TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ
サピックスショウガクブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金毎月の授業料はさほど他の塾とも変わらないと思いますが夏期講習と冬季講習などが必須であるためそちらに結構お金がかかる 講師特に特出して講師の質が高いとは思わないけれども専任の講師でアルバイト講師ではないのでその辺はしっかりとしていると思う カリキュラム授業内容は5年生までに6年生の範囲を終わらせる授業スタイルなので6年生のときには応用と志望校別の対策がされるのがよかった 塾の周りの環境田園都市線の用賀駅のすぐそばで交通の弁もよくバスの始発でもあるため1人で帰ってくるのも心配しなくてもよい。 塾内の環境ひとクラス15、6人でレベル順でクラスが分けられているので仲間と切磋琢磨できる環境 入塾理由自宅から近いところ。かつ進学実績が1番いいとうわさされているから 定期テスト小学校には定期テストというものはなく対策もないしそもそも先取り学習をしているので学校のテストはできて当然と思われている 宿題宿題の量はそこそこ多く難易度も高い。ただし下のレベルのクラスだと応用問題はやらなくてもよかったりしてクラスのレベルに合わせているかんじ。 家庭でのサポートSAPIXの問題集の解答はあまり親切ではないため親が解説をしてあげる必要がある。と言うかそれが前提 良いところや要望難関校への対応に対しては今までの実績からのノウハウがしっかりしているがそれ以下の学校対応はあまり丁寧ではないと感じる その他気づいたこと、感じたことあまりコメントはないが楽しそうに通っていたのでそこはよかったと思う 総合評価中堅レベルの私立中学に通うことになったけれどもそれは塾のせいというより本人のやる気に作用されるものであるからそこまでの評価ということ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金大手であることから、ある程度の出費は仕方ないと思いながら、支払っていました。最終的に、子どもの成績も上がりましたので、元は取れたかなと思っています。 講師若い先生と、ベテランの先生の配置のバランスが良く、皆さん、熱意溢れる状況で、授業をしてくれたようです。また、個別に質問しても、皆さん丁寧にご対応いただきました。 カリキュラム子どもの習熟度に合わせて、テキストを選んでいただきまして、子どもも躓くことなく、無理なく、進めることができました。 塾の周りの環境成城学園前駅から近く、いつもガードマンが立っていてくれて、防犯の警備上も安心して、通わせることができました。 塾内の環境自習室も完備されており、集中できる環境で、子どもが勉強に取り組むことができました。 入塾理由自宅から近く、通いやすいところであるところと、進学実績が良い塾に通わせたく、サピックスに決めました。本人も、楽しそうに通っていました。 定期テスト定期テスト対策では特別なことはなかったですが、受験に通じる勉強をしっかりと教えていただきました。 宿題毎週、子どもがしっかりとこなせる、できる量の宿題が出ました。うちの子供でもしっかりとやれましたので、適度な量だと考えています。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、当日の塾の様子を聞いていました。私立中学校の学校訪問にも一緒に行き、子どもと一緒にイメージを膨らませていました。 良いところや要望冷暖房完備のため、熱い夏や、冬などは塾に行って、勉強することに、子どもも楽しそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと受験に集中されていているので、学校の勉強とはある意味別もののため、学校の成績を上げるためには、この塾ではないかもしれません。 総合評価先生方も、非常に熱心に子供に教えてくれますし、教室も駅から近くで、非常に良かったと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金妥当な金額 夏期講習 冬期講習を 含めばちょっと高いが 仕方ない 講師良心的に指導してくれました わからない所は なるべく聞くことにした カリキュラムカリキュラムに指導させて頂きましたので納得しました 先生によって大変なことに苦労した 塾の周りの環境ガードマンもいて 安心したところもあり 駅からも通うことに 抵抗なかった 車の乗り入れは大変な所もあった 塾内の環境教室は狭く感じた 自習室はガヤガヤして 集中して取り組むことが出来なかった 良いところや要望連絡もスムーズにでき コミュニケーションも とりやすくやりやすかった 総合評価この塾を選んだことに 誇りが持てた 安心 安全で通うことができた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は安くないので家計にいたい。友達と一緒に学べるので良いかと思う 講師好きな先生、嫌いな先生、上手な先生、下手な先生、いろいろいます 塾の周りの環境バスで通っているので、バス停でバスを待つ時間がもったいない気がしております。地下鉄よりも近いのでそうしています 入塾理由子供の友達や親御さんたちに聞いてみて、評判が悪くなかったので。 家庭でのサポート送り迎えはできるだけやろうと夫婦で決めましたが、他は特にありません 良いところや要望近所では有名なので、クラスメートも多い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は我が家の家計から捻出するにはとても高いと思いますが、中学受験を目指す塾としてはどこもこのくらいなのかと思っています。 通常授業の他にオプションで夏期講習や冬期講習、日曜特訓など別途かかるので正直お金の工面は大変です。 講師正直、直接授業したりの様子は見れないのでなんとも言えませんが、時々電話をくれたり、子供から聞いた話だと問題なさそうです。 カリキュラム教材は整理整頓が本当に大変でめちゃくちゃ苦労しています。 整頓できない我が家が悪いのですが、探したい教材を見つけるのにも毎回苦労します。 塾の周りの環境自宅からも近いし、一緒に通う友達も沢山いるので、環境としてはいいと思います。 夜遅くなっても特に心配はありません。 塾内の環境教室もたくさんあり、綺麗な校舎だと思います。 よく整理整頓されていると思います。 入塾理由本人が強く希望したので御三家合格率の高いSAPIXに入塾しました。 毎日レベルの高い生徒達と勉強し、自身も高いレベル意識が身に付き切磋琢磨していると思います。 良いところや要望御三家に強いところでしょうか。 ネームバリューだと思います。 総合評価中学受験にむけて高い偏差値の学校を目指す子ども向けの塾だと思います。 ハイレベルな勉強をしていてすごいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金自体はこんなもんか、と思いますが、コストパフォーマンスとしてみると不満もある 講師指導が悪いとは思わないが、ペースや進捗などに対して不満も若干ある カリキュラム教材などはわかりやすく、家でフォローアップもしやすいのでありがたい 塾の周りの環境いい意味で賑やかで人通りもあり、立地や会社や自宅へのアクセスも良かったので、安心して通うことが出来た。 塾内の環境子供が使うのである程度は仕方ないが、特に古さや汚さを感じることはなかった 入塾理由通塾するのにいい立地と塾自体の雰囲気や指導内容をみて判断しました 定期テストまずは復習と、それが完璧に近くなったら応用に進んで過去問を行う 宿題特にレビューしたりするのに負担となるほどの量でもなく、ある程度良かった 家庭でのサポート勉強時間に合わせて、資格勉強など、一緒に新しいことを学ぶようにしてと 良いところや要望連絡はまめにしてくれるが、内容が薄いのと、宣伝みたいなのが多いのが不満 その他気づいたこと、感じたこと授業に追いつかない時や休んだ後のフォローはある程度しっかりやってもらえた 総合評価成績もある程度伸びているのと、勉強する楽しさを感じてるので良かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金見た目の数字だけで言うと、決して安くはないが、内容を踏まえると、そこまで高くはない。 講師生徒の合格に向けてコミットしている先生たちばかりなので、とても良いと思う。 カリキュラム難関校の合格に向けたカリキュラムがしっかりと構築されていて良いと思う。 塾の周りの環境普通の駅前の雰囲気であるものの、交通量が多いので、その点は注意が必要である。とはいえ、交通整理の方も立っているので、その点は安心ができる。 塾内の環境特段の問題は見受けられないが、盗撮するような講師はいないと思うので、その点は安心である。 入塾理由ネットでの評判が良かった、合格実績が良かった、体験授業の内容が良かった。 定期テスト定期的にテスト対策があった。内容が実践的でとても良い内容であった。 宿題宿題の絶対的な量は結構多く、しっかりと取り組むことが求められる。 家庭でのサポート塾への送り迎えや、日常の家庭での学習の進捗管理や動機づけにはかなりの時間を割いた。 良いところや要望難関校への合格にコミットしたカリキュラムは特に心強く感じられる。 その他気づいたこと、感じたことなかなか生徒を選ぶタイプの塾ではあると思うが、合格実績はあるので、信じてよいと思う。 総合評価難関校への合格にコミットした塾であり、それが存在意義なので、その点に特化した塾として認識すべきである。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金振り返えはできないことと、夏季講習や冬期講習は別途あり、金額的には負担があります 講師指導はしっかりしている印象ですが、もっともっと厳しく指導してほしい。行き届いていないことが見受けられます。 カリキュラム教材はその都度もらっているようになっています。整理しやすい。 塾の周りの環境周りにJRと地下鉄が通っています。駅から徒歩で通いやすいです。周りにお店や学生も多く、安全なイメージです。出口手前の道は狭いのは若干デメリットです。 塾内の環境教室はいつも寒いと言われています。ほかの教室は利用していませんので、なんとも言えません。 入塾理由評判が良い、実績がある、宿題が難しめ、テストはよくある、家から通いやすい 定期テスト定期テスト対策については、算数は復習講義とテストがあります。 宿題量は多く、とにかく時間をかけて勉強しないと追いつかなくなるイメージです。 家庭でのサポートお迎えをしています。子供といっしょに教材を勉強したりましています。 良いところや要望勉強内容はしっかりしています。また、特別講習の料金は安くしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更はできないことは難点です。せめて返金してほしいです。 総合評価勉強内容はしっかりしています。良かったと思います。テストのランキングもわかりやすいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金うちの家計的には高いが塾の授業内容、先生の質、合格実績に考えると妥当な金額だったと思うのでどちらとも言えないと解答した。 講師いつも楽しそうに帰って来て、SAPIXだけは絶対に辞めたくないと本人の強い意思があったのでいい塾、先生なんだと思った カリキュラム受験前は志望校別に対策授業がしっかりしていてそのおかげもあり合格した 塾の周りの環境駅から近く生徒が並んで駅まで帰るので安全面での不安もなかった。ただ、夜は道がとても暗いのが少し気になった 塾内の環境教室内等を見た事がないので正直、評価が難しい。 建物はあたり新しくはないのでまぁまぁなんだと思う。 入塾理由中学受験の都内のNo. 1の塾だと思ったから。 志望校の合格者を一番出してる塾だったから。 定期テスト公立の小学校だったので定期テストの対策とかはなくとにかく受験に特化した塾だと思う 宿題量も難易度も高く上を目指す子供にはとてもいいと思う。志しが低いとついて行くのは困難。 家庭でのサポート妻が100%スケジュール管理をしていた。中学受験(名門校)は親が勉強のスケジュールを全て管理して上げないと不可能。 良いところや要望とにかく受験に特化した塾で通って子たちもみんな意識が高く切磋琢磨してやっていたので良かったと思う 総合評価受験に特化した塾で学習内容のレベルも高くとにかく上を目指したい子は絶対に通うべき
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金合格のためには必要だったのだと思うしかないが、年間の教育費としては高額の支出と言わざるをえない。講座の内容については文句のつけようはなかったです。 講師生徒同士の競争意識を煽りながら、うまく動機付けしていただけたと思います。 個性的で魅力的な講師が多く、満足しています。 カリキュラム興味が持てる内容であり、合格に必要な内容だったと思います。 確かに量は多かったですが、合格のためには必要だったと思います。 塾の周りの環境自動車での送り迎えができなく、繁華街にも近いため、遅い時間帯での子供だけの帰宅は心配でした。 ただし、警備員や講師の方には十分な注意はして頂けたと思います。 塾内の環境手狭な感じはありましたが、不自由とまでは言えなかったと思っています。 入塾理由進学実績が高く、希望の中学に進学できる可能性が高いと判断したため。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。 中学受験の塾でしたので求めてもいませんでした。 宿題量も難易度も高かったかと思います。 通常はやりきるだけで精一杯だと思います。 良いところや要望希望の中学に合格させて頂いたので、特に要望はありません。 講師の方が素晴らしかったのは本当にありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、合格させて頂いたので、講師の方、事務の方、警備員の方には、感謝しかありません。 総合評価この地区に住んでいて最難関校を目指すなら、ここしかないと思います。 ただし、合格したいなら塾の指導に従うことは必須です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は普通かと思います。週2日で時間外の指導も含まれた料金で、利用できるサービスは使っています。 講師偏差値も上がり、高学歴であるだけでなく人格も申し分ありませんので。ただ、個々人の指導では不足点もありました。 カリキュラム教材はわかりやすく、また見やすく、1冊だけでかゆいところに手が届くように感じます。 塾の周りの環境立地が悪く、車の通りが悪いところがあり、事故も少なからずありました。ただ、それ以外は悪くありません。 塾内の環境教室は広く清潔感があり、そこまで悪くはありません。ただ、空気はちょっとだけ悪かったかもしれません。 入塾理由中学受験にあたり、真面目で丁寧な指導な指導を希望し、本人もスパルタ教育が合っているということもあり決めました。 定期テスト対策はほどほどです。内申点に響かない程度の指導ですが、よい復習にはなります。 宿題かなり多く出たが、支障はないほどバックアップも手厚かったと思います。 家庭でのサポート送り迎えや面談だけでなく、補習も対応して成績を上げるよう努めた。 良いところや要望スパルタ教育ではあるが、心身ともにサポートとしてくれる面倒みのよさが長所です。 その他気づいたこと、感じたこと最高ですので問題点はありません。 総合評価やる気のない子どもを教育するにはうってつけの塾ですので、みなにも勧めたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
講師志望校に受かったのでよいといえる 何が良いのかはわからない カリキュラム成績が伸びたので良かったんではないかなと思う 苦手も伸びたし 塾の周りの環境豊洲は治安いいですよ 交通はいいが歩いて行っていたので関係ない 地下鉄はある 塾内の環境建物は古い もう少し広いとありがたい 雑音は言うほどうるさくない 入塾理由近い 実績がある 友達も行っている とにかく近い 親が決めた 宿題課題は多い 4年生時はきつい 6年生時は丁度良い これくらいで良い 家庭でのサポートご飯 コピー 色々やった 普通のことだけ 誰でもやっていること
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金夏期講習などがあるとさらに高くなる。 講師子供が楽しく授業を受けていることがある。 塾の周りの環境家から電車で1駅で通いやすい。 塾内の環境寒かったり暑かったりするらしい。 総合評価子供が楽しく通っている、実績がある。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれて累進で上がるし長期休暇は別途加算されるから 講師教科にもよるが子供が面白がって話をしてくれたので何となくそう思った カリキュラムプリントが多すぎて親の整理の工数が半端でないから経験上そう思う 塾の周りの環境駅から近いが道が狭く交通量が多いから危険な場面もあるかと思います 最近は多少改善されているようですが 塾内の環境狭いのはいた仕方ないですが、夏にエアコンがよく壊れてました 改善が必要 入塾理由たまたま友達に誘われて受験したら受かったのでそのままの流れで 定期テスト無かった 進学塾だし、小学校の試験は簡単なので対策は不要かと思います 宿題多過ぎてこなせないし、親の負担もかなりなもので苦労しました! 家庭でのサポート教材、資料の 整理、駅までの送迎、解法の解説、体調管理など全般 良いところや要望結果を考えると総合的に良いのではないでしょうか?特にここがというのは思い浮かびませんが その他気づいたこと、感じたこと特に無いです 数年なので何とかなりましたがずっとは続かないかと思います 総合評価子供自身のの目的が合うのであれば良いのでは?親がゴリ押しはダメかと
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金中学受験の塾の月謝の相場を考慮すると、妥当な金額だと思われる。 講師自宅での予習・復習を要するが、目的にマッチした内容だと思われる。 カリキュラム中学受験を念頭に置いた教材をしようしており、長期休暇も講習で対応している。 塾の周りの環境家が近く立地はよい。最寄り駅からも遠くない。駐車場が無く、道路幅も広くないため、車の送迎は不可となる。 塾内の環境教室の広さはまずまずだと思われる。各教室のカメラがあり、室内を見ることができる。 入塾理由立地が良く、通いやすい。同じ小学校の友人も多く通っている。また進学実績が良いため。 定期テスト適宜クラス分けのテストがあるが、その範囲に合わせて対策している。 宿題宿題の量は通常授業は良いが、短期講習の時はやや多く、こなすのが大変。 家庭でのサポート送迎は両親が行っており、自宅での学習については母親が手伝っている。 良いところや要望適宜説明会を開催しており、今後の家庭での課題などを確認することができる。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく通えているが、クラス分けテストの頻度がやや多い感じがする。 総合評価中学受験という目的には適した塾だと思われる。上位のクラスが良いが、そうでないクラスはついていくことが大変そう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は決して安いとは言えないと思いますが、他も同じようなものだと思います。 講師プロの先生が多く、丁寧に親切に面倒をみていただき、感謝してます。 カリキュラムカリキュラムと教材の良さは定評があり、本人も楽しく通っていました。 塾の周りの環境駅前は繁華街ですが、誘導の人もいて、安全で明るい環境のもとで通学することができました。親も安心できました。 塾内の環境自習室はないのが残念です。他の塾ではあると聞きます。ただ、子供は静かにできないため、なくてもいいのかもしれません。 入塾理由大変だったが、カリキュラムに沿って勉強していたら目標を達成できてよかった。 定期テスト定期テスト対策はありません。小学校なのでそのようなものはありません。 宿題宿題の量は多いですが、志望校によって取捨選択すれば大丈夫です 家庭でのサポート素人は余計な口出しをせずに、暖かく見守ることに専念していました。 良いところや要望もっとクールだと思っていましたが、意外と個々人ごとに丁寧に面倒を見てくれます。 その他気づいたこと、感じたこと困ったときは相談すれば、親切に相談に乗っていただけます。助かりました。 総合評価目標を達成できたので、その点数です。感謝です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金講習代金が都度かかるため年間でかなりの金額になり、高いと思う。他の塾を知らないので何とも言えないが。 講師分かりやすい授業だったと子供が言っているため。先生も電話で相談すると都度アドバイスをくださった。 カリキュラムオリジナル教材の質がよかった。ただ理解できなくなると難しくてついていくのが大変だと思う。 塾の周りの環境大通りに面していて、駅から近いのがよかった。家からも30分程度だった。帰りは塾のスタッフが誘導してくれます。 塾内の環境建物が古いのでトイレが汚いと子供が言っていた。階段を上がるのが辛いそうです。 入塾理由難関中学に強い塾と評判だったため。また、家からも電車一本で行けて通いやすかったため。 良いところや要望質問教室を授業後以外の時間にもやってほしかった。塾の終わりだと帰りが遅くなるため。 総合評価第一志望に合格できたので満足しているため。先生方にはお世話になりありがとうございました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金家庭学習サポートという、自習室を使用するのにあたり料金がプラスでかかってくるから。 講師基本的に先生が入れ替わりが激しそう。 片手間の先生が多そう。 カリキュラム家庭学習のサポートに手厚く、生徒に合わせて、ちゃんとカリキュラムを組んでくれるから。 塾の周りの環境交通の便もよく、駅からも近い。また、警察署が近いため大変治安もいい。 立地も安全なので、良いと感じる。 塾内の環境設備はととのっていると思う。 各ブースの広さも十分で、受けやすく、雑音もないと思う。 入塾理由基本にしているSAPIXの家庭学習についての進捗確認や、サポートが手厚いから。 良いところや要望家庭学習の進捗確認や、手厚いサポートが良いと感じる。 総合評価手厚いサポートはありがたいが、自習室利用に際して、追加料金となるのはなんとも… 夏期講習などの時期には、膨大な追加講習を提案されるのも考えもの。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高い。しかし東京都内にあることを考えたら料金が高いことは仕方がない。 カリキュラム大人でも解くことが難しい内容が含まれていることがある。中学受験対策には良いと思う。 塾の周りの環境塾正面の通りは交通量が多く騒がしい。 塾周辺環境は良いとは言えない。 しかし、東京都内の立地であるため仕方がないと思っている。 入塾理由近所だったことが一番の理由。 中学受験対策として入塾した。 定期テスト定期テスト対策は受けていないと思う。 宿題宿題の内容が難しく、親も一緒に考えることが多い。 中学受験対策として考えると少々難しいのは仕方がない。 家庭でのサポート塾の送迎を行っている。 子どもが宿題を解けない場合は一緒に考えている。 良いところや要望どのような授業、指導を行っていただいているのか見たことがない。 しかし、子どもの点数は上がっているので、良い指導を行っていただいているのだと思う。 総合評価子どもの点数は上がっているので良い指導を実施されているのだと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金講習会がある度に料金が発生して高いと感じました。月額を払ってすぐ夏季講習を支払う時期がきて、一気に支払う形でした。 講師できる子供達は伸びますが、質問が苦手な子や自信のない子、親のサポートが難しい子は楽しく通えないかもしれまないと感じました。 カリキュラムクラスのレベルに合った教材を用意してくれました点は良かったと思います。 塾の周りの環境夜になると人通りが少ないので、お迎えが必要だと思います。バス停が近いのでバスの経路沿いの方は便利だと思います。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて清潔感があり、明るい雰囲気でした。事務室が開けていて声をかけやすい環境だと感じました。 入塾理由受験塾として成績が優秀だったから、家の近くにあったから。親が受験に興味があったから。 良いところや要望無理な勧誘や辞める時の引き止めなどなく、適度な距離感がありました。質問しやすい環境など、下のクラスでも先生と生徒の関係性がもう少しフレンドリーな感じがあると子供が楽しく通えたかもしれません。 総合評価集団が馴染めない子供でしたので、なかなか難しかったです。1人でどんどん学習できる子供であれば楽しく通える塾だと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気