TOP > 進学塾ジークの口コミ
シンガクジュクジーク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
進学塾ジークの保護者の口コミ
料金通常の月謝プラス、夏季講座と冬季講座がある。夏季と冬季の講座は若干、料金が高くなっている。しかし出席する日数も増えるので妥当な金額だと思う。 講師自分の子供は家では勉強しないので塾で講師の先生に厳しく指導される方が身に付く。人それぞれだとは思うが講師の先生がしっかり教えてくれるのでとても良い。 カリキュラム小テストが頻繁に行われ満点を取らないと自分から同じテストを次回以降に申し入れをし満点を取るまで行われる。自分から申し入れをしない生徒は退塾させられてしまう恐れあり。 塾の周りの環境東村山西口駅の直ぐ近くで交通の便がよい。また夜、10時の終了時間でも駅前ということもあり人通りもあり治安的には比較的安全。 塾内の環境雑音等はないが実際に行われる塾の教室と自習室が近いこともあり他の学年の生徒が受けている授業で叱責されている声も良く聞こえるらしい。自分が同様の学年になった時にそうならないようにしっかり勉強しなくてはいけないと思うらしい。 入塾理由結構な頻度でテストがあり厳しいために入塾しました。講師の先生も物事をはっきりといってくれるので子供にとっては良い環境だと思います。 定期テスト定期テストのやり方を講師自ら教えてくれ、自習室の開放もある。その中でわからない場合は講師に聞くことも出来るので定期テストの対策がしっかり出来るのがメリット。 宿題小テストが出る範囲が伝えられているので満点を取るためにしっかり勉強するので良いと思う。その日の小テストは全員の生徒と他の親にも何点取れたかメールで発表されるので低い点数を取れないので勉強が身に付くと思う。 家庭でのサポート親として子供自身が家で勉強する事が苦手なタイプなので小テストで低い点数を取った時の事や定期テストで低い点数を取った時にどんな気持ちになるのかを気付かせることくらいしかできない。本人にやる気を起こさせることくらいが親としてせいぜい出来る事です。 良いところや要望講師の先生は厳しいだけではなく勉強でどこを強化すればもっと良い勉強や目標とする高校に近づくのかを明確に教えてくれるところが子供もやる気に繋がっているようです。的確なアドバイスがあるので厳しくても続けられる理由のようです。 総合評価子供にとって厳しいだけではなく的確なアドバイスや勉強のやり方をしっかり教えてくれるので勉強が身に付くと言っています。また、塾でやったことを学校で自慢するようなことはしない事や学校での授業態度もきちんとしないと内申に影響する事など、学校生活でのアドバイスもしっかり伝えてくれるので子供にとって非常にやりがいのある塾みたいです。ただ、人によっては厳しい塾と取る方もいるようなのでその点は親と子供と講師の先生としっかり話をして決めた方が良いのではないでしょうか。うちにとってはとても良い塾です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気