TOP > HIEプレップスクールの口コミ
エイチアイイープレップスクール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
HIEプレップスクールの保護者の口コミ
料金近くにはサイゼやマックがあるので、小腹が空いても自分たちで勝手にどうにかしてきてくれます。駅近なので色々な飲食店があります。 講師良くも悪くも普通です。錦糸町などにもう少し安い塾がありましたが、学校の近くにあり安心できるのでこっちにしました。 カリキュラム他塾とは違い、講師が大学生ではないのが良いです。コミュニケーションも問題なく取れているようです。 塾の周りの環境学校と両国駅に近いので、通わせやすいです。休日に通わせるとしても定期圏内にあるので交通費もかかりません。 塾内の環境自習室には軽い仕切りのようなものがありますし、綺麗な方だと思います。建物は少し古い感じがしますが、問題ありません。 入塾理由娘が通塾していますが、テスト前の追い込みによく自習室を利用しています。学校の最寄駅から近く、同級生も何人か通っているみたいです。 定期テスト自習に行き、わからないところを友達に聞きに行っています。テスト直前に通い詰め、わからないところをまとめて教えてもらっているようです。 宿題たくさん出るわけでもなく、難しいわけでもないので、授業中に内職して終えているようです。 良いところや要望特にないです。このまま大学に進学するまで通わせ続けようと思っています。 その他気づいたこと、感じたことテスト前にはいつも自習室によってから帰ってきます。友達も通っているようなので、話しているだけかも知れませんが、娘も結構気に入っているようです。 総合評価ポイントを購入して、それを浪費して授業を受ける形になっています。夏期講習なども強制ではないので通いやすいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HIEプレップスクールの保護者の口コミ
料金特別高いとは考えていない。志望校や同レベルの大学に入れなかった。実際には補欠で滑りこんだ状態で、成績は上がらなかった。評価はしていない。だた予備校の問題ではなく本人の問題。 講師講師が悪かったわけではなく、本人のやる気がなかったものと思う。 カリキュラム結果が出ていないので、評価は出来ない。カリキュラムは高校の内容にあったものと思っていた。 塾の周りの環境通学していた高校のすぐ近くのため通い易く、登下校のついでに行ける。駅にも近い。近くにはコンビニ、外食店も多い。 塾内の環境特に問題は無いと思う。自習室等もあり、活用していることもあった。 入塾理由通学していた高校のすぐ近くで高校のカリキュラムに精通していると思った。 定期テスト定期テスト対策はそれなりにやっていたと思うが、当人がこれを活かしていなかった。 宿題宿題は出ていたが内容は良かったか分からない。結果が出ていないので生かせていない。 家庭でのサポート課程へのサポートはあまりなかった。状況報告はしてもらったが、結果が出ておらず、役には立たなかった。 良いところや要望高校の授業に合わせてカリキュラムを組んで状況に合わせて指導をするとのことだった。結果が出てないので効果は無かった。本人の問題が大きい。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。結果が悪すぎる。効果は無かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HIEプレップスクールの保護者の口コミ
料金コロナ禍になりオンライン集団授業になった科目もあったが、対面個別と同じ料金だった。 カリキュラム付属高校からの内部進学を得意にしている塾で、基本的に学校のテキスト中心です。特に良い悪いはないです。 塾の周りの環境駅及び登校していた高校から近く、通塾しやすかったです。コンビニも近くにありました。最寄り駅からも近い。 塾内の環境教室は人数のわりに狭かったです。また、自習室がありまさしたがコロナ禍で利用が制限されました。 入塾理由志望大学合格に特化した塾だったことから、合格の確率が高いと思ったからです。 定期テスト通常授業とは別に、定期テスト対策講座があり、集中授業があったこと。 宿題量は普通でした。生徒本人のやる気、能力にあわせて出していました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや指導面談に親子で参加しました。 後は思いつきません。 良いところや要望大学附属高校生向けで、特定大学内部進学の情報は非常に高いノウハウがありました。 総合評価大学附属高校生向けで、特定大学内部進学を目指している方には有効だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HIEプレップスクールの保護者の口コミ
料金料金は普通だが、やや高く感じる。高校受験後に継続で通っているので優遇してほしい。 講師日大一高の近くにあり、同窓生が多く、講習内容が学校に合っている。 カリキュラムカリキュラムは日大一高に合わせており、受験、進学両面で検討できる。 塾の周りの環境学校に近く、通いやすい。放課後や休日も行きやすい。教室は普通。 塾内の環境勉強はしやすい。学校に近く、駅にも近いため場所は良い。設備は普通。 良いところや要望講師がやる気がある。指導が熱心。中学時代の友人も通っている。 その他気づいたこと、感じたこと成績が現状の維持、向上がはかれればこのまま通わせる。下がる場合は2年生になってから考える。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気