学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ティープロ算数の口コミ

ティープロサンスウ

ティープロ算数の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ティープロ算数の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ティープロ算数 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ティープロ算数の保護者の口コミ

料金スタンダードな授業の代金も他と比較しても高めでしたが、季節ごとに行われる講習がまたさらに他よりも高く、費用の負担が大きかったです。 講師算数の先生は教え上手な方もいれば、いつもイライラしていて分からない子の気持ちを理解していないかたもいらっしゃいました。 他の教科の先生は優しく面白い先生ばかりでした。 算数のみ、やはり厳しかったです。 カリキュラム算数は基本と応用、発展とあり、親も解けないような問題もいくつかありました。実際についていけるのは一部の頭の良い子だけで他の子は理解できていない様子です。 理科や社会は博物館への課外授業などもあり、楽しかったです。 塾の周りの環境市ヶ谷駅から徒歩5分程度の場所にあり、子供1人でも通いやすい場所でした。ただ駐車スペースもなく、夜遅くに終わりますが、車での迎えは推奨されていないので、塾より離れた場所で待ち合わせしていました。 塾内の環境人数に対しては教室も広く、特に受付の女性の対応が素晴らしく、いつも助かりました。 入塾理由中学受験をするにあたり、中学受験は算数を制するものが強いと聞いて、塾名に算数とある通り、算数に特化した塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。出来るだけ先取りして受験のテクニックを早い段階から学習させる目的があるようでした。 宿題本当に難しかったです。 毎週行われるテスト対策で毎日わからないよ。どうしたらいいの。と泣いていました。 辛すぎて受験を諦めました。 家庭でのサポート塾の送迎と宿題を親が解いて、わからないものに対しては家で教えていました。 良いところや要望講義の後の質問も予約制で、なかなか時間が取れず、自宅で難問に対応しなければならなかったので、親の負担も大きかったです。 総合評価本気で中学受験を目指しているご家庭にはよろしいと思います。周りがしているからとか、なんとなくで通われるのはやめた方がいいです。 子供が子供ではなくなります。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ティープロ算数 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ティープロ算数の保護者の口コミ

講師個人塾であるがゆえに めりはりが、あまり しっかりしていなかった。 カリキュラムカリキュラムは文句なし。 素晴らしいです。 しっかり研究されてます。 塾の周りの環境特に悪い点がない。 具体的にと言われても 普通に通えるということです。 塾内の環境こじんまりとしていて 良い環境だと思います。 しかし授業が22:00まで あるのはダメだと思います。 良いところや要望先生方は良いかたがそろっています。ただちょっと メリハリがなく、 だらしないのが子供に しみつきました。 その他気づいたこと、感じたこと特にないと思います。 感じたこともないです。 やっぱり塾としては 良いです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.