TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ
サピックスショウガクブ
※別サイトに移動します
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金月額料金は高いが、中学受験塾としては妥当なのかもしれない。6年になるといろんな講座があり高くなる 講師毎月クラス替えテストがあるため気がぬけないようなシステムだった。 また授業終わりには質問教室も開催され、授業でわからないことはそこど解消できていた(自由参加) カリキュラム毎回授業で配れる 何回か同じ単元がくりかえされる仕組みになってあた 塾の周りの環境横浜駅からも近い立地 帰りは講師が駅まで送ってくれる(集団で) 塾内の環境自習室はなく、教室はせまい印象。 良いところや要望コロナ期間だったためオンライン授業開始まで少し時間がかかったりイレギュラーな対応が多かったが、講師のみなさんが工夫してくださった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は若干割高であるが、それに慣れの授業を行い、それ誰の結果が出るようになっている 講師講師はとても知識が豊かで、一人ひとりの子供に向き合って着実に勉強ができるように取り組んでいた カリキュラム教材は中学受験に向けたカリキュラムとなっており、それを確実にやることで中学受験向けの学力がつくようになっている 塾の周りの環境宿の周りの環境は特に問題なく人通りもあり、特に夜帰る時位ところもなく問題なかった 塾内の環境宿内の環境については、少人数向けの営業ができるようにこじんまりとしており、特に問題があったとは聞いていない 良いところや要望良いところは、やはり子供の学力に合わせた勉強を行っており、一人一人の子供に向き合っている その他気づいたこと、感じたことその他特に気づいた事はないが、子供にとってはいい、親にとっても特に心配することは無い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金一般に高いと言われている。やはり高いがそれだけのことはある内容。 講師6年生になったら突然授業の質が上がったようです。楽しく通っています。 カリキュラムテストの過去問がないのでやりにくい。過去問を販売してほしい。 塾の周りの環境飲屋街の近くである。少し心配である。今のところ大丈夫である。 塾内の環境あまり中は見たことがないが広くはないようだ。清潔感はある。空調をちゃんとしてほしい。 良いところや要望動画があるので休まないといけなくても安心である。感染症対策にもなる。 その他気づいたこと、感じたこと社会の先生の授業が特に面白いらしい。国語もなかなか良いらしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金もう一人の子供も塾に通っているので月謝相当はかなり負担になったので。 講師子供の学力、学校での進度にあわせた授業が行われていると聞いている。 カリキュラム季節講習で学力が伸びて本人も進んで通っていたのでよい内容であったと思います。 塾の周りの環境場所は駅からも近く駅の周辺もある程度安全安心だったのであまり心配はなかった。 塾内の環境閑静な場所だったので教室の状態も非常に良かったという印象がある。 良いところや要望これから中学受験でどのような結果がでるか不安もありますが楽しみでもあります。 その他気づいたこと、感じたこと特段ありませんが、系列校に通う兄弟に月謝の割引があるとよいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
塾の周りの環境最寄りがたまプラーザ駅なので大丈夫だとは思いますが、少し駅から離れているようなので少し心配しています。 良いところや要望復習重視の方針と聞いており、授業で教わったことを自分で理解できるようにするというスタイルは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと質問が授業の後の質問教室でしかできないという点はなんとかならないでしょうか。授業終了後すぐ帰宅しても21:00近く、それから夕食、入浴等で就寝時刻が遅くなります。授業後の質問教室は時間的に利用困難です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金カリキュラムがしっかりしていたので料金も分かりやすく納得できるものだった 講師丁寧な講師が多く実情に、合わせて指導をしっかりとしてくれるので安心して指導を任せることができたと思う。 塾の周りの環境立地は駅前で一番分かりやすいと思うのでとくに何も知らない人でもすぐいける 塾内の環境教室環境はとても良い感じだったので集中して勉強できる環境のもとたった 良いところや要望丁寧な講師が多かったのときめ細かい指導とフォローがしっかりされていた その他気づいたこと、感じたこと全体的な雰囲気もとてもよいとおもった。色々としっかり考えられている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は他より高いといわれている。もう少し金額を抑えてほしいが難しいだろうと思う。 講師教科によってばらつきがあるような印象もあるが、おおむね良い感じの方が多いとは思う。 カリキュラムとにかく教材の質は良いなと感じる。子どもが着実に進めていけるような教材となっている。 塾の周りの環境駅からもあまり遠くなく、帰り道もそんなに心配することがない。 塾内の環境キレイに整っていると感じる。自習室はないので残念だとは思う。 良いところや要望電話対応もよくわかりやすく説明してくれて親切だと思う。世間的にドライと言われるがそこまでではない気がする。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金少々高い印象は受けました。夏期や冬季の講習の料金はちょっと厳しい面がありました。 講師真面目な先生が多かったと思います。悪い印象はありませんでした。 カリキュラム子供に合った内容になっていたので、無理なく学習できていたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいの場所で、そこそこ栄えている場所なので安心して送り出せました。 塾内の環境狭い印象は受けましたが、整理されていたと思います。悪い印象はありませんでした。 良いところや要望特に不満はありませんでした。また特に要望もありませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金ほかと比べても高いと思います。それだけ責任をもってやっている印象です。 講師かなり熱意をもった受験のプロが講師としていらっしゃる感じがします。 カリキュラム徹底した合理主義をつらぬく印象があります。カリキュラムも相当な緻密さでつくられています。 塾の周りの環境都心ですので、子どもでも安心して通えますが、親御さんも多く迎えに来ています。 塾内の環境緊張感も強く、生徒さんたちはかなりの厳しい環境に身を置くことになります。 良いところや要望強烈な競争のなかで切磋琢磨できるのはかけがえのない経験になると思います。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業以外の、特別講習の真剣度も非常に高く、効果が期待できます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習など、他塾に比べて日程は少ないのに一番料金が高い。月謝も高いが、月謝に見合った指導はしてもらえない。結局自分1人で勉強できる子だけが得する塾。 講師サピックスは、御三家を狙っているという明確な目標がある子にはいいと思いますが、平均や平均以下の子供には向きません。クラスが下がり、自己肯定感も下がり、宿題は上のクラスより出ないため、上のクラスに準じた確認テストができるわけありません。だから下のまま。負のループ。先生のフォローがないどころか、わからないところを、聞きに行っても自己肯定感はさがります。実際御三家レベルの難題を平均以下の学校の子がやる意味はないので、御三家を目指さないのであればキツすぎる。 カリキュラムテキストはわかりやすく、重要ポイントに沿って勉強できたのはよかった。 塾の周りの環境狭い道路に車もよく通る。車の送迎は禁止されているのに、やはり数台止まっていた。子供が自転車で通えないのは不便だった。 塾内の環境教室は狭く、荷物もアウターも置きづらい。コロナ対策なんてできるわけない。自習室もない。 良いところや要望自学室は設けるべき。教室が狭い。先生に質問行きづらい。もっと励ましてやって欲しい。 その他気づいたこと、感じたことクラスが変わるごとに先生が変わるので、クラスがコロコロ変わるうちの子は、いつまで経っても名前を覚えてもらえない、ただのお客さんだったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれて料金は高くなっていき、長期休暇中の費用もかなりかかる。 講師運営方針が明確に決まっており講師によるバラツキがない印象です。 カリキュラム受験対策がしっかりとなされており、また考える力が身につく内容になっていると感じます。 塾の周りの環境駅からは徒歩数分で、道も夜間でも明るく、人通りも多いため安心です。 塾内の環境教室は決して広くはありませんが、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望受験に向けたプログラムが確立されており、安心感がある。実績も十分。 その他気づいたこと、感じたことテストでクラスの昇降がある仕組みで、子供の勉強に対するモチベーション維持になっている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高い。 期間限定の割引等は無く、入会金も他塾より高め。 カリキュラムとにかく頭でよく考え組み立てながら解く問題がほとんどなので力はつくのではないかと思います。 塾の周りの環境交通量が多い道路沿いかつ、目の前の歩道は狭く帰りの時間になると保護者で溢れている。 誘導の先生がいるので少しは安心できます。 良いところや要望事務所にしか行ったことはないが、誰に何を言っても話が伝わるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりなので分からないが、子供は嫌がらずに通っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金そこそこ高かった。でもしょうがない あんなもんではないか 講師成績がしっかり上がったので悪いところは特にない 良かったと思う カリキュラム結果、達成できたので良かったと思う。 何も不満はない よかった 塾の周りの環境駅の近くで問題ない 家からも歩いて行けるので何も不満はなかった 塾内の環境行ったことがないのでわからない 本人も何も文句はなかったのでいいんではないかという判断 良いところや要望結果が伴ったので何も不満はない 志望校にちゃんと合格できたので良いところだったんではないか その他気づいたこと、感じたことその他はなにもない 結果が良ければ何も不満や要望はない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金自体は安い事はありませんが、内容やレベルに対しての料金と考えると適当 講師わからない内容について質問しやすい環境なのか疑問に感じることがある カリキュラム目標に、到達出来るように学力に、あわせてカリキュラムが組まれている 塾の周りの環境駅から近い事と警備の方が常に教室の、前にいらっしゃる事で安全である 塾内の環境教室のなかには入ったことがないのでよくわかりませんが子どもは満足 良いところや要望子どもが自分から進んで学習に取り組んでいける環境が整っていると感じます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金子供の持ち偏差値にたいして設定された料金は高めの印象だった。 講師面談において子供の進路先を親身になって相談に乗ってくれたりはした カリキュラム偏差値が低いためか、良くも悪くもなかった 塾の周りの環境塾のまわりの環境は、良くも悪くもなかった。 塾内の環境塾内の環境については良くも悪くもなかった 良いところや要望塾とはそういうもの、だと割りきっているため、特に要望はない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金他の塾に通ったことがないので料金に見合っているのかよくわからない。 塾の周りの環境周りの住人から苦情があったとの連絡がおおい。 もう少し塾側も上手くやっていただきたい。 良いところや要望塾側からその子に対しどのように進めているのかを詳しく教えてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金夏季、冬季講習などは別途講義費用が発生します。 講師授業終了後には、質問教室があり各個人に沿った対応を心掛けています。 カリキュラム宿題は山のようにでますので、帰宅後も遊ぶ暇はありませんのでそれなりの覚悟が必要かと思います。 塾の周りの環境駅から近く、塾終了後には塾講師が駅途中までお見送りしてくれますので、セキュリティ面はしっかりしています。 塾内の環境場所は国道沿いにありますが、教室は静かで集中しやすいと思います。 良いところや要望熱心な親御さんが多く、子供たちも切磋琢磨しながら中学受験に向け成長できると思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業のぺ━スが早く、体調不良などでお休すると、遅れ安くなるので注意が必要です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金かなり料金は高いので電話でサポートや授業後の質問教室に行かない子は費用対効果は良くない 講師電話等すれば親身になってくれる。でも、先方からの連絡はない。、 カリキュラム最新の御三家の問題傾向をすぐ反映するようなテキストになっている 塾の周りの環境駅の繁華街を通るので治安があまり良くない。夜遅く帰るので心配になる 塾内の環境15人くらいのクラスで、少人数なので先生が生徒を見やすく良く見てくださっている 良いところや要望他塾を知らないのでなんとも言えないですが、あまり先生との対話がなく、授業中の話や状況があまり分からない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金進学塾なので普通に高いです。 季節講習の時は負担が大きいのできつかったです。 講師可もなく不可もなくといった感じです。 コレといってなになど言うほどのことはないです。 カリキュラム他と比べていないのでなにがどこと比べていいのか悪いのかはわかりません。 塾の周りの環境県で一番西側がこちらの校舎になるので通うのが大変な方もいると思います。 塾内の環境比べるものがないのでわかりませんが環境はいいのではないでしょうか。 良いところや要望もう終わりなので特に要望はありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金塾代は負担で特に夏季は高く感じたが、どこもそれぐらいはかかっていると思いなんとか捻出した状況。 講師カリキュラムはよかったが、わからないことがあっても自由に聞ける雰囲気はなく、志望校の弱みへの対策を相談しても効果的な対策は示してもらえなかった。 カリキュラムカリキュラムや教材については内容も充実しておりよかったと思う。 塾の周りの環境駅の近くで立地は良いと思うが自宅から徒歩で通うには少し遠かった。 塾内の環境環境はよかったようだが、長机を共有して使っていたようです。 良いところや要望もう少し相談しやすい環境にしていだだけるとさらに良くなると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気