学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 板橋区役所前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師を子どもが決められるのはいいと思います。担任制度は、受験する場合に応援してもらえて、モチベーションアップにつながりそうです。 カリキュラム受検の場合、過去問から傾向をみてカリキュラムを組んでもらえると期待しています。 塾内の環境予約なしで、土曜も含めて14時以降に自由に自習ができるのは、有利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧な説明で塾長は相談しやすい人柄だと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1コマ1コマの料金が高すぎる。季節講習は、提案されたコマ数を全部受けられる料金ではなかった。 講師子供の年齢に近い講師なので、相談やわからない所などを聞きやすい環境。講師の都合によっては、受ける時間帯が悪かったと思う。料金が少し割高だと思った。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習などは、子供にあった内容だったと思うが、受けるコマが多すぎて全部受けるには、膨大な料金がかかるので、多少コマを減らして受けた。 塾の周りの環境交通手段は、バス利用で大体本数があったのでよかった。幹線道路沿いということもあり、人通りも多くて良かった。 塾内の環境教室自体、明るくスタッフ講師の人達も白のジャケット着用で清潔感が感じられた。個室もそんなに狭くなく、勉強出来る環境であったと思う。 良いところや要望講師や環境はいいと思う。しかし、料金形態が少し割高だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師によっては、受ける時間帯が遅くなる事が多々あった。受ける側の希望時間帯を考慮して欲しいと思った。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少人数の講習の為他の集団講義のタイプのものより料金は高かった 講師若い先生が多く比較的熱心に指導をしてくれるが、先生により多少熱心さにむらを感じた カリキュラムあまり無駄な教材を多く買わせるような感じではなく良かったと思う 塾の周りの環境駅から近く又比較的に人通りの多い道沿いに入口があり安心感はあっつた 塾内の環境教室のほかに自由に利用ができる自習ブースがあり静かな環境で自習ができた 良いところや要望塾長、担当教師ともよく顔をだしマメに熱心にしてくれたと思う、入退時のメールお知らせもよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団授業に比べると授業料は割高です。ただ、時間的な融通がきくので、部活との両立ができます。 講師担当の先生を決める為に数人の先生と模擬授業をさせて頂いた事と、塾長が子供と面談をして子供の印象を踏まえて先生選びをしてくださいました。 カリキュラム学校の教材を使用するため、塾オリジナルの高い教材を買わされないところが良いと思います。 塾の周りの環境とにかく、回りにたくさんの塾があります。同じビルの中にも階違いで塾が入っていて、塾激戦区と言ってもいいかもしれません。なので、評判、クチコミ、様々あると思われる中で、塾側も必死に生徒と向き合ってくださっています。手抜きはありません。 塾内の環境交通量の多い国道沿いですが、外の音はまったく入ってきません。塾内も、授業スペースと、自習スペースが別れているため、隣の授業の邪魔をする事も、される事もありません。 良いところや要望東京個別は授業料わ高いですが、成果を出してくれる塾だと思っています。テスト対策など、学校の情報量も半端ない印象です。さすがベネッセという感じです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、高くて当然ですが、もう少し安ければ有難いというくらいです。 講師塾長&副塾長がしっかりされていて、安心して任せることができた。部活が忙しかったので、振替など出来 金銭的に無駄がなかったし、本人も中3生活を謳歌しながら、受験にいどめた。担当の先生が熱心で、本人の授業が無い日で「明日おいで」など声かけて頂き、自習などにも積極的にいけた。 カリキュラム教材は先生と本人に任せてたので、よくわからないため、4にしました。本人に合ったカリキュラムを用意してくれてたと思います。 塾の周りの環境家からほんの一分と近く、夜でも心配なかったです。また治安もよいです 塾内の環境清潔感あり、キレイでとてもよかったと思います。たぶん雑音とかもきにならなかったと思います。 良いところや要望本人に合っていたようで、すごく良かったです。最初のほうの質問で中学に通ってたと回答しましたが、高校三年も 11月から受験までお世話になりました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習なども、ゴリ押しではないし、後から 教材費請求等ということも一切なく、気持ちの良い塾でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週に4日間程度、1日の学習時間2?4時間で適切な料金設定だった 講師個別に課題を精査してくれる点や、進学先の大学選びにも相談してくれた点 カリキュラムどの教材を使い、学習のスケジュール計画やテストによる診断などきめ細やかだった 塾の周りの環境自宅から自転車でも徒歩でも通うことができたので、便利であった 塾内の環境大人数での学習は苦手だったので、静かな環境で少人数で集中できたようだ 良いところや要望学習のすすみ具合や進路先の選定など、個別に対応していただけた点 その他気づいたこと、感じたこと学習塾に通うことが初めてだったので、いろいろとアドバイスをしていただけたのがありがたかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師何人かに教えてもらい子供に合う講師が選べたところがよかった。また、対応も悪きないそうでした。 カリキュラム学校のテキストを持っていくので、とくになし ただし、必要に応じて用意してくれるとのことだったので安心した。 塾内の環境予想よりこじんまりした雰囲気でしたが、先生との距離が近く、また、自習室も充実しており、オープンな感じで質問しやすい雰囲気てした。 その他気づいたこと、感じたこと家から近く通いやすい点がよかった。担当者から直接丁寧な連絡をもらったのも決め手のひとつでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 板橋区役所前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に値段が高い塾はたくさんありましたが、現在の満足度を考えると妥当だと思う。 講師個別指導の塾を幾つか検討した結果、東京個別指導に決めました。 子供が自分に合っているらしく、カリキュラム・講師の指導に満足しています。 カリキュラム子供の勉強の進行具合に合っているため、無理なく進められている。 塾の周りの環境駅が近いため、仕事帰りに迎えにも行きやすい。帰り道も暗くなく安心して通える。 塾内の環境明るい環境ながら、個別に指導ができるよう綺麗にパーテーションが区切られている。 良いところや要望良い指導者・子供にあったカリキュラム・駅から近く安心できる環境など、満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供が満足しているので今後も様子を見ながら通わせたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師個別なので沢山の先生の授業をお試ししましたが、嫌だと思う先生がいなかったと言っていたのがすごいと思いました。 カリキュラム個別に生徒を分析してカリキュラムをくんでいただけるので集団より成績がのびるのではと期待しています。 はじめたばかりなので悪いてんはまだわかりません。 塾内の環境自習室も個々にしきられているので集中できるのではないかと思います。 悪い点はないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方もお若くて、やさしい先生が多いようではじめたばかりですが抵抗なく通えています。 個別なので集団塾より料金はあがりますが、成果はでそうな気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少人数(2から3名)での指導の為他よりは高いが面倒見がよく熱心だったので相場と思った 講師高校受験のときお世話になった講師がいてまたみてもらった。厳しくはないが丁寧、熱心でよかった カリキュラム苦手な科目のみ無駄なく選択するよう指導してもらい、また選択科目以外も面倒をみてくれた 塾の周りの環境家から徒歩1分の立地でよくまた比較的人通りの多いところでよかった 塾内の環境自由に使える自習室があり特にうるさくもなく又清潔感も問題なかった。 良いところや要望入退時のお知らせメールサービスがよかった。エレベーターが自由に乗れるので多少心配

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 板橋区役所前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金かけいにふたんにならないていどのりょうきんでせいせきがあがった 講師じゅぎょうがわかりやすくて、べんきょうがたのしくなってせいせきものびた カリキュラムへんさちにあわせたなんいどをせっていされており、理解しやすい 塾の周りの環境じたくから、かよいやすくじかんもかかりすぎずふたんにならなかった 塾内の環境しずかになっており、じしゅうもはかどり、自宅でべんきょうするよりも効率がいい 良いところや要望さらにりょうきんがやすければ、もうしぶんのないかんきょうである

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 板橋区役所前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高く、春期や夏期や冬期の講習を取ると、すごい金額になります。その金額分の進歩をしているかというと、残念ながらそうではありませんでした。 講師かわいい先生で子供は好きだったようですが、結局力はつかなかったです。 カリキュラム塾に通っている当時は宿題などもこなしていると思っていたのですが、結局力はついていなかったので、1年間無駄にしたのかもしれないと思っています。 塾の周りの環境駅前で、自転車も置けて、雨の日は徒歩でも行けたので、通いやすかったです。 塾内の環境環境については、可もなく不可もなくだと思います。自習には行きたがりませんでしたが、特にうるさいからいやだとかは聞いていません。 良いところや要望面談では教室長と担当講師(または教室長のみのときもあり)が同席し、親身に面談してくれました。教室長から言われた言葉は、親として心に刻まれているものがあります。 その他気づいたこと、感じたこと結局力はつけてもらえないのかなと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めですね。塾は総じてそうなのであまり気にはなっておりませんが。 講師先生が熱心で大変よいです。家からも近くて交通の便もいいので通いやすいです。 カリキュラムカリキュラムは学校の進度に合わせて考えてくれるので大変助かります。 塾の周りの環境家から近くて大変便利です。学校の帰りにもよれるし家からもすぐ行けるし。 塾内の環境雑音は特にありません。駅から近いですが音もほとんどなくて快適です。 良いところや要望全般的に良いと思ってます。特に改善が必要なことはありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 板橋区役所前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金短期集中にしたかったので、こちらの要望に応じて最も安くなるようにコマを提案してくれた。 講師講師はばらつきがあった。いい先生もいたが、指導が良くない先生もいた。 カリキュラム個別が良かったのでここにしました。家から近かったので夜になっても安心でした。 塾の周りの環境駅前なので夜も明るくて人通りがあるのと、自転車で行けたのとが良かった。 塾内の環境雑居ビルなのでちょっと心配でしたが、フロア貸切なので安心しました。 良いところや要望塾は本当は通わせたくない。不本意だが合格するためにはしょうがないと思っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だからしかたないがやはり高い教科数が増えるときつい夏に休みようでまた講習費用が別なのはいやだ 講師同じ学校の先輩で気の合う先生で良かったきちんと教えてくれたと思う カリキュラム学校に沿ったカリキュラムで良かった随時保護者面談もあり将来を見据えた相談もできた 塾の周りの環境駅近、家からも近かったので通い安く良かった明るい道、自転車置き場がなくそれは不便 塾内の環境個別なので仕切りがかり集中できる環境が良かった夏などの休みももう少し利用できると良かった 良いところや要望子供に合う先生が見つけられるので良かった随時保護者面談もあり将来の相談もできたのでよい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金生徒2名での少人数性の授業の割には値段は高くないとおもいました。時間外もサポートしてくれたのが良かった 講師3年前担当の講師がまだいて以前なら分かりやすかったので勉強がやりやすかった。塾長への引き継ぎもよく効率よい教科の選択もできた カリキュラム科目選択がなるべく苦手なのに選んでくれてまた選択外も時間を見つけてフォローしてくれた 塾の周りの環境家から近く、付近も比較的にぎやかな立地で安心した。入退室のメールお知らせサービスもよい 塾内の環境自習室の数も多くいつでも利用可が良かった。比較的静かで環境も良かった。 良いところや要望密に指導するところが良い、時間にがつがつせず延長しても時間が許す限り料金を取らず指導するところは良いと思う。特に改善してほしいところはないと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金的には結構高めですが、成果が出てきているで安心です。とても満足です。 講師先生が親切丁寧で大変親身になって相談に乗ってくれます。また、娘の弱みもよく理解されており、大変頼りになります。 カリキュラムカリキュラム、教材は基本的には学校の教材を使っているので特に善し悪しはないです。 塾の周りの環境塾の周りは住宅街で駅と自宅の間にあるので、とても安心しております。 塾内の環境塾内の自習スペースは受付の真後ろにあり、先生がすぐに見える位置にあるので安心です。 良いところや要望全体的に良いと思います。特に要望はありません。娘の成績がよくなりますように。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。とても満足です。もうしばらく通わせたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 板橋区役所前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金モジュール型だったので最低料金で受けることができた。最初の案内でもわかりやすく料金体系を教えてくれた。 講師若い講師の先生が実体験を教えてくれるのが励みになった。また大学までの視野を持つきっかけになった。 カリキュラム勉強はよくできるので、値段重視、通いやすさで選びました。自分がわからないところを聞いていたようです。 塾の周りの環境家から近く歩いていけるところにあります。雨が降っても寒くても安心でした。 塾内の環境パーティションで仕切られている。自習室も使えるが、みんな静かに使っていて集中できた。 良いところや要望日曜日にやっていると良いなと思った。平日も14時からだったけど、朝からやってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に通ったことがないのでわかりませんが、いい塾だったと思います。学校とは違うことを教えてくれました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.