学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師親切な説明指導だと思います。 本人が安心して勉強できると言っておりますので問題ないです。 カリキュラムベネッセなので良い意味悪い意味でベースが確立されてる。合う合わないはこれからの結果次第だと思います。 塾内の環境特に問題ないです。 本人が静かに安定した環境で勉強できるので問題ないです。 その他気づいたこと、感じたこと本人が安心して勉強できそうなので、それが為されれば問題ないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師丁寧に、わかりやすく対応してくれます。 子供も、親しみやすいようです。 カリキュラム個別指導なので、その子に合わせたペースで勉強できるので良いと思います。 塾内の環境きれいで静かな環境で、自習スペースもあるので勉強に集中できると思います。 その他気づいたこと、感じたことかよいはじめたばかりですが、説明も、丁寧にしてくださり、問題なくかよえています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ通って1度目なので、わからない。が、あまりに初回の宿題が少なすぎて驚いた。 カリキュラムまだ通って日が浅いので分かりませんが、丁寧に基礎から教えてくれる姿勢は、理解力が遅い我が子にはあっているようです。 塾内の環境家からも徒歩で行けるので、1人で行かせるにも安心です。行きなれたビル内の上、清潔感があり、子供が気に入り、選びました。 その他気づいたこと、感じたことそれなりの値段なので、それ相応の指導をして欲しいと期待して通わせ始めました。子供が勉強への苦手意識を無くしてくれれば良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師初回から数回のクラスを、それぞれ違う講師が担当し、その中から自分に合った講師を選べるシステムになっているのが良かったと思う。選んだ講師のスケジュールによって、クラスの時間変更がややある。講師の説明はわかりやすいとの事。 カリキュラム入塾前の説明で、試験前は質問のためのクラスが無料と聞いたのも大きかった。実際利用出来て良かったようだ。週1回クラスの場合は、試験前に1度だけ、という説明がなかったので、入ってから、なーんだそうなんだ、とやや落胆。 塾内の環境教室内は狭くて、通り過ぎる時に気を遣ったりするのが少し不満な様子。 自習室あり、静かで利用しやすいようだ。 その他気づいたこと、感じたこと場所柄か、あまり選択肢が無かったが、苦手な科目を徹底して勉強出来て、その科目は成績アップした。教室周辺は人通りは減るが駅から近いので安心。費用はやや高めではあるが、春休み等の講習期間でも無理にクラスを取らされる事が無く良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師を直ぐチェンジして貰え、色々なタイプの講師を選ぶ事が出来た。月末には各担当講師からどんな様子でいるかの電話も頂き、次回の要望も聞き入れて貰え安心出来ました。 カリキュラム受験直前の数ヶ月だったので、不要な授業は省き、本人に足りない所を補う授業内容に絞って貰えた点が良かった。 塾内の環境塾内に同じ学校に通うお友達も沢山いたが、顔を合わす事無く、勉強に集中出来た。授業がある日は、塾入口に講師陣がお出迎え、お見送りして頂き、本人は大切に対応してくれると喜んでいました。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のみならず、親にもきちんと対応してくれ、安心して通う事が出来ました。お勧めできる塾です!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本人の苦手な教科や受験前など状況によってコマ数や教科を替えることができ、料金も設定されているので安心でした。安いと思います。 講師本人との相性や、やる気の出るような先生を見つけてくださり、先生方も優しく根気よく教えてくださり、また先生方のレベルも高く専門外の教科も教えてくださり、いつの間にか成績が良くなっていきました。もっと早く入塾させていたら良かったと思っています。 カリキュラムテキストは自分で選ぶということで少し驚きましたが、テキストによって本人の理解が違い、我が子にはとても良かったと思います。2対1だったので思うように質問ができなかったようですが、本人がわからないところを整理して聞けるような勉強の仕方をしたらもっと良かったかなと思いました。 塾の周りの環境駅前なので賑やかですが、人の目もあり安心して通わせることができました。専用の駐輪場があったらもっと良かったかなと思いました。 塾内の環境表通りに面していますが、中は静かで机の間隔もほどほどにあり、よいと思います。 良いところや要望志望校ごとでちがうの受験形態によって提案、変更を迅速にしてくださり助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師説明して頂いた方のビジョンが明確で、やるべき事が分かりやすく、目標が建てやすいと感じました。学校では聞けないことも相談に乗って頂けそうです。 カリキュラム明確に必要なものをこれからやるかを判断してくれる事が良い。これからのため、悪い点がわからない。 塾内の環境教室が明るく、活気を感じられる点が良かった。 学習テーブルがもう少しあってもいいかなと思う。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に期待度が高かったです。 これから子供の学習態度の変化を期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師説明が丁寧で親切であった。身なりがきれいにされている。(他に検討した塾に比べて) カリキュラム学校の補習の位置付けで良かった。科目数が増えると塾代がかさむ。 塾内の環境教室はこぎれいで良いですが、通路に先生が入り指導すると奥の机に座っている生徒は出ることができなくなり、それなりの圧迫感を感じるのではないかと思った。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の完備やテスト前に指導以外の強化もサポートいただける態勢が整備されており良いと感じた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金何もされていないので1年間ただただ無駄にしていました。元々高いのにこれは流石に酷いです。 講師入った当初はいい先生ばかりでした。 また、過半数が教え方は上手ではありません。むしろ下手だと感じました。料金の割には酷いのではないでしょうか。 先生は沢山いるので良い方に当たったらラッキーだと思います。辞めてから先生を変えることが出来る制度に気づきすごく後悔しています。 カリキュラム放棄されていました。テキストが渡されてやりたいところやってと言われて終わりです。隣の生徒さんと仲がいいのか授業中ずっと話していました。質問も出来ない状態です。これにはお手上げ状態でした。 塾の周りの環境繁華街です。人が沢山います。近くに文房具店もあるのでついでにペンなど買いに行けます。 塾内の環境いい先生もいますが良くない先生もいます。受付の方が生徒全員の名前を覚えているのでそれにはすごく好感が持てました。 良いところや要望先生をしっかりと指導して頂きたいです。授業中に生徒と雑談をして質問が出来ないなんてありえないことだと思います。先生によってもいい先生や悪い先生がいるのでなんとも言えませんが。 その他気づいたこと、感じたこと個別を油断していました、、、。体験授業の時に見破れなかった時分を責めたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ始めたばかりですが、丁寧に説明、指導して頂いています。子どもはやる気になっているので良かったです。 カリキュラムその子の理解力を把握して、今後の学習計画を長期にわたり示してくれました。 塾内の環境室内は綺麗な印象です。各スペースが狭く感じるのは仕方がないと思います。駅ビル内で通いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと電話を下さった方がとても丁寧に説明で、印象が良かったです。実際に教室に行っても、良い印象のままでした。子どもが気に入ってくれたのも良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師近隣の学校の状況についてよく知っていたので安心しました。ほとんどなので、当たり外れがらあるように感じました。 カリキュラム早い段階で具体的な計画を作成いただけてよかった。が、どこまで掘り下げて学習するのかレベル感がわからない。 塾内の環境清潔感があり、整然としているので、勉強する環境として問題ないと思った。 その他気づいたこと、感じたことスタッフの方々の感じもよく、話しやすかったです。一部、やや派手めな講師の方がいたので娘がびっくりしていました。エレベーターで6階まで上がらなければならないことを除いては、問題ないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子供は良いと言っています。話を合わせてくれるようですし、わかりやすいと言っています。 カリキュラム子供に合うように作っていただいたと思いますが、まだ結果が出ていないのでなんとも言えません。 塾内の環境ちょっと狭い感じはしますが、そんなものだと思います。いくつかの塾を体験に行きましたが、子供がここが一番良いと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりなので、次のテストが終わるまではなんとも言えません。楽しいと言って通っているので、そこは良いです。あとは結果が出てくれれば、良かったといえると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 祖師ヶ谷大蔵の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1の指導であるため、集団塾より高い値段である。内容から理解はでき、支払っているが、受験のときと同じような金額は経済的にきつい。 講師本人とのあう、あわないを考えてくれる。変更も可能です。また、親からの要望にもこたえてくれる。 カリキュラム学校の内容にあわせてることができるカリキュラム。季節講習は、苦手な教科、苦手な内容を講習してくれる。 塾の周りの環境駅からすぐであり、明るい場所にある。かえりも通学と同じ経路で帰れるので安信である。 塾内の環境自習できる環境があり、それぞれの机も適度な広さがあり、パーティションもあるので、集中できる。 良いところや要望まだ結果がだせていないため、これからの内容にもよりますが、じゅくちょうと状況や言語道断の課題について確認できる体制であるため、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、きびしく指導してもよいと思いますが、それぞれの生徒にあわせてもらえたらよいではし。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だけあって、とても高いと感じました。 春休み夏休み冬休みの講習は、通常の月額の金額をはるかに上回り、びぅくりするような金額でした。 講師とてもフレンドリーで楽しく通っていました。 他県へ引っ越すため、その県の資料や模試なども準備して下さいました。 塾の周りの環境駅ビルの中にあるのでとても良いと思います。 自宅からもとても近く、 交番もすぐ近くにあり、心配はありませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、それなりに割高なので、あまりコマ数は増やせませんが、質問などがしやすい所は良い。 講師個別なので、集団が苦手な場合は良いと思う。 カリキュラム受験のために通ったが、結局、赤本のところまで進まなかった。自習室があるのは良いと思う。 塾の周りの環境駅に直結しているビルなので、安心だしコンビニもあるので通いやすいと思う。 塾内の環境少し狭いように感じましたが、少人数なので、問題はないと思います。 良いところや要望講師を指定すると行きたい時間に行けない場合があり少し不便を感じました。 その他気づいたこと、感じたことわかりにくい講師にあたると時間を捨てたようになるので、勘弁してほしいです。あと教室で食事ができないので、不便です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直高いなと思います。夏期や冬期などは追加でコマをとるのでかなりの金額になり不満。 講師子供に適した講師を子供自身が選べるので安心しました。講師と親とも面談があり話が聞けていいと思います。具体的な顕著な結果はまだ出ていないですが今後が楽しみです。 カリキュラム学校の定期テストに向けカリキュラムを組んでくださり、親としては安心です。 塾の周りの環境駅ビルに所在するので濡れることも暗い夜道もないし人通りも多く安全です。 塾内の環境自習室があり、パーテーションになっているので集中できると思います。多少なら飲食も可能なので遅い時間スタートでも大丈夫です。 良いところや要望定期的に面談があるので様子もわかりいいと思います。もっと積極的に聞ける環境があるといいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと不真面目な生徒さんもいるようで、そういう生徒さんがいると気が散ると思うので対処してもらいたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金当初の説明より、様々な理由にて短期講習等を加算されたが結果が伴わなかったので残念です。 講師当初言われていた事と最終的に結果に大いに違いが出たのは残念だった カリキュラム短期間にて偏差値をあげて、志望校(それほど偏差値が高くない学校)には合格できるといわれたが結果不合格だった 塾の周りの環境自宅からの最寄り駅にて通うぶんには、問題なかった。その他も問題ないです。 塾内の環境設備に関しては時に何も聞いていないので、何とも回答できないです。 良いところや要望特に良いと思われるところは、ないのですが先生の性格が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと時になにもないですが、本人の能力の問題もあるのでしょうが、結果が伴わなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常の料金は特に不満はありません。夏休みや冬休みの補講みたいなものは高いような 講師担当が変わる。慣れた頃に変わってしまうので、結果、評価のしようがない。 カリキュラム苦手な教科があり、学校に行きたがらなかった。その教科を指導をお願いしていた 塾の周りの環境バスでの通塾。バス停は家からも近く、塾からも近いので安心できる。 良いところや要望担当講師が変わるのが不満。 しかたがないのか。 その他気づいたこと、感じたこと長続きはしている。行きたがらない日もないので、本人にとっては、良いのか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 祖師ヶ谷大蔵の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師担当講師を決める際に数人の講師に指導をしてもらいましたが講師によって指導力の差を感じました。良かった点は我が子に合った先生に指導してもらえること。悪かった点、指導する際に講師自身が迷っていた。指導をするからには、きちんと責任をもって教えてほしい。 カリキュラムまだ入会して間もないのでカリキュラムについて の良し悪しはわかりません。 塾内の環境自主学習スペースがきちんと確保され、集中して学習できそうな環境です。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりなので、まだなんとも言えませんが担当講師の指導はわかりやすく我が子からの報告では安心をしております。 クレーム対応にもすぐに対処して頂きよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師熱意がとても伝わり雰囲気がよい。まだ、悪い点は見つからない。 カリキュラム要望をしっかりヒアリングしてしてくれたのがよかった。その要望を長期的な目で見てくれたこと 塾内の環境ひかりが差し込み、明るく落ち着いている。席数が多く、自習であふれることがなさそう。 その他気づいたこと、感じたこと講師のやる気が伝わり良い。モチベーションが高い

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.