TOP > 個別指導 コノ塾の口コミ
コベツシドウ コノジュク
※別サイトに移動します
個別指導 コノ塾の保護者の口コミ
料金月額定額料金で、5教科受講できるので料金的にも良心的かと思います。 講師入塾前の体験時に、子供の話をきちんと聞いてくれようとし、性格を見極めながら和やかな雰囲気を作ってくれていて良かった。 カリキュラム学校の進度に合わせ、予習型の学習方法なので、学校での授業についていけるようになってきたかもしれない。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩15分くらいです。塾から最寄り駅までの道が結構暗いので、帰り道は一人で帰らせるのは少し心配になります。 塾内の環境体験に付き添いで行った時、みんな静かに集中して授業に取り組んでいる様子だったので、雑音とかは特にありませんでした。 入塾理由タブレットを使用した個別指導で、都立高校受験をメインとしているので、子供の性格にも合うかと思い、入塾を決めました。 良いところや要望生徒一人一人に合わせたカリキュラムになっている様で、授業で置いていかれてしまうこともなく勉強に取り組めるのが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導 コノ塾の保護者の口コミ
料金4教科対応してくれる。自習学習にも対応してくれ、個人個人でその子にあったカリキュラムを考えてくれる。 講師個人個人の苦手な所を強化するようなカリキュラムを個別で考えてくれるところ。 カリキュラム学校の授業より、先取りでどんどん進めてくれるで、学校の授業が復習となる点 塾の周りの環境自転車通塾ができる点はすごく助かる。交通が多い道路沿いに面しているので、事故等の心配は少しあるが、明るいので治安は良い。 塾内の環境個別なので自分の席があり、おしゃべりしないで一人で集中しやすい。 道路沿いだが車の雑音等は、気にならない。 入塾理由自宅からの通いやすさと4教科対応しているのに授業料が安いところ 良いところや要望個人も沢山コミュニケーションをとってくれて、苦手な所、性格等をよみとってその子にあったすすめかたをしてくれること 総合評価まだ、通い始めたばかりで成績があがった等の評価はわからないが、本人授業がわかりやすく、勉強に前向きに取り組んでいるから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導 コノ塾の保護者の口コミ
料金入塾時は五教科でこの値段ですといっていたのでまさか中3後期になったら値段が上がるとは思っていなかった。夏期講習や冬期講習もテキスト代も別だしかなりの金額でした。その割に本人はテキストをこなすだけになって身についていなかった。 カリキュラムテキストはシンプルだし映像授業はわかりやすかったらしいのですが、学校のワークやプリントと同じような内容ではなかったりして定期テストの対策にはなっておらず「内容はわかるけど本質はわかっていない」ということなのか定期テストや模試には結果が出ませんでした。 塾の周りの環境自転車置き場がすくないです。中のスペースも狭いので人数が多くなると温度が暑くなり息苦しいことがあったそうです。 塾内の環境映像授業を受けるにあたり自前のイヤホンをつけるので雑音に悩まされることはないです。 ただWi-Fiがつながっているのでわざわざスマホ買わないでいたのにpadを持参するとつながってしまうので集中力が欠けてしまう原因にはなっていました。 入塾理由中2まで通っていた塾を変えたかった 新規開校でまだ人数が多くなかった 距離もちょうどいい 5教科受けられる テキストとプリントがいっぱいであると本人が混乱してしまうのでシンプルなのがよい 振り替えの融通が利く 定期テスト定期テストの対策はあるけどあまり身についていなかったらしいです。しかも直前はほとんど自習でした。 宿題宿題はないです。だされても塾でやってきてくれるので家ではゆっくりできていました。 家庭でのサポート本人が反抗期であるのでなにか疑問点がある教室に問い合わせるようにして本人が板挟みにならないようにしました。 良いところや要望基本的に映像授業を受けるのは一対一であるので周りを気にせず自分のペースで受けられるので部活などでずれ込むときはすぐに振り替えてもらえるので助かりました、 総合評価最後の一ヶ月本来は都立の一般受験対策をカリキュラムで組んでいるところに無理を承知で都立推薦の対策をいれこんでもらいその作文と面接の対策がかなりしっかりやってもらえたので当日自信を持って挑むことができなんとか合格できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 コノ塾の保護者の口コミ
料金安くはないが平均的な金額だと思う。 個別指導だともう少し高いところが多いいと思います。 講師面談で子供の性格面など中身をちゃんと見てもらえてるので安心してお任せできる。 カリキュラムタブレット学習に慣れてないのでちゃんと学べるか多少不安があります。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、通りに面してるので通いやすい。駅前とかではないので治安も悪くないです。 塾内の環境教室は小さめなので仕方がないが飲食できる休憩室みたいな部屋があったら良かったなと思います。 良いところや要望先生方が優しそうでうちの子には合ってそうです。 比較的新しい校舎なので教室もきれいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気