学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導 スクールIEの口コミ

コベツシドウ スクールアイイー

個別指導 スクールIEの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導 スクールIEの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導 スクールIE 立川東校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金授業内容と講師の教え方から見るとあまり満足していなかったので料金は割高に感じた。夏期講習や冬季講習の案内を断りにくい雰囲気があり無理に受講を決めてしまったので想像以上にお金を使いました。テキストは使っていないページもあり毎度余ってしまい、本人も自主的には余ったページを使って勉強しなかった様子なのでテキストがもったいないなと感じた。 講師本人の苦手を克服しないままに学習を進めていったり、本人が宿題をしないで塾に行った場合にも厳しく諭して勉強を促してくれる様子もなかったので、子供は先生に対して緊張感を持たずにいた様子でした。 カリキュラム苦手分野を繰り返して学習させてくれないので、いつまでも知識が定着せずでした。漢検や英検は塾で受験する事ができたので便利でした。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分かからずに通えた点は良かった。ただ、塾前の駐輪スペースが整備されていないので使いにくかった。 塾内の環境部屋の仕切りがパーテーションのみで、他の講師の声や、自習室を利用する生徒の声でうるかさったようです。塾長やそれに準じる方が居ない講師しかいない時間は特にうるさかったようです。 入塾理由まず、自宅から近い場所という店で選び、体験授業の際に対応していただいた塾長からのアドバイスが的確で信用できたので入塾を見る決めた。 定期テスト定期テスト対策は別途で1教科受講できたようですが、特に受講はしませんでした。学校の試験予想問題は無料でコピーを配ってくれました。 宿題宿題の量は、日毎にスケジュールを組んで出してくれといました。子供的に量が多いと感じた時には減らしてもくれました。 家庭でのサポート宿題の進捗状況のチェック、塾スケジュールの管理、検定を受ける際の手続きやテキスト探し、夏期講習、冬季講習、春期講習毎の講義内容の精査など。 良いところや要望フレンドリーに対応してくれる講師。休みの際は、当日の1時間半前までに連絡すれば良いので急な体調不良の際に助かりました。 総合評価子供のやる気がどんどんマイナスになっていったので、あまり良いイメージが持てませんが、もっと親身になって対応して欲しいと感じる所がありました。施設管理費や諸々の雑費が途中で値上がりしたので予定外でした。塾生が登録必須のアプリの中に、無料で見られる映像授業動画があったが、子供的には惹かれる所がなくまともに使わずに毎月アプリ代取られていたのでもったいなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 一之江校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金高い。特に勧められる長期休暇中のコマ数が多く金額が驚くくらい高くなる。 講師指導計画に基づいて学習を進めるので親としては安心出来た。子供が合わない教師を相談したら変更してもらえた。 カリキュラム個別の学習達成状況に基づく指導計画がある。 休み中でも塾で勉強する習慣を維持できる。自習室が使える。 塾の周りの環境家から近い。駅前なのでとても明るい。外から生徒の様子が少し見えて安心感がある。自転車置き場がなかった。あとは特になし。 塾内の環境使ってないのでわからない。自習室がいつも同じ生徒がいて使いづらいようだ。 入塾理由個別指導で分からないことを分かるまで教えてもらえるから。家から近い。 定期テストきちんと出来ない箇所を重点的に学習する機会を与えてくれた。テスト内容の復習あり。 宿題宿題は出ていたようだが、ちゃんとこなしていたかはわからない。 良いところや要望個別指導で身の丈にあった学習指導をしてくれたのは良かったです。 総合評価個別指導で学習の理解度に合わせた指導をしてもらえるのが一番良いところです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 西大井校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金妥当だと思いますのでおすすめです。他よりはお願いしやすいかな 塾の周りの環境駅の近くにマクドナルドがあるので、子ども達はよく行っていた、 治安も良く交番あるので安心だったかなら 塾内の環境教室は狭くもなく広くもなく、妥当な感じでした。 宿題かなり多かったが、東大目指していたからしょうがない 総合評価たくさん良いせんせいがいるので、子どもも積極的に行ってたね高いけど

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 足立江北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金他に3箇所見た個別指導塾の中で一番安かった 講師まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、自習室で友達同士が利用していたときにおしゃべりがあるようなので集中出来る環境にしていただきたいなと思います。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので具体的には言えません。先生の説明は分かりやすいようです。 塾の周りの環境駅チカなので駐輪場もせまく駐車場もない。汚くもないし、特別綺麗でもない。普通です。もう少し駐輪場が広いとありがたい。 塾内の環境雑音は感じません、静かな雰囲気です。狭めに感じますが、嫌な感じでもないです。 入塾理由個別指導の中で安い方だったから。やるからには受かりたいが都立中高一貫校受験予定なので、金銭的に出来る範囲で通えるところで出来ることをやって臨もうという気持ちだったので安さが一番重要でした。 良いところや要望個別指導の中で、安い方だと思います。 指導内容の要望や質問にもすぐに答えていただけました。 総合評価個別指導なのに安めなのが一番。 ファイルに先生からのメッセージ?も毎回いただけて、子供の状況も分かりやすく、良いです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 中村橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金教科を増やすと月謝もそれなりに高く、夏季講習などは特に高いと感じます。 講師子供の能力、個性を配慮した指導をして頂けている。勉強に限らず、興味のある雑学なども話をしてくれたりして子供も先生を信頼して通わせて頂いている。体調不良の場合にはリモート授業など柔軟な対応をしてくれる。 カリキュラム子供の特性に合わせて準備して頂き、苦手や分からない箇所を補うような教材を頂けていると思います。 塾の周りの環境駅近で交番も近くにあり治安は凄くいいです。自転車で通っていますが、駐輪場スペースが無いためそこは盗難等の不安があります。 塾内の環境私は教室内に立ち入ったことが無いので詳細は分かりませんが、子供から不満を聞いたことはありません。 入塾理由能力、個性を配慮して個別に指導してくれる。受験に際して必要なカリキュラムで対応してくれる。 定期テスト定期テスト対策はして頂いたとは思いますが、詳細は把握できていません。 宿題宿題に追われて大変そうにはしていないので、量はそれほど多くないようです。量な内容について子供の能力に合わせて頂いているのかと思います。 良いところや要望勉強に限らずいろいろな話をして貰っているようで、信頼している先生に出会えて良かったと思っています。校長(室長?)が短い期間に変わる印象があり、方針が変わらないかという点が少し不安ではあります。 総合評価子供の特性を受け入れ配慮して頂きながら、指導して頂いており感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別(2人制)なので集団学習よりはやはり高い。1コマ料金というより他の料金がかかるので、年単位、もしくは次にかかる諸経費までで計算する必要がある 講師一応、先生の子供との相性を見てくれる カリキュラム一応、塾のノウハウを持つ大手であって期待するところは大きい 塾の周りの環境駅からは近からず遠からずと言った場所にあり、自宅からは雨が降っても徒歩で行ける距離 人の行き来がある道のり やや明るい道のり 塾内の環境学習時を見てないので分からないが、受験学習のノウハウがある大手なので環境はちゃんとしていると思う 入塾理由苦手分野が数字で分かりやすい 講師の意欲、教えるテクニック 定期テストまだ受けたことがない 入塾しだして間もない、3、4ヶ月 受験学習のノウハウがある大手なので期待は大きい 宿題出してくれている様子ではあるが、子供がやる気になるかどうか、やる気になるようなテキストなのかは別 良いところや要望地元密着という感じで、塾を創設してから時間も経っているので地元の学校の特徴、傾向などをよく知っていると思う その他気づいたこと、感じたこと若い講師、先生方が多い印象で、ベテランさんが教えているという印象は少ない しかしながら、子供は先生たちの様子をよく見ている 総合評価The、プロの講師という印象は薄いかなと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 初台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習など、休み期間にカリキュラムが組んであり、申し込みがほぼ強制だった 講師あまり合わない先生がいると、言うと変えてくれる点は良かったと思う。 カリキュラム子供のレベルに合わせてカリキュラムが組んであり、子供も納得して通っていたのでよかった 塾の周りの環境家が近くて、安心だった。立地もよくて1日授業のときは帰れたしよかったと思う、少し狭いですが許容範囲以内だと思う 塾内の環境トイレはあまり綺麗じゃなかったと聞きました。うるさい生徒がいると怒ってくれたりするようでした。 入塾理由家が近かったから、また個別指導があったから面談のうえ決めました 定期テストテスト対策はあったと思うが具体的には聞いていない。試験前は曜日や教科を変えてくれていた 宿題量はできる範囲だったと思います。無理な量ではなかったと記憶しています。 家庭でのサポート面談が定期的にあり、今のレベル、行けれる高校など教えてくれました。 良いところや要望先生が、マーチの大学が多かったし、年が近いこともあり子供が慣れるのが早かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生辞める比率も高かったように思えた。仕方ないのかな、と思った。 総合評価全体的に子供のやる気、成長に繋がったと思うので行かせてよかったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 京王堀之内校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金学習塾はどこでも、こんなものではないのかな、と思っていました。 講師子供からの話を聞くにはとてもよく教えてくれる先生だったとのこと。 カリキュラム子供たち個人個人のレベルに合わせた指導内容でとても伸びたと思う。 塾の周りの環境大通りが近くて街灯の明かりもあり、人通りも多く、人の目もあるので、とても、安心して通わせられました。 塾内の環境教室は明るく、掃除も行き届いており、とても清潔感があった。 入塾理由知り合いなどから聞いた感じだと、なかなかの高評価だったので。 定期テスト進学の受験対策だけではなく学校の試験対策にも力をいれてくれた。 宿題宿題はそれなりにそこそこ出されていたが、そこまで苦痛ではなかった。 家庭でのサポートとにかく通っているなら結果を出さなければ意味がないのでめしを喰わせた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金指導力にあった報酬と判断。フォローも的確で適正と感じる。他にも紹介したい。 講師フォローが的確で、理解するまで指導をしてくれて安心して任せられる。優しく、厳しくの指導がいい。 カリキュラム段階を踏んだレベルアップがいい。ただ、マンネリにならないようにレベルアップしてもらえたら生徒も安心出来る。 塾の周りの環境幹線道路に近くなく、静かな環境で勉強ができた。自宅から近く、利便性も高いのが魅力。周囲の治安も良さそう。 塾内の環境空間的に少し狭かった感はあった。ただ支障が出るレベルではなかった。 入塾理由個別指導力、方法の情報を入手。対面指導の口コミ、ネット評判を分析。 定期テスト特に対策は無かったように思う。いつもなペースで進めたのが良かった。特別対策は要らない。 宿題適切な量ではあるが、テーマがややずれる場面があった。全体のバランスをみながら出題して欲しい。 良いところや要望学校では習えない分野も学べる。より深い知識の蓄積に貢献出来る。 その他気づいたこと、感じたこと数ある予備校の中で、それぞれの特徴を活かした指導を希望する。 総合評価個々を探ればキリがないが、全体的なバランスをみると、いい予備校だと感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 河辺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思ったが効果を感じられなかったので結果として高かったと思う。 講師宿題もなぁなぁになってたのでいいと思わない。責任感も感じられない。字も汚い人もいた。 カリキュラムカリキュラムはよくわからないけど柔軟に対応してくれていたと思う。 塾の周りの環境駅から割と近かったがごみごみとしたところにあったので送迎はしづらかった。駐車場も2、3台しかないので路駐が多くクレームが多かったようでした 塾内の環境綺麗にしてあって清潔感もあり良かった。やたら声の大きい先生が居て周りはうるさかったんではないかと思った。 入塾理由周りが行っていたから、テストで点数が取れると思ったから。先生も見てくれと思ったので。 定期テストテスト対策はあったが本人が言わなければこちらは分からない。でもテスト前に授業を増やしてくれる制度はあった 宿題宿題のチェックは甘く、安心して任せられなかった。やらせるのも大変だった。 家庭でのサポート送り迎え、コマ数増やす。などなるべく本人と相談しながらやりました 良いところや要望良かった事を電話してくれたり、真剣に考えてくれたのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこともう少し強制してやらせてくれてもいいと思った。 やる気Switchを入れて貰えなかった 総合評価先生自体は悪くないがやる気のない子には向かない。やる気のある子にはとてもいいと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 西荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金以前の集団塾に比べたら費用は掛かっていますが、個別指導なのでこんなもんかなと感じています。 講師個別指導だと聞きやすい先生だったり、分かりやすい先生だったり、先生にも個人差があります カリキュラム教材は基本統一されてるが、学校の課題や都立過去問、模試過去問などにも取り組めます 塾の周りの環境大通り沿いなので車通りは多いが、駅から離れているため夜は人通りが少なく感じます。 自転車で通ってる 塾内の環境一般的な個別塾だと思います子供的にはもう少し机が広い方が良いと言ってました 入塾理由高校受験に向けて個別指導の塾に通いたいと本人から申し出があったため 定期テスト対策と言う対策はないような。うちの子がやってないだけかもしれないです 宿題学校の課題が多いので、そちらを考慮して宿題はあまりないです。 家庭でのサポート通いやすい塾を数件資料請求し、説明会や体験授業に参加し、その中から子供が選定しました 良いところや要望通いやすいのと、通学路ではないが学校帰りにも寄れるので授業がない日も自習室で宿題だけやって帰ってこれたりと活用できてます その他気づいたこと、感じたこと塾長が少しうっかりさんな所がある。前もって予定がある日を伝えていても授業を入れてきたりする 総合評価面倒見が良く、子供自信も気に入っているのか、高校に進学しても通い続けたいと言っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 下連雀校(三鷹)の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金都合に合わせて授業を組んでくれた点 ペースに合わせて指導してくれた点 講師わからない事はペースを合わせて教えてくれた。 進路指導にも熱心だった カリキュラム主に受験校の過去問題を使用 解けるようになるまで反復練習 傾向と対策 塾の周りの環境車通りがあり、自転車だと危険な時もあった。 近くにスーパーがあり、勉強中に買い物して終わったら迎えに行く 塾内の環境自習室も完備。 個別指導としては整った環境でした。 満足してます 入塾理由個別指導で良い先生がいたから 知り合いのご家族の推薦があった 家から近かった 宿題課題は出ましたが、苦手だから致し方ない。 課題がある事でやらないといけない 家庭でのサポート送り迎え。 面談。 予習復習の手伝い。 一緒に授業を受けたこともあります 良いところや要望特にありません。とても満足しています。 中学では通ってないですが、また通うかも 総合評価個別指導だからといって良い先生ばかりではないと思いますが良い先生でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 東大島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金他と比べて安めだと感じる。 夏期講習などは高そう。 講師塾長がフレンドリー。 先生は、本人に合うように若めの女性に担任してもらえたことが良かった。 スリッパと靴を同じところに置くので衛生面は少し気になる。 カリキュラム基本の教材を使うが使いやすそうです。ノートの書き方も指導ありでよかった。報告が紙なのでメールでもいいと感じる 塾の周りの環境駅チカ、ミスド、モスバーガー、スーパーが近くにあり、利便性がよい。前の道路も広く明るいので安心。大きな交差点を渡るのがちょっと面倒 塾内の環境良さそうだが、広くはない。 雑音は特に感じない。 自転車置場が一応あるのが良い。 入塾理由通いやすい立地。費用は比較的安め。個別なので重度が高い。隣にミスドとモスバーガー、スーパーあり。 先生が優しそう。 良いところや要望明るい雰囲気で入りやすそうです。やる気スイッチ入れてくれることを願っています。キーホルダーくれて喜んでいます。 総合評価まだ通い出したところなので、分からないが、良いと思います。先生が合わなければ変えられるので個別指導の方が長く通えるかな。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 十条校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別2対1で料金は妥当なのかなと思います。コマ数に応じた金額で夏期、春期、冬期の講習もコマ数で変わってきます。夏期講習は期間も長くコマ数も多いので負担は大きいのと、半期毎に施設費用や教材費用が取られてそれも負担大きいです。 講師私自身は講師の方と直接話したりする事がないので詳しくわかりませんが、子供はわかりやすく教えてくれると言ってます。時には趣味の話も聞いてくれるそうで、塾長も講師してくれます。 カリキュラム教材は入塾する際にテストをしてできるレベルを把握して当初の予定より上のテキストから始めました。イマイチ進め方等はよくわかりませんが、こちらの希望通り夏期講習等で理科社会も進めて頂き今のところ満足です 塾の周りの環境家から歩いて10分位のところで、大通りに面しており、途中に危険な所もないので良いです。駐輪場も前にあるので便利です 塾内の環境教室は、わりと狭いです。でも自習できる席や給水器もあるので助かります 入塾理由中学受験の為の塾を探していて、個別・通いやすい場所・本人の気持を重視して、体験授業を経て本人も希望したので決めました。主人も説明を聞きに行き塾長と話して任せられると感じたようで、この教室に通ってた生徒さんが今は講師になってるという点も良い印象がありました。 宿題量は少ないと思います。難易度はその時によって様々です。最近はさっとやれる感じなので、宿題とともに復習をするようにしてます 家庭でのサポート塾の送り迎えや、定期的な面談に参加しました。また個別に相談したい時にも塾に行って今後の相談をしたりしました。 良いところや要望総合的に良いです。連絡や相談にも親身になってくれます。休みの連絡も当日の昼までなら振替が可能なところも良いです。何より子供が嫌がることがないのが良い証拠だと思います。 総合評価通いやすい塾だと思います。安くはないですが、通い始めて成績も上がってます。アットホームな塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 一之江校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。価格設定に見合っているかは判別がつかない。長期休暇中の講習はかなりのコマ数を受講する提案をされるので財布との相談となる。 講師子供の希望で講師のチェンジ対応をしてくれたので良かったです。 カリキュラム定期面談は長期休暇の講習の勧誘で、かなりのコマ数をとるように言われるのがあまり良くない。 塾の周りの環境駅前で自宅からも近かったから。道路に面していて灯りがついていることや生徒が学習しているのが分かったのが良かったです。 塾内の環境面談するところは片付いていた。 入塾理由個別指導で分からないところを丁寧に教えてもらえそうだったから。また家から近いから。 定期テスト分からないところを重点的にフォローしてくれるのでその点は良かったです。 良いところや要望塾に通うことで、勉強する習慣ややる気が少しでもでて、成績があがれば自信につながったのは良かった。そのきっかけが塾通いの一番の効果だとおもう。 授業料は高い。 総合評価勉強に自信がない子供でもやる気が少しでもでる塾だと思う。1対2ですが、個別指導なのも良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 荻窪南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金教材もしっかりしていて、特に高いと感じることはなかったと思う 講師生徒の個性に合わせて、やる気を出させてくれる指導がよかったと思う カリキュラム生徒の個別性に応じて、オリジナルでプログラムを組んでもらえるので無駄がない 塾の周りの環境治安の良い環境で、交通の便もよく、利用しやすいと感じた。周りも明るく、犯罪に巻き込まれる危険性も低いと思った 塾内の環境騒音はなく、賑やかではあるが気になるレベルではない。皆が集中できてる感じ 定期テスト内申を上げるために、定期テスト対策をしていた 良い点を取ることができた 宿題量はやや多めで、学校の課題と重なると普段になる時もあったようだ 家庭でのサポート特に何もサポートをしていない。塾との連絡も子供任せにしていた 良いところや要望生徒に親身になって目標に向かい計画を立ててくれる。やる気を引き出すのもうまい 総合評価いつも子供に寄り添ってくれて、叱咤激励を受け目的を達成することができた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 武蔵大和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金妥当な値段だと思う。 ただ、わからないから教えられないと言われた時は、高いと感じた。 講師先生によっては、担当の教科にも関わらず、難しいからちょっと教えられないという先生もいて、先生によって質が違うと感じた。 カリキュラムワークなどがなく、教材費がかからずワークなどが無駄にならない点はすごく良かった。 学校で使ってる教材をそのまま使えて良かった。 塾の周りの環境駅前で便利で、通いやすい。近くにコンビニもある。お弁当屋さんもあります。夜は暗いが、治安は良いと思う。 塾内の環境室内も綺麗で、外は道路だが、そこまで雑音は気にならなかった。 入塾理由家から近く、教材費もかからず、個別指導のため。予定も合わせてくれたり、融通をきかせてくれたので。 定期テストテスト対策メインで教えて頂き、こちらの予定に合わせてスケジュールを組んで頂けた点ではすごく良かった。 宿題宿題はとくになく、自分のペースで進められ、教えて頂いたところをやってきて、次回わからないところを教えてもらうスタイルだった。 良いところや要望教材費がかからず、学校の教材で教えてくれるところと、スケジュールを合わせてくれるところ、わからないところをピンポイントで教えてくれるところ。 総合評価良いところも悪いところもあるため総合点数は3にしました。先生を雇う際に、きちんと学力テストをして、教えられる人を雇う必要があると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 小豆沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金世間相場から見ると安いかもしれない。家庭の会計から見ると1週間に1回の学習を希望したい。 講師子供のことをよく見て教えてくれると思います。ただし 先生の報告でできるようになったと記載してあっても家で確認すると理解不足のところがいくつかあります。子供の能力のこともあり 仕方のないことと思いますが徹底的にわかるようにしてできるようになったと言ってもらいたいと思います。 カリキュラムまだ8月に初めて2ヶ月あまりです。夏期講習のテキストをやっと終了した程度です。算数では3桁割る2桁の割り算で答えが2桁となる計算方法について教わりましたが、まだ慣れてないせいか地震がなさそうな感じです。子供が自信を持って安定的に回答できるようになるまで指導していただきたいと思います。国語では文章理解が苦手な方でので、文章理解のコツを先生に教えていただけるようお願いしました。こくごテキストは、ページ数の制約からか、抜粋した文章が短すぎて、そのストーリーの始まりの情景が抜け落ちてたりするため、子供にはその情景が浮かびにくいです。野球を前に足がすくんだという表現がありますが、登場人物はどのように感じたのかという質問に対し、回答群には怖いとか不安とか危険とか言う選択肢はありません。国語テキストの監修品質に疑問を持っています。 塾の周りの環境立地環境は決め手ではありません。距離が1.5kmでギリギリ生活圏内にあるということだけです。環状7号線を横断することがあるので親がまだ送り迎えをしております。自転車でゆっくり移動して15分ぐらいです。環状7号線沿いにありますので雨が降った際には車で送り迎えをするのには便利です。 塾内の環境大部屋ではありますが 先生1人と生徒2人で多くの方が習っていますが騒がしいということはありません。 入塾理由子供が分からない問題を聞ける。生徒2名と先生1人なので子供のことをよく見てくれる。 定期テスト8月入会したばかりですので対策はないです。家庭としても 定期テストは重視しておりません。国語と算数の基礎的な部分がしっかりと理解できるようになればテストの点数は満点は取れるはずです。 宿題宿題の量は少ないです、問題の質は難しくはありません。塾の時間にちゃんと質問してわからない点を聞いていれば宿題は簡単にできます。 家庭でのサポート小学校4年生です。 先生の報告書で毎回できたとありますが、家庭でチェックすると理解不足の点はあります。子供が分かったと勘違いしてるケースもありますので 応用問題が出た時に理解不足の点が発覚 いたします。そのため、理解不足の点について具体的な質問に対して子供の回答方法を記載して子供が勘違いしていることを先生に知らせます。そして先生に指導のフォローをお願いするようにしております。 良いところや要望子供と向き合って 国語と算数を教えてくれることです。 長期の休みで帰省する時など授業を別の時間帯で受講させていただけることが便利です。 その他気づいたこと、感じたこと国語テキストは、文章理解に必要な紙面スペースはしっかり確保して小説などからの抜粋文書を短くしすぎないようにしてほしいです。また、作者や登場人物の感情の設問と回答群で不自然に感じた部分もありましたが、子供はこのような部分が一番理解不能です。特に国語のテキストの監修 品質は向上してほしいような気がします。 総合評価子供に向き合って教えていただけるという点は特にいいと思います。子供との対話というのは非常に重要です。先生は都度変わりますが、8月からスタートしたばかりですのでまだどの講師がいいとか悪いとかよく把握できておりません。毎回先生からの報告レポートが短文でありますが、連絡帳の記載 スペースが概ね横15cm1行5 mmで5秒程度ですので100文字程度のコメントになります。家庭からの回答は産業ですのでほんの一言です。連絡帳のスペースについては2倍ぐらいに増やしてもらえたらもう少し家庭とのコミュニケーションが深まることで 次の授業のフォローにつながると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 南町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は学習内容からすると高いように思うが、かちらの希望なども聞いてもらいながら本人のペースで進めてくれているので妥当かなとおもっている。 講師本人のモチベーションをあげられるような講師の先生になかなか出会えていないが、塾長さんもそれを理解して相談にのってくれている。 カリキュラム震度は遅いが、それは本人のペースに合わせてもらっているが故のことなので、仕方がないと思っている。 塾の周りの環境駅からは遠いが、大通り沿いにあり自転車で通いやすい。天候不良時に送迎したい際に駐車場がないのが残念。 塾内の環境具体的なエピソードは特にありません。 本人からも特には聞いておりません。 入塾理由中学受験をするにあたり個別塾を探していたところ、本人がここに通いたいと言ったから。 定期テスト定期テスト対策は特にないように思う。 学力テストの範囲に届かないことも多々あり。 宿題本人にとってはかなりハードだったようで、相談してかなり減らしてもらっている。 家庭でのサポート宿題の進捗の確認、送迎など。 塾通いに対して否定的な時があったため、面談をこまめにしてもらった。 良いところや要望電話だけでなく、メールやSMSも使用して連絡が取れるため、タイムラグがほぼなく連絡がをし合うことができて助かっている。 授業内容についての要望についても相談しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと長期休暇の講習は講師の先生がランダムですが、こちらの講習希望日にかなり沿ってくれて助かっている。 総合評価講師の先生との相性についてはどこの塾でも同じかなと思いますが、こちらが相談するとできるだけ希望に沿ってくれようとしてくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 桜上水校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金正規の授業の他、自習室もある程度自由に利用出来ることで学習習慣が身に付いた 講師分からなかったことが紐を解いたようにスムーズに解けていっている カリキュラム個別指導なので比較的講師の先生たちと密に話せることは非常に良いと思う 塾の周りの環境甲州街道を超えて通うので夜遅くまで授業すると帰りが少し心配 今は大丈夫だが最初は移転などで場所が分かりづらい 塾内の環境似たようなレベルの子ども達と話が出来るのと、お互いに自習室で確認しあえる 入塾理由家から近かったこと、周りの子ども達が別の塾に通っていたこと。 定期テスト定期テストは主要5教科でした。 学校で進めている授業カリキュラムに合わせて理解出来るよう進めて頂いた 宿題量的にはそれほど多くないけど、質はなかなか良い方だと思うので満足 家庭でのサポート基本的に家内が主体となって対応しているのであまり直接的な関わりはない 良いところや要望先ず、学習習慣が身についたので取り敢えずの目的は達成出来た。 その他気づいたこと、感じたことあまり心配はしてないけど、もう少し早めに帰れたらありがたいと思う 総合評価目的である学習習慣を見に付けるという点において達成できたのであまり言うことはない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.