TOP > 自由塾【東京都】の口コミ
ジユウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
自由塾【東京都】の保護者の口コミ
料金大手塾より安い。公立中学受験であれば、本人のやる気次第で上手く活用して成績が上げられる 講師子どもの宿題に対してのチェックが甘く、プリントもどのように活用するかが徹底されていないので、効率的に学習ができない カリキュラム自分の成績はどうなのか、理解が進んでいるか、確認できるものや、アドバイスがなく、子どもも何となくすごしてしまう。 塾の周りの環境入谷駅から近く夜でも明るい。交通の便もよく、教室の前は車も少ないので安全かと思う。人通りもまずまず多い。治安の悪さは感じない。 塾内の環境いつもきれいに整理整頓されている。冷暖房は完備されているし、忘れ物の保管もしっかりされている。 入塾理由家から近い。通いやすい。同じ学校の子が多く通っている。雰囲気が良い。 宿題量が少ない。難易度は低目。もっと量がないと、学校よ宿題並みに簡単に子どもはこなしてしまう。 家庭でのサポート勉強の仕方がわかるようや復習ができるようになっていない。出される問題は優しいので親のサポートはいらないが、やり方に対してのサポートが必要。 良いところや要望体系的に学べるように、テキストや方法を教えてほしい。面倒はよくみてくれるので、宿題の量を増やして子どもをもう少し追い込んで欲しい。難しく、楽しい授業をして欲しい 総合評価放課後親がいなくて勉強しないより、塾に行った方がまだいいかな、という寺小屋的な塾。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
自由塾【東京都】の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。日数を増やしたり休み中の日数を増やすと高くなります。 講師フィードバックをよくして下さり面倒見も良かったです。 若い方からベテランの方までいらっしゃり内容に応じて指導頂けました。 カリキュラム子どもの実力に応じてやる範囲を選定してくださり、置いてけぼりにならないようにしてくれていました。 塾の周りの環境場所は、自宅から近いので徒歩でも自転車でも通塾できました。 ただ塾の前の自転車置き場が場合によっては止めるのが難しい時があります。 塾内の環境入り口から教室まで、整理整頓されており勉強しやすい環境でした。座るところが少し固いと子供がいってました。 良いところや要望他の習い事や家の用事で休む時も、振替もスムーズにご対応頂けるのはとても助かります。 問い合わせに対しても早めにご返信頂けます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
自由塾【東京都】の保護者の口コミ
料金料金に見合った学習カリキュラムではないと思った。もう少し勉強カリキュラムを考えて貰いたい。 講師寺子屋教室なので、他にうるさい子供がいると勉強に集中できない様だった。 カリキュラム受験対策ではなく、教科書に沿った勉強なので、受験対策には向かなかった。 塾の周りの環境駅からも近く、スーパーも斜め向かいに有り、人通りが多く安全に思えた。 塾内の環境教室の防音が余り良く無いので、外の生徒の会話が聞こえて集中出来ない。 良いところや要望先生の人柄はとても良いのだが、勉強カリキュラムの指導方法なので、少し残念。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更などは融通が利いて良いが、講師が変わるので継続的な指導に問題が有る。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気