TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まぁ、正直言って、割高ですが、結局はどこもsこんなものだから仕方ないですね。 講師若い先生で子供とはとても気があうようです。指導法など細かいことはもう少し結果重視にしたいですが、仕方がないところがあります。まぁ、許容範囲内ではないかと思っております。 カリキュラム教材やカリキュラムについては直接的には注文はありません。ただ、結局コマ数重視になるのは仕方ないのでしょうか。 塾の周りの環境周辺環境は正直言って、よくありません。繁華街で夜の通学は心配しているところです。 塾内の環境子供の話からすると許容範囲内でしょう。 良いところや要望先生の欄にすでに書きました通り、子供と気があうところがいいところです。もう少し指導は厳しくして欲しい その他気づいたこと、感じたことその他気がついたことについてということですが、すでに書いていることに含まれています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金基本的な料金は、まぁこんなものかなというところですが、コマ数が増えると、かなり高く、厳しめです 講師子供と気が合う先生でしたが指導力はちょっとよくわからないところがありました。もう少し厳しめでもいい。 カリキュラムテキスト内容自体はいいと思うのですが、なにぶん量が多く、子供がこなしきれない。もう少しまとめてコンパクトに 塾の周りの環境交通アクセスはいいのですが、立地が繁華街に程近く、夜間に子供が通うのには不適切です 塾内の環境基本的な整理はされているが、騒いでしまう別の子供への対応が不十分です 良いところや要望先生方は皆親しみやすい人たちです。指導も基本的なポイントをきちんと押さえてあります。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことについてというところでは、あまり取り立てて言及すべきところはありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師真面目に黙々と指導する先生、楽しく話しながら指導する先生、色々なタイプの先生からいるようで自分に合った先生を選べるのが良いと思います。 カリキュラム自分の通っている学校のカリキュラムに沿って指導してもらえるのが良かった。 塾内の環境詳しいことを子供から聞いていないので、特にわからないが、仕切りがあるので集中できると思う。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの学校の教科書にそって指導してもらえる事や、授業の振替などが何度もできるところがとても良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金親が払っていたので金額はわかりませんが、高い高いといつも言われてたので、高いのかもしれません 講師山田先生は始め怖かったのですが、通うに連れて普通の先生とわかりました。あとは周りが誘惑だらけなので、集中してできるともっと良かった カリキュラム山田先生は始め怖かったのですが、通うに連れて普通の先生とわかりました。そして、合格できました 塾の周りの環境周りが誘惑だらけなので、遊んで帰ることがしばしばしばしば。まあ、人があるてるから安心ってがんじです。 塾内の環境教室には机と椅子があり、勉強する雰囲気です。あとは、トイレもありました。 良いところや要望もっと、しっかりした先生が良かったと思うことがありました。残念です その他気づいたこと、感じたことなとくにはありません。なぜならほかのところにはいったことがなく比較が不可能です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。春季、夏季などの特別講習はそれ以上に高く、家計的に問題となるまでではないが、一般家庭では難しいのでは。 講師担任の先生が、たまたま3年間同じ先生であったため、子どもの評価は的確であったが、担当が家庭科だったためか、受験に対して習熟していなかった。 カリキュラムあまり負荷をかけない先生であったため、自宅学習が不足気味であったように思える。 塾の周りの環境高田馬場至近であり、自転車で通っていたが、裏通り沿いにあるため、不安を感じることがあった。 塾内の環境狭い。小学生から高校生、もしかすると浪人生までいたため、男の人がいると勉強しにくい雰囲気があった。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があったが、特別な情報が得られることはなく、時間の無駄であった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金体系はは他院より高めですが、その分教育には情熱があり、費用対効果は十分だと思っております。 講師ご指導いただいた先生の指導カリキュラムが本人に合っていたらしく、ストレスを感じることなく勉強に打ち込めたとのことでした。 カリキュラム弱点を最後までわかりやすくご指導いただいたことと、入試対策は他院よりも指導力があると思います。 塾の周りの環境新宿区なので帰宅までの交通、治安は問題でしたが、家族が極力迎えに行くなどして対策は講じておりました。 塾内の環境教室内は清潔で勉強しやすい環境下にあったと聞いておりますので施設の設備面は問題ないと思っております。悪い点に関しては特に見当たりません。 良いところや要望現状の教育、設備、人材とうは今後も維持してもらいたいし、さらなる上を目指してもらえればと思ってろます。 その他気づいたこと、感じたこと何しろ素晴らしい所なので何も言うことはありません。欲を言えばもう少し自宅から近い場所にあれば良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師費用が高価な記憶はあるが、果たして効果はあったのか疑問。結局は、本人次第だな。 塾の周りの環境治安に関しては、良いとは言えないが、交通の便は良かったと思う。 塾内の環境詳しい事は、解らない。面談に行ったことはあるが、環境としてはあまり良くなかったと思う。 良いところや要望良いところは、色々なデータがあること。最大限に、いかせられれば良いのでは。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します