TOP > さわの塾の口コミ
サワジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(603)
九大進学ゼミ(641)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10082)
毎日個別塾 5-Days(836)
対話式進学塾 1対1ネッツ(655)
※別サイトに移動します
さわの塾の保護者の口コミ
料金子供の先輩の親からの紹介で知ったが、料金もリーズナブルで満足している。 講師受験対策に子供の苦手な所を克服できるよう個別に指導してもらえた。 カリキュラム子供のレベルに合わせ、無理のない環境で学べたため、結果的に良かったと思っている。 塾の周りの環境大通りから入り込んだ所にあり、道がかなり狭かったため送迎は苦労した。ロード沿いにあったり、駐車場があればもっと送迎しやすかった。 塾内の環境実際に見ていないのでよくわからないが、子供の話では特に騒音等無く勉強に集中できたとのこと。 良いところや要望家では勉強をなかなかやらない子だったので、塾に行くことで環境が変わり勉強をできたので良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
さわの塾の保護者の口コミ
料金料金は比較的に安価で、本人のペースに合わせて勉強ができているみたいなので満足している 講師勉強をしていなかった、うちの子に合った環境で勉強ができ無理なく通えている。 カリキュラム学校の宿題をメインに分からないところを集中して復讐できている。 塾の周りの環境自宅に近く自転車で自分で通える範囲だが、周辺の道幅がもう少し広いほうがいい 塾内の環境本人曰くちょうどいい広さで、人数が多くないため集中できるとのこと 良いところや要望とにかく子供のペースに合わせて教えてくれて、子供自身が勉強をする癖ができてきている その他気づいたこと、感じたこと急な用事ができた際も、スケジュールの変更ができ、無理なく通える。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気