TOP > 東進オンライン学校の口コミ
トウシンオンラインガッコウ
※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果通塾をしていましたので、オンライン講座の安さに驚きました。 教材・授業動画の質・分かりやすさひとつの講座が30分程度なので、集中して取り組めるようです。 教材・授業動画の難易度視聴していて分からなかったところがないようなので、理解しながら進めるようです。 演習問題の量問題数が少ないですが、拘束時間が長いのでその間退屈そうにしていました。 良いところや要望確認テストの時間を程よくしていただくか、短縮できるようになればな、と思います。 総合評価まだ始めたばかりですが、授業が分かりやすかったと子どもが言っております。 毎日継続できるかは教材というより本人の心構えだと思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果通塾よりも、費用も時間もかからないところや、自前のタブレットなどで簡単にアクセスできるところが良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさ様々な講師陣の授業が受けられることで楽しさもあるのでとても良い。数学の先生が特に楽しいとのこと。 教材・授業動画の難易度中高一貫校の教科内容とマッチさせるのに探す時間を要するのと、難易度がわかりにくい。 演習問題の量演習問題の量は多めでも良いと感じたが、授業にかかる時間がこれ以上長いと飽きるので教科によっても変化があれば良いと思う。 良いところや要望他の通信教育に比べて、自前のタブレット等で手軽にアクセスできるところや、様々な講師陣の授業が受けられるところが良い。 総合評価まだ使い始めたばかりのため、大した評価はできませんが、子どもが手軽に授業が受けられるところや、時間と費用が抑えられるところが良い。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果初期費用がかからず、毎月の負担額がとても安いので、お試しで始めやすいなと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画授業が見れない事が何度かあります。 そのたびにメールを送らないといけないのですが、返信はいつでもなく、いつ直っているのかも分からずで、その辺はとても不満があります。 教材・授業動画の難易度先生のお話が楽しいとは言うものの、雑談も多いと言っています。 良いのか悪いのかは分かりませんが、先生への好感度は良さそうな気がします。 演習問題の量とくには問題なく毎日こなせる量だと思います。 これに加えて宿題やその他をこなしてゲームもやっているので、時間としては苦にならない量だと思います。 オプション講座の満足度先取り学習で中学入学前の不安感が少し和らいだ気がします。 授業形式の変化に先取りで対応できた感じです。 親の負担・学習フォローの仕組み授業動画が見られなくなる事が1ヶ月で何度もあります。 チャット対応は学校から帰宅して開始する時には終了時間になってしまい、土日はやっておらず、やっている時には混雑で繋がった事がありません。 電話もかなり混雑しています。 結局メールになるのですが、いつ修正されたのか、何故なのかの返信はいただけないので、翌日まで待って確認するしかなく、利用出来なくなったタイミングがテスト期間等に重なると嫌だなと不安に思っています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作は複雑な事はなく、分かりやすく使いやすいです。 始めのダウンロードなどは少し戸惑いましたが、すぐに解決できました。 良いところや要望とても値段が安いので、塾に入れようか悩んでいる状況で、とりあえず…という段階、そして送迎の負担を考えてる場合にはとても良いと思います。 総合評価授業や操作性、料金はほぼ満足のいく感じだと思います。 送迎の負担を考えると、自主学習出来る子にはとても良い ただ、やはり授業動画が見られない致命傷が何度もある、そしてその対応が翌日になってしまう点が大きくマイナスかなと思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果他の通信教育に比べて、安価にも関わらず、説明が分かりやすい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ事前学習をしていたおかげで、学校での授業がすんなり理解出来たようです。 教材・授業動画の難易度授業内容は分かりやすいようですが、ページ内の操作が慣れるまでに時間がかかった。 演習問題の量他の通信教育と併用している為、ちょうど良い問題量で、毎日受講出来ています。 良いところや要望塾に通わなくても、塾と同様の説明が受けられるところが良いと思います。 総合評価苦手科目を克服の為に始めました。 説明が分かりやすく、今後も続けていきたいと思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果毎月の費用が安いわりには、内容が非常に充実しており、プロの受験塾講師の授業が楽しく受けられるので、子供が毎回受講を楽しみにしています。 教材・授業動画の質・分かりやすさオンラインで受けられるため、時間を選ばずに低学年でも移動なしに受講ができる。 教材・授業動画の難易度オンラインのため、低学年では、継続させることを習慣づけさせるのに親が関わる必要がある。 演習問題の量子供がー回の授業で行う量としては、ちょうどいい分量で飽きず疲れず、授業を楽しんでいる。 良いところや要望オンラインのため通塾時間を必要とせず、場所や時間を考えずに行える。 総合評価低学年のうちは親の関わりが必要だが、塾に通塾するのと同じ内容を自宅で受けられるのは、時間的にも非常にメリットが大きく、コストもそれほど負担にならない。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果取り組みやすい価格で、現段階で費用対効果は安価で良さそうに感じる 教材・授業動画の質・分かりやすさ映像で説明があるのがとても良いです。 塾に通っているかのような感覚の授業内容がやる気につながりそうです。 教材・授業動画の難易度次の問題へ進みたいと思うが回答できず、適当に答えることがありました。 演習問題の量時間がかかり少し多く感じてますが、適量の様子です。 良いところや要望映像教育がとても入りやすくて良いです。 どれだけこなせるかはわかりませんが、月に受講できる回数に制限があるのは気になるので、制限がなくなると良いなと思いました。 総合評価まだ慣れてないので普通評価ですが、期待値は高いです。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果色々な家でできる勉強を探していた。が、三年生になるとどれも高いからドリルでも買ってやらせるかと考えていた。 だがドリルは親が管理していかないといけないので、面倒だと思っていた。 友人が東進オンラインをしていて、オススメと言っていたので興味が湧き調べてみると意外とお安く、内容も充実していそうなのでこちらに決めました。 教材・授業動画の質・分かりやすさログインするとテストがあり、思ったより先取りで、親のフォローが少しいるなと感じた。 少しフォローを入れれば子供もスイスイ解いていたので安心した。 初めてオンラインでの勉強をするので、web上での操作に慣れていきたいです。 テキストが予め印刷しないといけないのでいつか面倒に感じるのではないかと少し不安ではありますが逆に言えば何回でもテキストをコピー、印刷できるので使用していくのが楽しみではあります。 教材・授業動画の難易度ログインと同時に受けるテストが、小学二年生の子供が割り算という概念もなく汲み取ることが難しそうでした。 気づいて教えてあげたら解けたが、完全子供に任せて授業を受けれるか心配になった。 演習問題の量ちょうど良い問題量だと思う。 あまりダラダラ問題があると子供も飽きてしまうので、良いです。 良いところや要望子供自身で進めていけるか不安面もあります。 しばらくは様子をみながらやっていこうと思っています。 総合評価料金がお得、勉強内容が適度な内容なのが良いと思いました。 国語の勉強も色んなお話を教えてくれるようなので本に興味を持つことが出来そうで、楽しみにしています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果子どもに合うかどうかわからないので、まずは1年やってみたい、という時には手を出しやすい価格だと感じた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題ドリルだけではなく、説明のビデオ教材があるので、子どもも理解しやすいようで助かる。 教材・授業動画の難易度やや易しい方だと思う。 制限時間が10分とある問題も、本人は5分弱で終わっている。 演習問題の量一日、少量ずつの演習があるので、続けやすいようである。飽きっぽい子どもなので、ちょうど良い量だと感じる。 親の負担・学習フォローの仕組み特に、オンライン講座側からの積極的なフォローはないが、必要性も感じていない。 良いところや要望今のところ特にない。ただ、子どもいわく、教材の誤答?がいくつかあるようなので、精査していただければ。 総合評価全体的にバランスの良い教材だと感じている。今後、子どもが継続していけるか見ていきたいと思う。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果値段はとても手頃なので、気軽に子供にやってみようか?と聞けるのでとてもよかったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ講座内容は詳しくわかりやすいようです。先生が解説中何度かかんでいた?わざとなのか?その内容が気になり覚えていたようです。 教材・授業動画の難易度内容は基礎的な事をしっかり解説しているようで、わかりやすいようです。 演習問題の量演習問題量は、少し少ないように感じましたが、しっかり詳しく説明してくれ、子供が集中して聞ける時間内なので丁度いいです。 良いところや要望値段のわりに、講師の方がしっかりわかりやすく内容を解説してくださるのでいいと思います。 総合評価値段も手頃で、講座内容もわかりやすく、定期テスト対策もあるのでありがたいです。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果まだ数年後どうなるかわかりませんが、今のところ気に入ってやっています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもが続けたいと言ったので、先生方の説明がわかりやすかったのだと思います。 教材・授業動画の難易度自分のわからなかったところはもう一度見直せるし、学校の授業より丁寧に教えてくれるのだと思います。 演習問題の量自分でカリキュラムを組んでやっているので、合っているのだと思います。 良いところや要望費用が安いのと、一ヶ月何回でも見直せるのと、授業がわかりやすいところです。 総合評価価格が安いので、親としても続けさせてあげられやすいのが魅力だと思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果小学校の時の習い事代の1ヵ月分ぐらいなので塾に通うよりかなり安いです。 中学一年生で、2年生まで終わらせると本人はやる気です。 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始めたばかりなので、演習充実講座しか試していません。 親がプリントアウトしていますが、準備が大変です。 問題を解いてしまったら、1.5倍速で解答だけ確認して終わっていますが分かる問題は飛ばしていけるのは良いと思います。 親としては、しっかり解説を聞いて欲しいです。 教材・授業動画の難易度標準コースは簡単なので、予習にはいいかなと思います。 演習充実講座の方が全国統一模試を意識している難易度なので、ちょうどやりがいがあります。 演習問題の量1回30分ぐらいですが、飛ばしまくって聞いているので割りとすぐ終わります。 ちょうどいいぐらいだと思います。 良いところや要望テキストが、毎回プリントアウトではなく希望者には冊子の購入などあればいいなと思いました。 選択制にすれば、幅が広がると思います。 総合評価まだ始めたばかりで使い方が良く分かっていません。 最初、スマホでやろうとしたら毎日トレーニングの問題を印刷していなくて、画面を移動して問題を読んで解答欄に入力して戻ってを繰り返して大変でした。 そのうち、慣れてくるのかもしれません。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果他の教材に比べて非常にコスパが良いのに内容が充実しています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供目線で、説明がわかりやすく、楽しく授業を受けている様子が見られます。社会、理科では習ったことをよく話してくれるようになりました。 教材・授業動画の難易度他のタブレット教材では、問題に躓くと怒ったり泣いたりしていましたが、東進オンラインではそういった態度が見られません。 演習問題の量なかなか集中の続かない娘ですが、最後までやりこなす事ができているため適切な問題量だと感じています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性教材を、講座ごとに印刷する必要があるのですが、それが少し手間に感じます。タブレット内で完結するとなお良いです。 良いところや要望紙教材をなくし、アプリ内で完結するようにしてほしいです。家にプリンターがないため。 総合評価親子共に気に入っています。継続して、成績がどう変わるか楽しみです。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果費用は安くプロの四谷学院の授業をオンラインで受講でき、わかりやすく楽しそうに今のところ受講している 教材・授業動画の質・分かりやすさ勉強だけでなく子供が興味のありそうな話題にも触れて話しているところ。 教材・授業動画の難易度二学年分受講できるが、上の学年の分は途中からの塾講で基礎がわからないから難しかった様子 演習問題の量授業はわかりやすいが演習問題があまりないのでもう少し増やした方が良いと思う 良いところや要望授業に沿った演習プリントなどオプションでもいいので購入できたらよい 総合評価費用対効果が高く、はじめに準備するものもすくなく申し込んですぐに受講できよかった
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果東進オンライン中学生コースは毎月の費用で多くの授業コンテンツが学習できます。費用体交換について良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ東進オンラインのコンテンツが充実しています。映像解説授業で先生方の説明がわかりやすいです。2025年度に教材拡充に期待しています。 教材・授業動画の難易度東進オンラインの教材は標準かやや易しい難易度だと思います。映像を視聴する時に1.5倍速度再生モードが有りまして活用しています。 演習問題の量東進オンラインの演習問題量はちょうど良いところです。週5-8時間程度の学習でフル活用ができるかと思います。 良いところや要望良いところは費用対効果や自由に多くの質の良いコンテンツが学習出来ることです。 総合評価東進オンラインの中学生コースは費用対効果が良かったです。教材の質と量に満足できます。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果先生がゆっくりと解説してくださいますし(逆に遅すぎると感じた場合は1.5倍速にもできる)、分からなかった授業は繰り返し聞けるので、費用対効果も良いように感じております。 教材・授業動画の質・分かりやすさ家にいながら授業が受けられるのと、動画で講師が解説してくれるので紙教材で自分で読み進めるよりも理解が深まっているようです。 教材・授業動画の難易度苦手な算数は問題を解くのに時間がかかっており、毎日トレーニングでも苦戦していましたが、得意な国語は興味を持って授業に取り組めているようです。 演習問題の量算数が本当に苦手なので、本人にとっては毎日トレーニングの10題ですら10分で解くのが難しいようです。ただ、10未満だと少なすぎますし、逆に多いとやる気がなくなってしまうので、問題の量としてはちょうど良いように感じます。 良いところや要望毎日トレーニングで溜まったポイントを何かモチベーションにつながる形で反映できるとやる気がさらに上がる気がします。(例えばランクやステージなど分かれていて、ポイントが上がると受講生のランク昇格ができるなど。) 総合評価苦手な教科は親のフォローが必須(講師の解説だけでは理解できていないため)ですが、本人が概ね満足して嫌がらずに取り組めているので、4としました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果とてもリーズナブルで、一年分だと特にお得、かつ、途中解約でも返金していただけるところが安心でした 教材・授業動画の質・分かりやすさ親も子供も時間の都合をつけずに受講でき、理解するまで、思い出せるまで受講できるところが魅力的でした 教材・授業動画の難易度特にはまだありませんが、子供のペースをつかむところと、操作方法、受講方法を知ることが少しハードルでした。 演習問題の量特にはありませんが、スタートの仕方、どう始めたら良いか、どう進めたら良いかを理解するのが自分でだった。 良いところや要望とても簡単にはじめられ、スケジュール管理を親子それぞれでしなくても良いところがとても魅力でした。 戻って学習でき、先に進めていけるところも魅力です。 総合評価他に兄弟がいたりすると時間の調整が大変ですが、それが必要無いこと、後は本人が思い立った時に始められ、時間を選ばないところがやはり魅力でした。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果まだ始めたばかりだが、継続できれば効果はありそう。算数は、授業よりも、少しだけ踏み込んだ問題があるように感じた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材を自分で印刷する必要があり、少し手間がかかる。 オンラインだが、ノウハウがあるためか、退屈させない先生が多いように思う。 教材・授業動画の難易度教材がシンプルで、具体的に細かく説明されている感じではない。標準的な理解力がある子でないと難しいのではと感じた。 演習問題の量演習の量は適切に感じる。多すぎず、少なすぎず。 授業が終わって5分程度では終わっている様子。 親の負担・学習フォローの仕組み各単元のテストを受けたら、登録しているアドレスにメールが飛んでくるため、そちらで管理している。 授業を聞く時間があるため、まとまった時間、集中する環境が必要。 良いところや要望先取りしたいと考えているが、学校のように先生から説明を受けて、先取りできることに魅力を感じている。国語、算数の授業の時間は、15分ぐらいが適当な気がする。 総合評価先生が1人なので、数人いて、好きな先生を選べると良いと思った。(実際、子供はあまり得意でない先生がいるそう。)オンラインなので出来ることだと思った。 また、もう少しオンライン上の演習問題の量を増やしてほしい。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果学校の課題しか取り組んでいなかった子が 毎日、食後に取り組むのが当たり前に 課題以外の勉強をする時間ができたのは よかったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ英単語が次々と出てきて 間違えた単語がまた出てきてと 自然に覚えながら進めていける。 理解している授業は 1.5倍速で見られたり、 分からなかった所は 戻して授業を聴き直せるのは 良いと思う。 教材・授業動画の難易度数学は、問題を解いていく中で 理解していなかった所と はっきりと理解している所 間違えやすい問題等 明確になっている。 演習問題の量多すぎると取り組むのが嫌になり 少ないと適当に済ませてしまう子。 紙で問題を解くと自分で答え合わせが面倒でやらない。簡単に答え合わせが出来て 点数がすぐに分かるので A評価を取るために頑張っている。 また、見直しも同時にできるので 良かった。 良いところや要望答え合わせが簡単。 程よい問題量。 学校の授業で分からなかった所を 選んで勉強できる。 何度も見返せる。 A評価をもらうために 真剣に取り組みやる気につながっている。 総合評価いつでも取り組める。 眠くなってしまう授業がある。 我が家のiPadが問題なのか 思うように動かない事がある。 親が良いと思っても 本人がまだ、進んで勉強しているわけではないので。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果コスパよし 親がしっかり面倒見ながら前提なら 塾に行く必要ない 教材・授業動画の質・分かりやすさ専用タブなしで使えること、自身のペースで使えること、直感的に使えること 教材・授業動画の難易度直感的に利用できない機能がある、例えば日程選択機能ではなんの日程を入れるのか分かりにくかったです。 演習問題の量特になし。ただ、ざっと見た感じ網羅性はありそうで期待しています。 良いところや要望安い、分かりやすい、直感的につかいやすいので中学生ならフォローなしでどんどん進める
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果費用は安いので続けやすいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさおもしろい授業をしてくれることに期待して入会しました。まだ一回しか受講していませんがおもしろいと本人は言っています。 教材・授業動画の難易度通信授業を聞いていれば難しいわけではないようです。 演習問題の量演出問題は、確認テストで10分だけ行なわれ少ないくらいですが、集中して取り組んでいます。 良いところや要望良いところは、解く時間が、決められているのでダラダラやらずに集中して取り組めています。 総合評価今後のテスト対策や授業を受講し成績が伸びることを期待しての評価です。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します