学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目白教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導で振り替えも出来るので仕方がないとは思うがやはり高い 講師本人とのコミュニケーションはとれていて良かったが結果的には成績を伸ばすことは出来なかったから カリキュラム本人の理解度にあわせた教材やカリキュラムは良かった。ただ自主性にまかせている部分も多くもう少し引っ張っていって欲しかった 塾の周りの環境もともと治安が良い地域にあり、駅やバス停からもすぐの場所で近くに公営の駐輪場もあり環境としては良かった。 塾内の環境幹線道路から入ったところにあり静かな環境だった。ただ、自習スペースが少ない所は残念だった。 入塾理由本人が個別指導を希望し、他も見学したがこの塾への入学を希望したから 定期テスト個別指導なので、頼めば完全にテスト対策用の授業もしてくれた。 宿題それなりの内容と量は出されていた様だが、やらなかったからといって何があるわけでもないのでやらずに行くことも多かった様です。 良いところや要望授業の振り替えが、授業始まる直前まで可能だったのは良かった。 総合評価本人の問題が大きいとは思いまが、結果的には成績をあげるという目標は達成できなかったから。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目白教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでお高めかなと思います。 入会金はかかりませんが毎月の設備費がかかります。自習室の利用など使いこなして欲しいです。 講師子供から聞いているだけなので実際は良く分かりません。優しくて楽しいと嫌がらずに通塾しておりますので結果に表れる事を期待しています。 カリキュラム決められたテキストを購入して学習しています。 宿題を出してもらい、毎日自宅学習をする習慣をつける練習中です。 塾の周りの環境駅やバス停の近くです。ビルには他の塾もあります。コンビニも近いので飲み物など買いに行けるようです。 塾内の環境明るくて整理されている印象です。 塾内の環境について、子供から不満を聞いた事はありません。 良いところや要望予定していた授業の振替がしやすい所が良かったです。変更後の手配なども迅速です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い、こんなにするとは思わなかった。でも成果がでれば問題ではない。 講師親身で優しい、信頼できそうにきちんとした身なりで人格者のような気がした。 カリキュラム学校に沿ったものを使える、自分の苦手分野を中心に効率よくできる。教科書代が安く済む。 塾の周りの環境駅前で通いやすいが繁華街であることが心配。自転車置き場を用意していないところは残念です、驚きました。 塾内の環境新しく清潔、個別に仕切りがあり自習環境がよい。食事を摂る場所があり健康面で助かります。 良いところや要望もう少し安価だと兄弟も通塾させられる。自習環境は良いが日曜日も開放してくれると尚ありがたい。先生が少し不安である。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金は少し高めですが、仕方ないと思います。春期講習など、講習料金は、1コマ分の短歌が安くなり、受けやすいと思いました。 講師まだ、始めたばかりであまりわかりませんが、子供の気持ちに寄り添って、教えてくれてると思います。悪かった点は、まだわかりません。 カリキュラム時期的に近いせいもありましたが、入塾してすぐの塾長となら話し合いで、子供の学習の足りない点などを説明してくれてた上で春期講習で必要なカリキュラムを教えてくれて、わかりやすかったです。 塾の周りの環境入り口は少し分かりづらいかもしれませんが、駅からも近く、教室も清潔感があり、きれいで良かったとおもきます。 塾内の環境塾内は、きれいな印象で、消毒もこまめにされてコロナ対策もされている印象でした。雑音は、とくに感じる事はなかったです。、 良いところや要望勉強をしてこなかった子供の現状から、今後必要な勉強区分をアドバイスしてくれて、わかりやすいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと忙しい時期だったと思いますが、来塾して時に受付に人柄おらず、少し不安を感じました。ただ、スタッフの方の印象は悪くないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということで高いと思う。それでも目的を達成できているので仕方ないかな?と思っている。これて゛成績がついてこなかったらさらに評価は低くなっている。 講師自分に合った講師を、会うまで探してくれる。年も近くて親近感も湧いているようだ。 カリキュラム自身で用意するものが多かったが、その時のレベルに合わせて用意するように言われた。結果成績は伸びたのでよかったのかとは思うが、手間を考えてこの点数 塾の周りの環境駅近くで通いやすかった。繁華街なので夜は心配で、毎回迎えに行った。 塾内の環境自習室をかなり活用していた。周りもみんな意識が高く、勉強する環境としてはとてもよかったのではないからと思う。 良いところや要望先生方が皆、生徒に興味を持ちリラックスできるように計らってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと全体に丁寧に対応していただいて満足している。ただし、難関高や国公立を受験するとなると、経験値がやや不安には感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師特になし。繁華街に立地するため。夜間では不安があったが特に問題なく通学できた。成績はそれなりにあがった。総評ロしては合格点です カリキュラム特にな特筆すべき点はないです。通常のカリキュラムで。それなりです 塾の周りの環境繁華街で不安がある。問題はなかったが。「子供」を通学させる環境ではない 塾内の環境特に問題ない。清潔で静かな環境的には合格。 良いところや要望講師とはよいかんけいがきずかれているきがしました。熱心でした その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはない。ただ、運営が「講師まかせ」な気がした。ちょっと無責任。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金思ったよりも安くすみそうだが、後でテキスト購入が請求されるなど、追加料金の説明がなかったことが残念だった。 講師個別のため質問しやすく、説明も分かりやすかった。教科によって先生が違って専門性もあった。 カリキュラムこちらの希望に合わせたカリキュラムを組んでくれた。ただ、最初にいただいた日程がバラバラで修正してもらった。 塾の周りの環境家からも学校からも近くて良かった。ただ、夜暗くなるのが早いので帰り道が不安。 塾内の環境きれいで広くて環境は申し分ない。ただ、自習室が教室の横なので、授業中の声が聞こえてざわついている感じはする。 良いところや要望子供に合わせてカリキュラムも組んでもらえたのはとても良かった。あとは結果が出るだけ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は若干高めだと思うが、費用対効果を考えれば良いとおもう。 講師本人との相性が良い。 授業が理解しやすい。 スケジュールの調整がしやすい。 カリキュラム少しずつだが、成果が出ている。 本人の学習環境が適している。 塾の周りの環境自宅から通塾しやすい。 近くにコンビニもあり、とても便利である。 塾内の環境自習室が充実している。 いつでも講師に質問しやすい環境にある。 良いところや要望ほごしゃの立場として、いつでも相談しやすいのは、とても安心である。 その他気づいたこと、感じたこと本人に合わせたカリキュラムなので、弱点の克服になっていると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 巣鴨教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個々の指導力によると思う。わからないところをすぐに聞けるのは個別の良いところだと思います。 講師子供と年齢が近く話しやすいらしいです。 指導力が少し心配です。 カリキュラム学校の宿題を見てもらえます。特に教材の購入等余分な費用はかからないです。 塾の周りの環境家からは少しあるが、駅から近く、学校帰りに通いやすい周りが人通りがおおくて夜でも安心。 塾内の環境先生と生徒の年齢が近く雑談も出来て雰囲気が良さそう。ただ、少し私語が目立つらしいです。 良いところや要望 先生に話しかけやすいらしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生ひとりに対してふたりをみるので料金は安めに設定されている。 講師まだ一回しか通っておらずよくわからないが 先生の数がたくさんいるので休みなどの対応も大丈夫そうです。 カリキュラム値段がほどよい。教材はまだうけとっておらずわからない。 塾の周りの環境駅から非常に近くてわかりやすい。大手なので設備が整っている。 悪い点はとくにない。 塾内の環境教室内はきれいそうなので勉強するのにはよさそうです。 自習中に食事ができないとのことコロナのこともあるので 難しいとは思いますが軽食でもたべられるとうれしいです。 良いところや要望毎回の授業内容をおしえてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金まだ通塾の成果が出てないので分かりませんが、今までのカテキョの値段より高いので期待しています 講師まだ一度しか通塾していないので良かった点・悪かった点は判断しかねますが、初見の説明の時は分かりやすく伝えて頂けました 塾の周りの環境駅が近くで便利ですが大通り沿いなので騒音が少し気になります。 塾内の環境一度目の時は気になるところはありませんでした 良いところや要望やる気を1年間持続できるよう、そして結果が出るよう指導して頂けたらと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても料金は真ん中。プロ講師などに指導してもらえる他の塾は高額なので、そごまで求めておらず自習スペースが自由に使えるといった希望に合っている点を考えると妥当な金額だと考える。 講師良い点 わからないとかころをわかりやすく指導してくれる。質問しやすい。自分で講師を選べる。 悪い点 いまのところなし。 カリキュラム自分の希望する勉強の進め方をしてもらえるので、教材や、季節講習も無理に勧められなくて良い。 必要だと思われるとき応じて、自主性を守って勧めてくれるのが良い。 塾の周りの環境地下の駅の出口からすぐという、とても便利で行きやすい立地。学校がえりに自習に通いやすい。 大通りに面しているので、コンビニなど店もすぐあり、人通りも多いので安心。 塾内の環境広い室内で圧迫感がない。自習スペースもしっかり確保されており、集中できると感じる。コロナ感染予防対策もされており安心。 良いところや要望まず苦手教科を克服と勉強方法の改善をしたいので講師の先生に積極的に指導をお願いしたい。 本人が信頼でき、頼れる講師に出会えることが、やる気アップにも繋がると考えているので、これからを期待したい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少々高めだが、個人に合わせたペース、先生なので満足している。季節講習は単価が安くなるのが良い。 講師本人にあった先生を選べた。上の子が入塾しているが、性格が違うため、何人かのタイプの先生で試してから決められたのがよかった。 カリキュラムとにかく勉強に遅れが出ていたため、すでに夏期講習の時期は始まっていたが入塾。夏休みのカリキュラムで少しずつおいつき、いまは平均近くまでとれるようになった。教材も本人に合わせて選んでくれた。 塾の周りの環境駅前の好立地、我が家から近いこともあり、安心して通わせられる。 塾内の環境自習スペースもあり、塾長はじめ先生方が自習の時もしっかり観察していてくれている。静かな環境で良いと思う。 良いところや要望とにかく一人一人の性格に合わせて、先生を選べるところが良い。とても満足している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目白教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金は基本的に高いと思います。夏期講習などは、苦手教科を中心にコマ数で設定されるので、息子の場合は苦手教科を克服しようとすると、かなりのコマ数となり、料金も高額になりました。集団塾と比べると、どうしても料金の評価は下がると思います。 講師息子は理系の問題が苦手でしたが、根気よく、基礎からマンツーマンで教えてくださいました。また、趣味の話などにも付き合ってくれるなど、リラックスさせる事も併せてやっていただいたので、通塾が楽しかったようです。ただ、親へのフィードバックなどはもう少し頻繁にしていただきたかった点などがあり、4点の評価としました。 カリキュラムこれは、息子の志望校を私立中から都立中へ変更した為、この評価としました。私立中向けには、充実した教材やカリキュラムだったと思いますが、都立には独自の傾向と対策があり、都立向けのノウハウは残念ながら弱いと感じました。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内10分ほどの場所にあり、通塾は便利でした。校舎は駅からも近く、電車で通塾されても便利だと思います。ただ、夜は大通りから一本奥まった道を通るので帰りはお迎え必須でした。 塾内の環境全ての席にパーテーションが付いており、パーソナルスペースは十分に確保されていました。一度、見学しましたが、他の生徒さんも騒ぐような様子はなく、静かな環境が担保されていました。 良いところや要望環境、講師などは良いと思います。また、こちらの要望に対しても、真摯に対応してくれます。一方で、厳しさや、反復、復習をしっかりさせるといった点では、サラッとしており、宿題の量もそれほどなく、そこは弱いかなと感じました。コロナ対策はしっかり行われており、状況によってオンラインで受講も出来たので、コロナ禍でも臨機応変に対応してくださり助かりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少人数指導スタイルの学習方法なので、得られる品質を考えれば妥当と考えています。とはいえ、負担は大きかったです。 講師授業形式ではなく個々の課題を見極め、指導してもらえる部分が良かった カリキュラム実力に合わせ、市販の参考書や問題集で指導が行われたので、良かった部分もありましたが、物足らなさも感じました 塾の周りの環境ターミナル駅の近くだったが繁華街に近いこともあり交通の便や、人通りの心配はありませんでした。 塾内の環境部屋はきれいで、静かな環境が確保されていると思われました。出入りする生徒の人数からすると、狭い印象を受けました。自習室も余裕がない感じがしました。 良いところや要望やっぱり2人くらいの個別指導型は、個々の能力を考えながら学習方針を決めて、途中で見直しも行うなど、生徒の質に合った指導が受けれるので良いと思います。また、講師と生徒の相性もあるので、そこも考慮される学習塾であったのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと相性もありますが、講師の良し悪しで、学習の理解が大きく左右されます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金長期休暇の時に必要以上の時間数をくむ。その分授業料が高くなる 講師社員が無理にカリキュラムや授業日数を増やそうとするが講師はそれに従ってしまう。物理的に無理な時間数を長期休暇にくまれてしまいますので料金が高額になりがち。 カリキュラム教材は特になく参考書を自前で買ってきてそれを解くやり方。長期休暇に無理矢理授業をねじ込んでくるので自習する時間がほとんど無くなってしまう。 塾の周りの環境隣が公園なのでイベントがあると室内まで騒音が聞こえてくるが、防音対策を講じていない。 塾内の環境自習室で騒いでいる子がいても特に注意しないので集中できないときがある。 良いところや要望個別とは書いてあるがよくないとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと物理的に消化できない授業について結局受験後に返金となる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ちょっと高いかな?もう少し授業時間が長くてもよいかと。設備費は本当に必要か?と思う 講師受けたばかりでまだよくわからないが、今のところ先生はいいと言ってました。 カリキュラムまだ入ったばかりでよくわかりません。これからだと思います。1つ買った教材はありますが、まだ使ってないようです。 塾の周りの環境自宅から近い方。自転車で10分弱。雨なら目の前にバス停があり、バスでも帰れます。 塾内の環境見た感じはちょっと狭そう。まだわからないが、集中できる環境を希望します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金 気軽にコマ数や科目は増やせないかなあ。 見学で雰囲気や様子を理解して体験授業は省略となりましたが、どうして省略になったのか理解が追い付いていませんでした。 やっぱり親としては1回体験させたかったなと思いました。 講師これから講師を決める段階です。 希望の性別を聞かれ、何人かトライアルがありました。 カリキュラム一貫校のため、基本的には学校指定の教科書及び問題集。 それ以上は青チャート推奨? 塾の周りの環境近くにコンビニやファーストフードがあり飲食は便利。 地下鉄や駅の入口も近く、雨の日もギリギリ走っていけそう。 足を延ばせば講演や広場もあり、コンビニパンなども食べれそうだが、コロナのご時世で教室での飲食できないため雨の日や炎天下での昼食は難民になりそう? 塾内の環境環境はよさそうでした。 ただ時間によっては実習室の席数が足りない。 良いところや要望初回の面談では、とても丁寧に対応していただきました。 親からはどうしてもできない点ばかり目立ち、粗を探しがちですが、良い点や長期的な目標や希望が描けるように声掛けしてくれたところはとても良かったと思います。 内容や要望については、まだ行き始めたところで、これからじっくり吟味していきたいところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目白教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金カリキュラムしてもらえないので、それを考えると割高だと思う。 分からないところを質問するために使おうと思う。 講師夏期講習では担任制が難しかったようで、信頼関係を作るのは難しいように感じました。 自習室として使えるのは良かったです。 カリキュラム家では誘惑が多く、自習室として使う目的で良いと思う。 夏期講習では教材は自分で用意するということで、子供が不安になっていた。 塾の周りの環境家から近いので、送迎はせずに済む。 駐輪場があれはいいと思う。 塾内の環境良かった点 授業中は集中できる。 悪かった点 自習中は自分次第。 良いところや要望成績アップのための積極的なアドバイスが貰えたら良い 講師は可もなく不可もなく。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別で、しかも数学がとても遅れているので週4回になった為、考えていたよりも高額になってしまいましたが、受験まで学力を上げていく為には、必要と考えています。高額ですが、本人の学力に合わせる為には仕方ないと思いますし、入会金がなかったので安心して入塾できました。 講師子供の話を親身に聞いて下さり、本人のやる気を引き出して下さいました。すぐに大学受験の勉強を始めるきっかけを作って下さいました。 悪い点は、机がガタつき勉強の際に気になるらしいです。 カリキュラム入塾して何人かの先生を試させて頂き、入塾後ひと月以内に、面談を行って頂け、高いお金を払ってお願いしている親の立場から、とても安心できます。 教材は、持っているものを活用して下さり、好感が持てました。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅まで歩いてでも帰れるので、とても便利です。池袋は、小さい頃からよく知っている場所ですし、駅から出てすぐの立地もとても便利です。 塾内の環境机がガタつくところ以外は、集中できるようです。 同じフロアで勉強している他の先生と生徒の声が聞こえますが、問題はないようです。 良いところや要望このまま、面談を時々行って頂き、学力や様子を親にも共有して頂きたいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に相談に伺わせて頂いた時から、教室長の印象がとても良く、子供をお願いしてみようと思えるようになりました。子供も、気取っていない塾長のことを良く思っているようです。また、講師の先生方も、熱心でとて良いようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.