TOP > 講談社こども教室の口コミ
コウダンシャコドモキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9203)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
講談社こども教室の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じような料金だからです。振り替えができないのが厳しいです。 講師わからないところを教えてくれるのが良いです。1対1で教えてくれています。 カリキュラム学校の授業にあった教材です。学校の予習、復習になり、助かっています。 塾の周りの環境家からとても近くて安心です。雨の日でも歩いていくことができます。商業施設のなかなので、塾帰りに待ち合わせすることもできます。 塾内の環境少人数で対応してくれます。教室は少し狭いのが、マイナスイメージです。 入塾理由学習が難しくなり、塾へ通って学力をあげてほしいと思ったからです。 定期テスト小学生なのでテスト対策はないです。授業がわかるように教えてくれています。 宿題量は適量です。その日の復習の内容なので、一人で解くことができます。 家庭でのサポートとくにサポートをすることはありませんでした。塾に全て任せています。 良いところや要望教室が狭いのが難点ですが、先生が親切で好印象です。暖かな雰囲気があります。 総合評価学校の学習内容を理解できるのでとても良いと思います。振り替えができるともっとよいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
講談社こども教室の保護者の口コミ
料金料金が割高に感じてしまっている。納得感が個人個人じ違うのでなんとも言えない。 講師個人の特性にあわせた授業の構成が取られていないように感じたため、あまり共感できなかった。 カリキュラム授業の構成が考えられたものであるのか疑問があった。指導していく方針をしめしてもらいたい。 塾の周りの環境暗いと感じる部分があるため、どうなのかなと心配に感じている部分がある。 塾内の環境人数のわりにせまいと感じる。自習室等もなく、個人にあわせたものになっていない。 良いところや要望いろいろち臨機よく、動いてくれるのか疑問があり、なんとも言えない部分がある。 その他気づいたこと、感じたことなんとなく、生徒の信頼感があるように感じるので、親目線を考えた方が良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気