいい先生が多くて優しい先生が多く塾長もいいひとです!!! 良いところや要望特には無いですね。塾の雰囲気が良い、それだけですね。でもそれがマッチする人はいますね。 総合評価全体的に雰囲気もよく勉強を楽しみやすいですね。ゆっくり勉強したい人にはおすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常授業の価格は普通だと思います。 長期休みの講習は少し高いかなと思います。 講師年齢も近く、勉強に興味を持てるように持って行ってくれているように思います。 カリキュラム教材は主に学校の教材を試験対策として持たせています。おかげさまで学校の成績はまあまあ良い方をキープできています。他に本人の希望あれば教材を用意してくれているようです。 塾の周りの環境駅前の所業施設内なので便利です。 送り迎えする時は買い物も同時にできます。 交番も同じ建物なので安心度は高いです。 塾内の環境商業施設の2階ですが人通りは少ないので静かです。 大病院が近いので救急車は頻繁に通りますが、気になるほどでは無いと思います。 選挙の時の駅前の演説はうるさいかもしれません。 入塾理由通うに当たり、安全性を考慮して自宅近くにしました。 親が仕事で遅くなる時は自習室で宿題をして待たせたりできるのも良い点です。 定期テスト定期テスト対策は学校の教科書、テキストなどを中心にポイントを押さえてくれているようです。 宿題量は多くありませんが、しっかりやってくるようにしているようです。 家庭でのサポート送り迎え、面談等はいつもやっております。 ですがあまり干渉はしていません。本人のやる気に任せています。 良いところや要望急な変更にも対応してくれます。講師は変わりますがどの講師にあたってもそれぞれいいところがあって良かったとは言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと教える内容は自由度が高く感じます。 最終的には大学受験に向けての基礎づくりを期待していますが本人の得意なところも伸ばせています。たぶん。 総合評価自宅から近く、本人のペースや学校の進み具合に合わせてくれるので総合的には良かったと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は安くはないですが、集団塾では学力は伸びないと思っていたため 講師年齢の近い講師であったため、本人のモチベーションアップにもつながっていたと思う カリキュラム生徒の学力に合わせて教材を選ぶので学力向上にはつながると感じた 塾の周りの環境電車で通うとしても通学圏内なので気軽に塾に通うことができた。遠いとそこまで通うことは出来なかったと思う 塾内の環境自習などのスペースで周りの声が気になる人は気になるが本人次第だと思う 入塾理由学力に合わせて個別にカリキュラムを組んでもらえる点が良いと思ったため。 定期テスト定期テスト対策も苦手部分など相談すれば色々と考えてくれたと思います。 宿題宿題の量は生徒によるが、必要な部分を宿題として出していると思う 家庭でのサポート送り迎えや面談をしたことと本人の気持ちを尊重するようにした。 その他気づいたこと、感じたこと急に休みになったときのスケジュール調整は大変だった。 総合評価集団塾と違って生徒一人一人に合わせたカリキュラムを用意してくれるため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月額は個別なので仕方ないですが、夏期、冬期、春期講習で提案される授業時間相当の金額が高く捻出するのが困難でした 講師年齢も近く、勉強の他の話もできてよかったようです カリキュラム希望に合わせた時間数でできる範囲の内容の指導をしていただきました 経済面であまり回数を受けれなかったですが、それなりに対応いただきました 塾の周りの環境駅前なのと、自宅から見える位置に教室がありましたので 遅れそうになって走ったりなどせずに慌てずに済みました 塾内の環境明るい室内と静かな環境で、机や椅子も常に清潔でした 講師の方の白衣も清潔感がありよかったです 入塾理由家から近かったのと、講師や塾長との相性がよかったです 費用はお高めでした 定期テストテスト範囲をしっかり教えてくださいました 丁寧でわかりやすかったです 宿題学校の課題に影響のないように出してくれました わからないところは一緒にやってくれました 家庭でのサポート教材を買う必要がなかったので、時間に遅れないように送り出してもらったり、体調不良の連絡をしてもらったりした 良いところや要望いいところは親身になって指導してくださるところ もう少し費用が安ければ、短期講習の回数も増やせたのになと思います 総合評価他の塾を見学したり、集団の塾の見学などはしなかったので他は知りませんが、通ってよかったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金値段相応の勉強時間を設けているので、妥当な値段だと思っている。 講師子供からもわかりやすい説明をしてもらっていると言われてるので、問題ない認識。 カリキュラム先に先に進んでいて、塾に行っているかいがある。テキストもわかりやすくてよい。 塾の周りの環境駅前にあるので人通りが多いため、夜でも危ない感じはしない。立地も二階にあるため用事がある人でないと近づかない 塾内の環境勉強しやすい環境が整備されており、冷暖房もちゃんとしており勉強しやすい 入塾理由勉強する時間が取れるようになったため、塾で学力を向上したいから。 定期テストテスト前にってもらい成果を上げているので良い取り組みだと思う。 宿題量はそこまで多くなく、自分で解決できる範囲だと思う。復讐に役立っている 良いところや要望勉強するためにやっているので、雰囲気も落ち着いている感じ。環境も良い 総合評価子供の学力に合わせているように感じていて、勉強を楽しくやれたそうで良いと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だから仕方ないと思いますが、講師は優秀とはいえ高額に思いました。ただ余計なテキストやら本などは買うことなどはなく、必要な物を親にも相談して購入したりしていたので納得してます。 講師講師の質は子どもの担当者に限っては、誠実で良好な方だった。子どもの性格なども把握して指導してくださり嫌いで苦手科目克服のモチベーションを保って下さいました。子どもの成績のレベルでは問題なかったですが、もう少しレベルの高いお子さんでは物足りないかもと感じました。 カリキュラム子どもは基礎学習の向上や苦手克服が目標だったので、学校の授業進度に合わせてカリキュラムや方針を考えてくださり良かったです。学校に合わせた教材も使用してくださりました。 塾の周りの環境自宅から自転車ですぐ、明るい通り沿いにありました。ただ駐輪スペースがなく不自由でした。駅までもすぐなので通いやすいと思います。 塾内の環境環境整備はされていたと思いますが、授業スペースまで入ったことがないのであまり分かりません。子どもからの不自由さの訴えはありません 入塾理由学校の基礎点(内申)を安定させるために、苦手な科目克服のために丁寧に根気良く向き合って下さる先生を求めてこちらの塾にしました。先生との信頼関係も築けて子どもにあった指導で良かったです 定期テスト定期テスト対策は早め早めに準備してくださり、苦手克服の科目は反復学習を繰り返し、丁寧に備えてくれました。 宿題宿題の量は子どものペースを見ながら、学習内容によって出されていたと思います 家庭でのサポート夜間遅くや悪天候の時は送迎をしていました。講師の先生と子どものやり方に任せて、親の私は勉強のことはあまり言わなかったです。健康や環境を整えることを行ってました。 良いところや要望あまりないです。折々に子どもの状況について講師の先生からお電話があり、定期的な面談以外でも子どもの状況を知ることが出来、自分の相談したいことも話せてコミニュケーションは良好だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。子どもにあった講師を選べてお試しも出来ました。子ども自体勉強嫌いでしたが、何とか継続して最終的に大学に入学できたので先生たちには感謝しています。 総合評価我が子にとっては良かったと思います。勉強が苦手な子どもの学力やる気を丁寧に導いて、継続することが出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.