TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常の週2回の授業のほかに夏期講習や冬季講習は高額な月謝だった 講師姉が通っていた塾はクセの強い塾講師だったので、こちらの先生は普通の先生だった カリキュラム通っていた中学校の教科書に合わせて授業をしてくれたのでテスト対策にもなった 塾の周りの環境駅から近い場所にあるが、塾の場所が女の子なら少し心配かもしれないと思った 塾内の環境塾内の環境については、特段不満を聞かなかったので問題ないかと思います 入塾理由姉が通っていた別の塾の体験入学をしたが、クセの強い講師だったので、こちらに通った 定期テスト通っている中学校で使っていた教科書に沿って授業をしてくれたのでテスト対策になった 宿題塾で出される宿題は学校の宿題と二重にこなしていたので、大変かと思います 家庭でのサポート雨の日に車で送迎をしてサポートしていました。他の子の親御さんも車で迎えに来ていました 良いところや要望特に可もなく不可もなくだったようですので、これといった要望はありません その他気づいたこと、感じたこと子どもから特に不満を聞かなかったので、特に要望事項はありません 総合評価駅から近いし、希望の学校の受験に合格したので、大変お世話になりました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一人目は入会金やいろいろな費用がかかった。教材費や設備利用費もかかった 講師まずは、クセのない塾講師を希望していたので安心して通わせられた カリキュラム中学校で使用している教科書に合わせてテスト対策をしていただいた 塾の周りの環境駅近で通うにはよいが、飲み屋街なところなので少し心配もあった。雨の日は駅近なので通学しやすかった。。 塾内の環境可もなく不可もなく、普通の施設なので特筆することはありません 入塾理由駅近で個別指導してくれるところ、クセのない塾講師がいるところ 定期テスト中学校で使用している教科書に添ってテスト対策をしていただいた 宿題宿題は少しあったので、中学校の宿題と合わせて少し大変そうでした 家庭でのサポート雨の日は車で送迎をしていましたが、塾の前の道に送迎車が集まりました 良いところや要望駅に近くて、雨の日は電車で通えたのでその点は通学に便利なところです その他気づいたこと、感じたこと最寄りの駅が近いので、通学するのにとても便利な立地です、。。 総合評価駅近で通学には便利な立地ですが、少々月謝が高いので子供が複数の場合は大変です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師年齢が近い講師が多く、教え方もよくわからなかったと言ってます。 カリキュラム言葉ではいいことを言うが、本人のやる気も引き出せないまま終わってしまった塾でした。 塾の周りの環境駅から近く、人通が多いので、遅くなっても心配することがなかった点はとても良かった。 ただ、エレベーターで上階に行くのが面倒だと言ってます。 塾内の環境教室は広く見えるが、自習スペースが少なかったような気がします。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾にするか、何軒か回って話を聞いたのですが、 他の塾にすれば良かったと今でも悔しさが残ります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だからある程度高いのは仕方ないですが、それでも他の個別指導塾と比べても高いと思います。 講師子どもと相性がとても合っていて、良い関係で学習てきたので、成績が伸びました。 カリキュラム教材は先生が指定したものを自分で購入する形式でした。指導に関しては、こちらの希望を聞いてもらえたのでよかったです。 塾の周りの環境電車を使わずに家から歩いて行ける距離で、とても近かったので、よかったです。 塾内の環境特に問題なかったと思います。自習室もあったようですが、子どもはあまり使っていませんでした。 入塾理由子ども自身が探してきて入塾を希望したので、体験させてから試しにやってみることにしました。 定期テストこちらが希望すれば、定期テスト対策もやってくれたのでよかったです。 宿題適度に出されていました。こちらがもっとたくさん出してほしいと希望を出したら、増やしてくれました。 家庭でのサポート指定された教材を購入するようにしました。子どもが自分で行けるので送り迎えなどはしていません。 良いところや要望個別指導なので、子どもに合わせた指導をしてもらえるのがよかったです。ただ料金に関しては高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なのて、休んだときは別の日に振り替えをしてもらえたのがよかったです。しかし先生のスケジュールもあるので、同じ先生ではなくなることもありました。 総合評価先生が子どもと相性があっていたので、良い関係を保ちながら学習できました。ただし料金は高いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金長期休暇時の講習は決まった日付や日数ではない分、自由に組まれる分高いと感じました。 講師お休みや振替の連絡が、行き渡らず困ったことが何度かありました。 カリキュラム個別だけあって子供にそったプランですすめていただき、子供はわかりやすかったと思います。 塾の周りの環境駅前でバス停からも近く、駐輪場も地下にありました天候に関係なく通いやすかったと思います。 駐輪場が有料なので塾生は無料だと良いのにと思いました。 塾内の環境まだ新しく開校したばかりでしたので、綺麗で明るく整理整頓されている印象でした。 入塾理由いくつか見学に行き最終的に子供が決めました。自分のペースで学べると判断したそうです。 定期テスト定期テストより受験に向けてお願いしていたので、その辺りは多くはなかったと思います。 宿題30~60分程度で出される宿題がありました。難しいものではなかったと思います。 良いところや要望通いやすく、推進状況も共有してくれます。親からの要望も反映してくれます。 連絡事項について、講師内での共有ができてない時が何度かあったことが残念でした。 総合評価長く不登校だった子供が塾だけ通い高校受験に挑みました。一からの勉強になり、また塾も行けたり行けなかったりで、それでも寄り添っていただいた先生方には感謝しています。 合格し、塾のおかげで高校での勉強もついていけています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
塾の周りの環境新小岩の駅近で通いやすいにくわえ、周りに飲み屋街などもなく安心できます。さらにこの辺の塾では珍しく駐輪場があるのがとても良い 塾内の環境とても清潔でかつ綺麗に整頓もされており静かな環境で勉強ができます。教室内は周囲の雑音は聞こえません。 入塾理由個別塾を主体に探してました。通塾距離などから塾ナビより電話問い合わせをしました 定期テスト説明ではテスト対策があるそうなので期待してます。土曜日のテスト対策の補講が素晴らしい 良いところや要望個別なので個々のレベルに合わせ自由に勉強が進めるところ、講師が担任制なところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導はひとりひとりに行き届くかわりに高いですよね。設備費が別掲なのに最初気づかずでした。 講師保護者にも高校受験の取り組み方をわかりやすく説明してくださいました。 カリキュラム苦手なところをわからない、といいやすい環境が子供にとってはよかったようです。 塾の周りの環境繁華街ではありますが、駅前ですし明るいです。治安は良いとも悪いとも言えませんが賑やかな場所にあります。生徒はビルに自転車もとめられます。 塾内の環境集中しやすい環境だと思います。必要以上の余計な会話や雑音もないと思います。 入塾理由色々見学にいってみて、子供がこちらに通いたいと最終的に判断しました。 保護者への説明も1番わかりやすかったです。 良いところや要望一人一人に気を配っていただける点がありがたいです。通い始めですが子供の弱点を伸ばしていただけることをのぞみます。 総合評価複数の塾(個別指導、集団授業)を見学してみて、こちらが1番子供に合いそうだなと思いました。保護者に対しての説明も丁寧にしてくださり無理に入塾させない雰囲気がかえってよかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金テキスト等は持っていた物を使えたので料金がかからず良かったが、周りの塾に比べると個別とはいえやはり高いと思う。 講師何人かの講師を体験したあとに本人の希望を聞いて担当してもらったのはよかったです。 カリキュラム夏期講習は学校授業の先取りをしたので学校授業が復習になり、身になった。 クラブチームに所属しているので練習日や時間に合わせて授業時間を選べたので良かった。 塾の周りの環境駅前なので夜遅い時間でも明るく人通りもあるので心配なく通わせられる。 塾内の環境自習室も完備されていて明るくキレイ。 静かで集中出来る環境だと思った。 良いところや要望料金はやや高めだが個人のカリキュラムを組んでくれたり、当日キャンセルでも振替授業が出来たりとそれなりのメリットはあると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、高いのは想定内。 振替の自由度と、定期テスト前の講習などプラスアルファがあり、納得の価格。 講師良かった点・・・質問がしやすい。 悪かった点・・・今のところはなし。 カリキュラム良かった点・・・当日振替ができるので、急遽の予定にも対応できる。授業の先取りもしつつ、苦手なところも復習するなど、臨機応変に対応してくれる。 悪かった点・・・今のところはなし。 塾の周りの環境良かった点・・・駐輪場完備。 悪かった点・・・駅チカなので交通量が多いのが難点。 塾内の環境良かった点・・・とても静かで、講師の声も穏やかだった。 悪かった点・・・今のところはなし。 良いところや要望面談時、教室長が具体的に改善案や目標値等をあげてくれたので、子供にもわかりやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと思います。しかし、その分しっかり知識が身につきます。 講師個別指導のため、分からないこともその場でしっかりと質問し解決することが出来るため、分からないモヤモヤが無く勉強できます。また先生方も優しいため、気兼ねなく質問することができます。 カリキュラム夏期講習は日数も多く大変ですが、その分自分の実力がしっかりと身につき、苦手な分野も克服することが出来ました。 塾の周りの環境駅の近くなので徒歩で通うことが出来ました。コンビニもあるので昼食も買うことができます。 塾内の環境教室はとても綺麗で、授業に集中しやすい環境だと思います。とても良いです。 良いところや要望自分は塾に通ったおかげで苦手分野も克服できたのでらとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個人指導は苦手分野克服のためにとても良い環境なのでおすすめです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的な金額がわからないため、普通なのかなとの印象を持っています。 講師面談に参加したわけでもないのでわかりませんが、特に子供が塾の話をすることもなかったので、 カリキュラムカリキュラム等も、特に変わったところもなく、普通の印象があります。 塾の周りの環境家から近いので、自転車で通えたので多少遅くなっても安心でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、正直高いと思っていますが、個別指導なので仕方ないと思います。 講師英語が苦手なので通い始めました。親身になってカリキュラムを組んでくださり、テキストは学校の教科書を利用してくれて、点数が全然上がらなかった英語の成績が5になりました。 お姉さんのように仲良くして頂き、娘も楽しく塾に通っています。 カリキュラム何より、固定のテキストを使用せず、学校の教科書を使って苦手なところを指導してもらえる点です。 塾の周りの環境駅近くで明るく、人とおりも多いため安心して通わせることができています。 塾内の環境白くて清潔感があり、自習スペースも充実しているので、試験前はたすっているようです。 良いところや要望月に4回通っていますが、成績が上がってきたので、他の時間に使えるように、退会ではなく月1回等のプランがあるとよいです。 その他気づいたこと、感じたこと冬期講習は受講させられる方向にもっていかれましたが、正直コマを増やす必要はなかったように思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業は組みましたが、結果『先生の体調不良、急用』などでかなりの日にちを変更させられました。 講師普通の塾です。個人差が多く、宿題が大量の先生がいたりと子どもも混乱していました。 塾の周りの環境駅近くなので、雨でもバスや電車が使えるし、夜も暗くなることはなく安心でした。 塾内の環境自習室があるということで入塾を決めたのですが、結構『コロナだから使えない』とか、『予約していないから使えない』とか、不便が多かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周辺の塾と比べると高めと思う。 その分本人がやる気になってくれると嬉しい。 講師通い始めたばかりでまだ良くわからない。 最初の面談では、細かく相談に乗ってもらい感じが良かった。 カリキュラムレベルに、あった教材を使ってくれる。季節講習は通常の授業のままで、希望で増やせるのは良いと思う。 塾の周りの環境駅前で、立地が良く通いやすい。同じビルに他の塾も入っている。 塾内の環境前に通っていた所と比べて、教室が綺麗、イスが座りやすいと本人が言っていた。 良いところや要望始めたばかりでまだない。 内申を上げたいので、学校の授業に合わせて指導してもらえると有難い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金設定は体験に行った中で一番高かったです。 でも夏期講習の単価は通常料金より安いので良かったです。 講師同じ中学校卒業の先生や希望校卒業した先生がいたりして話やすく質問もしやすいです。 講師によって教え方が分かりやすい先生とちょっと分かりづらい先生がいたことです。 カリキュラム分からない部分はちゃんとカリキュラムに入れて教えてくれます。 2年生のできない部分を少しやるために教材を購入しないといけないので、そこは他のもので代用してやってほしかったです。 塾の周りの環境自転車置き場があったので良かったです。 駅から近いのはいいけれど、夜は子供が歩くには治安が悪いので心配です。 塾内の環境塾は整理整頓されていてキレイです。 人数が多いのでいろいろな講師の声が聞こえます。 良いところや要望最初いろんな先生に教えてもらって、そこで自分がいいと思った先生を選べるのが良かったです。 夏期講習のカリキュラムも細かく分析して、どれにどれくらいのコマ数をやった方がいいという提案などしてくれたのも良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金相場が分かりませんが安くはないです。入塾料などが無いのは良心的だと思いました。 講師まだ合う先生を探している段階ですが、1人目の先生は静かで娘には合わなかったようです。おとなしい子なので元気な先生が希望です。 カリキュラムまだ特になし。教材は学校で使っている物です。入ったばかりですが、定期テスト対策の無料補講の案内を貰いました。助かります。 塾の周りの環境駅前で新しくとても通いやすいです。車のお迎えは少し不便です。 塾内の環境新しいので清潔で換気も良く、広くは無いですがとても良いです。 良いところや要望どんな先生がいらっしゃるのか一覧とかあれば良いですね。何人いるのか、知りたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾だからか高く感じることはありますが、成績が伸びれば必要経費だと思っています。思ったより資料代など請求がなくわかりやすいです。 講師年が近いためか仲良くしていて通いやすい。 マニュアルがしっかりしているおかげか、面談時などもわかりやすい。 まだ入ったばかりで成績が伸びるかどうかはわからない。 カリキュラムちゃんとした計画を立ててくださりわかりやすく、この通りにできたらすごいなと感じています。 ただそれに伴う費用は掛かります。 塾の周りの環境新しくできた塾のようでとても綺麗で、駅前にあり安心して通わせることができ満足しています。 塾内の環境静かできれいでとても良いと思いますが、駅前だからか自習室が少し狭いと感じます。それ以外は問題ありません。 良いところや要望塾長がとても迅速に行動してくださり、高校との連携もとってくれたりと、とても頼りにしています。それだけでも入った価値があったと感じるくらいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金近隣の他塾に比べると1番高かったのですが、急な欠席やオンラインに切り替えにも対応していただけること。定期テスト前に他の教科も見ていただけるので相応かと思います。 講師通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、子供はわかりやすい授業のようです。 カリキュラム学校のワークを使用と、他塾で使用していたテキストが同じだったので新たに購入する必要がなくてよかったです。 塾の周りの環境駅前なのて治安は少し心配ですが、人通りがあるので帰りが遅くなっても大丈夫だと思いました。 塾内の環境個別の高い壁があるので周りを気にせず集中できるようです。駅前なのに電車の音も聞こえないようです。 良いところや要望今のところ思い当たることはありません。 先生も若く、分からないところを詳しく説明してくれるのでスッキリした顔で帰ってきます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団塾よりは割高です。無駄な教材の購入も今のところはありません。 講師子供に合った講師を担当にしてくれるので、落ち着いて学習できます。ただ講師の出勤の都合で変更は少なくないです。その講師にこちらが合わせるというのもありなのでしょうが…。 カリキュラム個別指導なので、子供のペースに合わせたカリキュラム、宿題が出ます。 塾の周りの環境駅前の大きなビルの中の教室で怖い思いをせずに通えます。電車、バスでも便利です。 塾内の環境思ったよりも中は広く、自習スペースも多いです。人の出入りもとても静かで集中しやすいと思います。 良いところや要望講師が定着してくれると助かります。慣れるまで時間かかるタイプの人は辛いかもしれないです。 その他気づいたこと、感じたこと他の習い事や部活動をやっていても、スケジュールが組みやすいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金体験した中で授業料は1番高かったですが、入塾金はありませんでした。長期休暇での追加講習費は低めに設定してあります。 講師入塾後、数人の講師と授業をしてみて、その中から子どもが担当講師を選ぶことができました。 カリキュラムこちらの希望に合わせてもらえるのが良いです。学校の予習復習をしたり、塾で用意されたプリントをしていました。夏期講習以降は、塾のテキストに取り組みます。 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便、立地は良いです。 いくつかの塾が入っているビルなので、治安は悪くありません。 駐輪場がないので、自転車通塾は不便です。 塾内の環境いくつか体験した中では、1番集中できる環境のように思います。駅前ですが電車の音もせず、豪雨にも気付かないと言っていました。 良いところや要望体験した中で、子どもがこちらに決めました。 親目線で言うと、入退室のメールが来る、授業前であれば当日連絡でも振替できる、シンプルな内装で明るく広く感じる、感染症対策が最もされていた、以上が他の塾と比べて良かった点です。 勉強に対するモチベーションをあげてくれるような指導を期待しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気