学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学受験の個別教室しか経験がないので知らないが、それに比べて良心的な料金設定だと思う。 カリキュラム個別なので、進度も内容も本人にあわせて決められるところが良いと思った。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので交通の便は良い。繁華街にあるということは夜間でも人の目があるということなので、暗い人気のない道などを通らずに通塾できるのは良い。 塾内の環境広くないフロアにだいぶタイトに机が並んでいて 見学の際には前後左右の話し声がよく邪魔にならないなと、心配になったが実際に授業を受けてみて本人曰く気にならなかったとのことなので安心した。 入塾理由色々資料請求をしてみて、その中で実際に通っている知り合いの口コミと本人の希望が合致したから。 総合評価気軽に通えるようなので自習室含め足繁く通ってほしい期待点も含む。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思うが、途中からあれもこれも強化しなければならないと言ってコマ数を増やされる。親身にはなってくれたと思う。 講師自分が授業を受けたわけではないので詳しいことは不明だが、比較的良い指導をしてくれたと思う。子どもが講師に懐いていたようなので親身になってくれていたと思う。 カリキュラム自分が授業を受けていたわけではないので教材の良し悪しはわからない。多少成績が上がり希望の大学に合格したので悪くないのだろう。 塾の周りの環境駅から近く、周囲は駅前で商業施設(イトーヨーカドー、阪急)、飲食店、コンビニもあり環境は悪くない。駅からも自宅からも通いやすい立地。 塾内の環境自分が通っていたわけではなく子どもが通っていたのでわからないが、本人は問題ないとのこと。 入塾理由本人が調べて相談に行き、先生が気に入ったようでここに決めた。 定期テスト定期テスト対策はあった。自分が受けていたわけではなく、子どもが受けていたので内容は不明。 良いところや要望個人面談で本人の弱点をしっかり説明してくれたが、他の塾に比べてさほどセールスに走るようなことはなく(コマ数を増やすように煽るなど)ほぼ必要最低限で済んだ。 総合評価先生が親身になってくれて、希望の大学に合格できたので、まぁ良い塾だと思う。授業内容などは親はわからないが。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 五反田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習冬期講習などを勧められるままさせたので値段がかかるのは十分理解していた 講師若い先生たちが多く通うのに親しくなっていたと思うしそれが本人のやる気になっていたとおもう カリキュラム授業内容などはわかしが把握するより本人の学習の進み具合で任せていたので内容がどうであれ信頼していた 塾の周りの環境駅から近く通りに交番もあるし変な店もなく夜でも心配しなかった 男の子であったが女の子でも同様に安心出来る環境と思う 塾内の環境こじんまりと感じたが対面室や自習室もプライバシーを守れていたと思う 入塾理由学校の学習の補足のため塾に行かせようと思って通うのに便利な場所で探した 定期テストあったと思うが私どもが把握することは特に希望もしていなかった 宿題授業内容や学習内容の把握はしていなかったが宿題は復習を繰り返し繰り返しだったようで辛くはなさそうでした 家庭でのサポート面談には立ち会い学習内容や克服方法などは聞いていた 先生や塾長さんを信頼していたのでそれ以上立ち入る事はしなかった 良いところや要望親身に対応してもらった コロナ禍で本人の意欲が削げたり密集がよろしくない雰囲気になって対応も臨機応変だったと思う その他気づいたこと、感じたこと生徒の学習内容のことも内面の様子など親が気付かないところも見てくれたよう 総合評価塾は通わせてよかったと思う 子供も行けば勉強していたが自宅での学習が合わないようで本人の強い希望で受験をやめたので受験の結果はえられなかった 仕方のないことだ 先生たちに感謝している

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金平常時の料金は普通でしたが、長期休みの時の料金設定が高かったおぼえがあります。 カリキュラム主な教材はこちらの学校の教科書を使ってもらうようにお願いしたので。 あとは子供にあったものを選んでくださり助かりました 塾の周りの環境大井町駅前でしたので大変助かりました。 塾に入る時のセキュリティもしっかりしており防犯意識も高かったような気がします。 塾内の環境いつ訪ねても教室内は広く明るく清潔でした。 自習のスペースも確保されており良かったと思います。 入塾理由まず通いやすい近所だったことと、 見学の時雰囲気が良かったことが決めてとしました。 定期テスト定期テストなど学校での成績のための通塾でしたのでいつも力を入れていただいていました。 宿題宿題や課題は出さないようにお願いしていたのでありませんでした。 家庭でのサポート塾の送り迎え、説明会、特別授業などの申し込みなど参加致しました。保護者面談もありました。 良いところや要望室長さんが優しくて生徒や講師をよく観察されており信頼がおけました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金振替などもできるので、利用しやすく、1対2だと料金的にもリーズナブルだと思います。 講師体験授業時、数学の先生の授業がわかりやすく、本人は即入塾したいと言っていたので、入塾しました。しかし、3月という時期だったため、4月以降、その先生が辞めてしまいました。いろいろ先生を変えていただいたようですが、数3をしっかり勉強して、質問もしたかったので入塾したのですが、思っていたように質問もできず、数学に関しては思っていたのとは違うと言っていました。 カリキュラム数3も質問してその場で即答えられる先生がいたら良かったなと思いました。 塾の周りの環境大森駅から近く、通いやすい。 新しいビルで、明るく立地は良いと思います。 帰り道も心配なく帰って来れる場所です。 塾内の環境衛生面もきちんとしているし、きれいな環境だと思います。小学生から高校生までいるので、いわゆる予備校などの自習室と比べると雑音は多少あるかと思います。 入塾理由通いやすさと、上の子がお世話になっていたことがあるため。上の子も数ヶ月ではあったが、化学と英語でお世話になり、とてもわかりやすく成績も伸びたため。 宿題単語テストなど適度な宿題量でした。 テキストなども勧められたり、程よい量だと思います。 良いところや要望先生がたくさんいるので、自分に会う先生をみつけるまで何回でも先生を変えてくれます。 若く、活気はあると思います。 総合評価気に入っていた先生が3月でかなり辞めてしまったのでそこが残念です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので1対1の場合は高めだと思うが、1対2で多く受けるなら割安になるのでよいと思う 講師まだ講師が固定されていない。何人かの先生に見てもらって自分で決められるところはいいと思う 塾の周りの環境大井町駅近であること、自転車を止める場所が近くにあるので通いやすいと思ったこと、とても便利な立地だと思います。駅前なので暗い様子もないかと思います。 塾内の環境塾内は思っていたよりも狭く、人がぎっしりつまっている印象を受けました。音は静かでうるさいとおもいませんでした。 入塾理由通いやすい距離で自転車で通えること、個別をさがしていたため、個別でも割と評価が高いように感じたので決めました。 定期テストわからない問題を聞けたとのこと。テスト前は他の教科への変更が可能だというので良いと思う。 良いところや要望駅近で行きやすい場所が良いです 苦手分野があるので、しっかりフォローしていただけることを期待しています。 総合評価わからない点を聞けていることはよいようです。個別の相性の良い先生がいること、しっかり勉強のサポートをしてもらえることを期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常の授業は適正かと思います。 講師年の近い講師が多く、授業をお試ししてから選べるのもよかった。そのせいか楽しく通えたと思います。 カリキュラム必要とはいえ、購入する教材が多かった。授業料金以外の負担が少し多かった。 塾の周りの環境駅前で近く、授業の合間に弁当などを買うこともできたので、季節講習のときなど、弁当を持たせる手間が省けた 塾内の環境トイレなども綺麗で、受付周りも整頓されていて、雰囲気は整っていたと思います。 入塾理由カリキュラムなど個別に用意してくれて、講師も子供と気が合いそうな感じだったので、通塾を決めました 定期テスト普段は取っていない授業も、講師の出来る範囲で教えてもらえたので助かりました。 宿題宿題も多過ぎず、子供がこなせる量だったので、負担にならなくて助かりました 家庭でのサポート特に何もしていない。子供が自主的に通っていたので、季節ごとの面談くらいです 良いところや要望アットホームな感じで通いやすかった。受付の講師の方も親しみがあってよかった。 総合評価子供と講師の相性が良ければ最高の塾だと思います。ママ友にも紹介しました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金言ってる割には成績があがらない 先生が1人で2人を見てるから待ってる時間が出来てしまう 講師質問をしたい時に出来てまた夏休みの課題なども一緒にといてくれるから楽。 またテスト直前にこれだけやっとけば大丈夫ということをまとめて教えてくれるから良い カリキュラムテスト対策を一緒にしてくれていい 学校の範囲と並行してやってくれる テストでできなかったところを一緒に分析してくれる 塾の周りの環境周りに色んなお店があってまた駅近だから治安もいいし交通の便もいい また近くにスーパーマーケットがあって主婦とかが多いから治安が良いと思う 塾内の環境トイレも清潔で勉強する机も綺麗で使いやすいしリラックスできる 入塾理由元々自分のあにが通っていて自分も流れで通った。 また数学がとても苦手で赤点を取るようになったから 良いところや要望先生が寄り添ってくれること 先生がとてもフレンドリーで気さくで話しやすい 楽しく勉強ができる 総合評価普通に楽しかった 教え方もとても分かりやすかった 先生がとてもフレンドリー

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小山教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生と生徒との壁はあるかなと思いました。どっちかと言うと他人事?塾長は、親身に、お話してくれるが、先生がと?感じていました。 講師塾長は、色々アドバイス等いただきましたが、直の先生は意外とドライで本人も、やる気は落としているようでした。 カリキュラム当人レベルではなく、勉学の底上げにはならなく、ついていけない状態になっていたようです。 塾の周りの環境駅から近いし、有名な塾だと思いましたが、塾長と先生の温度差は感じました。これが一番だと、考えています。 塾内の環境教室はみた感じは広く良かったと思います。自習室など、取り込みは素晴らしかったと思います。ついていく生徒はさておき。 入塾理由話を聞いて、子供の意見も聞いて進めていったが子供の成長はなかった。塾が悪いとは思いませんが。 定期テストあまり、聞いたことありませんが、本人のやる気も、関係あると思います。 家庭でのサポート基本、本人任せ塾任せでした。それもとても、悪かったと、考えています。近隣でしたので、安心していたことが悪かったと考えています。 良いところや要望今、現在はいいところはなかったと思います。前にも後ろにも進展はありませんでしたから。 総合評価基本ベースが高い人、お金に余裕がある家庭などはいいんじゃないでしょうか?転塾を、早く考えていたらと今は思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師丁寧な指導してくれる講師を見つけたようでこれから、どれくらい成績が上がるか楽しみにしている カリキュラム先生になカリキュラム通りに、しっかり指導をして頂きたいです。 塾の周りの環境雨の日以外は、自宅から自転車で通える点は良い。 別の駐輪場に駐めているためその点は不満ありがあります。 入塾理由学内テストの成績が、悪く 本人から成績を上げたいと申し出があったため個別指導を選んだ 定期テスト定期対策は良かったとおもいます。 基礎力強化を重点的に対策をしてくれたようです 宿題量は適量であり、難易度について問題もないと思います。次の授業までにも十分な量である。 良いところや要望本人が満足して通っているようなので要望は特にない。このまま、通い成績が上がって行けば良いと思ってる 総合評価娘には適している塾だとおもいます。このまま通い続け、成績が上がれば良いと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金施設が綺麗だったり、個別ということもあって価格は高いと感じた。 講師地元の塾に通っていたので、先生が同じ中学出身の方だったり地元に近い出身の方だったりで親近感が湧いた。 カリキュラム個別で授業内容を考えて授業を組んでくれる上に学校の宿題量を見て塾の宿題量を決めてくれたり精神的にも負担なく偏差値が上がった。 塾の周りの環境駅から歩いて3分のところにあったので交通の便はかなり良かった。ビル内にあるので立地も良かったと思う。 塾内の環境冷暖房が完備されているので夏は涼しいし冬は暖かいと感じました。 入塾理由個別なので質問しやすい。塾の先生を選べる上に塾の先生と仲良くなれるのでコミュ力が自然に上がった。 良いところや要望施設が綺麗でした。自習室の机の電気も明るいです。教室内は明るいイメージしかありません。あとトイレ綺麗です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、高い。そして、季節講習前になると多く授業を取るように勧められる。しかし、それは自分で調節可能。 講師みんなフレンドリーで話しやすいので、分からない所も聞きやすい。実際、テスト前に担当じゃない先生にも教えてもらったことが何度かある。 カリキュラム何度も面談があるから、自分の進路に向かって頑張りやすい。面接練習もしてくれるため、良かった。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便、立地はいい。夜でも明りが沢山あり、酔っ払いはあまりいないので安心して通うことができる。 塾内の環境施設はとても綺麗、電車の音がたまにするがあまり気にならない。エレベーターはすぐに閉まる。 入塾理由近く、自分の予定に合わせて、授業を取ることができるため、生活リズムが整う。 良いところや要望先生が皆良い人で、授業も分かりやすい。自分で担当の先生を決められるのも良いところだ。 総合評価授業の振り替えをしやくすく、自分に合った時間に授業が入れられるのはとても良かった。実際何度か授業に行けないとがあったが、その分はテスト前に変更してくれた。そして、電話も柔軟に対応してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸越教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので適正だと感じるが、もう少し安くなってくれるとありがたい。 講師本人に合った先生が見つかるまで、何人もの先生の授業を受けさせてくれるのが良い。 カリキュラム本人の学力にあった内容で指導してくれているようなので良いと思う。 塾の周りの環境駅や商店街から近く、治安が良い雰囲気なので夜遅くても安心して通える。 塾内の環境教室や自習室はきれいだし、個別指導なので、集中できて良いと思う。 良いところや要望苦手な分野を見極め、授業内容を考えてアドバイスをくれるので、信頼できると思う。あとは。結果がついてきてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に比べると少しだけ良心的な価格設定な気がします。 長期休みの無料講習などもあり、良いと思う。 講師悪い点は、人によって解りにくい人がいるのが残念。 良い点は、話しやすい人が多いそうです。 カリキュラム日曜日も開講していると、もっと通えるのに残念だなと常々思っています。 平日どこかを休講にしてでも、日曜日は開講してほしいです。 塾の周りの環境駅近で利便性はとても良いですが、飲み屋が近いので少しうるさいのが残念。 塾内の環境今のところ集中出来ているようですが、近隣の子は割と通っているようなので、知り合いが多く、集中出来なくならないと良いなと思います。 良いところや要望特にないです。 やはり日曜日開講して欲しいのが、一番の要望です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目黒教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金相応の価格だった。価格改定があるようだが、情勢を考慮すると仕方がないと思う。 講師とてもわかりやすく接しやすかったので、これからも通い続けたいと思った。 カリキュラム様々な教材が用意されていたり、個人に合ったカリキュラムがあったのが良かった。 塾の周りの環境目黒駅から近く、様々な方向へ行くバスの本数も多いので夜でもとても通いやすい。 塾内の環境程よい静かさで、整理整頓された環境でとても集中しやすかった。 良いところや要望立地がよいところや先生の対応、そして駅から近いのがとても良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師教える技量が人それぞれ。生徒との相性もあります。 カリキュラムカリキュラムなどはしっかりしている。長期休みのスケジュールもうまく組んでくれる 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。治安もいいですので多少遅くなっても安心です 塾内の環境広くて、ソーシャルディスタンスも取れ、整理整頓もされていて清潔です 良いところや要望お休みする時も電話で対応してくださいますし、講師も合わなかったら変えていただけるところが気負うことなく続けられます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の技量、相性があるので、担当を決めるのがなかなか難しいです。合えばバッチリですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはりそれなり、安く・・とはいえません。設備費がかかります。オンライン授業でも変わりないようです。夏季・冬季講習アリ(別料金) 講師こちらの希望をくみ取ってくれているような印象。話をよく聞いてくださり、対応も早いです。料金はやはり安くはないですが冷暖房完備は仕方ないか、と思いました、講師も冷暖房の恩恵を受けているのに受講生から徴収するのはおかしくないか。毎月16日以降の入塾で設備費不要。 カリキュラムなるべく持参の問題集、教材を使用してくれるようだった。初回塾代は振込用紙が渡されるが振込手数料がかかります。MMK設置店だとコンビニより安く済みます。 塾の周りの環境JR大森徒歩3分。周辺は飲食も多く、治安はそれほどよくないです。昼間は大丈夫ですがあまり遅くならない方がよさそう。近くに交番はあり、人通りもあるのでなにかあれば目撃されそうです。 塾内の環境早い時間帯は小学生が多く、音が気になるのでは??という印象でしたがとても静かでした。18時以降は高校生が多いそうです。自習室あります。 良いところや要望いつでも先生は相談にのってくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金が高めなのは仕方ないと思う。カード払いができるのはよいと思う。 講師何人かの講師の授業を受けてから、講師を選べるのはよかった。適度な距離感をもって指導してくれるのが、子どもには合っているようです。 カリキュラム学校の授業の補習をお願いしたので、学校の教科書やテストに沿って指導してくれるのはよかった。 塾の周りの環境駅からも近く人通りのある道なので、安心して通塾できる。塾が入っているビルの1階のエレベーター前が暗めです。 塾内の環境他の授業の声が聞こえてくるが、子どもは集中できているようなので、問題ないと思う。 良いところや要望入退室について保護者へ連絡があるのはよいと思う。授業の振替ができるのはありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸越教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金複数の科目を習うと割引されるので良いと思う 休暇中の講習費が割安なのは良いです 講師塾長の方がとても親身になって相談に乗って下さりとても良かったです。 カリキュラム授業時間を自由に選べたり、振り替えも融通がきくので通いやすいです。 塾の周りの環境大通りに面しているので人通りも多く安心して通わせることが出来ます 塾内の環境自習室に仕切りがあり 数も多いため 集中して学習出来そうです 良いところや要望教室内も明るく清潔にしてあり良いです 先生方も沢山在籍しているので子供に合った先生に会えます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 五反田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、安くはないがまあまあ妥当な範囲だと思った。夏期講習など追加が高かった。 講師誉めてくれるので、本人のやる気が維持、向上する。塾に行くのも嫌がらなかった。 カリキュラム本人にあわせてやってくれた。また、論文などを丁寧に添削してくれた。 塾の周りの環境五反田駅前なので、交通の便はよかった。ただ、繁華街がちかく、周囲の環境はあまりよくなかった。 塾内の環境自習室があり、そこで勉強でき、わからないことを聞くことができた。 良いところや要望社会人で出張などで交代することがあった。 その他気づいたこと、感じたこと保護者面談が定期的にあり、コミュニケーションをとることがてきた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.