TOP > 個別指導 コノ塾の口コミ
コベツシドウ コノジュク
※別サイトに移動します
個別指導 コノ塾の保護者の口コミ
料金個別指導でタブレット学習、5教科も見ていただける。 テスト対策もしてもらえて、他の塾と比べて安いと思います。 講師質問等があればすぐに聞くことができるのはとても助かります。若い先生方が多いので話しやすいみたいです。 塾の周りの環境駐輪場は脇道にありますが、塾の入り口は環七通りに面していて人通りも多いので安全だと思います。 駅からも近いので電車バスでも通いやすいと思います 塾内の環境授業中はタブレットにイヤホンなので、集中して勉強ができると思います。 入塾理由家から徒歩圏内で通える。 授業内容、指導方法など、子供本人が気に入ったため。 良いところや要望子供は初めての学習塾ですが、今のところ嫌がらずに通っているのでこのままで良いと思います。 総合評価最初はタブレット学習に不安はありましたが、子供はわかりやすいと言っているので。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導 コノ塾の保護者の口コミ
料金中2現在は割安に感じるが、中3になると一気にコマ数が増えて、年間の料金も上がります。 講師学校の先生よりも分かりやすいと、本人が言っていました。 カリキュラム学校の授業を前もって塾で予習出来るのでよく分かると言っていました。 塾の周りの環境駅チカでコンビニ、ファストフード、他の塾も沢山ある所なので立地は良いと思います。塾の駐輪場が無いので公共の駐輪場を使わないといけないのがネック。 塾内の環境塾内はスッキリしていてキレイ。静かで勉強しやすいと子どもが言っていました。 入塾理由5科目教えて貰えて割安だったから。通塾の曜日、時間を自由に選べたから。 宿題科目別に5分位で終る復習の為の宿題があります。 量は多くないので塾に行く前にササッとやって行っています。 良いところや要望中3になると授業のコマ数が一気に増えるので消化するのが大変そう。自分でコマ数を選べるといい。 その他気づいたこと、感じたこと5科目教えてもらえると謳っているが、中2現時点で国語の教材は無く、聞けば教えてくれる程度で実際の授業は4科目。 総合評価家では勉強しない子どもが、意欲的に通っているので入塾して良かったと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気