学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、高い。そして、季節講習前になると多く授業を取るように勧められる。しかし、それは自分で調節可能。 講師みんなフレンドリーで話しやすいので、分からない所も聞きやすい。実際、テスト前に担当じゃない先生にも教えてもらったことが何度かある。 カリキュラム何度も面談があるから、自分の進路に向かって頑張りやすい。面接練習もしてくれるため、良かった。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便、立地はいい。夜でも明りが沢山あり、酔っ払いはあまりいないので安心して通うことができる。 塾内の環境施設はとても綺麗、電車の音がたまにするがあまり気にならない。エレベーターはすぐに閉まる。 入塾理由近く、自分の予定に合わせて、授業を取ることができるため、生活リズムが整う。 良いところや要望先生が皆良い人で、授業も分かりやすい。自分で担当の先生を決められるのも良いところだ。 総合評価授業の振り替えをしやくすく、自分に合った時間に授業が入れられるのはとても良かった。実際何度か授業に行けないとがあったが、その分はテスト前に変更してくれた。そして、電話も柔軟に対応してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金子供の相性もあるかもしれないが家の子はそこまでいい変化がなかった 講師うちの子はこの先生嫌い と悲しそうな顔で言うことが時々あった  カリキュラム直接見た訳では無いが 本人はつまらないと言っていたので相性はあるかもしれない チャレンジシリーズはお気に入りのようなので 塾の周りの環境送迎はある程度していたが周りの治安については詳しく知らないが とくに悪い噂は聞いてないので大丈夫だと思う 塾内の環境その点に至っては特に良い点も悪い点も見当たらないと思うが 結局は個人の問題 細かな音も気になる子は少なからずいるし 入塾理由ベネッセ系ということでそれなら対応や内容に関して期待できそうだなと思いさせた 良いところや要望子供との相性を重視して接して欲しい 相性のいい担当についてもらえるのが一番伸びやすくなると思う 総合評価全体的に良くも悪くも平均的 といった感じ うちの子には合わなかったので 相性が悪いととことん合わない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いです。コマ数に応じて金額は決まります。休みの講習もほぼ同じ時間単価です。 講師子供にあった講師に出会うまで時間がかかりました。 カリキュラム教材は指定のものを購入して使用します。 塾の周りの環境駅から近い比較的大きな通り沿いのビルの中にあり、人通りが多くて、道も明るいので治安の上では安心でした。 塾内の環境教室は個別指導用なので、2人が仕切りを挟んで隣り合って座ります。 入塾理由個別指導であること、自宅から徒歩で通えることが条件で、塾に相談して決めた。 定期テスト定期テスト対策はこちらからお願いしなかったので、していません。 宿題宿題はあまり出されませんでした。必要であれば出されたのかも知れませんが。 良いところや要望事前に連絡すれば振り替えが出来るのは良かったです。また、出席しないと連絡が来ました。 総合評価指導内容はよく分かりませんが、結果として志望校に合格出来たので、それなりの効果はあったのかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導であるため、やや金額が高いように感じましたが、個別だからこそいい点もあります。 講師定期的に学習状況についてのフィードバックを行っていただけること カリキュラム特に気になることはないですが、教材がもう少しカラフルだといいのかなと思いました。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいので、小学生でも安心して通塾させれます。 塾内の環境整理整頓されていて、清潔感があります。雑音などもきにならないです。 良いところや要望もう少し月額の金額がお手頃だといいのかなと思いました。振替など、習い事に合わせて予定を組んでくれるところはいいなと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸越教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので適正だと感じるが、もう少し安くなってくれるとありがたい。 講師本人に合った先生が見つかるまで、何人もの先生の授業を受けさせてくれるのが良い。 カリキュラム本人の学力にあった内容で指導してくれているようなので良いと思う。 塾の周りの環境駅や商店街から近く、治安が良い雰囲気なので夜遅くても安心して通える。 塾内の環境教室や自習室はきれいだし、個別指導なので、集中できて良いと思う。 良いところや要望苦手な分野を見極め、授業内容を考えてアドバイスをくれるので、信頼できると思う。あとは。結果がついてきてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に比べると少しだけ良心的な価格設定な気がします。 長期休みの無料講習などもあり、良いと思う。 講師悪い点は、人によって解りにくい人がいるのが残念。 良い点は、話しやすい人が多いそうです。 カリキュラム日曜日も開講していると、もっと通えるのに残念だなと常々思っています。 平日どこかを休講にしてでも、日曜日は開講してほしいです。 塾の周りの環境駅近で利便性はとても良いですが、飲み屋が近いので少しうるさいのが残念。 塾内の環境今のところ集中出来ているようですが、近隣の子は割と通っているようなので、知り合いが多く、集中出来なくならないと良いなと思います。 良いところや要望特にないです。 やはり日曜日開講して欲しいのが、一番の要望です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金4月から料金が上がってしまうので、他の個別指導塾よりも元々高めな設定の塾なので更に値上がりで高くなってしまいました。でも、先生の多さやベネッセグループという安心さや、振替も可能とのことで安心を買うつもりで入会しました。 講師本人の希望の講師を選べるところと、怒った指導をしないところ。まだ初回のため、相性が合うか分かりませんが生徒2対先生1のため、相手の生徒さんに指導の時間が掛かりすぎて、子供が解けない場所でつまずいて何もしないで待機する時間があるのが気になります。 カリキュラム集団塾からの転塾になるので、教材はこれからの指導状況を見て、選定するとのことです。算数は確実に前の塾のテキストは本人に合ってないとのことで、変えると仰ってました。理科、社会、国語はまだ先生がご検討されているとのことでした。 塾の周りの環境同じ通り沿いにいくつか個別指導塾や集団塾がありますので、たくさんの塾生が歩いてます。駅からもすぐですし、自宅からも徒歩圏内です。治安については、居酒屋もたくさんあるので、夜には酔ったサラリーマンさん達がたくさんいるとは思います。明るい通りですし、タワーマンションもたくさん並んでるので怖い夜道にはならないと思います。 塾内の環境授業風景は見学出来てないので分かりませんが、本当にたくさんの生徒さんが利用しています。先生もたくさんいらっしゃってびっくりしました。自習室は、個別部屋になっていて使いやすいと思います。ご飯も途中で抜けて買いに行って良いとのことで助かります。 良いところや要望面談が頻繁に行われる予定とのことでした。今までの集団塾はこちらから面談依頼しないとずっと放置だったので、定期的に面談をしてくださるのは有り難いです。志望校の対策についても教えてくださり、その他今まで思いもしなかったお薦め学校も教えてくれて、今度本人を連れて見学に行ってこようと思います。集団塾にずっと通っていましたが志望校が見えてきたので合格対策に切り替えたくて今回、個別指導塾への転塾を決めました。集団塾でやってる問題の中でも志望校によっては全く出題されないので不得意で躓いてるのなら志望校に出題される問題の対策や本人に合った勉強をしたほうが良いとアドバイスを受けました。確かに!と思い転塾を決めましたが、公開模試などのテストが格段に今までより減るのと授業時間も少なくなるので自習室に本人が通ってくれるのか不安です。 その他気づいたこと、感じたこと元々塾友達を作らない子だったので、個別指導塾はお友達を作る場所ではないのが良いかなと思いました。個別授業といっても生徒二人対先生一人です。相手の生徒さんは同じ学年の子や、知り合いが重ならないように配慮されているので、皆さん生徒たちが個々に勉強にはげんでいる感じです。集団塾とは全く雰囲気が違い、中学生、高校生、大学生の方も沢山塾に来ています。早く雰囲気に慣れてくれたら良いなと思います。色んな年齢の生徒さんが来てるので子供の性格によっては合う合わないあるかと思いました。みんなと競いあって偏差値向上したい子供なら集団塾。志望校も決まっていて志望校合格に向けてやりたいなら個別指導塾かなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目黒教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金相応の価格だった。価格改定があるようだが、情勢を考慮すると仕方がないと思う。 講師とてもわかりやすく接しやすかったので、これからも通い続けたいと思った。 カリキュラム様々な教材が用意されていたり、個人に合ったカリキュラムがあったのが良かった。 塾の周りの環境目黒駅から近く、様々な方向へ行くバスの本数も多いので夜でもとても通いやすい。 塾内の環境程よい静かさで、整理整頓された環境でとても集中しやすかった。 良いところや要望立地がよいところや先生の対応、そして駅から近いのがとても良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本音を言えば、他の塾と比べて高目の設定だと感じています。ただ、振替の柔軟さ、中間、期末考査前の対応が丁寧そうなので納得しました。 講師数学の時に分かりやすく図を書いて説明してくれた。その際に先生がメモを用意してそこに書いてくれたのも好感が持てたというのが娘の感想です。 悪かった点は特にないそうです。 カリキュラム英検を受けたいという本人の希望に沿って、英検対策の教材も選んで頂き安心しました。 塾の周りの環境駅前なので夜も明るく、家からも近くて安心しています。悪かった点は特にありません。 塾内の環境他の生徒さんとも適度な距離があり、全体的に清潔な雰囲気で安心しています。 悪かった点は特にありません。 良いところや要望塾長はじめ、先生方が話しやすい雰囲気を作ってくれているところ。説明も丁寧です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸越教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾長の子どもへの熱意で、成績がアップするように感じる。料金はそれなりに高いです。 講師つきっきりで丁寧に対応してくれる。教え方にムラがない。白衣が最初怖い印象を与えるがじきに慣れる。 カリキュラム個人に合った教材で、中身は小さい字でびっしりと書いてあり、内容が充実していそう。 塾の周りの環境商店街からほど近く、きちんとしたビルで安心している。ビルに入る時の扉が、少し重いのが残念。 塾内の環境雑音は特に感じない。周囲の生徒さんと先生の声が聞こえるが気にならない程度である。 良いところや要望子ども一人一人のメニューを作ってくれる。親が面談希望を出せば対応し、ちゃんと話してくれる。1コマごとのフィードバックがあるとなお良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金いくつか比較した中では高いグループの方でしたが本人の希望で選びました。 実際楽しいしテストで教えて頂いた範囲はしっかり点数を取れているので成果に繋がるなら惜しくないです。 基本は教科で固定方式なようなのでそこを改善して頂けると嬉しいです。 講師体験時の講師の方に子供の希望で担当について頂いたので比較は出来ないが本人がとてもんかりやすく何より楽しいと言っていたのでそれだけで十分満足です。 カリキュラムまだ始めたばかりなので特にないです。 教材も今のところ購入してくださいとは言われていません。 塾の周りの環境駅前かつ近くにコンビニ、商店街があり、食事の調達ができる。 夜も遅くまで人通りがある。 指定の駐輪場もある。 塾内の環境他の塾の雰囲気と比べて綺麗で自習室も区切りがあり子供も気に入ったようです。 良いところや要望体験時にしっかり面談をして下さり、受験に関しても色々教えて下さってありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金最初、個別指導の中でも高額だなと思ったのですが、入塾金はないし、週に五回ある月でも同じ料金で5回目の授業をしてくれますし、試験前は無料で週のコマ数分だけ補習をやってくれるので、相対的には普通なのかなと思いました。 冬季講習も無理矢理沢山コマを入れさせられるようなことはありませんでした。 講師他の個別指導塾に通ってたのですが、成績が伸びなかったため、中3の秋というギリギリの時期にこちらに変えました。結果、学校の内申も上がりましたし、高校受験も受けた学校全てに合格することが出来ました。入塾して以来、数学に対しての苦手意識が消えて、むしろ得意教科といえるようになりました。 カリキュラム前の塾の問題集をベースに、足りない部分だけ教材を追加する形で進めてもらえました。 学校の試験対策や都立入試対策をしっかり計画的かつ戦略的にしてもらえました。 作文対策をして欲しいというような、こちらの要望もしっかり聞いて下さるので、安心感がありました。 塾の周りの環境駅近で大通り沿いなのでいいと思います。自転車で通っていいかどうかはわかりません。 塾内の環境冬は暖房が効き過ぎていて暑かったそうです。 あと先生はマスクの上にフェイスシールドまでさせられていて可哀想でした。 4月からは生徒も先生も是非、マスクの着脱は任意にして頂ければと思います。自習中にマスクは苦しいです。 良いところや要望生徒一人一人に合った課題を出して下さるので、この計画通りにやっていれば大丈夫という安心感があったようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が受験する高校の出身だったので、さらにやる気が湧いていたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金標準的だと思います。しかし内容とは見合っていないのではないかな?と感じます。 講師あまり熱心ではない。統括する方々もあまり熱心ではない。 カリキュラムわかりにくいと思った。学校で浸かっているものとほとんど同じ。 塾の周りの環境少々遠い。バス停は近いが交通機関を使うので夜だと小学生には向かない。 塾内の環境環境自体は良い。しかし塾が繁華街なのでこれはどうかな?と思います。 その他気づいたこと、感じたことこれもありません。カリキュラムは良いのかもしれませんが、講師のレベルが低いように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本人のやる気が出ず、料金に見合う効果が得られなかった。講師も甘く、学力が伸びなかった。 講師年齢の近い講師と友だちの様に仲良くなってしまい、学習よりお喋りが多く、宿題をしなくても厳しく言われず、料金に見合う効果が得られなかった。 カリキュラムカリキュラムや教材は良かったが、本人のやる気や集中力が出ず、満足のいく結果が得られなかった。 塾の周りの環境自宅から近く、通いやすく、周りの環境も悪くなかった。近くにコンビニなどの店もあり、便利だった。 塾内の環境自習室があるのは良かったが、定期試験などの時期は早く予約しないとスペースが取りにくく不便だった。 その他気づいたこと、感じたこともっと専門の講師を置いて欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので比較はできませんが、個別指導で時間めいいっぱい教えてもらっているわけではないので、贅沢だとは思います。結果が出るのであれば何の問題もありません。 講師本人に聞いたところによると、合う先生と合わない先生がいるようです。自分がおしゃべり好きなので、無口な先生は苦手なようです。まだ結果は出ていないのでその評価はできませんが、好きな野球のことで共通の話題がある先生が多く、楽しく通っています。 カリキュラム分量の多い宿題が嫌でこれまで塾には通っていなかったのですが、プリント数枚程度なので苦にならずできているようです。個別指導なので、先生に聞かずとも何となく解けてしまうけれどもっとよい回答方法がある、などを見抜いて指導してもらいたいです。 塾の周りの環境自転車で通っていますが、専用の駐輪所がなく、駅近なので治安はいいです。 塾内の環境見通しが良い教室ですが、密だと思います。他の生徒さんと仕切りもないので、集中できるかどうか不安もあります。 良いところや要望先日振替えをお願いしたところ、希望の日には空きがありませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目黒教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると比較的安価な方だと思います二人いても安価です 講師比較的若い先生が多いけどもしっかりしている頼れま高学歴です カリキュラム学年に応じた学習内容で理解もしやすい内容になっているかなと思います 塾の周りの環境家からも近くに自宅から自転車で通える距離なので安心かなと思っております 塾内の環境交通量が多い所高攪拌されていて音が聞こえにくく良いと思います 良いところや要望分からないことがあればメールや電話ですぐ問い合わせすることができて安心です その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合は無料で補修をしてくれるので別途料金がかからず安心です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師教える技量が人それぞれ。生徒との相性もあります。 カリキュラムカリキュラムなどはしっかりしている。長期休みのスケジュールもうまく組んでくれる 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。治安もいいですので多少遅くなっても安心です 塾内の環境広くて、ソーシャルディスタンスも取れ、整理整頓もされていて清潔です 良いところや要望お休みする時も電話で対応してくださいますし、講師も合わなかったら変えていただけるところが気負うことなく続けられます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の技量、相性があるので、担当を決めるのがなかなか難しいです。合えばバッチリですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなのでまだよくわからない。 カリキュラム2、3回でスキルチェックをして、理解度の低い単元を見つけて復習から入ると言われた。 今のところ、プリントしか使っておらず、通い始めて間もないのでよくわからない。 塾の周りの環境自転車置き場が無いようで、注意されてしまったことがあったらしい。 塾内の環境見学や面談に行ったときは、散らかっていたりし印象はなかった。 良いところや要望当日でもキャンセルして振替できるのはありがたいが、親としては次回どの単元を教わるのか把握したいが、そういう情報は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと教材を買うときは、プリントを持ち帰らせて知らせてくれ、ウェブの会員ページから購入、宅配便で教材が届くシステム。狂疾での現金受け渡しは無く、月謝とともに引き落とされる。 初回はコンビニ支払いのみで、クレジットカードやQRコード決済は使えないのはなんとかしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはりそれなり、安く・・とはいえません。設備費がかかります。オンライン授業でも変わりないようです。夏季・冬季講習アリ(別料金) 講師こちらの希望をくみ取ってくれているような印象。話をよく聞いてくださり、対応も早いです。料金はやはり安くはないですが冷暖房完備は仕方ないか、と思いました、講師も冷暖房の恩恵を受けているのに受講生から徴収するのはおかしくないか。毎月16日以降の入塾で設備費不要。 カリキュラムなるべく持参の問題集、教材を使用してくれるようだった。初回塾代は振込用紙が渡されるが振込手数料がかかります。MMK設置店だとコンビニより安く済みます。 塾の周りの環境JR大森徒歩3分。周辺は飲食も多く、治安はそれほどよくないです。昼間は大丈夫ですがあまり遅くならない方がよさそう。近くに交番はあり、人通りもあるのでなにかあれば目撃されそうです。 塾内の環境早い時間帯は小学生が多く、音が気になるのでは??という印象でしたがとても静かでした。18時以降は高校生が多いそうです。自習室あります。 良いところや要望いつでも先生は相談にのってくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目黒教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いとも思いましたが、他の塾もこの程度の金額だろうと思っています。 講師特にありませが、先生と話しやすいようで解らない事はちゃんと聞いて進めているようです。あとは、本人のやる気がなかなか、発動してないことは気にしています。やる気スイッチを押して頂けると良いかと考えています。 カリキュラム何が良いか悪いかわからないので、プロにお願いしています。あとはお任せするだけです。 塾の周りの環境駅近くで車が多く夜が遅い日も有るので、それだけが気になりますが、他は特に有りません。 塾内の環境一度、一緒に行ったことは有りましたが、自習室等有り、良い環境を提供して頂いてると感じました。 良いところや要望リーモワークの対応や、急な予定変更での対応で日を替えて調整して頂いてます。 その他気づいたこと、感じたこと 特に他に気付いた点や、感じたことはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.