学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ケイツー・スタディ・フレンズの口コミ

ケイツースタディフレンズ

ケイツー・スタディ・フレンズの評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

ケイツー・スタディ・フレンズ 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ケイツー・スタディ・フレンズの保護者の口コミ

料金少人数のクラスなので個別塾で考えると安い方だとは思います。 1教科~の料金ですが中3は5教科必須でした。毎月プラス冷暖房費、テキスト代など体験時最初に聞いた金額より高めだな、と感じました。 娘に授業の内容を聞いているとプリントをひたすら解くのだそうです。 夏期、冬期講習は普段と変わらない時間の授業ですがいつもの金額より高めになるので負担は大きかったです。成績も上がらなかったので尚更効果を感じませんでした。 講師先生はお二人のみです。 数学の先生は高校の先生でもあるそうで分かりやすい方だったそうです。 塾長である先生の方は、質問しても違う答えが返ってきたり、話がかみ合わない事が多く、分からない所が分からないままだったみたいです。面談でお会いしましたが、私も話がかみ合わない、と感じました。 塾は夜でしたが、先生のご都合で急な日時変更になる事も多かったです。 カリキュラム授業はプリントをひたすら解くもので、分からない時は先生に聞くことはできるようです。 ただ教え方なのか、相性なのか、解決しないままになる事も多かったようです。 塾の周りの環境塾は公民館を借りており、駐車場は3台ほど停められます。住宅地の中ですので街頭も少なく人通りは少ない方です。西鉄の駅から歩いて10分くらいの所にあります。 塾内の環境公民館を借りているので、環境は静かな方かもしれません。冷暖房は、、先生(割と高齢な方です)の判断だったようです。広いホールと和室のどちらかで学習していたようです。 入塾理由娘が集団塾は嫌だというので、少人数(4人くらい)のこの塾にしました。 通うのも近い距離だったのが1番の決めてでした。 うちは受験目的でしたので最後まで通いませんでしたが、基礎をゆっくりしっかりと身につけたい方には良いと思います。 定期テスト定期テスト前は、プリントを解いていたみたいです。これといって特別な対策はなかったようです。 宿題宿題は特に聞いた事ありません。 先生は、かなり穏やかな方のようで叱ったり注意したりすることもないそうです。 家庭でのサポートうちの娘に合わなかったのか、グチを聞く事がほとんどでした。 先生の説明が足りない?のか娘が聞いてないのか?分からない事がある時は、先生にメールで問い合わせしてましたが返信はすぐに下さいました。 良いところや要望公民館を借りているせいか、塾の時間が公民館の予定とかぶって、ずらさなければならないとか、で急な日時変更はありました。台風などの時も、こちらから問い合わせしないといけない、連絡事項が急でしたね。 糖分補給しましょう、と飴玉をよくくださったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生は高齢な方で、とにかくよくしゃべる明るい方です。 会話にならなかったりする時もあるので、聞きたい事をしっかりと確認しないと無駄になる事が多かったと我が家は感じてしまいました。 基本をしっかりと身につけたい方には良い塾だと思います。 総合評価先生は選べません。 費用の説明も(試験など追加分)きちんとしてもらえません、聞きそびれました。 近所で、基本を身につけたい方には良い塾です。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ケイツー・スタディ・フレンズ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ケイツー・スタディ・フレンズの保護者の口コミ

料金普段の料金は他と同様の料金とは思うが、夏休み冬休み等、高いお金を払って通ったが特に成績が向上している様子がなかったので、お金をかけた分があったかなと思ったから 講師家から近く、帰りの心配がない点が良かった。講師の先生も優しく親身に教えて頂いたが、優しすぎるのか、途中寝ていたり集中して勉強に取り組めなかった点が、気になる。料金も回りの塾と比べて特に安い訳では無く普通料金だと思う カリキュラム地元の中学校の授業内容に沿って勉強に取り組んで頂き、又、公立高校受験対策として、過去のデータを元に定期的に試験をされていた為 塾の周りの環境塾の始まりがやはり夕方や夜になる為、家から通う時間がとても近い事に利点を置いた為 塾内の環境教室が公民館を利用している為、塾以外に音の出るイベント、又人の出入りが頻繁の為、集中が途切れるとともう 良いところや要望冷暖房の料金は取りすぎだと思う。使っていても何人もいるのに全員からりょうきんを取るのはいかがかなぁ? その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しい態度で取り組んでも大丈夫と思う。皆んな勉強して成績を上げるために通っているので

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.