TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金この予備校、塾の料金について、妥当と思いました。 結果は伴っていたので満足しています。 塾の周りの環境この塾の周りの環境立地治安交通の便などについては、特にいいとは思いませんし特に悪いとも思いません。 塾内の環境この塾内の環境や設備については、普通にキレイで整っていた印象なのでいいも思います。 入塾理由この塾、予備校への入塾を決めた理由、決め手については看板が有名だったから。知名度
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金それぞれの子供に合わせた塾とは謳っていましたが、当人がのんびりしている性格なのかのんびりとした対応でした 講師毎回優しくのんびりとした指導をしてくレテいたようでしたが、なかなか応用は教えてくれなかった。 カリキュラム本人の意向を取り入れ過ぎていて、成績が上がるような難しかったりするような問題に取り付けられなかった。 塾の周りの環境最寄りの駅のロータリーからの賑やかなイベントなどの音ががんがん聞こえてきていてとても、賑やかだった気がする 塾内の環境何度も行ったことがあるわけではなかったけど、いつも清潔にしてあって、換気も良くしていて良かった方かと思う。 入塾理由おとなしい子供セスので、そのような子供を入塾させてくれた塾でした。 定期テスト対策はスケジュールをのんびりとした形でしか立ててもらえなかった。 宿題本人に合わせてということかもしれないけど少ない 家庭でのサポート特別にはしていませんでした。塾にしっかりとおまかせしていました。 良いところや要望もっと高度な問題や挑戦してみるようなタイプのことをして欲しかった 総合評価とてもモンビリとした雰囲気でしたがかなり高額な塾だった気がする。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでやむを得ないとは思いますが、集団塾と比べると割高です 講師個人の弱点の分析とその対策が的確で効果的に学習ができています。 中学受験である程度難関校に合格できたのは正直驚きました。 カリキュラム個々の特性を分析してもらい、それにあったテキストを選んでくれるので、とても良い 塾の周りの環境駅からも近いし、駅チカの駐輪場を使えるのでアクセスはとても良いです。 また夜も人通りがある場所なので安全です 塾内の環境講師一人に対して生徒二人なので、組み合わせによっては、うちの子供はやりづらかったようです。 入塾理由こなす量が多すぎて合わなかった。 個別指導が子供に合うと思ったから。 定期テスト定期テスト対策は本人と講師が相談の上、内容と時期を決めて対策しています 宿題個人にあった内容と量の宿題が出されるので、適切だと思います。 家庭でのサポート小学生で中学受験したときは塾長と面談をして、今後の計画などを話しました。 良いところや要望個人にあった指導をしてくれて、面倒見も良いので、集団塾が向いていない人にはとても良いです 総合評価個人にあった指導を求める子供にはとても良いと思います。 あとは料金が高いので、そこのバランスをどう判断するかです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高学年個別である為、ある程度月謝が高いのはわかっているが、2:1で80分(実質40分程度?)でオンラインや始まるまで当日キャンセルOK、振替可能でも一コマ少し高いと感じる。 通い始めて半年程度、算数成績がグンと伸びた感じはない 講師比較的若い講師が多い。 中高生が多いので、一コマの時間の掛け方はやはり中高生の方が多いと子供は感じているようだ。テキストに沿って80分ひたすら問題を解いて分からないところは教えてくれて教え上手な講師は人気でなかなか枠が取れない。 カリキュラムカリキュラムは納得している。3ヶ月程度で面談や今後の方向性など話し合う機会もある為相談しやすい 塾の周りの環境駅から徒歩1分で遅くまで明るくコンビニや飲食店も点在し治安も良いが、送迎時の駐車スペースや駐輪場が少ないのがやや難点。 塾内の環境広々とした空間で常に空気が循環してクリーンな雰囲気。人数が入ればそれなりに雑音はあると思うが、自習スペースも多く家が近かったら宿題をやりに毎日でも通って欲しい空間ではある 入塾理由清潔感があり設備が整っていた。 見学の際、先生の話が分かりやすく本人も楽しそうに勉強をしていたから 定期テスト小学生の子どもには定期テストの対策は特に実施はなかったです。 宿題比較的量は多くなく、塾内で終わらせてくることも多い。もう少し多くてもいい良いような気はしている 家庭でのサポート塾の送り迎えや感染症が広がった時は連絡してオンラインzoomに切り替えてもらい対応したりしていた 良いところや要望比較的自由でオンラインzoomでの対応も当日空いていれば可能。当日キャンセルもオーケーで振替もできるのはありがたい。担当の講師は人気のある方はすぐに埋まってしまいやすい。電話も繋がりやすく相談があればすぐに塾長との面談も取り付け可能 その他気づいたこと、感じたこと講師の関係で通う曜日が変わることもたまにあるが対応範囲内、夏期、冬季講習前には面談がある 総合評価のびのびと話しやすい聞きやすい環境にはあり、勉強を嫌いになって欲しくない、楽しいと思って欲しいとの信念があるよう。子供にとっては無理なく行けているが、宿題の量は多くないので中学受験に対してはあまり重きを置いていない感じは受ける。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他校に比べると比較的授業料が高いものの、個別指導に重点をおいているので、やむを得ない 講師生徒に合った指導方法ややる気を出させてくれること、少人数でケアが比較的行き届いていること カリキュラム教材レベルが適当。本人の不得意な教科へ適切な対策を講じるようなカリキュラムを提案してくれた。 塾の周りの環境駅前に立地している。夜も明るく、また、見通しも良いことから、治安上も特別問題ない 塾内の環境室内が白を基調にした落ち着いた雰囲気で、整理整頓されている。周囲からの雑音は特に気にしてならない 良いところや要望塾長自ら、各生徒のことを把握しており、指導が的確。授業の日時の変更も融通をきかせてくれて非常に良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほとんど会話をしない子を相手してもらっているので、料金は問題ない 講師週1回の利用ですが、講師の先生からの声がけも過剰ではないようで続いてます カリキュラムもともと成績は悪くは無いので、可もなく不可もなくでどちらとも言えません 塾の周りの環境自宅からも近く駅前ですが途中は住宅街で人通りが少ないので、徒歩で送り迎えしてます 塾内の環境駅前なので雑音は聞こえてきますが、勉強に影響が出てしまうことはない 良いところや要望スケジュールの変更をすることが多いのですが、いつも対応してくれます その他気づいたこと、感じたこと週1とは言え塾は休むことが少ないので、いい環境なんだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じたものであり、子供のレベルに合わせた講習が受けられ、料金も他の熟と比べても高くはない。 講師知識、教え方などかなり教育されていて、とても良い。 カリキュラム子供の目標に達するべく、順序だててカリキュラムのスケジュールを組み、それに従って講習をしてくれた。 塾の周りの環境ときわ台の駅前にあり、自宅からは自転車でも徒歩でも通えたので交通の便が良く、治安もいいので便利でした。 塾内の環境熟内は勉強に集中できる環境で、防音対策も施されており問題はなかった。 良いところや要望講師も熟の運営も成熟していて、安心して任せられる熟であり、要望は特にないです。 その他気づいたこと、感じたことこれまでの回答の内容でほぼ網羅されているので、その他に気づいたことはありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもない。現状は支払える範囲なので行かせている。 講師あまりどのような実態なのかはわからないが、不快な印象はなさそう カリキュラム外部の環境でとりあえず経験しておいたほうがいいと思い行かせている 塾の周りの環境通学時間が短ければ短いほうがいいと思い選んだ。中身よりそっちを優先 塾内の環境正直どのような授業内容かなどはわからないが、普通だと思われる 良いところや要望自宅から近いので、安全面のリスクが少なく通わせることができる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金わかりやすい料金設定です。講師のレベルが今回は良かったので不満はありませんが、合わない先生になってしまったら高く感じると思います。 講師教科担当の先生方は丁寧なご指導で、子供もやる気を出しています。 カリキュラム細かいカリキュラムが可視化できてよかったです。 希望に沿ってくれました。 塾の周りの環境駅および家からも近く、ビルが新しく清潔な印象です。 幹線道路沿いですが騒音などなかったです。 塾内の環境整理整頓された清潔な印象です。照明も明るくざわついた様子もなく良い環境です。入り口が正面にあり、部外者が入りにくいレイアウトで安心しました。 良いところや要望小学生の娘の担当になった先生が早い段階で20時からの授業しか受け持てないと分かった時点で、残念な気持ちになりました。小学生にとっては遅い時間になるので、初めからそのような可能性のある先生をマッチングさせて欲しくなかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師料金はやや高いが、講師一人に対し2人まで。他は講師一人に対して人数制限がない個別がほとんど。相性の悪い講師は変えられる。 カリキュラム目的に応じてカリキュラムが組める。「みんなで同じ問題を解こう」ではない。保護者面談も多いようだ。定期テスト対策ができる。 塾内の環境駅前にある。駅前のためか自転車置き場がない。ベネッセグループの為か多くの情報を持っている。 その他気づいたこと、感じたこと今までのグループ塾より子供にあっているようだ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師を子どもが決められるのはいいと思います。担任制度は、受験する場合に応援してもらえて、モチベーションアップにつながりそうです。 カリキュラム受検の場合、過去問から傾向をみてカリキュラムを組んでもらえると期待しています。 塾内の環境予約なしで、土曜も含めて14時以降に自由に自習ができるのは、有利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧な説明で塾長は相談しやすい人柄だと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気