TOP > 進学教室 プレパの口コミ
シンガクキョウシツ プレパ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
進学教室 プレパの保護者の口コミ
料金料金は安い方だと思います。教科とコマ数に合わせての料金となりますが、教材によっては教材を追加で購入する必要がありそのたびにお金がかかりました。 講師塾長が厳しい方です。昔ながらのとても厳しく怖い男性教員というイメージでした。体育会系の先生でもあるため成績の伸び悩みや個々の学校生活などの相談にもとても親身に話を聞いてくださいますが、怖いというイメージが強いため他の先生方がとても優しく感じていました。 カリキュラム出来るまでしっかりやる。なので何度もやり直しをしたり、その日のテストに合格できるまで最終時間まで帰れません。そのため強制的に家でも対策するために勉強するためカリキュラムとしては勉強に身が入らない人には良かったと思います。 塾の周りの環境建物の目の前がすぐ道路のため危ないです。 東府中駅がすぐ近くのため道は明るいです。またすぐ近くに交番もあります。 塾内の環境1階と2階に別れており、授業をしていない教室は自習スペースとして使わせて貰えました。一般的な塾と変わりないと思います。 良いところや要望先生方は生徒と保護者に寄り添ってくださいます。ですが、体育会系の先生が苦手なお子さんには辞めさせた方がいいです。受験前日やテスト前はメールで励ましの連絡をしてくださったりと親身です。教え方は先生おひとりおひとり分かりやすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学教室 プレパの保護者の口コミ
料金追加料金がなくわかりやすく比較的安価な設定だった。また兄弟が入塾すると割引価格になることもよかった 講師基本的に厳しく宿題も多く、先生の面倒見もよい。自習場所も提供してくれるので勉強しやすかった。 カリキュラム教材が手作りで、休み毎の特別講習がかなりのボリュームなのに比較的安価で良かった 塾の周りの環境静かな環境はよいが、周りに墓地があり女の子なので夜遅い時は心配だった 塾内の環境建物はそんなに新しくないが、周りが静かで集中しやすい環境だった 良いところや要望先生の質がバラバラなのが気になる。ただ塾長はじめ熱心な先生が多いのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと受験校を決める際に,色々な情報を提供してくれるのは良いが、あまりにも口出しが多い気はした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気