TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師本人の特性に合わせて、苦手分野をわかりやすく教えてくださっているようです。 カリキュラム娘の学校の授業の進度や、こちらの要望であった検定に向けての進め方について授業の組み方なども提案していただきました。 塾内の環境いろいろな学年の生徒がいるため、にぎやかに感じる時もあるようです。 駅近ということもありますが、駐輪場があると助かります。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めたばかりで何とも言えないのですが、成果として出てくれることを期待しています。 また昨今のウィルスの影響で学校が自宅待機期間になりましたが、 授業の振り替えについては、柔軟に対応していただけるようで安心しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師何人かの先生を体験でき、自分に合う先生を選べる点が良かった。 カリキュラム今後のカリキュラムについて、詳しい説明をしてくださり、安心して任せられる気がした。 塾内の環境駅から近く、コンビニも近い。塾内は清潔で一人ずつ自習スペースがある為、勉強に集中出来る環境だと思う。 その他気づいたこと、感じたこといくつか個別塾を調べた中で、一番カリキュラムなどがしっかりしている気かした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師塾長がとても明るく素敵な女性で、とにかく塾の雰囲気が綺麗だしとても良いと思います カリキュラムカリキュラムについては、教科書に沿う形なので、特にまだ良し悪しがわかりません 塾内の環境新しい建物で、自転車置き場もあり、駅前の明るい場所で安心出来ます その他気づいたこと、感じたこと個別は初めて通いますが、自習の時間や定期テスト前対策の授業に魅力を感じました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は大手予備校よりは安かったと思います。休んでも振替授業をやってくれるので助かりました。 講師若い先生が多く、あまり厳しくない感じがありました。子供も宿題をやらなかったり、サボりがちになったりしました。 カリキュラム苦手な数学は成績が上がりましたが、嫌いな教科はあまり勉強しないでカリキュラム通りにはいかなかったです。 塾の周りの環境家から近く、交通も便利で通いやすかったです。雨でも歩いて行ける距離でした。 塾内の環境少し狭いですが自習室があり、つい立があるので集中できる環境でした。 良いところや要望振替授業があるのが良い所です。確認テストなどがなかったので、テストなどをやってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと高校生にはあまり若い先生は合わないような気がしました。ベテランで少しうるさい先生がよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良い点 生徒の気持ちを汲んだ声掛けが上手な方がいる。 距離感の近さが良い。 悪い点 先生との相性の良し悪しで左右される点。 カリキュラムまだ始めたばかりでカリキュラムがはっきりしないので 何とも言えない 塾内の環境自習スペースが仕切られているので集中できるのが良い。 やや狭いのが悪い点。 その他気づいたこと、感じたことまだ上手く活用出来ていないので未知数ですが、これからの授業内容が充実したものであるならば、もっと評価は上がると思います。 塾長も大変話しやすく人柄の良さを感じます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いのは、しょうがないです。夏期講習なども高かったです。 講師部活が忙しく、通常の時間では通えない場合に、振替でテスト前などに行っていただき、融通が利いた事 カリキュラムテスト補講が充実していてとてもよかったです。また、教材も教科書に沿っていてよかった。 塾の周りの環境自転車置き場がビルのもので、いつも満杯で自転車置き場以外のところに置くことで、不安であった。 塾内の環境中杉通り沿いなので、車の行き来が多く、集中できたかどうかは不明である。 良いところや要望合わない先生はすぐにチェンジできる点、こちらの都合に合わせてくれるところは、非常にありがたかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金良心的な金額だったとは思いますし振替も出来たので満足でした。 講師フレンドリーで話しやすかった様ですが、講師都合で講師の変更が相性が良かっただけに残念でした。 カリキュラム苦手教科を伸ばしたかったのですが、あまり変化を感じず途中から本人も行きたがらなくなりました。 全体的にやる気を出す内容ではなかった様です。 塾の周りの環境自宅から近く清潔な教室でした。 駅近で人も多く安心して通わせていました。 塾内の環境新しい教室だったので清潔で静かな環境でした。 整理整頓されていたと思います。 良いところや要望校舎は清潔で静かでとても良かったです。 講師の方の質に当たり外れはあると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を引き出してくれる先生に残念ながら出会えず、1年ほど通いましたが本人は途中から行きたがらなくなりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金生徒二人に先生一人だし、当日の休みも振り替えてくれるから、授業料も高いけど、しかたない。 講師分かりやすく教えてくれている。同じ先生だが、国語も数学も英語も教えてもらえるので聞きやすい。 カリキュラム冬季講習では作文を教えてもらえ、学校での作文も早く書けるようになった。 塾の周りの環境駅から近いし便利。まわりの人が頻繁に通る。ただ、ビルの入口付近はあまり人通りがない。 塾内の環境自習室はあり、机に仕切りがあり集中しやすい。空いている先生に質問できる。 良いところや要望定期的に保護者との面談があり、情報をもらえるところはよい。先生の人気にもよるかも知れないが授業の振替の日程がなかなか難しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師何人か試してみて自分にあった講師の方を選べるようです。実績のある先生のようで、授業もとてもわかりやすいとの事です。 カリキュラム学年で共通したカリキュラムではなく、本人にあった内容や教材ですすめてくださいます。 塾内の環境駅から近く、室内はとても清潔で落ち着いた環境です。自習も集中して出来ているようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いだしたばかりで成果はわかりませんが、親子とも概ね満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高い。夏期講習や春期講習など、コマ数が多くなるため、余計に高くなってしまう。 講師モチベーションも保てる事が出来受検を乗り切れました。 カリキュラム個別なので、自分に合わせたスケジュールで、出来るだけ学校の教材を使ったりしてくれました。 塾の周りの環境駅に近く治安は良かったが、駐輪場が無く自宅から徒歩で通う事もあり、あまりメリットは無い。 塾内の環境自習室のデスクのスペースが狭く、テキストを広げて勉強しづらいので、あまり使わなかった。 良いところや要望個別に対応してくれる所。集団では進度が違っても、一緒に進めないといけないが、時間のない受験生にとっては、自分の進度で進めれれる点はいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと経験値と情報は多いため、受験に関するアドバイスをもらったり相談したりできたことは良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金今の家庭の収入ではカバーできるはんいなので、特に高いとか低いとかの判断ができないと思います。 講師自由思考をさせてくれて、それについての良しあしを対談という形で話し合ってくれるから カリキュラム全体的についていける程度で、きつくないので、自分的に頑張れるかなという風に考えている 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、自転車でも気軽に通えるので、非常に助かる。 塾内の環境非常に整理整頓しているわけではないが、学校って雰囲気があるので、落ち着いて自習できる空間だと思っています。 良いところや要望比較的に通える学習塾だし、勉強仲間も数人で来ているので、楽しくやっています。自分の目指す大学に入るのに少しでも補助してくれればそれで十分かと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと電車内でよくステッカーを見かけたりしているのですが、鮮やかに宣伝しているわけではないが、利用している人が結構あるようで、よかったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的な多人数の塾に比べたら、高いです。しかし家庭教師をやちう事を考えたらちょうどだと思います。 講師先生のマッチングが大切だと思いました。のでそれには1ヶ月かけていていいと思いました。 カリキュラム独自カリキュラムでそこに通わなくては得られないものでした。今後どこまで伸びるか楽しみです。 塾の周りの環境駅に近いビルの上の方の階です。ので人通りが多いのですが、静かです。 塾内の環境塾内は個別指導の塾なので静かです。またビルの上層階なので外の音は気になりません。 良いところや要望個別指導なので子供の進達度に合わせて進行してくれるので助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の教室と比較はしていないが、家庭教師よりは高いのではないかというレベルである。ただし、夏期講習とかを入れるとかなり高くなる 講師子どものレベルに合わせた指導が十分でなく、子どもの気持ちを考えた会話ができなかった カリキュラム夏期講習や冬季講習などの追加オプションを勧めるばかりで、子どものレベルやヤル気に応じた指導 塾の周りの環境住居の近くであり、静かな環境であり、それなりのスペースの自転車置き場もあり、問題ない 塾内の環境机がおおく、密集感はあるが、自習ツクエもあり、空いていないこともあるが、それなりのしずかな環境ではあり、まあまあであると思う。 良いところや要望感想としては、指導する質に大きく影響されると思うが、やはり、各教室のしつちの采配やノウハウや経験に左右される点がかなりかなり非常に大きいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、個別とあって普通の塾より割高でした。ただ、テスト前補習は無料だったのでよかったです。 講師子供と同じ部活の先生だったので、塾に楽しく行くことができました。 カリキュラムテスト前に補習授業が無料で行えたことと、部活に行けなかった分のコマ数を別日に変更してくださり、大変融通していただきました。 塾内の環境照明も明るく自習室もしっかり完備されていました。 良いところや要望うちの子供は部活が遅くまであり、最後の授業のコマに間に合わないことも多々ありましたが、個別とあって、その都度、振り替えて授業をやってくださり、最後まで面倒を見てくれてよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、料金は適正だと思います。家計的には出費でしたが。 講師遅刻しても宿題をやってなくても、子供が何とか継続して通えるように接してくれた。 カリキュラム基本は出来てるとの判断で、応用問題のテキストをしようしていたが、我が子には難しかったらしく、毎回、宿題を親が教えながらやることになってしまった。 塾の周りの環境駅前にあり、常に人通りがあるので、安心して通えた。 駅前ではあるが、8階なので騒音はなく学習できた。 塾内の環境教室内がキレイだったのが、ここの塾に決めた理由の一つでした。 良いところや要望自習するのに、予約が必要なく、授業も、当日開始前であれば、日にちが無料で振り替えできるのがとても魅力でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が毎回、子供に声かけをしてくれて、気にかけてくれるし、担当以外の先生も挨拶が指導されていて、話しかけやすい環境だったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どもの話を良く聞いてくれて、緊張せずに楽しく学べる環境を作ってくれている。 カリキュラム苦手なところを中心に指導してくれるので、春休み中に自信がついた。 塾内の環境綺麗で、自習室も無料で使用できるとのことで、まだ利用していませんが、学年が上がって試験前などはとても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々が、積極的にコミュニケーションをとろうとしてくださるので、安心して質問できるので自分の子供に合っていると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師本人に合う講師を選んでくれるので、授業に集中しやすそうである。 カリキュラム本人に合ったペースで進捗してくれるのが良い。また繰り返し反復する授業なので、わからない箇所も漏れずに習得できそうである。 塾内の環境自習室もあり、環境は良いと思う。また授業も先生を真ん中に生徒が両側に座っての授業なので、授業に集中しやすそうである。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりでこれから本格的な授業が始まりますが、是非成績アップを期待したい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないだろうが、高い。講習期間になるとコマの値段が安くなるが、通常期もそれくらいでやって欲しい。 講師以前はベテランの講師がいたので、子どもはもちろん、保護者としても色々な相談に乗っていただけました。 その方たちが次々と退職されてからは、なんだか的外れなアドバイスばかりでした。 ベテラン講師さんたちがいたときは、満点をあげたいと思います。 カリキュラムとにかくコマが多い。とくに講習になると、ノルマでもあるのか大量に提案されます。それだけ申し込んで、果たしてやり切れるのか、成績が上がる保証があるのか疑問です。 塾の周りの環境駐輪場が狭く、不便。コンビニやスーパーなど、飲み物や軽食を買えるお店が近いのはいいと思う。 塾内の環境活気のある雰囲気だが、悪くいうとうるさい。子どもも自習しづらい時があると言っていた。うるさいのは生徒もだが、講師も一緒になって笑ったり喋ったりしている時があるとか。 良いところや要望以前いたベテラン講師さんたちに戻ってきてもらいたい。あの当時に比べたら、生徒は増えて活気があるように感じるが、中身がついてきてないと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師始めて間もないのでまだこれからですが、分かりやすい説明と内容だったようです。 カリキュラム受講して日が浅いのでまだ分かりませんが、本人の学力に見合った内容のものを用意していただいてるのでは、と思います。 塾内の環境明るい雰囲気だと感じました。 落ち着いて勉強できそうだと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験に向けて何をしたら良いのか親切に指導していただけるのでは、と思っております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だから高いのは仕方ないとは思っていましたが、正直安いに越したことはないですね。 講師選択肢が狭い。安全性を求めるのは仕方ないですけどね。何事も本人次第とは言うもののなかなかそうもいきませんね。 カリキュラムカリキュラムについては家内に任せてましたから、私にはわかりにくですね。結果が全てだと言う男親としてはそれだけです。 塾の周りの環境環境は良く交通の利便性も良く街並みも明るく安心でした。自宅からも近く良かったです。 塾内の環境個別指導ですから基本静かですね。志望校に入れましたから不満はありません。結果が全てだと思いました。 良いところや要望何事も諦めないと言うのがスローガンだったと思いますが、時として安全策を取ろうとするところを家庭教師で補っていました。 その他気づいたこと、感じたこと今までお応えしてきたことが全てですが、やはり金銭的にきついですね。結果良ければ全て良しなのですが料金の見直しが出来るような世の中ならこれから大学進学考えている人にいいですね!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します