TOP > 学習塾Canpassの口コミ
ガクシュウジュク キャンパス
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
学習塾Canpassの保護者の口コミ
料金通常の授業料も他の塾に比べると安いし、兄弟割引もあり良かった。夏期講習も安い値段でやってくれる。 講師楽しく分かりやすく教えてくれる先生がいるので、通っていて楽しかった。 でも教科によって違う先生になるので、教え方が悪い先生もいるので、合う合わないがある カリキュラム教科書に沿ってやってくれるので良いが、テスト勉強を塾でやっても学校の先生が作る問題なので、勉強が活かされない事もあった。 塾の周りの環境電車やバスがある訳ではないので、近隣の子しか通えない。車で送迎しますが、駐車場はないので、終わる時間ギリギリに行く様にしている 塾内の環境こじんまりした塾なので、わからない事も聞きやすい。 自習室もあるので、テスト勉強や補習などが出来て良い 入塾理由病気で学校に行けず、勉強が遅れていたから、取り戻す為に入った 定期テスト定期テストは、過去問も渡してくれて教えてくれるので、ある程度は勉強出来るが、学校の先生も入れ替わっているので、難しい問題が出たりして、なかなか成績に反映されなかった 宿題量は、多い時があって、学校の宿題と両立するのが大変な事もある。もう少し考えてくれると助かる 家庭でのサポート塾の送り迎え、面談が何回かあるので、子どもの様子を聞けて良い。高校の学校説明会もやってくれているので、受験生にはよい 良いところや要望値段が安く、兄弟で通いやすい。友達の紹介キャンペーンもやっている。先生とはLINEで繋がっているので、休みの連絡もしやすい 総合評価どの先生も塾で担当している教科だけではなく、得意教科があるので、その他の勉強も教えてくれる。 補習も対応してくれて助かる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾Canpassの保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。夏期講習などで、追加で支払うことがないのでありがたい。 講師面談の時に、子供の様子を丁寧に教えてくれ、よくみてくれているのだと安心できる。 カリキュラムテキストについては、特にいいとも悪いとも感じない。季節講習で費用がかからないのがありがたい 塾の周りの環境家から近くて子供が一人でも通える。駐輪場もきちんとあり、安心。 塾内の環境そんなに広くはないが、特に子供も問題なく勉強できているようす。 良いところや要望コースや時間帯をもう少し増やしてほしい。補習をしていただけるのはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供も気に入っているのでこれからも通わせたいと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気