学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの口コミ

チュウコウイッカンコウセンモン コベツシドウジュクウェイズ ナイブシンガクコース

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.263.26
講師:3.4カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.1料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金 入塾金は 高いと思う 個別指導としては120分だし月額料金は普通だと思う 講師 まだ 通いたてなのでよくわからないですがやる気を出させるためかもしれませんが出来ない出来ないと言われて2回目の授業で半べそをかいて帰ってきた カリキュラム 前の授業でやったところが本当に理解できてるか確認をするはずがやっている気配がない  始めたばかりなのでこれから期待したいと思います 塾の周りの環境 駅からそんなに離れてない あまり人通りはありませんが遅くまでやっていないので問題はなさそう  駅の周りに 遊ぶところが多い 塾内の環境環境や設備は問題ないが個別指導がワンフロアで行われているため他の子と先生の雑談が気になって 集中できないときがあるらしい 入塾理由 お盆休みと日曜日もやっていたから 交通の便が良かったから。 定期テスト テスト前は 休み無しでやってくれる  良心的 テスト対策は 日曜に あって別料金らしい 宿題 宿題はないので家でも自分にあった勉強ができる。やっといたほうが良いところなどアドバイスを頂きたい 良いところや要望休みが少ないので助かる  やる気を出すために面談などをやって勉強の進め方や出来ているところを褒めたり テストの結果などを見てアドバイスを頂きたい 総合評価 まだ 入りたてで良くわからない   確認テストや前の授業で出来なかった問題と似た問題のプリントを作ってくれて やらせてくれると面談で言っていたんですがまだやっていないみたいです これから期待したいと思います

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 市ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金一コマ120分と長めではあるが、コマ数が少ないと割高になる。 講師娘の計算の仕方の細かいくせ、途中式の書き方などについて指摘があったり、小テストなどがあった。 カリキュラム集団塾では学校によって進度も異なり、難易度も高めに設定されているがこちらの塾では個別にあった内容でフォローしてもらえる。 塾の周りの環境市ヶ谷駅から徒歩すぐだった。また学校からも近かった。周囲に時間をつぶせそうなカフェも多数あった。ただ口コミにトイレが流れにくいなど古いビルゆえの問題もあるようで長時間の講習時などは困るのではと懸念を感じた。 塾内の環境ビル自体は古くきれいとは言えないが、学習エリアに関しては問題ないように思えた。 入塾理由体験での指導がきめ細かくてよかったため。またアクセスがよかったため。 良いところや要望個別指導というよりはグループ指導と言った方がよいくらいの人数レベルではあるが、そこを時間長めにとることで調整しているように思った。成果が上がれば長く通わせたいと思う。 総合評価まだ通い始めたばかりで結果がついてきたわけではないので。ただ娘は授業の進行スタイル、最初と最後にレベル把握のテストがあったり、先生の指導には満足しているようだったため。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 駒込教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金通常の月額料金はそれほど高くないと思うが、夏期講習や冬季講習などの講習費がかかった。多く講習コマを取るようにしつこくいう教室長だと生徒が断り切れない 講師人によって本当に偏りがあるようだった。 わかりやすく説明してくれる講師も多かったが、曜日によっては説明をもう一度してもらいたい時に面倒くさそうだったので聞けなかったりすることもあったようだ カリキュラム高校3年時は内部進学だったこともあり、過去問をずっとしていたようだ。 塾の周りの環境駅から5分程度で近く、コンビニもすぐ横にあるので便利かなと思う。駅から大通りをまっすぐ行くだけなので、迷わないと思う 塾内の環境同じ学校の中学生同士がしゃべっている声が大きく、講師の説明が聞きづらかったりうるさかったりする事がよくあったようだ 入塾理由通いやすい場所にあった。 休んだ時の振替ができたので便利だった。 定期テスト定期テスト対策はあったのかどうか、よくわからない。 子供がテスト範囲でわからない点を質問していたようだ 家庭でのサポート塾については特にサポートしなかった。 子供本人がわからない点を塾で質問するよう声掛けはしていた 良いところや要望中学の頃は室長からよく塾ではこんな感じですと報告の電話があり、些細なことも相談しやすかった。 高校になると教室長がコロコロ変わり報告の電話はなく、営業電話のみだった 総合評価教室長や講師の当たりはずれが多い。 営業ばかりしてくる教室長だと、子供が断りづらく嫌そうだった

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金時給換算して相場くらいかなと思いました。ほかの塾と比べて長い時間授業をしてくれることがよかったです。 講師リクエストに対しての返信が早かったです。講師同士の雑談が多いと言っていますが、最低限の指導をしていただければ後は本人のやる気の問題だと思います。 カリキュラム基礎的なところを見てもらっています。独自のテキスト問題集で先取り授業を行い、できなかったところのフォローもしていただいています。 塾の周りの環境家から歩いて通える塾を探していました。雨が降ってきて、傘を忘れてもぎりぎり帰れるくらいの距離でした。治安はよいところだと思います。 塾内の環境講師同士の雑談が多いと聞いています。大きなホワイトボードで個別授業をしてもらえるが、ほったらかしになってしまうこともあるようなので、受講側も注意していなければなりません。 入塾理由家から歩いて通える距離にあり、中高一貫性を専門としているため、授業進度や情報を持っていると思えたから。 良いところや要望最初のころ、勝手がわからずいろいろ質問しましたが、丁寧にご対応いただけました。 つまづいた問題もフォローをしてもらっていますが、本人の学力が上がるかはまだ分かりません。 総合評価塾に期待はしていないが、最低限のことはやってくれそうな気がしました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金大手の集団と比べると個別指導なので料金が高いのは仕方ないと思うが、期間講習になるとコマ数が増えてさらに金額の負担が多くなる 講師たまたまかもしれないが、子供と同じ学校出身の先生がいたため、学校の様子もわかり、テスト対策がしやすかった。 カリキュラム学校に近いので同じ学校の生徒が多く、先生たちも授業やテスト内容などの状況をよく理解している。 塾の周りの環境繁華街ではあるが、大通りにあり、駅にも近く、学校にも近いので、特に問題はない。期間講習で昼ごはんが必要な場合でも近くに飲食店やコンビニも多く、外食に困ることもないので安心である。 塾内の環境普通のビルにあるので、外部の音は聞こえず授業に集中できる環境にあるので、塾としては普通と思う。 入塾理由苦手科目克服のための個別指導を探していて学校に近かく体験授業でも指導が良かったから 良いところや要望休みや振替はwebでするため、対応がしやすい。また授業のコメントもwebで確認できるため便利だと思う。 総合評価他の塾と比較して場所や授業内容などを比較して探していて、体験授業を受けた結果、納得して決めたから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 市ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金質問すれば丁寧に答えてくれると言っていたし、息子の成績も上がったので料金以上だと思う。 講師例えば、数学の問題がわからなかった時に解き方と答えだけではなく、その単元に関する予備知識や覚えておいたらこの先役に立つ情報などを丁寧に教えてくれる カリキュラム1コマ2時間と他の塾よりも長く、一回でまとめて勉強できるので、理解しやすいと非常に思う。教材は基本学校のものを使うので、定期テスト対策に非常に良い。 塾の周りの環境外が大通りなため交通量が多いが、そこまで騒音は気にならない。また、近くに色々な飲食店があり、よくそこでご飯を食べてきており、非常に助かった。治安や立地は良いと思う。 塾内の環境まず、騒音はほとんどない。また、室内も綺麗で、夏や冬はクーラー、暖房しっかり効くので勉強に集中できないということはない。 入塾理由家から歩いて通える距離にあったのと成績が上がる生徒がたくさんいると評判だったから。 良いところや要望ストレスなく勉強できて、わからないところがあれば質問してすぐに答えてくれるのでとても良かった。 総合評価講師の方が丁寧に教えてくださるため、学習内容を良く理解できていると思う。授業後に授業の評価が講師の方から送られてくるのでこちらも把握しやすいので非常に良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 浅草橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金あまり他の塾と比べてはないですが、授業のコマ数が増えると料金が上がるみたいですが、致し方ないかなと思う。 講師わりと若い先生が担当らしいですが、息子からはあの先生はやだとかは聞いたことがないので。 カリキュラム授業で使う参考書については、先生から紹介されたものを使っていて、今のところ問題はありません。 塾の周りの環境駅から歩いて3分くらいの所にあり、立地条件はいいと思います。ただエレベーターで7階まで上がるのでそこはどうかなぁと。 塾内の環境教室内は、整理整頓がされており環境的には問題ないと思います。 入塾理由体験授業を受講して、息子も妻も気にいったのでそれが一番の決めたきっかけです。 定期テスト中間、期末テストが近くなると担当の先生が対策してくれています。 宿題宿題があるかどうかはわかりませんが、毎回テストがあるみたいで、合格点に満たないと補修があります。 家庭でのサポート入塾する前に体験授業を妻と息子が一緒に行きました。 また、夏休み中に塾の面談も参加しました。 良いところや要望授業の予約方法が、スマホからやるので最初はそれに慣れるのに大変でしたので、もう少し改善の余地がないのかなぁと思いました。 総合評価息子には合っている塾かなぁと思います。今現在も通っていますが、塾に行くのが嫌だとかは聞いてないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾より授業時間が長く、総合的にコスパが良いと思う。設備費も安い。 講師まだ、始めたばかりで分からないが、本人は、分かりやすく教えてくれると、言っている。その日にやった内容もメールで教えてくれるので良い。 カリキュラム学校の授業にそって教えてくれるので、直接、定期テストの成績が上がると思う。 塾の周りの環境東西線高田馬場駅出口から徒歩1分ぐらいなので、交通には便利。立地も山手線、東西線、西武新宿線もあるので便利。 塾内の環境基本、自分で勉強して、分からない所を質問する形。先生が常に見ているので、家で勉強をやらない子に適している。自習もできて、その時間も質問できる。 入塾理由学校から帰ってきても課題も復習もしなく、成績も学期を重ねる度落ちていきました。このまま、内部で高校に進学しても、留年か退学しかない状態です。そこで、学校に寄り添って教え下さるこちらの塾にお世話になろうと思いました。 定期テスト基本、学校の定期テストの成績メインで授業を進めている。入ったばかりで分からないが、テスト前には、集中して教えてくれるとの事。 宿題学校の宿題や、授業の復習がメインにやっているので、基本宿題はない。 良いところや要望中高一貫の専門塾で、生徒は、中だるみや勉強をしない子を主に受けてくれるところ 総合評価子供の今の現状と塾の方針が一致していたので、こちらにお世話になろうと思った。これからの成績に期待します。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 吉祥寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの保護者の口コミ

料金週に何回通うかで1回の金額が違う。週5回なので月謝は高額だか妥当な金額だとおもう。 講師講師の先生は複数おり、教え方が上手な先生もいればそうでない先生もいる様子。相性もあるしそれはどこも同じだとおもいます。 カリキュラム授業内容はまず確認テストから始まり、苦手なところを再確認できる。それは以前の塾にはなかったので良かったとおもいます。 塾の周りの環境以前は自宅近くの塾に通っていたが学校の最寄り駅でさがしていた。 駅前ではないが大通り沿いで夜も心配が少ないところが良かったです。 塾内の環境学校帰りに徒歩で行くことができ大通り沿いではあるが雑音は少ないとおもいます。 入塾理由中高一貫塾で学校、自宅の最寄り駅で探していたところ学校の最寄り駅にあったため入塾を決めました。 総合評価学校帰りに無理なく通える立地と週5回通うのに料金設定もよかったとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.