学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ

サピックスショウガクブ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金正直とても高いです。もう少し親身に個人個人を見守ってほしいと願っています。 講師学校よりも楽しく参加でき、先生方の話が面白いようで、好きな先生にあたると目に見えて成績に出ていました。が、先生が雑学などもなく、あえてだとは思うのですが。。声かけなども挑発的だと成績が下がりました。いかにやる気にさせていただけるかで成績が違うと思います。 カリキュラム時間がたりません。やることが多いので、取り組む時間は増えますが、一度やって力つき、直しの部分や定着するまでの振り返りの部分ができないことが多いです。調べる時間が多く取れないので、詳しい解説がついていない回答をみても、納得していないような気がします。 塾の周りの環境警備員の方が見守ってくださるので、不審者に引き渡すことはないと思います。 良いところや要望環境をお金で買っていると思っています。自分から勉強したいと考えて進んで勉強に励める上位層はおいといて、周囲にうちと同じようなご両親の考えのもと中学受験にのぞむお子さんがたくさん通っているので、自分だけ勉強させられてると感じることなく、楽しく通塾しています。 その他気づいたこと、感じたこと親が勉強をやらせているご家庭が多いように思います。スケジュール管理や丸つけ、横で音読をしたり、親御さんの関与が必要不可欠な塾だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金低学年では比較的安いと思う。ただし、六年生での講習費用を考慮すると高いと思う。 講師上位層ではなかったが、親身になって相談に乗ってくれた。授業が上位層向けなので厳しい面もある。 カリキュラムボリュームが多い。また配布資料が多く、またたく間に家がテキストで埋め尽くされた。 塾の周りの環境狭く、自転車が爆走する歩道沿いなので危険だった。今は移転して大丈夫だと思う。 塾内の環境基本的にせまい。他の教室と比較したことはないが、子供も狭いと言っていた。 良いところや要望教室との広さは考えた方が良いと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.