学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ

サピックスショウガクブ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 成城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に長期休暇中の講習、6年生になったときの日曜日の講習などトータルすると料金は高く感じました。他の塾の話を耳にしたときに、料金は少し高かったです。しかし、教材などみると、よくできているので、仕方がないのかなと思いました。 講師親が気なる点を電話で相談すると、きちんと子どもの様子を見て、子供にアドバイスしてくれたり、すぐに親へ報告してくださり、助かりました。 カリキュラム教材は難易度が低いものから、高いものまであり、その中から先生の指示により、成績に適したものをといていた。内容はまとまっており、特に、理科、社会は写真などもありとても分かりやすい教材でした。 塾の周りの環境交通の便は、バスや電車ともに乗り入れているので便利でした。また、駅前には交番もあります。塾は駅から近く、中学校、高校、大学も近くにあるためにぎやかです。また、授業の後、質問を先生にしていた帰りが遅くなった時、子供はバスで通っていたのですが、バス停まで送ってくださり、バスに乗るまでいてくださり、安全でした。 塾内の環境授業参観などはないため、子供が授業を受けている時の環境はわかりません。保護者会の時に教室に入ると、やはり隣との距離が近く、机も小さくものを落としたりすることが多そうです。 良いところや要望大手の塾ということもあり、中学校の情報も豊富で、面談などの時に志望校を決めるときに参考になりました。また、6年生になり、塾の模試を受けるときに、自分が受けたい学校で模試を受けることができ、また、その待っている時間に学校の説明会なども行ってもらえて助かりました。自習室がないので、そのような場所があればいいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことお弁当を食べる時間なく、通しで勉強なので、塾弁を作る必要がなく、働いている方には良いと思います。夕食を食べる時間は遅くなりますが、子どもも、その方が集中して勉強できて良いように思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 成城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金他の個人塾などと比較すると割り高感があり夏期講習なども必要分履修すればかなりの額になる。 講師授業がわかりやすく、内容も高度で熱心に研鑽している講師が多いように思える カリキュラム中学受験に向けて基礎から応用まで段階的にしかも高度な内容である 塾の周りの環境場所柄と通学の便は比較的良好かつ便利であるが校舎が高架下なのでややうるさい。 塾内の環境比較的おとなしく学習に取りくむ生徒が多いので授業は静かでスムーズ。 良いところや要望中学受験に特化したクラスなので各種相談や学校、受験にたいする資料ノウハウが多い。 その他気づいたこと、感じたことできる子ややる気のある子供にとっては与えられる内容が豊富である。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じましたが、中学受験塾では相場なのかもしれないです。 講師相談に親身になってもらえた。成績不振の時にはアドバイスをもらえ、励ましてもらえた。 カリキュラム希望のコースにて、志望校に合わせた指導が受けられた。テキストの整理は大変だった。 塾の周りの環境人通りの多い街中に立地していましたが、ガードマンの方が駅から塾までの道中に立ってくださっていて見守っていてくださいました。 塾内の環境教室は整然としてた。自習室があればありがたかったと思います。 良いところや要望先生の指導が熱心だったと思います。受験日間際には、子供の気持ちに寄り添ってもらえ、励ましてもらえました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 お茶の水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金特別安いとは思いませんが、内容にあった料金設定で納得しています。 講師とても熱心で子供思いの先生方が多くて、カリキュラムもしっかりしているので安心です。 カリキュラムカリキュラムが確立しているので、それに沿って進めていけば学力が身に着きます。 塾の周りの環境治安も良くて子供にとって害悪となるような施設もないので安心です。 塾内の環境いつもきれいに整理整頓されているので、汚いと感じたことは一度もない。 良いところや要望先生の質の高さ、熱心さ、親切さと、カリキュラムがしっかりしているてん。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金幼児教室と比べてだからか、とても安く感じています。夏休みなどもしっかりあるのでよい。 講師先生があうあわないがありおもしろくない先生だと成績がのびない。 カリキュラムカリキュラムはわるくはないが、低学年のあいだはあまり意味がなかった。 塾の周りの環境駅からは近いが治安がよくないのでとてもしんぱいでした。変な人がたまにいるとのこと。 塾内の環境まわりがうるさいということはあったようですが、集中していれば問題ない。 良いところや要望クラスわけが激しいのでメンタルの弱い子はついていけないとおもう。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は同等の塾に比べて高いと聞いている。休み中・選択の講習も取らないと不安とのことから追加で受講した。 講師中学受験一般の評価・評判として、講師の質は大変高いと聞いている。生徒のやる気を引き出す指導と聞いていた。 カリキュラム兎に角、教材の量が尋常では無いと感じた。受験を終えて、もっと的を絞った内容に成らなかったのかと思う。 塾の周りの環境治安・立地は概ね問題がないと思う。自宅から徒歩圏だったので、当方は感じなかったが、車での送り迎えも多く感じた。 塾内の環境外観はオフィスビルと同じなので、教室内の環境は問題は無いと思われる。 良いところや要望単純に進学実績から塾を信じると言うか、言い成りの体であった。結果は出たのが良いところではある。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金学年が上がるごとに料金がアップし冬期講習などの追加も高額だと思う。 講師やはり評判どおり、上位クラスには手厚いが、下位クラスの面倒見はいまいち。独自に対策が必要。 カリキュラム大量のプリント、課題は噂どおり。だんだん優先順位がわからなくなる。 塾の周りの環境繁華街、狭い歩道に直結の階段、余り環境は良くない。今は状況が違うかも知れない。 塾内の環境特に問題はなかったが、やはり教室の広さにゆとりがないと感じた。 良いところや要望情報開示などが微妙と感じた。個人情報保護の観点でしょうが、このレベルならばこの辺の学校といった過去データが余り出ない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は講義や講師のレベルを考えると妥当だと思いますがやはり高いです。 講師講師のレベルが高く勉強する環境も整っていて合格実績もかなり高いと思う。料金はその分高く上野方のクラスでないと結構ついていくだけできついかも。 カリキュラムカリキュラムも季節ごとにしっかりしていてそのときだけ入塾する子もいます。多々やはり講習料金がかなり高いです。 塾の周りの環境駅にも近く通いやすい環境だと思います。近くにお店も結構あって賑やかなところです。 塾内の環境塾内は個別指導室があるなど勉強する環境はとても整っています。自習室もあります。 良いところや要望講師のレベルがとにかく高く授業もハイレベルです。進学校に進みたいなら間違いないと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 成城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金学年があがるにつれ、講習などの追加料金があり、最終学年時は出費が痛かったです 講師個性的な先生が多く飽きさせない授業をしてくださったようにおもいます。 カリキュラムものすごく量は多いのですが、本当によく研究されてきちんとやれば実力が身につくテキストだと思いました。 塾の周りの環境駅の近くでしたが、帰りが遅いのもあり、登下校時には警備員がいらして安心だった 塾内の環境20人ほどしか入れない小さな教室で、クラス別に学べ集中できました。 良いところや要望子供を切磋琢磨させて実力をつけさす環境は良かったです。周りの優秀な生徒に刺激を受けておりました。ただ、プレッシャーを感じることはよくありました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し面倒見が良いといいと思います。ハードでついていけない子もいるので、心のケアも少し入れたほうが良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金教材はよくできているが、家庭でフォローしなければならないため負担が大きい。教材費用にしてはかなりの割高である。 講師説明がわかりやすくてよかった。授業中の私語が多く気になった(講師があまり注意しない)。 カリキュラム教材により必要な知識を一通り身に着けることができる。但し、実質的には家庭で勉強を自力で行わなければならないため、負担が大きい。 塾の周りの環境近くに繁華街があるため、夜は不安。但し、周辺での警備や、講師による駅までの引率がある点は安心材料。 塾内の環境教室が狭い印象。授業中に生徒による私語が多い。途中に休み時間がないため集中力が切れる。 良いところや要望目標達成のために必要な知識を効率的に習得できるプログラムが整備されている点が最も良い点。但し、復習したり学習を管理することは個人にゆだねられており、自主性とモチベーションを維持し高められるかがカギとなる。 その他気づいたこと、感じたこと休み時間がないため集中力を維持することが難しいこと、復習は個人に任されていること、学習内容は高度であること、理解度に関係なく授業が進行するこから、能力と意欲が保てないと継続できないことが特徴だと感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は、ほかの予備校との比較をしたことがないため分かりませんが、高めらしいです。 講師とても明るく、熱心な先生が多いです。通ってる子どもがとても楽しかったと毎回言っているので、おそらく、授業も楽しいのだろうと思います。 カリキュラムまだ低学年なのでカリキュラムといったものは感じませんが、子どもが楽しく取り組んでいるので、いいと思います。 塾の周りの環境交通の便はあまり良くありません。どこ駅からも微妙に遠いです。信号のない交差点も多く、低学年は送迎が必須と感じます。 良いところや要望先生がおもしろいようです。また、保護者会でも先生に話しかけやすい雰囲気で、何かあったら相談しようと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、ついていけなくなるまで、週1の習い事として、のんびり通ってみようと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 大井町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金に関しては、あまり気にせず、日程や他の習い事との兼ね合いで、子供の体調、こなせるかで決めました 講師教え方が良かった、特に算数は興味が湧くように教えていただいた カリキュラムしっかり問題を読んで考えないとできないような問題で、問題の質の良さを感じました 塾の周りの環境駅から近いので、安心感はありましたが毎回送り迎えはしていたので、あまり気にしてませんでした 塾内の環境まわりの生徒さんで足を引っ張る方がいなくて、みんな集中してできていました 良いところや要望要望はまだ特にありません、一年生なので、まだ、やってみるという段階です

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金最後まで通うと一体いくらかかったのか恐ろしくて計算したくない 講師きちんと子供をみてくれていた。また厳しいことを言っていただけて親子共々気合いが入った カリキュラム塾のカリキュラム通りに学習していただけだが、成績が上がった。 塾の周りの環境飲食店が多く、授業終了時刻には酔っ払いが近くにいたりしたねが嫌だった 塾内の環境教室と教室との仕切りがとても薄く、子供達は集中出来るのかと思った 良いところや要望上のクラスだけでなくどのクラスにも手を抜く気となくきちんと面倒を見てくれた その他気づいたこと、感じたことコツコツとやることの大切さが身にしみてわかったこと。また勉強の習慣が出来たこと

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金高いと思います 講師自分のペースでやる人にとってはとても良いと思う。先生から手厚いということは無く真剣に質問したら真剣にこえてくれます カリキュラムコースが上下するのでその2ばかり目がいくととても困るような気がします。小学生の競い合いは大変です 塾の周りの環境4年生の時の後者が行きにくかったが誘導してくれるのでさほどでもないかもしれません 塾内の環境自習室がない 良いところや要望その学年にあった精神的なサポートもしてくれまるのでいいところだとおもいます その他気づいたこと、感じたこと先生が熱心な人

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金一授業は高いと思いますが良い成績を取っているので満足してます。 講師各教科の先生が個人で勉強してきたことに的確なコメントを書いてくれる事。 カリキュラムテキストの内容がとても良くってこれだけを反復して勉強すれば成績がのびる。 塾の周りの環境駅の前なのですが繁華街の中にあるからあまり治安がよいとはいえない。 塾内の環境まだ幼い子供がいるらしく、授業に集中できずふざけたり、邪魔をするそうです。 良いところや要望定期的に保護者会があり勉強についての質問やアドバイスを聞けて役にたつ その他気づいたこと、感じたことわからない事は授業の後に質問コーナーでちゃんと教えてくれる事です

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 用賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は中学受験最大手だけあって高額でした。夏期講習などびっくりするくらいの価格設定でした。 カリキュラム中学受験塾の最大手だけあって、情報は豊富でした。成績がいい生徒にとってはとてもいい塾だと思いますが、普通以下の生徒にとっては料金が高いだけだったような気がします。 塾の周りの環境駅も近く、警備員さんも配置されていて、立地はとてもよかったです。 塾内の環境塾内は、ちょっと狭かったように思います。保護者会などで席に座ることがあったのですが、後ろの席の人に配慮しないとスムーズに座れないくらいでした。 良いところや要望SAPIXは、そこそこ成績がいい子向けの塾だと思いました。普通以下だと搾取されて終わります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金他の中学受験の塾より少し高いのかな、と思います。でもそれなりの実績もあり、良いカリキュラム、テキストなので、仕方がないかなとは思います。 講師厳しくプレッシャーをかけてくる先生もいるようだが、それなりに順応し通塾している。家庭学習についても、しっかり内容まで見てくれる先生もいれば、サインのみの先生もいる。各科目ごとではなく四科目総合でのクラス分けになるので、一科目だけ苦手な我が子は、他三科目の力で一科目が実力より上のクラスに入り、ちょっと辛そうなこともあります。 カリキュラム高度な内容の問題も多く、親もなるほどと思うような解答も見られます。このまま上を目指して頑張ってほしいとおもっています。 塾の周りの環境交通の便も良く、帰りは整列して帰路に着きます。先生が改札口まで送ってくれます。大通り沿いにあり、立地もいいです。クラスによっては受付とは別の建物で授業を受けたりもするようです。明らかなクラスの差や昇降が目に見えてわかってしまうので、全てのクラスが同じ建物内で済むといいなぁと思います。 塾内の環境塾内の様子は見ることができないのですが、話の様子では良いと思います。 良いところや要望カリキュラムには満足しています。もう少し塾での様子がわかるといいなとは思います。わからないところの質問が授業後にあるが、並ぶのが嫌だと言って、帰ってきてしまうので親がみています。授業前にも聞くことができたらいいなと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習など、通常の毎月の授業料と合わせて支払うときにかなりの負担になりまし、 講師予習が無くて復習中心でしたので楽でした。ただテキストが保存しにくく、綴り紐を使って束ねていたので面倒だし読みにくかったです。ちゃんとした冊子が良かったです。面白く、適度に厳しい先生方ばかりで、学校の授業より楽しいと言っていました。 カリキュラム夏期講習や正月特訓など料金が高すぎる気がしました。内容はいいのですが、もっと厳しく丁寧に偏差値アップに繋げて欲しかったです。 塾の周りの環境駅から近く、暗いところもありますが、旗を持ったおじさんがいてくれるので安心でした。 塾内の環境保護者会の時など、外部の音もしませんし、建物がしっかりしているので集中できむたいると思います。 良いところや要望同じ目的を持った子達と一緒に勉強しているので、やはり勉強の習慣が身につきます。 その他気づいたこと、感じたこと学校より楽しいと言って、休むこともなく通っていたので、いい経験になったと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金非常に高い授業時間の割には割高になるテキスト代と考えればと自分を納得させる 講師子どもたちには興味ふかい話をしているので学校に行くのが楽しみぬなっていること カリキュラム最新の情報で作成されるので市販のテキストより役に立つことが多い 塾の周りの環境最寄り駅から歩いて20分かかる地元では校舎がないので非常に遠くまで行くことがある 塾内の環境オフィス街なのでは騒音が発生することが少なく道路から離れていること 良いところや要望休みになってしまった場合の補講を受けてくれるようにして欲しい その他気づいたこと、感じたこと個別に連絡して欲しい質問時間を増やして欲しい自習の時間を増やして欲しい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金高価であると感じるが、相場を考えるとここだけが高価な訳では無い。各季節講習は初めからカリキュラムに組み込まれているので選択出来ないのが不満に感じることもある。 講師安定した実力と、大手有名塾トップの自信を感じる。その反面、ついていけない子供にはあまり手厚い環境ではない。 カリキュラム通常、季節を通して何度も同じ課題を復習しながら進めていくというカリキュラムは非常に良いと思う。ただ復習、家庭学習に重点が置かれているためテキストは当日渡しで、授業中についていけない時はそのフォローが大変。 塾の周りの環境JRの駅からも近く、大通りに面しているので治安の面は不安がない。 塾内の環境ビルなので上下移動が大変そうであるが、清潔感はある。自習室が欲しい 良いところや要望SAPIXは完全に塾におまかせというスタイルでひなく、子供の自主性を含め家庭にだいぶ負担がかかる覚悟が必要であるが、自分も積極的に関わりたかったので満足している。、

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.