TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は若干高いと思いますが、それに見合ったカリキュラムが組んでおりまた、インターネットにより繰り返し聴講できるため、満足はしている。 講師講師陣は多く、レスポンス良く相談に乗ってくれるようで本人も何かわからないところがあると自ら進んで通塾するようになったことが良かった。 カリキュラム教材はそんなに数多くなく授業の中でしっかりピンポイントで身につくような内容らしいので本人は満足していました。 塾の周りの環境駅から歩いて5分以内で人通りも多く、飲食店もあるので小腹がすいたときにはそのような店を利用し不便は特になかったようなので安心した。また、電車も自宅まで1本で30分以内なので特に苦痛となることはなくそこも良かった点であった。 塾内の環境塾内の環境は直接見たことはないが参考者が非常に多くそろえられており、自習室も快適で勉強するには集中してできるとのことだった。 入塾理由自主的な勉強をするようになるため、強制的に押し付ける指導ではなくやる気をだすような指導をお願いしたく、カリキュラムが本人にも合致していると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は別料金で講座があったかどうか定かでないが色々な学校の生徒がいるので個別にあわせた定期テスト対策は特になかったようだ。 宿題量については適度でまた難易度もそう高くはなく基礎的な学習ができたと本人はいっていた。 家庭でのサポート塾の車での送り迎えやカリキュラムに沿ったやることリストのチェックなど子供が見落としがちなことについてフォローをするようにしていた。 良いところや要望良いところは自由に学習ができ、ちょうど通学の乗り換えの駅にあるため非常に利用しやすいことであり、ほとんど毎日のように利用している。 その他気づいたこと、感じたこと時として母親が過干渉になる時があり、そこはもう少し控えた方が良いと思った。また、1科目に集中しすぎて他の科目がおろそかになることがあった。 総合評価特に立地的に優れた場所であったのと学習する雰囲気が良いみたいでほぼ毎日自ら進んで通っていたことがよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、他の予備校と比較すると安い感じがします 講師年齢が近い講師が多く、直近の受験対策や勉強方が学べるため有意義に感じてます。 カリキュラム苦手な教科を徹底して対策して頂いたので、全体的に志望校の評価が上がってきました。 塾の周りの環境家から近い、駅前、ビルないにはヨーカドーや100円ショップがあるなど、送り向かえする際にも便利です。 塾内の環境学習室が完備しているため、講義がなくても毎日通って楽しく勉強してます。 入塾理由大学受験するにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、個別指導が本人に合っていると思い決めました。また家から近いことも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は苦手な箇所を中心に教えて頂きました。徐々にですが成績も上がっています。 宿題宿題は無いようです。学校の宿題が多く、宿題の分からない箇所も教えて頂いてます。 家庭でのサポート家から近いため、インターネットで調べたうえで説明を受け入塾しました。 良いところや要望設備面は文句有りません。志望校合格に向けて真剣に対策をしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。夏期講習、冬期講習と授業料の負担が厳しいです。 総合評価国公立大を目指すには適している塾だと思います。ただし授業料が高いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業だけでなく、推薦入試対策で通ったが、面接練習や志望理由の添削など授業意外な面でも非常に細かく見てくれた。 講師途中で担当講師が体調不良になられ出勤しなくなったが、周囲の講師や教室長がそれ以上に手厚くケアしてくれた。 カリキュラムとにかくマイペースな子どもに今日は絶対ここまで進めてと教室長や、教室長が忙しいときは担当外の先生たちから声をかけてくれたようです。 勉強が嫌いだと思っていた子どもが、やること終わってないからもう少し塾に残ると連絡してきたのでそれだけ頑張ろうと思えたのかと思います。 塾の周りの環境駅前の治安はあまり良くない。 車も多いので小さいお子さんはお迎えがあると安心。 駅から近いので電車でも来やすい 塾内の環境新しく綺麗なビルに入っています。 本人曰く共用のお手洗いが少し汚いとか。 入塾理由高3の夏に面談に行き、志望校のハードルが高いにも関わらず、教室長の女性が非常に親身に話を聞いてくれたことから入塾を決めました。 定期テストあったようですが、推薦入試メインなので参加しませんでした。 本人に聞いたら無料で参加できた気がするとのことでした。 宿題しっかりやるべきことを必要なだけ指示してくださる印象です。 家で出来ないタイプの子なのを見越して塾でやる、時間を決めるとやってくださったのが非常に助かりました。 家庭でのサポート正直、親は出願のサポートをしただけで、書類の作成等は塾で本人と教室長がやっていました。 良いところや要望とにかく親身。 若い方が面談をされたので不安でしたが、最初の面談で言っていたことが嘘ではなく、むしろそれ以上にケアしてくれた。講師と教室長の仲も良いからこそ生徒にもその恩恵が届いていた気がします。 総合評価担当講師だけに結びついてしまうと担当が急遽休んだ際に不安になる気がする。教室長や他の講師ともコミュニケーションが取れる体制だったので良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金最初に映像授業中心の塾に通っており 自習室が静かで日曜日もあり長時間いられるので比較して少し高いと思います 講師わかりやすい授業で親身になってくれてとても良いです。 いつの授業かわかりませんが同じ質問を違う先生にしたところ答えが異なっていたことがありました カリキュラム教材は参考書の購入が沢山ありましたが どれも役にたちそうで良かった 塾の周りの環境駅から近く大通りに面しているので 治安も良いと思います。駐輪場があるのがとても良いです。 駐輪場のおじさんが癒しになるそうです。 塾内の環境映像授業中心の予備校と比べると ざわざわして自習はあまり集中できないが 綺麗に整頓され清潔です。 入塾理由駅から近く 駐輪場があり環境が良いです。 塾長さんに誠意を感じました。 良いところや要望個別指導なので指導の声でざわざわしているのは仕方ない事ですが、自習する時に集中できないので自習室が、少し離れているとありがたい。パーテーションなどで工夫していただきたい 総合評価通学や環境が良いのと先生が、親身でとても良いです。 自習環境を整えて下さればなお良いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金中学まではグループ指導型の大手塾に所属していましたが、大学に向けて、自分の欠点を中心に勉強したいと考え個別にしました。 まだ通い始めたばかりなので感想は控えさせていただきますが、個別で子供にあったリズムで学習できること、また家から近いことが理由でこの塾にしました。 塾の周りの環境隣の駅前なので非常に便利であること、また塾の建物自体が他の塾も入っており、環境的には適していると考えます。 塾内の環境塾専門のビルのため、環境は良いと思います。中もきれいで、清潔感のある環境です。 入塾理由家から近いこと。個別で指導してもらえること。いろいろと融通が利くこと。 良いところや要望子どもに合わせたリズムで、着実に学習できたら嬉しいです。また子供のやる気を出してくれる指導であることを期待します。 総合評価料金はお高めなので、それだけに見合った授業内容であることを期待します。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だからある程度高いのは仕方ないですが、それでも他の個別指導塾と比べても高いと思います。 講師子どもと相性がとても合っていて、良い関係で学習てきたので、成績が伸びました。 カリキュラム教材は先生が指定したものを自分で購入する形式でした。指導に関しては、こちらの希望を聞いてもらえたのでよかったです。 塾の周りの環境電車を使わずに家から歩いて行ける距離で、とても近かったので、よかったです。 塾内の環境特に問題なかったと思います。自習室もあったようですが、子どもはあまり使っていませんでした。 入塾理由子ども自身が探してきて入塾を希望したので、体験させてから試しにやってみることにしました。 定期テストこちらが希望すれば、定期テスト対策もやってくれたのでよかったです。 宿題適度に出されていました。こちらがもっとたくさん出してほしいと希望を出したら、増やしてくれました。 家庭でのサポート指定された教材を購入するようにしました。子どもが自分で行けるので送り迎えなどはしていません。 良いところや要望個別指導なので、子どもに合わせた指導をしてもらえるのがよかったです。ただ料金に関しては高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なのて、休んだときは別の日に振り替えをしてもらえたのがよかったです。しかし先生のスケジュールもあるので、同じ先生ではなくなることもありました。 総合評価先生が子どもと相性があっていたので、良い関係を保ちながら学習できました。ただし料金は高いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月の授業料は他と大差ないと感じてますが、利用するかわからない教材費が無駄に感じました。夏期講習等は、月の3倍、4倍もかかるので、割引があってもいいくらいと感じてます。 講師意志疎通や、志望校の選定には喧嘩もしましたが、将来を見据えてのことまで考えた意見も聞けました。継続して学習することのモチベーションが下がることも心配だったけど、最後まで通えたのは、先生の対応の良さだったと感じた。 カリキュラムわかりにくいスケジュールと料金表で面談しますが、塾側でわかっているようですが、保護者側には毎回わからない説明だったので、サインするだけです。 塾の周りの環境駅から近いので、時間が空いた時でも買い物にも行きやすい場所でした。また悪天候時の送迎は駅が近いので、駐車するところがありません。 塾内の環境小学生から高校生まで通うので、会話の内容が丸々聞こえたり、やテンションがあがったときの音量の調節が難しくなる生徒も入るようです。 入塾理由大学受験をするにあたり、集団より個別があっていると自信で判断、体験の際に感じた雰囲気や、衛生面、自宅からの利便性、担当の先生の印象が良かったので、決めました。 定期テスト学力診断などは受けてますが、受験対策のため、通常のテスト対策はありません。 宿題本人のレベルに合った内容ではありましたが、本人は多いと感じてたようです。 家庭でのサポート悪天候時の送迎、教材の準備、学力診断テストの申し込み、オープンキャンパス参加などの同伴。 良いところや要望受付や電話の対応が完全に棒読み、マニュアル通りに話す感じが機械的で印象悪く感じてます。 その他気づいたこと、感じたこと先生のアタリハズレがあるように感じます。同じ時間に担当する際、学年差があると温度差を感じるので、調整してほしいです。 総合評価休みや遅刻にたいして、臨機応変に対応してくれました。利便性がよいので、通いやすい立地です。スタッフのマニュアル通りの作業が露骨で心配ですが、面談は丁寧なので安心できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金先生が生徒一人一人に寄り添って教えて頂けるので、仕方がないとは思うのですが、やはり料金が高いです。長期講習の場合はいつもの倍くらいかかると思っていた方が良いです。 講師初回時に何人かの先生を交代して、好みの先生を選ぶ事が出来るので、お子様個人個人に合わせやすいと思いました。 カリキュラム先生によって変わるらしいですが、教材はかなり購入致しました。 塾の周りの環境駅やコンビニも近くにあるので ご飯などは済ます事が出来ると思います。電車で来ている方はあまり少ないと感じます。 塾内の環境全体的に白い内装で、授業中は割と真面目に受けていた印象があります。 入塾理由親戚が校舎は違うが通っていたのと、家からも近い場所にあったから。 良いところや要望相性が良い先生と一緒に勉強出来るとモチベーションも上がり、良いと思います。 総合評価アットホームな雰囲気で、自由だけど厳しく、そういった場所だなと思えました。 相性の良い先生が見つかれば上手くいくと思います。料金ばかりは仕方がないですが、やはりお高いイメージです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでしかたないが、料金は全体的に高い。 テスト前に無料のテスト対策を受けられるのはよい。 講師自分に合った講師を選べる点は良かったが、希望の曜日に講師が空いているとは限らないため、授業日や時間が限られてしまう。 カリキュラム季節講習の料金が高い。 教材は学校の問題集を併用できて難易度や進度を合わせてもらえて良い。 塾の周りの環境自転車置場が塾のすぐ前にあるので、とても便利。 バス停からも近いので雨の日も通いやすい。 塾内の環境静かな環境で良いと思う。 自習室と授業スペースがわかれているのでよい。 良いところや要望自分に合った講師を選べるところはよい。 カリキュラムを面談で提示してくれるので、わかりやすい。 日々の授業の理解度や宿題の取り組みの様子を時々保護者にも伝えてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は入学金は無いのですが事業料は少し高いかなと思いますが綺麗としずかな環境と教室で学べるので良いと思います。 講師講師は大学生が多いと思います。 一度スケジュールを日程表でなくて口頭で言われ 話が食い違った事がありましたが次回振替してくれました。 カリキュラム大学受験の学習以外も受験対策を色々と見て下さり 電話でも相談が出来助かりました。 塾の周りの環境駅前なので交通の便、治安、立地は良いですが イトーヨーカドーの上なので自転車を駐輪出来る所は無いのが残念でした。 塾内の環境自習室が個別で静かな環境で使用出き集中して取り込む事が出来良かったと思います。 良いところや要望駅近で通いやすく治安も良いので安心して通えます。 もう少し先生が厳しくても良いかなとも思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると単価が高い。 それに見合った結果が出れば… 講師入塾してから日が経ってないのでまだなんとも言えない。 成績アップを期待します。 カリキュラム自分の気に入った参考書や問題集を使用できるので良いと思う 自習し放題もグッド。 塾の周りの環境駅から近いので安心。 駅前も再開発されたので明るく安心です。 塾内の環境新しいビルの中にあるので清潔感のある教室に感じられた。 室内も明るく集中できそう。 良いところや要望入室したら保護者に通知がくるようなシステムがあると安心。 お願いします。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業は組みましたが、結果『先生の体調不良、急用』などでかなりの日にちを変更させられました。 講師普通の塾です。個人差が多く、宿題が大量の先生がいたりと子どもも混乱していました。 塾の周りの環境駅近くなので、雨でもバスや電車が使えるし、夜も暗くなることはなく安心でした。 塾内の環境自習室があるということで入塾を決めたのですが、結構『コロナだから使えない』とか、『予約していないから使えない』とか、不便が多かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いですが、個別なので仕方ないと思います。 わかりやすい料金設定です。 講師歳の近いお兄さんが息子には良いみたいです。 体験授業の際、あんなお兄さんが欲しいと言っていました。 息子に合いそうな講師をピックアップしてくださり、4~5人試したあと、担当講師を決めるそうです。 カリキュラム個別対応が最大の魅力です。 正解、不正解問わず本人に説明をさせるという進め方も良いと思います。 塾の周りの環境最寄り駅の目の前で、学校帰りにすぐに立ち寄れるところが良いです。 塾内の環境個別に仕切られた自習スペースがあり、数もたくさんあるため、いつでも利用できるのは魅力です。 良いところや要望相性の良い講師をつけていただき、本人のモチベーションが保てることを期待します。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金に関しては覚悟していましたが、想像以上に高かったです。学習指導はもちろんですが、自習スペースの利用も含めてたトータル的な料金として考えています。 講師色々な先生の指導を受けて自分に合った先生を決められるところが良い。 先生選びは結構重要と聞いていて中々どの先生にするか決めきれないようでした。 カリキュラム目的に応じたカリキュラムを一人ひとり作ってもらえる。教材は特になく必要に応じてアドバイスしてくれるようです。季節講習はまだ不明です。 塾の周りの環境新しい施設で清潔感があり、落ち着いて学習ができそう。駅前で便利が良い。 塾内の環境自習できるスペースもきちんと管理されていて、いっぱいで席が取れない事も今のところないようです。 少し狭いかなという印象です。 良いところや要望個別ならではの一人ひとりの目的に合った効率の良い勉強の仕方や教材のアドバイスをいただきながら、目標達成できるといいなと思います。(本人の努力が1番大切だと思いますが。。) 自習に来た時、先生に声をかけてもらったり子供からも声をかけやすい環境だとありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別なので高いです。受講する量にもよります。取りすぎると結局余って受験終了後に授業だけ受けに来なくてはいけなくなるので注意してください。 講師難関大学を目指す方にはお勧めしません。担当の先生を変えたくなってもそのあと気まずくなるのが嫌で変えづらいです。先生の予定によって授業の日程がコロコロ変更されます。 カリキュラム先生によって使う教材が違います。僕の場合買わされたましたが使わずに終わったものもありました。 塾内の環境個別で授業と自習室との仕切りがないのでうるさくて帰る人もいました。自習室の席も少ない上に、授業する席もなく、自習室で授業をする先生もいて集中出来ませんでした。また、自習室を授業に使いたいから帰らされる人もいました。 良いところや要望自分で勉強できる人にお勧めです。新しいことを学ぶような場所ではありません。基本的に解説です。教材の解説を読んでるだけの場合もありますが。授業も雑談多めなので堅苦しい授業を受けたくない方や、意見や体験談を聞きたい方にもお勧めです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般家庭にとって、決して安いとは言えない金額でしたが、こちらの前に行っていた塾よりお支払いした金額に見合った教材と指導料だったかと思います。 講師きちんと親身になって相談に乗っていただきました。本人とも性格的に合うようで楽しく通っておりました。結果的に志望校に合格できて感謝しております。 カリキュラム苦手克服、テスト対策のため、沢山コツや指導していただきました。本人の理解速度がスローのため思うように進みづらい感じでした。 塾の周りの環境駅前で明るく人通りも多いので、帰宅が遅くても迎えに行って、そのまま食事を一緒にできるなど便利な場所にあり私の勤務時間との調整の面でも助かりました。 塾内の環境自習室が充実しており、先生に質問しやすい環境だったようで、自分の部屋で煮詰まった時に気軽に行って解決できるスペースがあり心強かったです。 良いところや要望仕事帰りに父親が伺えるよう面談日を調整していただいたり、コミュニケーションは良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高校3年にしては、リーズナブルだと感じた。 話を聞きた後、では検討させて頂きます。と言うタイミングはなく、特に不明点、不安点が無ければ、契約ゆな進む感じは初めてどったので、少し驚いたが、娘もすぐに決断できたので我が家的には良かった。 講師講師がたくさんいるとのことで、1ヶ月位、色々な先生で試せるとのこと。時間に余裕があれば、凄く良いと思うが、反面決まらず、本格的な指導が受けられているのか少し気掛かり。 カリキュラム始まったばかりなので、全体像は見えないが、1人1人の目的にあった教材を使うので、良いと思う。大学受験は、目的や受験方法により、勉強の仕方が大きく変わるので。 塾の周りの環境駅に直結なので安心して送り出せる。 夜など暗い道や飲み屋さんの前を通らずとても良い。 塾内の環境キレイに整理整頓されていた。コロナ対策も万全で、もっと状況ぐ悪化した場合は、2対1のオンライン授業を行ってくれるらしい。 良いところや要望塾に入ると決めるのが遅かったため、他の塾では、焦らせる感じの説明が多かったが、一緒にやっていきましょうと言う雰囲気で安心感があった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思うが熱心さが足りないように思える。 これからに期待をしたいです。 講師講師の教え方は良い方だと思いますが勉強以外の事が不親切、人によって言うことが違っていることが多々あり信頼関係が築けるのか心配。 カリキュラムカリキュラムを早く教えてほしいです。 教材は家にあるものと言っていたが塾専用のものになっている。 塾の周りの環境専用駐輪場がないので不便です。 電車や徒歩で通う方には良い立地だと。 塾内の環境静かなので集中できる。 自習室は講師の方に質問しづらい雰囲気なので往復の時間などを考えると行く意味がないように思ってしまう。 良いところや要望塾の方針をキチンと塾内で徹底してほしい。 もう少し親身になって対応していただけたらありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、それなりの料金にはなってしまいます。どれだけ受講するかとの兼ね合いかと思います。 講師色々と相談に乗ってもらえたり、質問にも答えて貰えてたようだ。 カリキュラム希望に沿った内容で、色々とお勧めのカリキュラムを提案頂き選択できたが、ちょっと量が多かった。 塾の周りの環境駅前ビルなので、治安は問題ないとおもいます。近辺も普通です。 塾内の環境教室は問題ないとのことでした。お試しで授業を受けた時に、気に入ってたようです。 良いところや要望電話連絡が、うまく行かないです。かけても連絡とれなかったり、出れない時にかかってきたり。行き違いが多い。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性がよいと、とても勉強が進むみたいでした。お試しで確認出来たので、よかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師色々な先生が体験できるので、自分似合った先生を選べて嬉しいです。 カリキュラム一人一人違うので、自分の疑問などをすぐに聞いて授業に生かしてくれるので良いです。 塾内の環境自習室も完備されていて、いつも綺麗に保たれて快く使うことができます。 その他気づいたこと、感じたこと私が今まで通ったところと比べると、値段は高いけれどもそれ相応の対応をしてくれるので入って良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気