TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ
サピックスショウガクブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高いです。夏期講習、冬季講習もあるし、年末年始特別講習もありました。 講師優秀な先生が揃っていたと思います。しっかり結果も出ましたので、評価しています。 カリキュラムがっつりと丁寧にやってくれましたのでそれは大変良かったです。 塾の周りの環境お茶の水は学生街ですし、遊ぶところがないので、環境はてきしていると思いますね。学ぶ雰囲気があります。 塾内の環境教室に入ったことはないですが、しっかりとしていたと思いますよ。 入塾理由信頼できるし、実績もあるので選びました。非常に良かったです。 定期テスト学校の定期テスト対策はないです。全国模試の対策はしてくれました。 宿題宿題は出ていなかったと思いますね。おそらくですが。自主的にやっていた気がします。 家庭でのサポート毎回送り迎えをしていました。付き添いです。一緒に電車に乗って行きました。 良いところや要望やっぱり質が高いですよ。ナンバーワンだと思いますね。良かったです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は、問題の質がよいてすね。実際に中学入試の問題を作っているし。 総合評価総合的には満点です。結果が出ましたし、あと、友達もできました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金六年生ではかなりの時間を過ごすので、受講料は平均的だと思います 講師子どもが楽しく学習できるように面白い授業を展開してくださるので、最後まで続けられました カリキュラム同じ志望校を目指すお子さんと切磋琢磨しながら勉強することでやる気が増したところが良かったです 塾の周りの環境地下鉄とJRの最寄駅から徒歩5分かからないアクセスが良い場所にあります。繁華街に近いので夜も特に危険を感じません 塾内の環境新しく建設されたビルの中に教室があるので環境はとても良かったです 入塾理由上の子どもが通塾しており、第一志望の学校に合格することができたから。 定期テスト中学受験を目指すための塾なので定期テスト対策は特にありませんでした。 宿題復習に重きを置くカリキュラムで、宿題の量はかなり多いです。毎回確認テストもあります 良いところや要望進学実績が素晴らしく、先生方もプロフェッショナルです。テキストもよくできています 総合評価子どもは大量の宿題や日々のテストに辛い時期も多かったと思いますが、先生や仲間のお陰で完走できました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金月々のとは別に、夏季、東京、春期の特別講習では別途費用負担があり、トータルでは高額になっていく。 講師講師は指導力は皆高く、本人も面白いと言っていて通うことを楽しいと言ってました。しかし医薬の問題が実力は伴いませんでしたが カリキュラム実績があることから、教材、内容は非常に充実していると感じました。ただ多すぎて、消化しきれていなかったと感じました。 塾の周りの環境駅からは程近く、帰りは21時過ぎで酔っ払いもいる時間帯ですが、最寄り駅まで講師が付き添うのは、親としては安心材料だと思いました。 塾内の環境実際中には入っていないので、この質問にはお答え致しかねます。本人は特に悪いとは言っていませんでした。 入塾理由合格実績が1番だったので。クラスも細分化されており、本人の意欲と学力にあった授業が受けられる 定期テスト恐れ入りますが、やられているとは思いますが、そこのところはわからなかったので、お答えできません。 宿題量はあったと思われます。たまに終わらないと言っていることもあったので。 家庭でのサポート送り迎えは必ずいくようにしました。たまに一緒に考えることはよくやりました。 良いところや要望それぞれの学力にあった講義が受けられ、実力によりクラスも上がり下がりするのはやる気にスイッチが入ってました その他気づいたこと、感じたことその他気づくことはありません。本当に受験に特化した塾なので、割り切って目標を持って通っていただければ 総合評価受験を考えているなら、いいと思います。下のクラスは正直おまけなので、上であれば本当にいいかと。下の場合はランクを下げたら塾の方が本人には適合するかと。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金中学受験の塾の月謝の相場を考慮すると、妥当な金額だと思われる。 講師自宅での予習・復習を要するが、目的にマッチした内容だと思われる。 カリキュラム中学受験を念頭に置いた教材をしようしており、長期休暇も講習で対応している。 塾の周りの環境家が近く立地はよい。最寄り駅からも遠くない。駐車場が無く、道路幅も広くないため、車の送迎は不可となる。 塾内の環境教室の広さはまずまずだと思われる。各教室のカメラがあり、室内を見ることができる。 入塾理由立地が良く、通いやすい。同じ小学校の友人も多く通っている。また進学実績が良いため。 定期テスト適宜クラス分けのテストがあるが、その範囲に合わせて対策している。 宿題宿題の量は通常授業は良いが、短期講習の時はやや多く、こなすのが大変。 家庭でのサポート送迎は両親が行っており、自宅での学習については母親が手伝っている。 良いところや要望適宜説明会を開催しており、今後の家庭での課題などを確認することができる。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく通えているが、クラス分けテストの頻度がやや多い感じがする。 総合評価中学受験という目的には適した塾だと思われる。上位のクラスが良いが、そうでないクラスはついていくことが大変そう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金夏期講習などのお金も含めると高いとは思いますが、それだけ実力もつくので勿体ないとは思いませんでした。 講師信頼する先生と関係を築けてそのおかげで合格できたと思います。ありがとうございました。 カリキュラム教材や進度がとてもよいので、SAPIXに通い、ちゃんとこなしていればみんな志望校に合格できると思います。 塾の周りの環境治安はとてもよく、駅からも近いので通いやすかったです。誘導などで送ってくれるのであまり不安にならずに通わせることが出来ました。 塾内の環境雑音は多少ありますが整理整頓されていて比較的綺麗な校舎だったと思います。常に清潔感はありました。 入塾理由中学受験をさせたかったので、評判の高いSAPIXなら志望校に合格させてくれると思ったから。 良いところや要望とにかく先生が親身になってくれるし、とても実力がつくと思います。難関校志望の方にはとてもおすすめです! 総合評価SAPIXのおかげで志望校に合格出来ました!本当に感謝しかありません!最高の塾です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、夏期講習や長期休みの講習で、受講したい授業を選択することが出来ます。 講師年齢の若い講師が多く、学業の相談に乗ってもらいやすかったようです。 カリキュラム教材は決められたものがあるのでそれを使うことになります。授業を聞く以外に予習、復習が必要となります。 塾の周りの環境交通網が発達している場所ですので、特に不便を感じることはありません。道路も整備されているため問題ありません。 塾内の環境教室の広さ、生徒の間隔、ホワイトボードの設置場所とも適正と思います。 入塾理由塾に通うにあたり、適切な指導をお願いしたく、本人にもあっていると思い決めました。また通う時間も取りやすかったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はOK出した。講師は苦手分野を中心に解説し、その際にはわからない所を丁寧に教えてくれます。 宿題量は適度で難易度は他と比べるとやや高いと思います。子供の学習意欲にもよりますが、高い効果を望めると思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えやインターネットでの情報収集を行いました。体調面も崩さないように多様なサポートを致しまた。 良いところや要望要望は特にありません。塾、予備校としては老舗の部類になるので、ノウハウは多く蓄積されていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと見据える希望進路に対しての質問等に丁寧に答えてくれますが、無謀な希望は出さないほうが良いでしょう。 総合評価教室内の雰囲気もよく、授業の進め方や試験の問題の範囲や内容等は良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は少し高いですが授業の質が良いので仕方がないとは思います。ただやはり高いなとは思います。 講師多くの先生が困った時にも優しく教えてくださり、学力向上に繋がりました。 カリキュラム自分の志望校の出題傾向に合った問題をまとめたテキストなどをくれるのでとても良いです。 塾の周りの環境駅からも比較的近いのでとても便利です。ただ近くにある交差点は車に通りが多く少し危ないです。 塾内の環境隣の教室からの声が聞こえることがしばしばあります。もう少し環境を整えられれば良いなと思います。 良いところや要望先生方が優しく教えてくださったり、分からないところを聞いてくださったりしてくれるので大変良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと最近校舎が変わり、室内が綺麗になったので塾としての環境が整えられてきたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金はやや高めなのでは無いかと思うが、実績ある大手なので相応ではないか 講師時間外の質問教室などにも時間を使ってくれるようで、理解の向上に役立っている カリキュラム復習中心なので、予習を自分でできない子供にとっては助かる。プリントなのが保管面で大変 塾の周りの環境立地はよく交通の便も良い。最近ビルを移転して、やや環境が改善したらしい 塾内の環境中には入ったことが無いのでなんともいえないが、大きな問題はなさそう 良いところや要望進学実績が圧倒的なので、任せてみようという気になる。ボリュームが多くて学習はタフだが その他気づいたこと、感じたこと特に目立って気になることは思い当たらない。どこの塾も熱心なのだろうし
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。季節講習等行けない日が多かったのですが、振替もできないです。 講師季節講習は普段と異なる若い講師になることが多く、経験不足と感じることが多かった。教材は分かりやすくとても良いと思います。 カリキュラム教材はとても良いですが、全ての問題に解説をつけてもらえたらなお良いです。 塾の周りの環境駅近ですが、学年が上がると遅くまで授業があるので、心配な部分もありました。 塾内の環境授業に集中できず、話しかけられることがあったようです。質問教室のシステムがいまいちです。もっと質問に行きやすい環境がほしいです。 良いところや要望季節講習の大体の予定をもっと早めに教えてほしいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金については特別に高いということも安いということもないと思います。 講師カリキュラムがしっかりしているのでそれほど問題はなかったようです カリキュラム教材はしっかりしていたので問題なく学べたようでよかったです。 塾の周りの環境駅からも近いですし人通りも多いのでよかったのですが交通量多いので。 塾内の環境自動車の騒音がそれなりにあったようなので改善するといいですね。 良いところや要望講師の先生のクオリティが人によってまちまちのようなので統一してほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金6年次は覚悟が必要。sapixは金額が高いと言われているが、大してどこも変わらないのではと思う。 講師よくsapixの講師は冷たい等の話を耳にすることがありましたが、最終学年となるととても親身になってくれ、親子共に充実した塾生活を送れたと思う。 カリキュラムカリキュラムは志望校によって取捨をしなくてはならないスタイルで、親だけでは判断しかねるところがあって困った。 塾の周りの環境繁華街の雑居ビルに点在した校舎だったが、各所に警備員の方を配置して下さり安心して通えた。 塾内の環境騒音はそこそこあったと思うが、そんな中でも集中をすると言う訓練にもなり良かったと思う。 良いところや要望先生方がとてもフレンドリーに接して下さったようでとても楽しく通うことができたと思います。 その他気づいたこと、感じたことsapixは通う校舎によって合う合わないがあるかと思います。 お茶の水校は大変に満足でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金が高過ぎる。通える人間が非常に限定的だと思う。 講師小学校4年生ということもありまず学習の仕方から学ぶことが出来た。 カリキュラム教材が充実しており基礎から学ぶことが出来る。 また受験対策もしっかり行っている。 塾の周りの環境駅及び自宅からも近く、通いやすい。 ただ車で迎えに行くには前の道路の幅が狭く不便。 塾内の環境静かで整理整頓されており学習するにあたり、良好な環境が整えられている。 良いところや要望まだ小学4年生なので何とも言えないところであるが志望校選びのアドバイスも期待している。 その他気づいたこと、感じたことより子供が自ら前向きに勉強に出来るように指導してもらいたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金通常授業のほか、夏期講習や正月特訓など、追加料金が非常に高い 講師親身になって相談に乗ってくれ、受験に際しての安心感が得られた カリキュラム習熟度を高めるの効果的なテキストだったと思いますが、少し種類が多すぎる感じがしました 塾の周りの環境駅から近いので利便性は高いのですが、飲食店等が立ち並ぶ地域で環境は普通です 塾内の環境中に入ったことがないのでわかりませんが、雑居ビルで手狭な感じがしました 良いところや要望合格実績は抜群で、実際に第一志望に合格できたため、通った価値があったと思います その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で、オンライン講座への対応は他の塾より遅れていたと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金少し高いかと思いますが、教育環境がととのっているので、妥当ではないでしょうか。 講師特にこれと言って特別なことはないが、毎回楽しいみたいですね。 カリキュラム教材は多くもなく、少なくもない適度な量です。難易度もちょうどよいようです。 塾の周りの環境地下鉄で2駅で我が家には便利です。駅からはすぐ近くで、人通りも多く安心です。 塾内の環境きれいな教室で、教材などはよく整理整頓されており、 静かな環境です。 良いところや要望丁寧な指導でよく身に付いているようです。悪いところは特にないです、 その他気づいたこと、感じたこと感じのいい受け付けです。その他の事務の方も電話の対応など丁寧です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
講師面倒見がとても良いと厳しい面とのバランスがとてもよかったので身になった カリキュラムとても親が教えられるレベルでない内容でしたがそれがいまとなってはやくにたっている 塾の周りの環境おちゃのみずえきからすぐの場所にあり下校じかんも教師やガードまんが改札まで同行してくれる 塾内の環境かもなく不可もなく普通のいんしょうです その他気づいたこと、感じたことコロナでいちじリモートになったのですがたいめんじきょうでなれていたせいかその期間中は成績が落ちた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金冬季と春季は通常の授業料プラス季節講習料なので負担が大きい。 講師経験談を踏まえてわかりやすく進めてくれる講師が多いようです。 カリキュラム通常のテキストの量は学習出来る範囲だが、季節講習は日程が詰まっているにもかかわらず同じ量で終わらない。 塾の周りの環境交差に交番があり、電車もバスも利用しやすい立地である。が、歩道が狭く、雨の日など離合し辛い。 塾内の環境コロナ渦で換気をしていると思うので、JRの電車の音や周囲の工事の音が気になる。 良いところや要望参観が全くなく、子供からの情報でしかない。せめて講師の紹介くらいはしてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金自体は想定して通わせているので問題はないが、上位クラス・下位クラスの講師のばらつきの大きさや、上位クラスのみの特別対策などの手厚さを目の当たりにすると、下位クラスの不平等さを実感せざるを得ない。 講師講師のばらつきが大きく下位クラスとのギャップが大きいため、自然と上位クラスを親子ともに望まざるをえなくなる。 カリキュラム教材に関しては定評あり網羅性、深さともに非常に良いと思う。価格はネック。 塾の周りの環境立地はどこも良く、治安も良いため通わせる中での不安は全くなかった。 塾内の環境勉強する環境としては良いと思うが、下位クラスに行くほど自立のできていないメンバーが増えるため雑音が増えていくという傾向がある 良いところや要望一流層が集まっており、目指す当たり前のレベルが高いため、素養がある子どもが大きく成長する環境にあるとは思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金6年生になって料金が上がり、やや高額だと思います。価格に見合った成果を期待したいです。 講師生徒の特徴をしっかり理解し、丁寧な指導をしてくれていると感じています カリキュラムやや種類と量が多いのですが、基本から応用まで適切な内容になっているのだと思います 塾内の環境教室まで入ったことがないので良くわかりませんが、整っていると思います。 良いところや要望テキストがもう少しシンプルで整理しやすいと、親が楽になると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。夏期講習も受講が必須だと思うと年間でかなりの出費になります 講師予習はなく校舎で考えさせるスタイルですが、難しい問題が多くても子供は通学を楽しんでおり、講師の進め方が上手なのだと感じています カリキュラムしっかり考えないと解けない問題も含まれており飽きさせない仕組みができていると思います 塾の周りの環境お茶の水駅から徒歩2分程度で、通学には大変便利なロケーションです 塾内の環境クラスの生徒数は多過ぎることなく、講師の目が行き届いていると思います 良いところや要望圧倒的な実績を信頼しています。子供も飽きずに楽しめていてありがたいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金はお高いと感じます。その分、やる内容が納得できるものだったら払う価値はあると思います 講師通い始めたばかりなので評価はできない。もう少し続けてみてこの先も考えたいと思っている カリキュラム教材の内容はよくできている。自分で考えていく力が付くと思う。 塾の周りの環境塾街なのでそんなに変な人はいないと感じます。子供一人でも通わせられると思う 塾内の環境教室内には保護者は入れませんが、子供が言うにはどう集中してできると言ってます 良いところや要望教材はよくできているので、不満はありません。まだ低学年なので、興味を持たせるような授業を続けてほしいと思ってます その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので、特にありませんが、先生から直接お電話頂き家庭での学習の進め方などのアドバイスをして頂き参考になりました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気