学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別館の口コミ

コベツカン

個別館の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なのでやや高いと思う。体験数回したのち入学金無料、という塾もあるのでそのようにしてくれると少しでも助かるなと思った。 講師体験授業、初回授業共に別の講師だったがどちらの講師もわかりやすく教えてくれた。 カリキュラムわからないところは、塾が用意してくれている学習ノートに記載してくれるので帰ってきてからも見直しが出来てよい。 塾の周りの環境駅前のビルの中なので明るく、人通りも多くあるので遅い時間になっても一人で通わせられる。 塾内の環境パーテーション分けされているので気が散ることなく集中して学習できる。 良いところや要望個々に特化した関連塾との連携がとれているので、サポートがしっかりしていて良いと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 ウッディタウン校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金季節の受講が必須で料金がかかるということではないのがとても良かったと思います 講師まだ2回目の受講ですが、塾長さんがとても親切で穏やかな方なので安心して行かせることができています。また、わかりやすいと子供も言っているので今後に期待しています。 カリキュラム季節の講習は受講しないという考えでしたが、押し付けられることもなくちゃんと理解してくださり感謝しています。 塾の周りの環境塾のすぐ下に広い駐車場があるので、送り迎えしやすく安心です。 塾内の環境ザワザワすることもなく静かな環境であると思います。またゴチャゴチャすることもなくすっきりしていて集中できると思います。 良いところや要望まだ2回の受講ですが、しばらく違う先生がついて誰が良かったか選べるなど、安心につながることが多く子供のやる気にも期待できると思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別だからちょっと高いけど、まぁ納得できるかな。今後、同系列の進学館などに移るときは入学金は要らないそうなので、それはありがたい。 講師優しくて、レクチャーノートというものを使いながら指導してくれる方法が子供に合っていたようで良かったです。 カリキュラム5年生で入塾、まずは基本を固めるためなのか、4年生の内容から始めたのでちょっとびっくり。 営業?時間内はいつでも自習コーナーを使っていいそうなので、宿題なども塾でやって帰れるので助かります。 塾の周りの環境西宮北口駅ビルの中のため、地上に降りなくて良いので交通事故の心配もしなくていいのが助かります。 塾内の環境とても静かだし、建物が新しいため施設もきれいで良いです。自習室もみんな静かに勉強しているので本人も静かにしようと思うようです。 良いところや要望とにかく設備が新しくてイスや机も良いので子供が喜んで通います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なので、 集団と違い割高だが、 アップ企画は 教師がしっかり研修、指導した上で、 子供の指導にあたるので、 先生の質が、他塾と違うので、 選んでよかったなと思う。 講師大阪大学が近い地域柄、中学受験経験者など 親子で希望する条件の先生が各教科在籍されていたので、安心できた カリキュラム各教科、準備された教材があり、 中学受験を希望しているので、安心した。 同じ教材を使って、志望校に毎年合格を出しているので間違いないかなと思う。 塾の周りの環境駅から直結されているので、 明るく、人通りもあるので安心できる 塾内の環境自主室が狭いのか、 座席数があまりないように話している 静かで集中できるようだ 良いところや要望自宅近くの教室を本来希望してましたが、 先生の在籍数、質が豊中駅前校がいいとの事でした。 最初、 子供が1人で行きやすい自宅近くの教室なので、選んだところがあったので、残念だと思った。 今後、そのような事がないようにして欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金わかりやすい料金設定と思いますが、なんらかの割引き制度の導入をお願いします。 講師すごく若い先生ですが、相談も親身になって最後まで対応してくれます。 カリキュラム子どもの能力にあったカリキュラムで、わかりやすい教材で進めやすいと思います。 塾の周りの環境車の交通量が多いですので、自転車の通学は少し心配であります。特に夜です。 良いところや要望学習塾の激戦区でありますので、ライバル塾との相乗効果を期待したいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 夕陽丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金子どもが大きな不満なく、通い続けているので、おおむね満足しています。個別面談で受験、様々なアドバイスをいただくことできるのもよいです。 講師若いため、年配の塾長先生よりも子どもは接しやすいようです。 カリキュラム志望校に合わせて選定されており、ボリュームも子どものモチベーションを落とさないよう考慮されていると思います。 塾の周りの環境谷町筋に面しており、四天王寺前夕陽ヶ丘の駅からも近いので、夜でも比較的人通りは多いです。駐輪場があればよりよいのですが。 塾内の環境狭いです。市内なので仕方ないとする否か、人によって感じ方が分かれそうです。 良いところや要望仕方ないのでしょうが、先生の都合でしか、塾の時間を組むことができないため、遅い時間になりがちです。学校の授業を終えた後に、中途半端な時間ができてしまうので、何か対応を望みたいです。 その他気づいたこと、感じたこと仕方ありませんが、講師の先生が辞めてしまうことがあり、残念な思いをすることがあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金特に高いとか思ったことはありません。夏季休暇などの特別授業を取っていなかったということもあるかもしれません。 講師よくしゃべる先生で授業を面白く進めてくれるで、子供も喜んで塾へ行っていました。 カリキュラム教材の一部は先生が個人で作られたもののようでとてもユニークな授業だったように記憶しています。 塾の周りの環境駅にも近く、ことも一人でも安心して通わすことができる場所にありました。住宅街なので静かで、学習に集中できる環境です。 塾内の環境建屋も新しく、学習のための機材がとてもきれいなので子供は喜んで通っていました。 良いところや要望カリキュラム等の変更はかなり前の時点から連絡があるのでこちらも準備がしやすくとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと友達はかなり長くこの塾に通っている人が多く、とても良い塾なんだなと感心しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 夕陽丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金予備校にかかる費用については、事前に調べており、妥当な金額だと思います。 講師講師によって指導のバラつきがあり、心通える講師も居たが、そうでない講師も居たので3点とさせていただきました。 カリキュラムカリキュラムは生徒に適合したもので、教材もそれなりに良かったと思います。 塾の周りの環境交通の便はよく、治安、立地条件ともに普通だと思う。ただ車の交通量が多いので帰宅時は気をつけて帰る様に言い聞かせていました。 塾内の環境整理整頓されており、空調設備なども申し分ないと思う。また騒音に関しても配慮されていた。 良いところや要望冷暖房完備でコロナ対策もしっかりされており、安心して通える環境にあります。 その他気づいたこと、感じたこと色々な講師の方が居られますが、皆さん往々にして熱心で、相談しやすい所も気に入ってます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 名塩校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、費用は高めである。が、個別指導で、個人に合わせたカリキュラムなのである程度は仕方ないように思う 講師相性のよい先生を手配してくれる。が、指導力にはややばらつきがある カリキュラム教材はその子にあっだものを選んでくれる。補助的な教材もプリントやドリルを手配してくれる。 塾の周りの環境駅近くで、通いやすい。駐車場も近くにあるので送迎もしやすい。急な雨の日は先生が建物まで送ってくれた 塾内の環境自主学習スペースもあり、小学生は事前予約制なので自主学習でも先生が教えてくれたりきめ細かい 良いところや要望休館期間が定期的にあり、かつ長期なのが不便に感じる。もうすこし分散してほしい その他気づいたこと、感じたこと志望校のオープンスクールなどの情報を細やかに伝えてくれるのがありがたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金入会金が高額。夏期講習終わりの次の日に入塾したのでキャンペーンもなく、不満が残った。 月謝は少し高いが、徒歩5分で電車代を考えると他と同じくらい。 講師体験した塾で唯一実際子供に係る講師の紹介がなかった。子供が他と変わらないと言うので気にしないことにした。 カリキュラム入塾時点ではなく、1ヶ月後位様子を見てカリキュラムを組むと言われたので、不明。 塾の周りの環境ドアtoドアで5分以内な所。交通量の多い交差点を横断するのと人気の少ないエレベーターに乗るのが心配。 塾内の環境まだ新しいタワーマンションの中なので、明るく、静かで、入口から見える事もなく、集中できそう。 良いところや要望講師の方が書いてくれた授業ノートが残る所が1番いいかなと思います。復習に使えそう。 その他気づいたこと、感じたことブースの中を見せなかったり、講師の紹介がなかったり、ファーストメールに「こんにちわ」と書かれていたり、色々気になる事が多いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

個別館の保護者の口コミ

料金2:1指導なのでもっと安い塾もあるが、総合的に選んだ。月4回と思っていたが月3回の月もあるので、割高感がある。 講師服装など見て、興味のあることの会話を交えながら、和んだ雰囲気の中で指導いただいていて、子供が楽しいと言っている。 カリキュラム基本的な問題から始めて、出来を見ながら進めていただいている。 塾の周りの環境人通りの多い通りなので安心。迎えに行く時も前のスーパーで買物でき便利。 塾内の環境余計なものは目に入らず、静かな印象。自習室も使いやすく静かだそう。 良いところや要望わからない時は、専用ノートに要点をまとめながら説明してくれる。子供も後で振り返りやすいし、親もどんな箇所でつまづいて、どのように説明を受けたか把握でき助かる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急桂校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金システムがとてもシンプルで余計な追加費用もなく分かりやすい。 講師本人の意思を尊重しながら、親身に丁寧な指導で、子どものやる気を引き出して下さる点が良かったです。 カリキュラム苦手分野に最適なテキストを細かく選んで下さり、苦手克服にご尽力下さる点が良かったです。 塾の周りの環境駅直通なので、通塾が安全です。 フロアはとても静かで治安も良く、子供だけの通塾でも安心できます。 塾内の環境塾内はとてもきれいで、静かで集中しやすい環境です。 自習室も完備されており、子供が自学自習をすすんでやろうと思えるような環境に思えます。 良いところや要望講師の方々のレベルの高さ。 子供のレベルや要望を細かく聞いて下さり、丁寧に対応下さるのでとても心強い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 名塩校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別指導なことから非常に割高に感じますが、成果がきっちりと伴って来ており、現在は納得できる料金だと思います。 講師理解できるまで詳しく説明して頂けており、授業後も内容を理解していて着実に力がついているように見受けられる。 カリキュラム理解度、現在のレベルに合わせて教材や授業内容を工夫されており無理な課題でないことがいいと思う。 塾の周りの環境駅前で利便性が良く、近くに駐車場もあって車での送迎にもいい立地だと思う。 塾内の環境教室内は勉強に集中できる環境のようで、特別気になることはないようです。 良いところや要望苦手な分野や理解が十分でないところをきっちり把握いただけており、理解できるまで繰り返し教えていただけていることで充実感を持って授業を受けられているようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 高の原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金安くはないですが 生徒数二人なので よいのではないでしょうか 講師女性の先生が たくさん在籍していてよかった。 悪い点は、希望している早い時間に先生が少ない。 カリキュラム季節講習は 希望コマ数で大丈夫と言われたので安心しました。 塾の周りの環境わかりやすい場所にあり 人通りも多く駅から近い。帰りに買い物もできる。 塾内の環境設備がものすごくきれいで 机が大きくプライベート感がある。 トイレが外にあるのも良い。 良いところや要望二人しかまだ知らないですがどちらの先生も教え方が上手いそうです。 その他気づいたこと、感じたこと教室が広く、自習室も人気らしいです。高校生ぐらいの生徒も多い

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 生駒校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は少し設定が高めなのかとも思います。入会料なども考えました。 講師先生との相性などもあり、若い先生ですがしっかりと受け持ってもらえました カリキュラムカリキュラムもしっかりとしておりチェックも毎回きちんとしてもらえた 塾の周りの環境家から少し遠かったので、時間がもったいない気もしました。 塾内の環境塾にはたくさんのお友達もきていたので和気藹々とできたのがよかった 良いところや要望コロナ対策のため、換気してくれたりとドアを開けっ放しなどでよかった その他気づいたこと、感じたこととくにわかりませんが、お勉強になっているのは間違いないので行かせてよかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚南口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は普通です。特に、夏休みとか冬休みの短期集中講座を受講させていたので費用的には問題なかったように思います。 講師勉強以外にもいろいろ相談に乗ってもらえて面倒見の良い講師が多かったと思います カリキュラムカリキュラムも良いと思います。特に夏休みとか冬休みの短期集中カリキュラムに良いものがありました。 塾の周りの環境阪急の駅近で通うのにとても便利でした。周りが少しごみごみしていたのと車の往来が多かったので交通トラブルには注意させていましたが。 塾内の環境塾の中はとてもきれいに清掃されて、照明も明るくてスペースも十分に確保されており、学習しやすい環境でした。とても良いと感じています。 良いところや要望予定の変更もなく、講師の交代もなくとにかくスムーズに授業を受けることが出来ました。こんな経験はあまりありません。 その他気づいたこと、感じたこと車で送り迎えの子供さんが多かったように思います。お金持ちのご子息さんが通っている塾なのかなという印象でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金時間外でも指導して頂ける分、満足できる料金 入会金がもう少し安ければと思った。 講師ノートに丁寧に書きながら説明して頂き、苦手な部分を分析して、ご指導頂けました。 カリキュラム学校のテスト結果を元に分析して、これからの学習計画を立てて頂けた。 塾の周りの環境駅前で、住宅街が近くにあり安全。自宅からも近く、わかりやすいです。 塾内の環境整理整頓されていて、集中しやすい しっかりプライバシーも守られている。 身長が高いので、勉強するスペースが少し狭かった。 良いところや要望確実に学校の成績をあげたいので、自宅学習も含めて目標達成のためのスケジュールを実行出来るようご指導願いたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 ラポルテ芦屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別対応で講師1人に対し生徒2人体制であるが、子供が待っている時間は特になく、90分みっちり勉強できている。 講師モチベーションを上げてくれるような指導をしてくれ、子供本人は喜んで通っている。 カリキュラム集団塾の家庭学習のスケジュールを立ててくれ、本人が自主的に勉強できるようサポートしてくれる点が良い。 塾の周りの環境駅前で、便利である。子供一人でも安全に通える環境でとても良い。 塾内の環境静かで一人ひとりのスペースも広く、勉強に集中できる環境である。 良いところや要望先生の教え方に子供が納得しているので、集団塾では対応できない内容である。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急豊中校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別館の保護者の口コミ

料金丁寧に教えてもらえるが料金が高すぎる。週数を増やしたいが躊躇してしまう。もう少し安くして欲しい。 講師優しく、丁寧に教えてもらえた レクチャーノートに色をつけておりわかりやすかった カリキュラムレクチャーノートがあり、子供もわかりやすいと言っていた。 親から見てもどこが苦手なのかすぐわかる。 塾の周りの環境駅の中にあるので交通の便がよく明るいので安心。しかし、電車の音が気が気になった。 塾内の環境勉強中周りが雑談してたのが気になった。 個別に区切られているが、窮屈な感じがした。 良いところや要望レクチャーノートがわかりやすく、色分けしてポイントがわかりやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は近隣塾と比べて高いです。入ってからわかったのですが季節講習の費用はもっと高く驚きました。 講師まだ通い出したばかりなので良くわかりません。 ただ話しやすく授業もわかりやすいみたいなので様子を見ています。 カリキュラム中学に入学してから教材も準備する形なので今は塾げ予想したコピーで授業を受けています。 春期講習はまだなのでわかりません。 塾の周りの環境駅の改札を出て構内を出ないで前にあるので学校帰りもよりやすく人も多いので親としては安心です。 塾内の環境きれいに整頓されています。悪いところは今はまだわかりません。 良いところや要望中学受験を終えてこれから中学でちゃんとついていける様しっかり先取りさせてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.