TOP > トップ進学塾の口コミ
トップシンガクジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3649)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
トップ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は他と比べて比較的安いと思います。また、夏期講習なども同様にリーズナブルだと思います。 講師生徒一人ひとりに対し、質問などにしっかりと対応してくれた。また、親同席の面談なども行い、進学のアドバイスも行ってくれた。 カリキュラムレベルに応じた対応をしてして頂きました。学校のテスト対策も的を得た内容だった 塾の周りの環境駅前のコンビニの上に位置しており、比較的人通りの多い場所だった。また、交番も近くにあるため、暗くなっても治安上の心配は最小限で済んだ。 塾内の環境駅前ということもあり、教室はあまり広くはなかったような感じで、自習スペースが限定的だった気がする。 入塾理由元々、子どもの友達が通っていて、自宅からも近く、送り迎えもしやすかったから 定期テストテスト前の授業内容は的を得た内容だった。また、テキストも同様に的を得た内容だった。 宿題生徒の能力に応じ、適切な内容であると感じた。また、フィードバックも適宜行われていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進学についての説明会や面談などへの参加をした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トップ進学塾の保護者の口コミ
料金価格は高い。成績に勝るものはないと思うが数年かかると恐ろしい。 講師勉強に関係ないことも話してくれ親近感のわく先生がたくさんいる。 勉強面もわかりやすく教えてくれる カリキュラムどの科目でも学校の成績対策のカリキュラムがあってとても助かる。 塾の周りの環境駅前で明かりよ多く安全面からも安心して通える塾である。雨の年も送り迎えがしやすい。 塾内の環境割と狭い塾であるが綺麗で他の教室の声なども聞こえずに集中できる。 良いところや要望料金的な面でもう少し安くなるということがない。 授業面は文句なし。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題となる部分はありません。 学校の最寄りだから仕方ないが友達が多いことが良くも悪くもある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トップ進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾のチラシが入ったので同じ科目数を比べるとやや高かった。 講師楽しく勉強できるように、先生達は厳しくなく、面白い授業を心がけてくれているから カリキュラム教材はこの塾で作成された専用のものに、さらにプリントが配られるので効率が良い勉強になる 塾の周りの環境駅からすぐの立地なのでいざというときはバスも利用でき、交番も近い 塾内の環境環境は駅のすぐそばなので外はにぎやかだけど中はうるさくはないけれど、酔っ払いがいたりする。 塾の中のトイレが古いので入りたくない 良いところや要望楽しい授業なので子供は嫌がらずに行くので、ためになっていると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トップ進学塾の保護者の口コミ
料金他と同じくらいなので、別に感想は無い。高いお金を払っているのだから、もっとこうして欲しい、とか言ってもキリが無いので言わないようにしました。 講師もう少し、子供のやる気を上げて欲しかった。結局は自分で頑張った感じがする。 カリキュラム良くも悪くもなくだったので、なんとも答えにくい。プリントが多かったので整理しにくい。 塾の周りの環境駅前で交番もあるので治安は悪く無い。建物は狭い。もちろん教室も狭い。 塾内の環境狭いので隣の教室の声など聞こえたと思う。ただ集中してるから、そこは気にならないと思う 良いところや要望先生があまり情熱的では無いと言うか、上の子の時に良い先生が多かったので入塾させたが、がっかりした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トップ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。コマ数を増やせば高くなるし、夏季や冬季講習は、別料金なので、出費がかさむ 講師やる気と勉強する習慣が身についてきた。自習スペースで、みんなと一緒に勉強を進んでするようになった カリキュラム英語の教材は、良かったようです。子供の成績が他の教科に比べ、のびを感じれた。 塾の周りの環境家から近いのは良かったが、近すぎて公共交通機関が使えず、自転車での通いになっていた点が不安でもあった 塾内の環境自習室で勉強しており、環境は整っていた。自習室で勉強する雰囲気もあったので良かった。 良いところや要望子供が楽しいと思えることがまず必要。そこから、勉強に馴染んでくれた。 その他気づいたこと、感じたこと最後は、本人の頑張り次第だが、不得意の教科を伸ばし、得意教科はもっと伸ばしてもらえた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トップ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は他校と比較していないのでよくわからないが妥当な金額かなと思う。兄弟割等があるので兄弟で通わせるにはよいと思う。 カリキュラム学校対策をしてくれると説明をうけたので内容的には合っていると思う。 塾の周りの環境駅から近くて公共機関が使えるので通いやすいことと、人も多いので安心。 塾内の環境人数も多くはいないので広々使えている状態でよいと思う。自習室も簡素で良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと会計の書類が遅いのでどうなっているのだろうと思う時があり、その点をしっかりしてもらいたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気