TOP > 導育塾の口コミ
ドウイクジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(255)
栄光ゼミナール(3774)
市進学院(2058)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4721)
個別指導の明光義塾(9690)
個別教室のトライ(10460)
※別サイトに移動します
導育塾の保護者の口コミ
講師部活ででれない時の振り替えはフレキシブル 塾の周りの環境家から近いので行くのが楽。ただ幹線道路沿いだから車の往来は多い。近いので雨の日に行くのでも楽に行ける 入塾理由家から近くて個別指導なところ。あとは、面談に行った時の先生の人柄 定期テスト英語の補講をしっかりしてくれて思ったよりも点数を取れたみたい 宿題毎週補習があるから復習ができるようになっている。自分からやらない子にはいいかも 家庭でのサポート家庭では何もサポートしておらず、子どもの自主性に任せている。 その他気づいたこと、感じたこと特に気にしていないので不満もない。何も気づいていないので書けない 総合評価自分から進んで勉強をしない子にはいいと思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
導育塾の保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもないと思う。個別指導だから、これぐらいはするかなという印象。 講師会話中心の授業をしてくれているらしく、子どもはたくさん答えることができて嬉しいと言っている。 カリキュラム学校の教科書内容の予習をしてくれている。だから、学校の授業が分かるから、子どもにとっては良さそう。 塾の周りの環境駅から近く、通りにも面しているため安心できる。まだ小さいから、妻が送迎をしているが。 塾内の環境かなり集中できる環境じゃないかと思う。余計な物は置いている印象はなく、開校したばかりだから綺麗。 良いところや要望授業以外にも自習室の利用時間を決めてくれているらしく、子どもの学習習慣の定着になっているのではないか。また、学校の宿題も見てくているらしいから、妻は助かると言っている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気