TOP > 遊&学の口コミ
ユウガク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
遊&学の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてみてみると、施設費などの月謝以外の費用がかからずとても安い金額で入校できたからである。 講師教えかたも非常にわかりやすく。生徒に親身にいてくれていたと耳にしていました。 カリキュラムプリントを主に使い、わからないところを講師に解説してもらうような形の授業。 塾の周りの環境住宅街に面しているため人によっては立地が良く感じると思う。治安はかなり良好で深夜に出歩いても問題はない。 塾内の環境やや狭く感じたがそれが学習に影響するかと言われるとそうでもない 入塾理由月謝が安く、知り合いも入稿していたからである。そのほかに理由はありません。 良いところや要望教材を新しくして、まなぶべきばしょを増やして欲しいと思う 総合評価全体的に質が良く本人のやる気があれば成績は伸びると思う。講師のサポートも手厚い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
遊&学の保護者の口コミ
料金明瞭会計でした。個別のなかで御値段が良心的だと思います。振り込みや引き落としではないので、お月謝袋を時々子どもが出し忘れないか心配なこともありました。 講師個別で指導してくださった先生がとても優しく丁寧だったので子供も楽しんで通っていました。英語をメインでみてもらったので英検3級がとれました。 カリキュラム個別でしたから、子供の苦手な分野を先生が毎回そこに合わせた教材を手づくりで用意してくださったことがとても嬉しかったです。 塾の周りの環境大きな通りでバス停もコンビニも真横にあり明るくて人通りも多く安心でした。また 塾内の環境教室によっては騒がしい子供もいたのが残念でした。しかし、どのような子どもでも教育を受けられるという教室は大切だとも思いました。 良いところや要望近所に住んでいる子が大半でしたので、刺激がないぶん、穏やかに勉強が出来たと思います。また、進度が違う息子に合わせて勉強をしていくときに、楽しんで学べて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、どうしても大人数のクラスが使わない時間に入れてもらうことになるので、希望時間が少し遅かったのが難点でした。しかし、最後の枠だからこそ、ゆったりと覚えられたとも思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気