学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大島教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金は高めかなと思います。ですが、成果はもちろん、子どものやる気を引き出すという部分も含めての値段かなと感じています。 講師わからないことを素直に質問出来、教えてもらいたいと思える講師で本人には合っているようです。 カリキュラム高校入試直前での入塾だったので、時間がなかったのですが、子供の現状を見極め、授業と宿題のフォローをうまく組み立ててくれたのがよかったです。 塾の周りの環境区の自転車置き場がビルのすぐ外にあり便利です。2時間まで無料なのもありがたい。 塾内の環境きれいで明るい雰囲気でした。入ってすぐにコロナ対策として消毒をすすめられ、対策されているなあと感じました。 良いところや要望まだ通い始めたところです。授業形態はオンライン授業ですが、終わった時に、『疲れたあ』と言っているので、それなりに集中して勉強しているようです。 その他気づいたこと、感じたことこれまでの塾はスパルタ式の塾だったので、ただ課題をこなすだけでしたが、ここは、『理解したい』という気持ちになるようで、わからないことを質問したくなるって言っていたことが、親としては嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思う。成果が上がっていない。 学外の模試をもっと頻繁に紹介してほしい。 講師子どもは親しみやすいようだが、親としては品質は懐疑的。 カリキュラムお任せにしたいのに、度々面談がある。 忙しいので、避けたいところ。 塾の周りの環境自習室ブースではなく、完全独立自習室がほしい 塾内の環境しきりがあるところ。 飲食できるブースもあればよい 良いところや要望先生の交代をしやすくしてほしい、 スケジュール調整に応じてくれるところはよい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、子どもが自主的に取り組まないので、苦労している。どこかで誰かが何とかしてくれるという甘えがあるのだろう、我が子だけでなく。どうなっていくのか心配だ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ費用に見合った効果があったのか分からないので答えられない。 講師時間配分が良くない講師がいたようです。 しっかり声をかけてくれて良かった。 カリキュラム分からないところは、多くの時間をかけてくれた点は良かった。 塾の周りの環境人通りがあるので、安全。 繁華街なので、寄り道しないか心配になる。 エレベーターが駅直結で不特定多数の人が使用するので、心配。 塾内の環境清潔で良い。 コロナ対策がされている。 良いところや要望まだ具体的な要望等はないのですが、迎えに行った際でも講師の方とやり取り(保護者へのフィードバック)があると良いと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し割高に感じます。これが高いか安いかはこれから判断していこうと思います。 講師先生一人と生徒二人の場合、ペアの生徒が熱心過ぎる場合は、その子ばかりに集中するので、損する点が残念です。 その辺りの舵取りも力量かと。 カリキュラム教材が自由なのと、先生を選べるところ、自習時にも質問ができるところはいいと思いました。 塾の周りの環境駅近で明るく、飲食店、コンビニがあるので安心です。 駐輪場が有料ですこし離れた場所なのが欠点。 エレベーターが混むので、10分以上前からビルに入らないと遅刻する。 塾内の環境パーティションがあるが、窮屈さは感じない。 清潔感が設備にも人材にもある。 良いところや要望成績が上がって、勉強が苦じゃなくなればいいと思います。その辺りのプロフェッショナルさが楽しみです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、東京の立地を考えたら妥当とは思いますが、先生によって能力の差があるので、適正価格とまではいえないと思います。休会の制度がなく、通塾を自粛している期間中もずっと、施設利用料がかかりました。 講師自宅から徒歩圏内の塾のうち、もっとも印象が良かったという点で選びました。しかし、ビルのエレベーターはひとつで、他にもたくさんの塾が入っているため、塾の始まる前、終わったあとのエレベーター渋滞はひどく10分程度入退出にかかります。 カリキュラムマイペースに学習したい人にとっては不向きかも。希望校には合格できたので良しとしています。 塾の周りの環境交通手段は、バス停、地下鉄の駅からも近いのでわかりやすいです。大きな通りに面していますので夜遅くても人通りがあります。近くにコンビニもあるので、長時間滞在する時は、軽食を購入できるので便利でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭いです。自習スペースも混雑しています。 良いところや要望個別指導なので、そこはありがたいです。前日までの連絡で振替してもらえるところもいいと思います。ただ、通塾のスケジュールのオンライン化がされていないので、開始時間の齟齬が頻繁にあり、効率が悪いと感じることもあります。 その他気づいたこと、感じたこと保護者=父親と思い込まれ、不快な思いを何度もしました。様々な家庭があることを理解してもらいたいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週2回にすると倍額になる。 講師子供が興味ある趣味の話を尋ねて共感し、楽しく授業してくれた。 カリキュラム自分で用意した教材をやってくれる。学校の教科書にあわせてくれる。 塾の周りの環境駅から近い。自宅と駅との間にある。対面道路も広く車も停めやすい。 塾内の環境狭い空間をパーテションで区切って有効に使っている。掃除も行き届いている。 良いところや要望数学で契約しているが、他の教科に自由に変えられる。英検の前は英検対策などに変えられる。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、成績をあげてほしい。個人に介入しないようにするあまり、関係性が薄い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもない印象。夏期講習などはコマ数に応じた料金体系になるので、コマ数が多くなれば、相応の負担感はある。 講師本人は楽しく通っている。年齢が近いせいか親近感を持って、接しているように見受けられる。 カリキュラム教材は本人のレベルや希望を踏まえて選定。理解しているかどうかを確認してもらいながら進捗している。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏で通えるので、通うのに時間がかからない。夜遅くなったとしても大通りを通ることが多いので、治安での不安は少ない。 塾内の環境一定レベルの環境は整備されているように思われ、大きな不満感はない。 良いところや要望子どものレベルに応じてカリキュラムを設定してもらっているので、子ども自身の不安は少ないと思う。 その他気づいたこと、感じたことその他に気づいたこと、感じたことはない。可もなく不可もなくといったところ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清澄白河教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人的には少し高いかなと思います その分な成果が出てくれるといいですが 入塾料がかからないのは助かります 講師何人かから相性があう人に見て貰えるそうなので 合う講師がいてくれるといいなと思います 塾の周りの環境人通りがあるので夜でも多少安心 自転車を停めるスペースがあまりないのが少し不便 塾内の環境時間に制限はあるものの、自習スペースがあるので自宅以外で集中して勉強できる環境があるのは良いと思います 良いところや要望受験まで、時間があまりないのですが 実際の試験のような模試のようなものがもっとあるといいのですが 今年は外部でテストを受けられないので困りますね

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾代は1ヶ月でも大変なのに初回の振込が2ヶ月分は大きすぎると思う。 講師ていねいに教えてくれるみたいでわかるまで何度も説明してくれる。 カリキュラム中学からの復習をしているのでよくわからない。 塾の周りの環境人通りもけっこうあるのであぶないというイメージはとくにない。 良いところや要望教材も登録したサイトから購入するのではなく教室で用意して欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高いと思うが個人授業に近くしっかり見てもらえるので仕方がないと思う。 講師子供が勉強を楽しいと言うようになった。子供の事をよく見ていて丁寧に教えてくれる カリキュラムまだ始めたばかりなのでわからない。都合相談にのって下さり、子供のペースで進めていけるのでよい。 塾の周りの環境人通りがあるので行き帰りが安心。駅から近いのもよい。通いやすい環境である。 塾内の環境集中してできる。とても綺麗な校舎。同世代の子達もいっぱいいるのでやる気になる。 良いところや要望先生に質問しやすい事とわからないことをしっかり丁寧に教えてもらえるところ。子供が楽しく積極的に通えている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ2回しか通っていないので何とも言えないが、本人に聞くと分かりやすく教えてくれたようです。宿題について、学校の授業がまだそんなに進んでいなくて宿題が多い時には、塾で学校の宿題をすることになったようです。塾からの宿題も出して欲しいです。 カリキュラム始めたばかりなので、カリキュラムがまだ出来ていません。個人に合わせて作ってくれるそうなので期待してます。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人に合わせて分かりやすく教えてくれるようなので、いいと思う。 宿題のチェックも入るので家庭での勉強もやるようになりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師良かった点は分からないところをわかりやすく説明してくれました。 悪いところはありません。 カリキュラム良かった点は苦手科目を重視してくれるところです。悪い点はありません 塾内の環境駅から近いのでとても通いやすく、教室も清潔感があって良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、とても親身になってくださる先生と共に受験へ向けて頑張れそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については可もなく不可もなくと言ったところかなと。もう少し安いとありがたい 講師通り一遍の教え方ではなく本人のやる気をうまく引き出す教え方をして頂いたと感謝しています カリキュラム予習復習がしやすく、まとめがわかりやすく記述されて良かったとのこと 塾の周りの環境環境的には自宅からさほど遠くもなくかと言って近すぎることもない場所にあったので、通塾でうまく切り替えができてよかった 塾内の環境個別指導とあるが完全密室というわけではない為、程よい風通しがあり息が詰まることなく適度に集中して勉強できた 良いところや要望学校や自宅での自習では補えない学力アップを効率的に行う場として最適な場所だと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直高いと思いますが、個別指導なので仕方ないかなと思います。 講師最初担当していただいた講師はうちの子にはあまり合わなかったようで(評判のよい先生だったようですが)、塾に相談したところ、子供の性格も踏まえて別の講師を紹介してくれました。その講師に今もお世話になっています。 カリキュラムカリキュラムや教材は一応ありますが、こちらの希望に合わせていただけます。季節講習もありますし、正直可もなく不可もなくという気がしましたので、3点にしました。 塾の周りの環境駅前で治安は悪くないと思いますが、ビルの上階で中々エレベーターが来なかったり、混んでいるのが不便です。 塾内の環境整理整頓されていて綺麗だと思いますが、狭いことと換気がきちんとされているのか少々気になります。 良いところや要望授業開始前までに連絡すれば別の日に振り替えていただけるので、すごく助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い。これだったら家庭教師も可能(家庭教師にも費用に幅があるのが)な料金体系だった。 講師可もなく不可もない様子。相性の問題がある。 カリキュラムレベル高めの教材が準備されていたため、ついていくのに必死だったようだ。 塾の周りの環境まさに門仲交差点の駅に連絡する雑居ビルにある、車でも送迎もしやすい。 塾内の環境あまり広いとは言えないので、整理整頓はしっかりとされていた。 良いところや要望立地だけは抜群に良いと思うが、料金が高い。総合的には良いと思うが。 その他気づいたこと、感じたことエレベータが非常に混む。エレベータは2基あるが、箱が小さく、生徒の入れ替え時は待ちが発生する。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師話をよく聞いていただけ、子供の希望に合わせた講師に変更できることや急遽受講日変更にも対応していただけるのは良い。 講師によりうまい下手、合う合わないがやはりあり、まだ始めたばかりでもあり子供の話を聞いて指導の仕方や講師変更について塾側に相談に乗ってもらうことがまだある。 カリキュラム基本的に学校の教材を使ってもらえるので、子供は個別指導に入りやすい模様。 塾内の環境比較的自宅の近所なので通塾には良い。また駅近であることや街灯も多く安心な立地である。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾後の学校テストも未実施なので、その結果までは評価できない。 まずは子供が塾に通ってくれているので一安心というところ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師を選びことができますが、どうしても人気講師の場合は授業のスケジュールにあわないことが多いです。 カリキュラムカリキュラムはとっても良いと思います。ただ、自習の時質問出来る先生がなかなかいないので、ちょっと残念です。 塾内の環境塾内の環境はとってもいいと思います。自習席は子供とっても気に入ってます。 その他気づいたこと、感じたこと授業料はやや高いけど、きちんと対策してくれますから、いい塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師分からないところを分かるまで教えてもらっているみたいなので、良いと思います。 カリキュラムカリキュラムはまだ決まっていませんが、子供の習熟度を見てその子にあったカリキュラムを立ててもらえるようです。 塾内の環境自宅の最寄り駅のため通いやすく、塾内も整理整頓されていて活気があり良い雰囲気で良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の説明もとても丁寧で、こちらの要望も時間をかけて聞いてくださいました。今のところ良い塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師分かりやすく丁寧な指導です。志望校に向けて今後どのように受験勉強に取り組めば良いか、中間と期末テスト対策など、これからの一年間の流れを説明してくれて安心して取り組めるような体制を整えてくれました。 カリキュラム時間変更や振替が自由にきく点がとても良いです。当日でも変更可能な点はとても助かります。 教科の変更もその都度可能で、中間と期末テスト前は無料の講習も受けられる点はとても良いと感じました。 塾内の環境フロアが広く座席スペースも十分に確保されている。自習席も完備されている為気軽に通塾できる。 その他気づいたこと、感じたこと最初の面談でしっかりと今後の流れや学習方法などありとあらゆる疑問を解決してくれて、こちらの塾なら子供をお任せできる!と、実感しました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師通塾している本人が講師の指導方法はわかりやすいと言っていた。 カリキュラムお任せしているのでわかりませんが、学校に沿ったカリキュラムや子どもの苦手克服に対応していただける点はありがたいです。 塾内の環境明るくてキレイな環境だと思います。 自習スペースもたくさんあって使いやすいように思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが気に入って楽しく通わせていただいているので良いのかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.