学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金スタンダードがどうかは不明なのでよく分からない。ただ安くはない。 講師こちらの意向とレベルが違う事を指導する。 カリキュラム講師の都合でスケジュール調整がされる。 塾の周りの環境駅のすぐそばなのて便利。バスでの通学が可能なのは良いところだと思う。 良いところや要望良いところは立地ぐらい。もっと生徒目線で物事を考えるべきです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。受験の為とはいえ2教科ともなると更に高く、季節講習時には通常受講していない教科も提案されるので負担は大きかったです。 講師年齢の近い講師の方で、きちんと教えて下さった方もいたが、高校合格後には振替の日時を忘れていたり、再振替を「もう(やらなくて)いいよね」と言われて流されてしまい親子共に不信感を持ってしまった。 受験までしっかりやって頂いただけに残念だった。 カリキュラム習熟度をきちんと把握した上で足りない部分を補う教材をこまめに用意してくださったのは良かった。季節講習はコマ数を沢山とらなければならない雰囲気に設定されており、料金が嵩んだのが微妙ではあった。 塾の周りの環境駅近くで明るい場所にあったので夜でも人通りが多く通いやすかった。 塾内の環境常に整理整頓がされており、自習室も集中しやすかったようで頻繁に利用させていただきました。 良いところや要望節目節目で面談をしてくださったので、現在の進捗状況等親も知ることができ良かったです。理系を見られる先生が少ないとのことで、振替等を調整するのが大変なところはありました。 その他気づいたこと、感じたこと当日体調不良等でお休みしても振替ができるのはありがたかったです。受付の方もいらっしゃるので、連絡もスムーズに取ることが出来ました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても高額だったと記憶している。家から一番近くの個別を希望していたのでここに決めたが、最低限のコースにしたと思う。 講師講師は、教え方もわかりやすく殆どの講師が良いと子供は言っていた。女性の講師だったが、たまにお子さんの具合が悪く休まれることもあった。 カリキュラムうちにある参考書をなるべく活用してくれた。余分に買わずにすみ、助かった。 塾の周りの環境下井草駅の目の前。それはいいが、殆どの子が自転車て来るのに駐輪場は少し遠かった。無料の駐輪場があるだけマシか? 塾内の環境教室は綺麗で静かだった。自習室も自由に使え、活用できて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が若い女性の方だったが、気配りもあり安心感があった。子供も気に入っていた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、どうしても高めの印象ではあるが、集団塾のように、周囲に気遅れしてしまうようなこともなく、質問もでき、じっくり取り組めることを考えれば、納得できる料金 講師生徒に親しみやすく、質問もしやすい雰囲気の授業。 わからないところは繰り返し説明してくれる。 カリキュラム学校での教材も利用しつつ、生徒に合わせた指導。 苦手になった部分に戻っての学習で、穴を埋めてくれる指導 塾の周りの環境最寄駅からとても近いので、通学途中でも通いやすい。 娯楽施設などがすぐ周りにはないので、安心して通える。 塾内の環境教室内は大変静かで、学習に集中できる雰囲気。 広々としていて明るい教室内。生徒の出入りも気にならない。 良いところや要望夏休み中は、苦手の克服、足りないところの穴埋めを重点的に対策し、二学期からに備えたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金がないのは良かったです。授業単価は他の個別塾と比べて少し高めだと思います。もう少し下がると長く通い易いです。 講師問題を解いて間違った時に、ここまでは出来ている惜しかったと、前向きになれるような声掛けをしてもらえるのが良かったです。 カリキュラムまだ通い初めですが、講習時には普段の夕方以降の通塾時間を全て、昼間の時間帯に組み換えられるのは受験生にとって良いシステムだと思いました。 塾の周りの環境車通りの少ない道に面していて、かつ駅前のひと通りの多い立地は通わせるのに安心です。駐輪場はもう少し塾から近いともっと助かります。 塾内の環境今のところ静かな環境で勉強出来ているようです。スペースも狭くはないと思います。 自習席も用意されているのでそこを利用すれば、テレビなどの誘惑のある自宅より、集中して勉強出来ると思います。 良いところや要望先生の在籍数が小規模な塾より多いようです。そのため振替に回数制限がないのが良いと思います。また、急に都合が悪くなったときに授業開始前までに連絡を入れればOKなのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと地元の学校の定期テストのスケジュールは早めに確認して、それに合わせてひと月前には授業内容を組んでもらいたいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金周辺の同等程度の塾と比べるとそん色はないが、コストパフォーマンスが良いかという言うとそうでもないと思った。 講師講師の個人差と、本にとの相性があるので、良い講師と悪い講師がいた。 カリキュラム本人の理解度に合わせた教材を用意してくれていたと思うので、良かった。 塾の周りの環境荻窪駅から大変近く、目の前に交番もあり治安は心配いらなかった。 塾内の環境パーテーションで区切られていて、周りをあまり気にしない手できるようになっていたと思う。 良いところや要望講師陣の質をもっと上げて、当たり外れがないようにしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金どの塾も料金は同じくらいなので、あとは本人がどれだけ利用できるかにかかっていると思う 講師まだ数回の受講なので良くはわからないが、個別指導なので集団授業の塾よりは集中して指導してもらえるのではないかと思う カリキュラム決まった教材があるのではなく、レベルや学校の授業に合わせて教材を指示してもらえるフレキシビリティがある 塾の周りの環境自宅から近く、通学に使用している駅の近くなので、とても便利な立地 塾内の環境それほど大きな教室ではないが、個別指導なので個々に区切られた場所で特に問題ないと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の中では、他者と比較すると2割程度(授業の選択の仕方によってはそれ以上)高額だ。但し、夏期講習等では1教科当たりの単価を下げているのは良い印象だ。 講師生徒に対する親身な講師が多数いること。また、講師の変更はほとんど無く、講師の欠勤による休講許容できる回数だ(通っている子どもの欠席による授業の振替数と比較すれば断然少ない)。 カリキュラムこちらが希望した教科の教材類は、現時点での実力を鑑みたものが採用されていてとても良かった。また、夏期講習等の追加授業についても、進学先の偏差値と現在のそれとのギャップ認識、そこからゴールを目指すためのプロセスを三者面談でしっかり共有というのが素晴らしいと感じた。 塾内の環境面談時でしか見ていませんが、コンパクトなつくりで清潔感があり好印象です。 良いところや要望まずは生徒第一にご指導いただき心より御礼申し上げます。その中で、自習室利用のカード発行をご検討いただけないでしょうか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾よりお高めでした。 質と料金のバランスを見れば、妥当なのかもしれません。 講師色々な先生からご指導いただく機会があった事がよかったです。どの先生も、スムースな指導をしてくださったようです。 カリキュラム新たな教材を購入しなければならなかった事。附属校であり補修目的だったので、学校の教科書をメインにして欲しかったです。 塾の周りの環境自宅側なので、通学が楽です。立地、治安についても、全く問題ありません。 塾内の環境広すぎず狭すぎず、といった環境でしょうか。落ち着いて勉強できると思います。 良いところや要望定期的に保護者と面談があり、信頼がおけます。あとは、子供がしっかり理解できてくれる事を願ってます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金生徒2に対し講師1なので、仕方ないかもしれないが、 やはり集団の塾に比べて料金が高い印象。 講師親しみやすく、分かりやすく教えてくれる。 生徒によって、態度が違う講師がいる。 カリキュラム個人のレベルに合った授業を受けられる。 苦手な所を重点的に見てもらえる。 塾の周りの環境交通の便が良いので、通いやすい。 治安も悪くないので、安心して通わせることが出来る。 塾内の環境とてもきれいで、落ち着いた雰囲気。 自習スペースもたくさんある。 良いところや要望親しみやすく、相談もしやすいように思う。 今のところ、特に不満はない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので安くは無いですが内容に満足しているので、割高には感じません。 講師その子に合う先生を指名できるのですが、どの先生も優しく分かりやすいご指導頂けるらしく、「先生を1人に決められない」のが今の悩みらしいです。 カリキュラム希望どうり、学校のテスト対策をしっかりやってくださっています。授業で使うテキストで予習復習しているので、無駄が無く取り組み易い様子です。 塾の周りの環境商店街、大通り沿いなので、夜も明るく安心です。 駐輪場もあるので自宅から自転車で通えます。 塾内の環境びっくりする程広くて綺麗です。 学習スペースもゆとりがあり、落ち着いて雰囲気で集中できています。 良いところや要望信頼できる塾だと思います。 今、何が足りないのか、次の試験の点数アップの為に何をすべきか等本人のヤル気を引出してくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高円寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金いくつか近くの塾も体験に行ったが、若干料金は高めな感じでした。 講師生徒2人に講師1人で、わからないところも丁寧に説明してくれると。 カリキュラム生徒の進捗に合わせて適宜カリキュラムを設定して、指導してくれるようである。 塾の周りの環境人通りの多い、商店街にあり、治安は悪くない。駅からも数分程度と交通も便利 塾内の環境自習室もあり、教室の席は、机ごとについたてがある感じで、集中できそう 良いところや要望個人の習熟度に合わせたカリキュラムの設定がしっかりしているのかなと思う その他気づいたこと、感じたことベネッセが運営しているので、教材もしっかりしているとのではないかと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大手さんである上、個別指導のため高いのはいたしかたがないかと思いますが。 講師個別指導であるため、本人の進度と理解度によって柔軟に対応してくれる。 カリキュラム本人の理解度に合わせて、立ち止まったり、進んでみたりと特定の教材にこだわらなかったこと。 塾の周りの環境駅前であるため、バス停までの間に、交番もあるし人通りも多いので安心感があった。 塾内の環境パーテ―ションで区切られて、個人のスペースがしっかりと確保されいるため集中できる環境であった。 良いところや要望個別指導であるため、本人の理解度に合わせてくれることが最大の魅力です。 その他気づいたこと、感じたこと講師任せではなく、塾長ともコミュニケーションが取れているので、完全に講師任せではないので安心感はあった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めと思います。その分、授業の質や受験に関する情報が得られなかったので、お値段相応ではないと正直感じました。 講師良かった点は、何人かの講師の授業を試して講師を選択出来る点です。そのことで自分に合う講師の授業が受けられました。 また基礎から丁寧に教えてくださりました。 カリキュラム教材やカリキュラム、講習に関しては生徒に合わせて提案してくださりました。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りもあるので安心できる立地です。治安は良いと思います。 塾内の環境教室はパーテーションで仕切られており自習出来るようになっています。ただ他の生徒の授業も耳に入るので集中力が必要と思います。 良いところや要望講師の都合で授業が無くなることが多々あり、受験時期においてとても不安になりました。 また受験相談においても有益な情報も得られなかったので、自分たちで受験校を必死に探しました。残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行かせることの意味をあまり感じられなかったことが残念です。子供にとって高校受験は大きな転機であり今後に繋がる進路です。一人ひとりの進路に真剣に向き合ってくれることを願います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高いかなという印象ですが、大手の塾さんなのでしょうがないかと思います。 講師変更はなくウマが合うと非常に良いのではと思います。少し、淡々としているかな。 カリキュラム教材は当人に合わせて選定してもらっています。個別対応なので当人レベルです。 塾の周りの環境駅前徒歩2分程度なので、終了後も人通りがあるので治安はいいです。 塾内の環境個別のブースに分かれているため、非常に勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望当人の能力に応じて柔軟に対応していただいているので、理解度は上がるかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みについても別日程を組んでいただくとか、フォロー体制もしっかりしています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金想定していたよりも安価ではあった。金額的には満足している。ただそれにあった講師なのかとは感じる。 講師講師が幼く、緊張感が足りないと感じた。学生気分の延長のような雰囲気。 カリキュラム自分の好きなものを選択できるので自由度がある。自分の学習ペースを身につけることができれば良い。 塾の周りの環境家から近く行き帰りのルートも安全なところが良い。電車でも自転車でも通学可能。 塾内の環境生徒と教師の距離が近く、緊張感が感じられない。講師が生徒にこびている。 良いところや要望生徒と先生は友達ではない。先生側に緊張感が感じられない。塾に来る格好にも注意すべき。 その他気づいたこと、感じたこと競争意識や緊張感が足りないと感じた。先生側も高い学費を取って教えているのだから、緊張感を持って臨むべき。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、個別の他の塾と比較したことがないのでわからないが、1対2だと少しリーズナブル。1対1と1対2選べるのは良いと思う。 講師どの先生も丁寧に教えてくれる。もし先生と合わなくても変更してくれるので、安心して通える。 カリキュラム定期テストにも対応していただけるのが良かった 塾の周りの環境駅に近いので便利。自転車で通う場合は、自転車置場を借りないといけない。 塾内の環境ワンフロアで広々としている。上の階なので窓からの見晴らしも良い。自習室の机が狭いのが難。 良いところや要望殆どの先生がやる気があり良いですが、仮に合わない先生に当たっても先生を変えられるのは良いシステムと思う。自習室の机を広くして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高いが相場でと思いますが、ベネッセグループであるという安心感は良い点になると思いますおもい。 講師接し易い雰囲気で、先生、塾全体が若い雰囲気、生徒にはなじみ易いようで、ここに決まりました。 カリキュラム自由なカリキュラムで、先生の数も豊富で、教科書に沿った授業ベースで、合っていた。 塾の周りの環境駅近、徒歩すぐで、例え朝早くても、夜遅くても、安心して通学できる立地でとてもよいです。 塾内の環境照明が明るく、開放感と清潔感のある教室がとてもよいです。また、自習室も多くとても良いです。 良いところや要望エレベーターが混むので、授業ギリギリになると待ち時間が多くなり、9階なので階段も利用できない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりも多少安かった。でも成績に結果が表れればよかったが変わらずだったのだコスパは今一つ。 講師進学塾というよりは学校の内容の補習程度の内容の学習塾でした。 カリキュラム学校からの宿題が多く学校で使用する問題集を中心に授業を進めてもらいたく、その希望は受けてもらえてよかったが進め方が効率が悪いように感じた。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり明るく人通りも多い。自宅から学校への通学路、自宅の最寄り駅のすぐ近くだったので通いやすかった。 塾内の環境小学生から高校生まで生徒の幅は広く、小学生が賑やかだったと思います。 良いところや要望部活が忙しかったので振替をお願いすることが多かったが快く聞いてもらえてよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金も我が家の家庭状況にあって、家庭での負担も予算の範囲内でおさまり安心して通わせる。 講師本人も喜んで通って、本人の能力にあっていたし、本人も苦になっていない様子であったように感じる。 カリキュラム本人の能力に合わせたカリキュラムにあって本人も納得して喜んで通っていたから、結果的に良かったと! 塾の周りの環境交通手段も気にすることなく、自宅から自転車で通える範囲内なので安心して通わせる。 塾内の環境教室も自習室も適度な広さで勉強自習に適した教室で、環境的にも本人にあっていたのでは。 良いところや要望良いも悪いも、子供が楽しく、喜んで通ってくれるだけで満足しており、このまま続けてくれれば。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.