TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
3.51点※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いかなと思いますが、うまく自習室などを使いこなせれば、お安いかもしれません夏期講習なども塾ペースでなく保護者ペースでできるので、高額な金額はかかりませんでした 講師先生たちの教え方も上手く、自習室も自由に使え自習室での勉強も先生が教えてくれることもあるのでよかった清潔感のある教室で勉強ができるのがいい センター長との面接でいろいろな要望などを伝えられるのもよかった カリキュラム一人一人に合ったテキストを用意してくれるので、子供のレベルに合わせた勉強ができるのがいいテスト前講習もしっかりと対策をしてくれたので安心感があった 塾の周りの環境電車で通っていたので、駅から歩いて5分かからない立地はよかった商店街を歩いていくので、人目も多く安心できた 塾内の環境とても静かな環境で勉強はできていました。道路に面しているビルでしたが、教室内は外の音が聞こえませんでした自習室も十分にあるので、好きな時に予約をしなくてもいいので助かりました 良いところや要望個人にあった勉強法を、探してくれるのがうまい先生も変更可能ですし、希望を言えば希望に沿った先生を紹介してくれます定期的に保護者面談があるので、塾の様子もわかり安心です うちの子は神奈川県で県立高校の情報が大丈夫なのか心配でしたが、きちんと情報を教えてくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので少しお高いですが、その分成果は出ているので満足です。 講師自分にあった先生を選べるので、質問もしやすくわかりやすいようです。 カリキュラム教材は学校の教科書なども使って教えてもらえるので良かったです 塾の周りの環境駅も近いし、スーパーなど周りにあるので治安はいいので安心です。 塾内の環境自習室は区切られており、静かに勉強できる環境です。開校してすぐから通っています。 良いところや要望まだ新しいので、教室もきれいですし先生も多く振替もしやすく、いいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師担当してくれた先生は熱心でよく勉強をみてくれまさした。 個別なので、娘に合わせた指導をしてくれます。 ただ、その子の力を引き出すというところまでは望めません。うちは家で勉強しないので塾に入れた感じなので問題ないですが。物足りないような気もします。 塾の周りの環境駅から近く、駅前なので人通りも多く、お店も多いので明るく安心です。近くにコンビニも2件あります。 自転車で通う子も多いようですが、塾の入り口前に停められるので便利かと。 塾内の環境まだできて数年なので、設備は新しく清潔です。 トイレの近くには防犯カメラがついていたり、安全性にも配慮されています。 自習スペースもあり、試験前はいっぱいになるとか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師良かった点は、個別なので自分のペースで進むことができるところです。 悪かった点は、競争意識が低くなるところです。 カリキュラム良かった点は、弱点補強など自分に合わせた内容で進めてくれるところです。 悪かった点は、特に無いです。 塾内の環境良かった点は、集中しやすくて、勉強がはかどるところです。 悪かった点は、特に無いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業のあとに自習室で勉強もできて、入塾して良かったです。以前より、勉強時間が増えました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いことは分かっていたが、子どもが行きたがったので期待したが、結果を考えると高すぎたように思う 講師子どもが選べたので、楽しく通っていたが、特に成績が上がった訳でもなく、購入した教材も手つかずのものがあつた カリキュラム購入を勧められた教材が手つかずで終わったのは必要があったのだろうか。 塾の周りの環境自転車が置き場が無く、置けると言われた所においたら駐禁を取られた 塾内の環境集中できる環境だったように思う。空き時間も勉強する場所もあった 良いところや要望通いやすいように自転車置き場は確保していただきたい。教材をきちんと消化してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ、通い始めて間もないが、質に対して料金は高い設定になっている。 講師まだ、通い始めて間もないが基本的に2対1のクラスで勉強には集中出来るが先生が良いかは不明な点が多い。教材も決まったものがないし、月謝が高すぎると思う。 カリキュラム通い始めて間もないのでエピソードはないが、教材はないしカリキュラムもないに等しいので、不安である。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分位なので多少遅くなっても安心である。途中には街灯もありある程度交通もあるのでそんなに心配していない。 塾内の環境まだ、通い始めて間もないが教室には余計なものが置いてなくきちんと整理されているので勉強に集中できると思う。 良いところや要望ほかの塾に比べて、良いところといえば、その日に割り当てられた科目以外に苦手またはわからないところがあればその科目以外でも対応してくれること。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します