TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いが、個別なので仕方がない。個別塾と比較すると、良心的だとは思う。 講師子供が分かりやすいと言っていた。あっという間に時間が過ぎるようだ。 カリキュラム特に指定がなく、既に持っているテキストで受講も可能なのが良い。 塾の周りの環境府中駅前ので、利便性は良い。他の塾もたくさん入っているビルに入っているので、同年代の子供達が沢山出入りしていて、治安も悪くないと思う。 塾内の環境仕切りがされているので、集中しやすいかと思う。自習室も充実している。 入塾理由日程調整がしやすく、講師の質も良かった。個別であるが、値段も割と良心的だとは思う。 良いところや要望塾長が受験について熟知しているので、色々なアドバイスをいただける。 総合評価子供がモチベーションを持って勉強を続けられる環境だと思ったので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2対1ではあるが、個別指導であり、家庭教師比べると割安だから。 講師受験のノウハウをお持ちで頼りになりました。 カリキュラム本人の実力に合わせたテキストを選定してくださいましたので、スムーズにスタートできました。 塾の周りの環境私鉄の駅から徒歩3分。暗いところもなく。安心して通わせることができました。雨の日も小走りすれば傘をささずに行けます。 塾内の環境人数の割には教室が狭かったと思います。自習する場所がなく、諦めて帰って来たことが何度かありました。 入塾理由ベネッセグループでもあり。時期のノウハウが沢山あると思ったから。 定期テスト定期テスト前は、テスト範囲の勉強を全科目に亘って見てもらいました。 宿題単語や慣用句を覚えてくる宿題が毎回出ていたようで、必死に覚えていました。 家庭でのサポート雨の日の車での送り迎え、宿題の確認テストなどを一緒にやりました。 良いところや要望皆さん明るく元気で、こちらも力をもらいました。照明も明るい。 総合評価子どもをやる気にさせるのが上手い塾だと思います。安心して通わせることができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金設備や環境が良いので、割りと高めだとは思います。 季節講習は通常授業料より少し安くなるのでそこは良かったです。 講師ほとんどの講師が優しい方ばかりで、小さな事でも褒めてくれるのでやる気をなくさず通えています。 カリキュラムどこからつまづき始めたのか事前の面談で把握してもらえるので、それにあった授業内容と教材で授業を進めてくれます。季節講習もこちらの希望の回数で調節してもらえるし、料金の説明もしっかりしてくれるので良かった。 塾の周りの環境駅前でバスのロータリーも目の前にあるので電車でもバスでも通えて便利。 駅前なので、明るいし人通りもあるので親としては安心できる。 塾内の環境教室は綺麗です。隣との距離も通路を挟んでいるので広く感じます。 全体的に静かな教室で、自習室の席も多く、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望どんなに勉強ができなくても、ちゃんとその子のレベルに合わせた授業をしてくれます。理解できるまで時間がかかっても怒られる事はまずないので、本人も安心して通えてます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他塾さんに比して高額ですが、サービス内容に鑑み適切な価格設定と思います。 講師複数の講師から子どもに合った方を選択できる点に満足しています。また、教え方が分かりやすいと娘も喜んでいます。 カリキュラム教材を子どもの理解に応じて適切な物を用いてくれる点に満足しています。 塾の周りの環境駅、バスターミナルに近く、ビル内も他塾さんが入っており、安心して通わせられる環境です。 塾内の環境授業用の区画と自習室とが分かれており、両方とも落ち着いて勉強に臨める環境です。授業用の区画は、講師との距離が近すぎないため、緊張することなく問題演習に臨めます。また、自習室は一つ一つのブースが区切られており、勉強に集中できるようです。 良いところや要望娘が積極的に通っているまたそのように導いてくれている点に満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでどうしても高いです。 学費でお金がかかるので痛いです。 そして4月から値上げがあるようなので、なんとか成果が得られると いいなと思ってます。 講師担当していただいた先生が子どもにとてもあっていそうでよかったです。 成績はこれからなのでわかりません。 カリキュラム季節講習が半額で受けられるのがとても魅力的でした。 また自習室があるので今後活用できたらと思います。 塾の周りの環境本当に駅前なので、電車通学で最寄り駅でとても助かります。 治安も悪いところではないので悪いところはありません。 塾内の環境とても整頓されているのでよさそうです。 また駅前でも静かです。 良いところや要望今受講している先生が相性が良さそうなのがよかったです。 そしてテスト近いと無料で講習(受講教科以外も)を受けられたり季節講習が半額という面ではとても助かります。 季節講習は苦手な教科を受講できるので利用してみようと思います。 以前は受験でグループを利用していましたが個別はわかるまで教えてくれる面倒見がいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと清潔感があり、コロナ対策(入口時の検温、消毒)もされていて 安心します。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別指導なので一コマあたりの料金は高いと思います。でも子供用のカリキュラムを作ってくれるので仕方ないと割り切っています。 講師入塾して3ヶ月ほどで、まだ塾や講師の先生が良いかどうかわからない為。 カリキュラム授業のコマ数を契約してしまえば、日にちも教科も急な変更に対応してくれるので、とても良かったです。 子供専用の受験カリキュラムも作ってくれるので良いです。 塾の周りの環境駅前なので電車でくる子に良いです。 近隣に住む子も駅前だと場所も分かりやすく、明るく安全なので良いです。 塾内の環境塾内のことは授業をみたことがないのでわからないのですが、静かで集中できるようです。 良いところや要望個別指導塾でも決まったテキストで決められたカリキュラムをやる塾が多い中、この塾はテキストも子供にあったテキストにしてくれます。定期テスト対策ならテキストなしで、学校の教科書やワークのみを教えてもらうことも可能です。子供に合った指導を柔軟にしてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は普通。夏期講習や長期の場合は高く負担に思います。他の塾と大差なし。 講師先生が色々な教科を個別で丁寧に教えてくれる。振り替えも電話で出来、助かる。学習室を利用するときもわからない問題があれば教えてもらえるので助かる。 カリキュラム他と比べていないのでわからないが、よい面もあり、悪い面は、苦手な教科の成績がなかなかあがらない。 塾の周りの環境駅前で立地はよい。雨の日もバスがあるので安心。駐輪場がないのでそこが不便。 塾内の環境とくになし。トイレが改築されきれいになりました。早めの時間は子どもたちがやや騒がしいです。 良いところや要望子ども一人ずつの指導がよい。うちのこにはあっているようなきがします。ただ、演習問題がやや少なく感じました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更は電話などで伝えて変更可能なのがよい。先生はよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別なのでやや高めです。長期講習もたかいと感じました。 講師個別にしたので、本人に合わせたカリキュラムをしてくれる。分からないもんだいも気軽に教えてもらえるのでたすかっています。長期の講習会が少ないのが不安です。講師はみんな優しいです。 カリキュラム決められたカリキュラムを達成しないと面談で言われて、しっかり指導していくれいるようです。 塾の周りの環境駅前ですので、自転車で行けます。雨の日や冬場もバスがあるのでとても便利です。 塾内の環境駅前ですので歩道は狭く、人通りも多いです。駐輪場はないのが困ります。駅の駐輪を使用しています。 良いところや要望駅前ですので通学が便利です。個別ですので本人にあったカリキュラムやペースでできます。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更もできるので良いです。塾からの連絡があまりないので、どう進んでいるのかが分かりにくいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いくつもの塾を検討し入塾しましたが、料金については高いと思います。 講師子供自身で自分に合った先生を選ぶことができて、良いと思います。 塾の周りの環境駅がとても近いためまわりも明るく、行き帰りが一人でも通わせやすい。 塾内の環境教室内がとても広々しており整理整頓されているので、集中できる環境だと思う 良いところや要望教室内の環境、先生を選べる点が良かったようで、本人が入塾を決めました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入会金がないのは、助かる。月々の月謝は、個人指導としては、妥当と思う。 講師若い女性の先生のため、生徒本人が緊張せず、質問しやすい。もし合わなければ、他の先生にしてもらえる。 カリキュラム生徒の都合に合わせて、カリキュラムを組んでもらえる。教材のボリュームがある割りに、安く購入できる。 塾の周りの環境駅前で明るく、人通りも多いため、夜でも安心。 車の送迎もしやすく、自転車もとめやすい。 塾内の環境整理整頓されており、教室全体が非常にきれいに整えられている。雑音も気にならない程度。 良いところや要望定期テスト前に、指導教科以外も指導してもらえる。指導教科以外の教材もまとめて購入できる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾としては普通なのかもしれないが、チャレンジの料金と合わせると負担が多い。 講師若い先生が多く、子どもは親しみやすかったようですが、必ずしも決まった先生ではなかったようなので、親としては少し不安でした。 カリキュラムベネッセのチャレンジをやっている事が必須だったが、その教材を使用する訳ではなく、他の教材を別に用意しなくてはいけないのが不満。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩圏内だったので安心でした。また、駅から近く明るい場所なのが良かった。 塾内の環境綺麗で、明るいので、環境は良かったと思います。自習室がもう少しあると、さらに良いと思います。 良いところや要望入室、退出を無料でメールで連絡が来るので安心でした。 また、振替に応じてくれるので、体調が悪い時には、安心してお休みさせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと親に連絡をくれるのはよいが、特別な講習や課題などを講師が直接子どもに伝えてくれることがなかった。 そのため、親がやるように言わなくてはならず、年頃の男子と対立することがあった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なので料金がそれなりにするのは分かりますが、やはりかなり負担となっています。このままだと、継続できるかも危ういので、料金を下げてもらえるとありがたいです。普段の授業料だけでかなり負担です。 講師きちんと向き合ってくれて、根気よく見てくれるので。宿題も適度に出してくれて、自力でなかなか勉強やる気になれない子供にとってはありがたいです。 カリキュラムレベルに合わせて選んでくれるので、難しすぎず、簡単すぎず、やる気に繋がるものを選んでくれていると思います。 塾の周りの環境駅前ということもあり、ひととおりも多いので安心です。自転車でも行きやすいところです。 塾内の環境自習室もあるので、自分次第でやる気に慣れると思います。環境はありがたいです。 良いところや要望わからないところを子供が聴けて解決してくれるところまで見てくれるのは本当にありがたいですし、子供の自信にもつながっていると思います。一人だとわからなくなるともうやる気を失いますので、かなり心強いです!個別だと、本当に個別で聴けるし見てくれるので、嬉しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾にお金がかかるのは分かるが、少なくとも料金程度の対応はしてほしい。 講師個別指導と名乗っていても個別ではなく数人いる塾が多いが、個別に親身に対応してくれる。 カリキュラム自分のペースに合わせて対応してくれるので、勉強を楽しんでいる。 塾の周りの環境駅からは近いが、家からはバスで15分程かかるので近くはない。 塾内の環境環境に順応できないタイプだが、通うことを楽しんでいるので環境は良いと思う。 良いところや要望1年以上通っているので本人は納得して応じている点については満足している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金平均的な会社員の給与ではキツイのが正直なところです。子供が複数人いればなおさら。 講師中学~高校で通いましたが、どの先生も個人にあった指導方法を模索して下さいました。 カリキュラム親は深く関わらない家庭の方針なので詳細まではご説明できませんが、個人の弱点強化などを季節の講習時に指導していただいたと記憶しています。 塾の周りの環境駅前ですので公共の交通の便は良いですが、我が家はバス停まで少々歩きますので自転車通学しておりました。ですが指定の自転車置き場がないので塾専用の指定置き場があるとよいと思いました。 塾内の環境塾のあるビルのフロアが静かなので外部の音はく気になりません。保護者が立ち入れる範囲のみでお答えすれば、整理整頓されておりました。そもそも受付、面談スペースには物が少ないのでこれは何ともお答えできるものではありませんね。 良いところや要望講師陣の方針(塾)が同じなので、その点では学年が変わっても、講師が変わっても、指導方法の方向性が同じで大変良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。個別だから仕方ないかもしれないが、それにしても高い。ただ、変にけちって成果を得られないよりは、高くても成果が得られそうなところということで選んでいる。教材費は良心的な価格。 講師数学の先生は子供も気に入っており、私もあった感じからすると、なかなかいいと思われる。ただ、国語はいまだ先生が固まっていない。 カリキュラム具体的にとは言えないが、手順を追って進められる教材であり、理解しやすそう。 塾の周りの環境府中駅からすぐなので、通いやすいし、余計な寄り道をする環境もなく、安心して通わせられる。 塾内の環境自習室が多く、また静かすぎずよさそう。ただし、私は当然利用していないので、これぐらいしか言えない。 良いところや要望親と面談をする機会を多く作ってくれるがいい。ただ、教室長自身がもう少し子供とコミュニケーションをとって、引っ張っていってほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師相性のよい講師が見つかるまで、何度も交代してもえるようで良い。 カリキュラム振替が自由に出来る点が良い。教材は無理やり買わせない点は交換がもてる。 塾内の環境静かな環境で集中できるようで良い。自習室が満員になることもなく使いやすい。 その他気づいたこと、感じたこと費用対効果はこれから見ていきたい。学費が高い分期待値は高い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の所と比べられない為料金が適正かは判らないが、家計的には何とかやっていける料金体系だと思います。 講師学校の授業での、判らない所を、講師に改め聞いてみたが丁寧でやさしく教えてもらえた。 カリキュラムテスト教材が多くそのテストに対しての勉強になっている気がしたので、講師に質問した所、何故必要なのか、ちゃんと説明してくれた。 塾の周りの環境府中市の駅前なのて、バスの便は良いが、自転車を使用して行く時が交通料が多く、安全に心掛けている。 塾内の環境駅前ではあるが、部屋はビルの中なので問題は感じない。設備も問題は無いと感じます。 良いところや要望先ほど述べましたが、駅前で交通の便良く、講師の教え方が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれから、大学入学まで、テスト対策になってしまわなくならないかを気を付けていきたい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します