TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマ80分授業で、少し高く感じますが個別なので妥当だと思います。 講師年代の近い人と話すコミュニケーション能力を育むことが出来たことやわかりやすく親身に教えてくださることろが良い点。 悪いところは予定変更されることが多いことです。 カリキュラム学校のものにそって進めたり、教材を購入して先取り学習をしたりできるので自分に合ったやり方ですすめられるところが良い点。 塾の周りの環境近くにコンビニや駅があるので学校帰りでもそのまま行けることが良い点。 駅からも徒歩3分程度で楽。 建物全体での循環なので、寒暖の差が激しい。ひざ掛けや上着を持っていくなど工夫していた。 塾内の環境目の前に大通りがありますが、救急車以外の音はあまり聞こえません。 入塾理由個別、手厚い指導であったため 成績を上げるため、学力を伸ばすため 定期テストテスト期間にある土曜補講という無料で受けられる講座があった。自分の取っている科目の数だけ受けられる(最大3つ) 宿題個人に合わせて出題されていた。 多い日は見開き3ページ、少ないとなし、の日があった。 良いところや要望毎度面談があって一人一人にあった方針を考えていくところが良いところ。 総合評価講師の急な予定変更が多いので、予定がパンパンに詰まっているとどんどんコマが積もっていくのが良くないと感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集団塾より高額なのは仕方ないと思います。 講師入塾前の説明は好印象でした。 カリキュラム理解度に合わせて進めてくれるようなので、期待しています。教材も生徒に合わせて選んでくれるそうです。 塾の周りの環境駅前で人通りが多く、繁華街でもないので酔っ払いも少ないエリアなので安心です。専用の駐輪場がないのは残念です。 塾内の環境小さな机がギチギチに並んでいる教室です。整理整頓されており、見学時に授業中にうるさい生徒はいませんでした。 入塾理由立地や評価等。塾の雰囲気や指導方針が合っていると思ったので決めました。 定期テスト定期テスト対策もしてくれると説明を受けました。少なくとも、娘の中学校のテストの時期は把握されていました。 良いところや要望若い先生が多いですが、全般に落ち着いた雰囲気だと思います。 総合評価まだ入塾したばかりなので、期待を込めての今のところの印象です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金資料請求して見学に行った4つの他の塾の金額と比べて1番高かったから。 講師分からない所を質問すると先生が1から分かりやすく説明してくれるところ。 カリキュラム毎回の授業毎に進める内容が細かく決められており、やるべきことが明確なところ。 塾の周りの環境家から近く、晴れでも雨でも歩いて10分くらいで行けるところ。 駅前で人通りが多く街灯も沢山あるため、夜遅くなっても安心なところ。 塾内の環境仕切りで仕切られており、周りを気にすることなく集中できる環境になっているところ。 入塾理由先生が若く、楽しく勉強出来そうだったから。 また、家から近く通いやすいから。 良いところや要望振り替え授業が先生の予定が合わず、夜遅くになってしまうので、もう少し早い時間にしてほしい。 総合評価駅の近くで通いやすい、分からない所を質問しやすく、集中できる環境が整っているところ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金前よりは明らかに高い。 講師講師の当たり外れはあると思います。 明るい感じで良かったのですがただ問題をやって終わってあまり成果を感じないとのことでした。 次回は別の方の予定なので期待してます。 カリキュラムその子に会う教材、カリキュラムを組んでくれる。 それに沿って授業をしてくれる。 塾の周りの環境駅から近くて川越街道沿いで治安はよさそうです。 ほかの塾も入っています。場所は最高ですが駐輪場はありません。 塾内の環境受付の前のスペースが広くて入りやすい。 静かで清潔な感じ。 入塾理由個別希望で2対1だったため。 話内容がわかりやすかった。 良いところや要望清潔な感じで静か。 広くはないがゴミゴミしていない感じ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習などが高く少し参ってしまった。しょうがない事なのですが。。。 講師授業時間外も熱心に指導してくださったので感謝している。これは先生によって違うと思う。 カリキュラムほぼマンツーマンなのでそれが良い。子供の苦手に合わせて作ってくれる。 塾の周りの環境人通りが多い。近くに商店街もあり、帰りに寄ることが出来楽でした。子供にも安心。 車が多いです 塾内の環境綺麗でした。雑音はある程度ありますがうるさくは無いです。気になりません。 入塾理由家から近かったのでここを選びました。また、人通りも多かったので。 良いところや要望子供にそったカリキュラムを作ってくださることは嬉しいです。(先生によって違うかも…) 当たりの先生でしたら◎ 総合評価先生によって違う。初心者講師となると、子供もやはり理解できないことが多いようでした。 先生選びが大事なようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は相応ですがもう少し安いと嬉しい。月で曜日が4日、5日であっても同価格。長期休みは塾より提案される日数はなかなか多く、申し込みが難しい。 講師本人の苦手なところをみてくれる、また良いところは面談で話してくださる。 カリキュラム最初は復習はじまり、やや学校より早めに予習をしてくれる。また定期考査の内容などを考慮して苦手なところは指導してくれる。 塾の周りの環境バス通塾ですが、駅からも近い。バスなので遅延が読めない。駐車スペースはないので迎えは近場に停めなくてはならない。 塾内の環境自習室もあり、席も適度な距離感であると思う。 本人は特に不満がないようです。ただ、時間より早くついて待つところがない。 入塾理由学校の成績を上げることを目的に本人がしっかり理解してくれる個人のペースでお願いできるところで 本人とここということで決めました。 定期テストやや定期テスト対策は少ない。塾で時間を使いすぎると他教科に時間を割けないので定期考査前は休んでます。 宿題量はその都度相談できます。次までに終わらないこともあったので、面談時に話をしました。 家庭でのサポート仕事が早い時は父親が送迎しています。宿題忘れがないように声掛けは常にしています。 良いところや要望休みたい時は1分前までに連絡で1ヶ月以内に延期できる。ただ先生の都合もあり、予定通りに変更できないことがある。 総合評価予習復習をしっかりできる家庭学習ができる子には合います。先生も堅苦しくないようで子供には合っているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金それぞれの子供に合わせた塾とは謳っていましたが、当人がのんびりしている性格なのかのんびりとした対応でした 講師毎回優しくのんびりとした指導をしてくレテいたようでしたが、なかなか応用は教えてくれなかった。 カリキュラム本人の意向を取り入れ過ぎていて、成績が上がるような難しかったりするような問題に取り付けられなかった。 塾の周りの環境最寄りの駅のロータリーからの賑やかなイベントなどの音ががんがん聞こえてきていてとても、賑やかだった気がする 塾内の環境何度も行ったことがあるわけではなかったけど、いつも清潔にしてあって、換気も良くしていて良かった方かと思う。 入塾理由おとなしい子供セスので、そのような子供を入塾させてくれた塾でした。 定期テスト対策はスケジュールをのんびりとした形でしか立ててもらえなかった。 宿題本人に合わせてということかもしれないけど少ない 家庭でのサポート特別にはしていませんでした。塾にしっかりとおまかせしていました。 良いところや要望もっと高度な問題や挑戦してみるようなタイプのことをして欲しかった 総合評価とてもモンビリとした雰囲気でしたがかなり高額な塾だった気がする。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
カリキュラムとにかく教材も高い。自由な教材を選んでいいならいっぱい安くて良いものを知っている。 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける距離にあり、駅の近くなので人どおりもそれならにあり、周辺環境はすぐ静かな住宅街なので良い 入塾理由都立高校受験をするにあたって、都立高校に合格してくれたら私立高校の授業料よりは安く済むと思ったから 良いところや要望進路相談にはよくのってくれていたと思うが、とにかく授業料が高い 総合評価目的が達成できなかったから。私立高校に行かせるよりはお金がかからないと思って行かせたのに、私立高校に行く事になったから
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでやむを得ないとは思いますが、集団塾と比べると割高です 講師個人の弱点の分析とその対策が的確で効果的に学習ができています。 中学受験である程度難関校に合格できたのは正直驚きました。 カリキュラム個々の特性を分析してもらい、それにあったテキストを選んでくれるので、とても良い 塾の周りの環境駅からも近いし、駅チカの駐輪場を使えるのでアクセスはとても良いです。 また夜も人通りがある場所なので安全です 塾内の環境講師一人に対して生徒二人なので、組み合わせによっては、うちの子供はやりづらかったようです。 入塾理由こなす量が多すぎて合わなかった。 個別指導が子供に合うと思ったから。 定期テスト定期テスト対策は本人と講師が相談の上、内容と時期を決めて対策しています 宿題個人にあった内容と量の宿題が出されるので、適切だと思います。 家庭でのサポート小学生で中学受験したときは塾長と面談をして、今後の計画などを話しました。 良いところや要望個人にあった指導をしてくれて、面倒見も良いので、集団塾が向いていない人にはとても良いです 総合評価個人にあった指導を求める子供にはとても良いと思います。 あとは料金が高いので、そこのバランスをどう判断するかです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段が高い割に子供の成績が上がり奮発した甲斐があった 講師わかりやすいらしいし、感じもいい おかげて成績も上がった カリキュラム定期テスト向けにしっかり組んである 説明もわかりやすい 塾の周りの環境電車や大きい道路も近くにあって立地はいい。 塾内の環境きれいで静か。 入塾理由雰囲気がよくて静かで子供もそこがいいと言ったから。わかりやすいとの事だったから。 宿題量も難易度もその人に合わせて出されるから多くも少なくもなく、簡単でも難しくもない。 良いところや要望毎回毎回季節講習の相談と振り返りの面談があっていい。 総合評価講師もよく、立地もよく、全体的に良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他に比較対象がないのでおおよその予想で評価点するにいたった。 講師特に意味はない。普通に進学相談などができるので良いと思った。 カリキュラム他の塾に行っている生徒と比べるとよいカリキュラムになっているようです。 塾の周りの環境自転車で通っているが駐輪場がないために不自由に感じているようである。近くに駐輪場の確保をしていただきたい。 塾内の環境防音はしっかりとされているように感じられる。本人も静かだと言っていた。 入塾理由ベネッセグループの個別指導であるので、信用があり入塾することにしました。 定期テスト翌日の試験科目の対策を講義の中で行ってくれているので評価している。 宿題宿題の量は少し多いように感じる。直前にやるだけでは終わらない。 家庭でのサポートインターネットを使用したりしている。特にサポートはしていない。 良いところや要望日程の変更に柔軟に対応してくれるところが良いところだと思っている。 その他気づいたこと、感じたことベネッセコーポレーショングループだが、特に気になる点はない。 総合評価可もなく不可もなく。悪いうわさもなく、子供は普通に通っているため。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別授業だから集団塾より高いのは仕方ないが、以前通っていた個別塾よりも高くて驚いた。 講師態度もしっかりしていて、誠実で丁寧。教え方も上手だし施設も綺麗で最高だった。 カリキュラムなかなか家で自分でできなかった子供に毎日のやることリストを授業時間以外の時間で作ってくれて、そのおかげで毎日勉強していた。 塾の周りの環境辺りはたくさんお店があるから夜でも明るいし駅から数分で着くので治安も立地もいいと思います。また、マンションでかなり高かったけどしっかりエスカレーターが作動していて便利でした。 塾内の環境他の人の話し声が聞こえたりはするけどとてもうるさい訳では無い。でも少しうるさかったらしいです。 入塾理由3人の兄弟がおり、1番上の子が以前通っていて対応が良かったので下の子も通わせた。 良いところや要望受験前には先生からのメッセージやカイロなどプレゼントをくれたり、たくさん応援してくれて子供のモチベーションがとても上がっていた。 総合評価雰囲気も態度も良かったし、自習室はとても広くて使えないということはなかったので勉強するための環境はとても整っていたらしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別指導塾なので、料金は相場より高めだと思います。 ただそこは承知の上で入塾したので、後は子供の成績アップに繋がるのなら(あくまでも結果として)納得できるのでは、と思います。 講師個別塾なので子供に合った講師が選べる所が良かったと思います。 厳しい講師や嫌な講師がいらっしゃる訳ではないのですが、教え方が面白い・丁寧に教えて頂けるなど、子供がより学びたいと思える講師とのマッチングが魅力的だと思います。 カリキュラム自己学習用に受講していない教科の教材も購入したのですが、解説が雑で結局教えて頂かないとわからない事があるようです。 やはり教材プラス講師との授業がベストなのでしょうが、全教科となると料金的に厳しいかな、と。 塾の周りの環境塾の入っているビル一階はコンビニ、駅からも近く飲食店や人通りも多い所ですが、騒がしいという事もなく落ち着いた環境だと思います。 唯一不便なのが、専用の駐輪場が無い事くらいでしょうか。 塾内の環境静かな環境で落ち着いて学習出来ているようです。 講師の方は全員白衣を着用している事もあり、統一感・清潔感があります。 良いところや要望体調不良や急用などで受講日に出席出来なくなっても、その旨を電話連絡すれば別日(但し二週間以内)に振替できるシステムは本当に有り難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別(2対1)なので仕方がないとは思うが少し高いと思う。振替などには柔軟に対応してもらえるのがいいところです。 講師子どもは特に気にしていないようだが、親としては教え方とかが気になる。 カリキュラム塾代のほかに教材費がそれなりにかかってしまう。夏期講習のプラスアルファの料金が痛い。 塾の周りの環境立地はよいと思う。治安的にも人通りはあるところなので一人で行かせることができる。 塾内の環境室内はきれいに整頓されている印象だった。ビルの6階ということもあり、室外からの音もなく静かな印象。 良いところや要望子どもが選んだところなので学習方式が合っているのだと思う。また、入室と退室がメールで分かるので、安心できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1ヶ月あたりの回数、1コマあたりの時間などで計算したところ個別指導の中では金額は高い方だと感じる。 講師これから通うのでわからない。教室に入ったときのあいさつなどの雰囲気はとても良かった。 カリキュラム季節講習は学習の習熟度やスケジュールに応じて講習前に提案してもらえるとのことなので部活などをしていてもスケジュールが合わせやすそう。 塾の周りの環境駅前で交通の便は良い。夜でも明るくそれなりに人通りもあるので治安も問題なさそう。 塾内の環境教室で説明を聞いた感じでは、清潔感があり不安な点は特になかった。 良いところや要望コーチのような役割になり、勉強に伴走してくれることを期待している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金4月から値上がりに関しては、もう少し説明が欲しかったです。他の個別塾より若干高い気がしますが、全体的なサービスを考える納得できる料金です。 講師しっかりと希望を聞いていただき、まずローテーションで数名の先生に担当していただいた後、自分の子に合う先生を選ぶことができます。今のところ、どの先生も親切で、丁寧のようです。 カリキュラム受講している教科以外の教材も自習室利用の際に借りられるようで、とても良いです。 塾の周りの環境駅から近く、利用しやすいです。治安も悪くないです。 駐輪場がないのが少し不便を感じます。 塾内の環境清潔感があり、とても静かです。落ち着いて勉強できる環境です。 良いところや要望家庭学習や部活と両立できる勉強法も教えていただけること期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いのか低いのかよく分かりません。ですが予算の範囲内で組んでくれました。 講師自分にあった講師を見つけることが出来れば快適に勉強できると思います。 カリキュラム基本的にはその人その人に合わせたカリキュラムが展開されています。 塾の周りの環境駅の近くにある為不便ではないと思います。ただ自転車を置く場所には困るかもしれません。 塾内の環境教室は仕切りのようなものが置かれておりそこまで他人を気にする事はないと思います。 良いところや要望夏は扇風機やクーラーなどのおかげで涼しいく、冬は暖房がついているおかげで暖かかったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はそこそこだと思う。駒数に応じて変動するので、負担が大きかった 講師先生の教え方はとても上手で、わかりやすくありがたい。先生との距離が近く、質問しやすい。 カリキュラム予習もできて、とてもいい。しかし日程がつめつめになってしまい、大変。 塾の周りの環境自宅からちかく、とても通いやすい。じてんしゃで通えるのでよい。 塾内の環境自習室にいると受講中の先生の声が少し聞こえてしまうがそこまでうるさくはない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほとんど会話をしない子を相手してもらっているので、料金は問題ない 講師週1回の利用ですが、講師の先生からの声がけも過剰ではないようで続いてます カリキュラムもともと成績は悪くは無いので、可もなく不可もなくでどちらとも言えません 塾の周りの環境自宅からも近く駅前ですが途中は住宅街で人通りが少ないので、徒歩で送り迎えしてます 塾内の環境駅前なので雑音は聞こえてきますが、勉強に影響が出てしまうことはない 良いところや要望スケジュールの変更をすることが多いのですが、いつも対応してくれます その他気づいたこと、感じたこと週1とは言え塾は休むことが少ないので、いい環境なんだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は,特別に高いわけでも,特別に安いわけでもないと思っている. 講師詳しい仮プランを作成してくれ,熱心に指導してくれていると感じている. カリキュラム個別に独自のカリキュラムを作成し,状況に応じて柔軟に修正しながら進めている. 塾の周りの環境駅から至近で,通学に便利である.途中に危ないと感じるところもない. 塾内の環境特別きれいなわけではないが,それなりに整理され,清潔に保たれている. 良いところや要望個別指導なので,個人の都合をうまく反映させてくれているところが良い.
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します