TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ
サピックスショウガクブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(255)
栄光ゼミナール(3774)
市進学院(2058)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4721)
個別指導の明光義塾(9690)
個別教室のトライ(10460)
※別サイトに移動します
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金安くは無い。だが、確実に学力向上が見込めるので払える金額だ 講師先生方は、分かりやすく面白い授業をしてくれ、自分に学ぶ気があるのなら学力向上は見込める カリキュラム教材は塾のオリジナルで受験に出るような問題をまとめているので、受験対策に適していると思う 塾の周りの環境駅から3分ぐらいのためアクセスもよく帰りも安全確認とか言ってる 塾内の環境アクセスが良い分電車の音がやや聞こえる 良いところや要望6年生になると週6で塾があるため休養がとれない間違えた所を親身になって教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと試験で間違えた所をわかるまで解説してくれるのでいいと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金はやはり高いと思います。何年間も通うとなると負担は大きそうです。 講師授業はとても分かりすかったらしいですが、間違った生徒を立たせておくなど厳しいところもあり怖かったそうです。 カリキュラムしっかりした教材で、出された宿題をしっかりこなせばちゃんと成績が伸びました。 塾の周りの環境駅から10分ぐらいで治安も良く安心です。交通の便も良かったと思います。 塾内の環境あまり私語などもないようで、しっかりと集中できる環境だと思います。 良いところや要望夏は冷房が効きすぎて寒く、冬は暖房が効きすぎて暑かったそうなのでもう少し空調を抑えた方がいいのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾では塾の時間で夜ご飯を食べるので帰りが遅いですが、サピックスは夜ご飯の時間がない分帰りも早めで家で食べられるので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高めですが、それ相応のリターンが返ってくるのでお金を払う価値はあると感じました。 講師講師の皆さんも一緒に勉強する生徒さんのレベルも高く、高め合える環境でした。 カリキュラム休日講習はほぼ休憩なく朝から夕方又は昼から夜まであります。厳しい環境ですが、それでも集中して頑張れる子が合格するのだと思いました。 塾の周りの環境交通の便も治安も良く、安心して子供を通わせることができました。 塾内の環境施設内は綺麗に整っており、警備員も常駐していることが安心できました。 良いところや要望受験前のお見送りがないのが、わたしたちにとっては気遣いやプレッシャーを感じる必要がなく良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金ちょっと値段は高いですがその分先生が一人一人に向き合ってくれます 講師先生が1人1人にちゃんと向き合ってくれる 時々親に子供がどのように授業を受けてるかを伝えてくれる カリキュラムだいぶ広くて真面目に受けれる ご飯が食べれていない人はサピックスの中で食べれます 塾の周りの環境道路が多くて少し危ない けどサピックスの人が道路にいてくれるのでまあ安心です 塾内の環境成績ごとにクラスを分けられるので授業についていけないということもなくまた静かなため集中して受けられる 良いところや要望子供がサボろうとしても親に連絡が行くので安心です しかし休みの連絡をしてもたまに出てくれないことがあります その他気づいたこと、感じたこと時々テストがあり成績を見てクラスを変えてもらえます テストの成績は親に行くので安心です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金近隣の他塾より高額ですが、それだけの実績もあるため納得して通わせています。厳しそうだから入らないとは聞いても、高いから辞めるという話は聞いたことがないため皆様納得されているのかと思います。 講師楽しい授業内容なのか、本人は病気の時以外一度も休むことなく通っております。学校の授業内容は家庭内で話題になった事はほぼありませんが、塾の授業内容についてはよく家庭内でも話してくれます。真ん中のクラスだと他塾の先生が講師の場合もあるようです。 カリキュラム徹底した復習型で、忘れたころに同じ単元を繰り返し反復してくれるので思い出しやすく忘れ難い工夫がされています。 特に算数は日々の基礎力トレーニングと、授業前の小テストが基礎の復習になっているためとても便利です。 塾の周りの環境バス通学ですが徒歩圏内でもあるため、バスに乗り遅れても走って通えています。運動不足の解消にちょうどよい距離です。車の送迎が度々問題になっているようで、近隣の駐車場はほぼないため苦情がくるようです。バス停からも駅からも近いため利便性はよいと思います。 塾内の環境塾内を見学したことはないため教室の雰囲気などはよくわかりません。クラスによって階が異なるため、クラスが落ちると階も落ちる事もあり、本当に落ちた気分になりやすい環境です。逆に上がりたいというモチベーションにもつながっています。 良いところや要望6年生で平日2日しか通塾しないため、他塾に比べ不安感がでる日数ではありますが、成果もでているため特に問題はありません。事務局も電話応対や会計処理、事務手続きなどスムーズでわかりやすいです。複数人スタンバイされています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金高い方だとは思います。ですがその分授業がしっかりしていて教材も良いものなので妥当な金額だと思います。 講師授業がとても面白かったです。かなりの数のベテランの先生がいらっしゃいます。授業後にわからない問題を聞ける時間があります。 カリキュラム宿題はとても多いです。問題も難しい上に、全ての問題を先生が教えてくれるわけではないので個人の努力も必要になります。 塾の周りの環境駅は信号を渡ったらすぐなのでかなり近いです。ですが、塾の校舎が4つあるので、遠い校舎もあります。 塾内の環境きれいな教室でした。ですが人数が多いので少し狭い部分もありました。 良いところや要望SAPIXはレベルが高いのでいざ受験となった時にかなり楽にテストが解けます。 その他気づいたこと、感じたこと授業が早いので個別にも通うことをおすすめします。毎週のように3クラスごとに区切った中での昇降があります。成績順です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は少し高いですが授業の質が良いので仕方がないとは思います。ただやはり高いなとは思います。 講師多くの先生が困った時にも優しく教えてくださり、学力向上に繋がりました。 カリキュラム自分の志望校の出題傾向に合った問題をまとめたテキストなどをくれるのでとても良いです。 塾の周りの環境駅からも比較的近いのでとても便利です。ただ近くにある交差点は車に通りが多く少し危ないです。 塾内の環境隣の教室からの声が聞こえることがしばしばあります。もう少し環境を整えられれば良いなと思います。 良いところや要望先生方が優しく教えてくださったり、分からないところを聞いてくださったりしてくれるので大変良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと最近校舎が変わり、室内が綺麗になったので塾としての環境が整えられてきたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金今となれば、土曜特訓はいらなかったと思うが、当初は塾の勧めに従うしかなかった。 講師担当教諭が子供の好きな教科の先生だった為、親しみやすくやりやすかった。コロナ禍で一度もお目にかかれなかったが、話しやすい先生。 カリキュラムプリント教材が多く親の管理が必須。カリキュラムは大手だけあって情報量も◎。 塾の周りの環境徒歩で通える範囲。5分程の位置にあり、治安も良いので安心して通えた。 塾内の環境説明会以外に保護者が塾内の様子や授業を見学出来ないので分からない。 良いところや要望基本的に電話対応は受付の方ですが、必ず担当の先生から折り返し連絡を頂けるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと転塾組ですが、フォローもありすんなり馴染めた。サピックスに移って良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金少し高めであるが、教材の質や指導者の質などを考えると比較的リーズナブルである。 講師教師の質や教材の質など、レベルが高いことは良いが、小学生の内から成績によって細かくレベルを分けることは残酷だなと感じた。子供の時に挫折を味わうことのない強者にとっては良い塾であると思う。 カリキュラム教材は独自のものを使っているため、非常に優秀である。また、受験対策用のものも市販のに比べると質が高い。 塾の周りの環境王子駅は2路線あるため、交通の便がよく、また治安もよいので安心である。 塾内の環境駅から近いが、一つ路地に入ったところにあるため静かであり、授業に集中することができる。 良いところや要望クラス分けが細かくされているため、生徒の学力にあった指導が行われているところがよい。 その他気づいたこと、感じたこととなりのパン屋さんの匂いが教室に入ってくることがあり、特に夜はお腹が減るらしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金かなり高い金額ではあったが、内容が良ければ、それに比例していったのかと考えられるから 講師人柄がよいうえに、さらに教え方がうまくて非常に良かったと思います カリキュラムいい資料やプリント問題などが難易度に分けていろいろ織り交ぜられておりました 塾の周りの環境杉並区は安全で治安も非常にいいところだったので、非常に良かったと思います 塾内の環境まわりの環境がいいところだったので、そうした関係からも良かったと思います 良いところや要望要望はさらに向上して欲しいことです その他気づいたこと、感じたこと講師や学習姿勢、それと教え方にもっと工夫を凝らして行ってほしいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金カリキュラムの中に夏期講習や春季講習等も含まれる為、特別講習も必須となり、結果料金は高くなります。 講師ベテランの先生が多く、楽しく分かりやすく教えてくれました。また、親の相談にも応じてくれます。 カリキュラムスパイラル方式で進度は早いですが、何度も同じ単元を肉付けしながら繰り返し学習するので、徐々に定着していきます。 塾の周りの環境駅からは遠いのですが、バス停が近くにあるので、それ程不便ではありませんでした。 塾内の環境教室は古いですが、十数人の少数クラスで、集中できる環境だったと思います。 良いところや要望子供の興味を惹きつけるような授業をして下さり、年数回の保護者会でも様々な情報を分かりやすく教えて下さり、お話のとても上手な先生が多かったと思います。相談にも親身になって応じてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金はやや高めなのでは無いかと思うが、実績ある大手なので相応ではないか 講師時間外の質問教室などにも時間を使ってくれるようで、理解の向上に役立っている カリキュラム復習中心なので、予習を自分でできない子供にとっては助かる。プリントなのが保管面で大変 塾の周りの環境立地はよく交通の便も良い。最近ビルを移転して、やや環境が改善したらしい 塾内の環境中には入ったことが無いのでなんともいえないが、大きな問題はなさそう 良いところや要望進学実績が圧倒的なので、任せてみようという気になる。ボリュームが多くて学習はタフだが その他気づいたこと、感じたこと特に目立って気になることは思い当たらない。どこの塾も熱心なのだろうし
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高めですが、大手の学習塾と比較して特別高すぎるということはないです。 講師20.30代の若い講師の方が多く、子どもたちはお兄さん感覚で接しているようです。 カリキュラム中学受験に特化したカリキュラムなので、無駄がなく効率的に学べると思います。 塾の周りの環境駅から近く、夜遅くても安心ですが、近くには飲食店がたくさんあり酔っ払いの大人もよく歩いています。 塾内の環境比較的きれいな建物で中の設備も整っている方だと思います。空調も快適なようです。 良いところや要望大手の学習塾ならではの事務的なところと安心感が兼ね備えていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良でお休みしてしまったときのフォローがもっとあれば有難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較すると、たかめだとおもいます。実際辞めてるお子さんもいます。 講師警備員がいてくれることは、安心した環境で勉強できるし、親も安心なのでありがたい。 カリキュラムテキストはかなり難しく、進めるスピードもなかなか早いと思う。 塾の周りの環境徒歩圏内なので、それは大変助かります。わりと遠くから来ているお子さんもいる。 塾内の環境教室はわりとせまい、人数のわりに狭いとおもいます。 トイレも汚い 良いところや要望休んだ時のフォローがあまりないところ、勉強がついていけない子へのフォローがない。 その他気づいたこと、感じたこととくにない。とにかく上位しか見てないし、真ん中より下にはまったく興味がない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金テキスト試験などのカリキュラム込みの値段であり追加での請求は現在のところさほどないため 講師子供の興味を惹きつける授業であり先生との会話のエピソードを子供自身が覚えていて学習につながっている カリキュラムカリキュラム、教材がよい。細かいところまで網羅しており教材を理解すれば一定の学力が備えられる 塾の周りの環境治安が悪くはないが一定の交通量があり事故などの心配はあると考えます 塾内の環境少し狭い感じはするが実際の教室に出向いたことがなく子供にとっては特段問題がないようである 良いところや要望先生と密なコミュニケーションが保護者とあるわけではない。細やかなフォローなどがあれば本来は望ましい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高めだが、授業の質から問題はない。適切な価格だと考える。 講師教科ごとに個性豊かな教員が揃っており、実力は確かなもの。問題なし。 カリキュラム高度な教材、クラスランクごとにやる内容が違い、レベルに応じた学習が展開されている。 塾の周りの環境繁華街から少し離れたところに立地。駅からはほどよく近く、複数の路線があり交通の便はよい。 塾内の環境余裕のある間取りではないが、窮屈すぎるというわけでもなく、過ごすのに問題ない。 良いところや要望適切なクラス分けと復習中心の授業スタイルできちんと取り組めばそれだけきちんと実力が付きます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金教材の内容のわりには安いと感じた。とても良心的だったように思う。 講師一部の国語の先生がすごく怖かった、父兄のあいだでは有名だった。 カリキュラム国語の文章問題がマニアックすぎて、子どもがかなりしんどそうだった。 塾の周りの環境バス停や地下鉄の駅からすこし遠かった。車を停めるスペースも少なかった 塾内の環境雑音や物騒な感じはなかったが、一部送迎車のマナーが大変わるかった。 良いところや要望算数の先生がとても良く、おかげで子どもが楽しく通うことができた。 その他気づいたこと、感じたこととくにないです。子どもはたくさん友だちができて楽しそうだった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金決して安くはないのでもっと安価になることを期待してこの評価にする 講師まだ通い始めて1年が経過していないので評価するのは難しいので カリキュラム子供の成長した部分が親が理解できる程度に実感しているので良いと思う 塾の周りの環境都心に位置しており自宅からもアクセスが良く利用しやすいと感じている 塾内の環境特に教室が綺麗だとは思わないが、必要最低限の整理整頓はされているのでニュートラル 良いところや要望個人に合わせて成長を促進してくれるんでその点は評価できると思う その他気づいたこと、感じたこと周囲の親の評判も良いので、子供を通わせていて安心できる点は評価できる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金他塾と比べるとやはり通常、季節講習等共に価格が高めだと感じる。 講師講師によって当たり外れが大きい。感情的にイライラしている講師の方がいて、残念だった。感情のコントロール位覚えて欲しい。 カリキュラム特訓などの教材は問題数が比較的多かったが、無駄は少なく良かったように思う。 塾の周りの環境建物がいくつかに分かれているので、近い校舎ならば良いと思う。離れた校舎は少し歩く。 塾内の環境コロナ渦での受験だったので、教室の感染対策は非常にしっかりしており、安心感があった。弁当時は使い捨ての紙のガードやアルコールウエットティッシュなどを支給された。 教室では他の雑音は殆ど聞こえく、良い。 良いところや要望欠席時、講師の方から連絡がありフォローがありとてもありがたかった。子供のことを良く見てくれている印象で良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金決して安くはないが、中学受験を目指すのであれば致し方ない料金だと言える。小学校6年生の通常授業以外の授業料が高め 講師とても親身に勉強を見てくれて、勉強の仕方の相談に乗ってくれたら、授業中の様子を答えてくれたり、志望校に向けて最善の方法を教えてくれる カリキュラム中学受験に向けて最善のメソッドが確立されていて、テキストもかなりの頻度で更新されている 塾の周りの環境中野駅前で交通の便利は良いが、狭いビルの中にあり、決して嫌いとは言いがたい 塾内の環境隣の教室の声が聞こえたりしていて、あまり良いとは言えない。机などの備品も古め 良いところや要望先生方のコミュニケーションも良く、何か相談してもすぐに連絡を返してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと最難関校に合格できたのは、先生方のおかげとしか言えないくらいお世話になった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気